X



探しています

0001名前はいらない
垢版 |
2019/01/01(火) 17:44:15.69ID:lemkpChI
18年程前にこの板に詩を投稿していたジルコニア別名錆色カメラという方を探しています
お心当たりのある方は情報お願いします
0187虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2021/03/05(金) 00:25:30.61ID:xtbuS47F
,
,
【海外の地震(USGS版)】 ※追記 >>186
□2021年3月4日22時27分35秒 / 深さ10.0km / [M7.3] → [M6.9]
 ※ニュージーランド北東沖(北島東方沖)(南緯37.8度、西経179.5度)
□2021年3月4日22時56分42秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※ニュージーランド北東沖(北島東方沖)(南緯37.5度、西経179.7度)
 ★クライストチャーチ地震(2011年2月22日)
  ⇒ 17日後 ⇒ 東日本大震災(2011年3月11日)
 ★ニュージーランド北東沖(北島東方沖)(2021年3月4日)
  ⇒ 16日後〜18日後 ⇒ ※検証中(2021年3月20日〜3月22日)
 ▽□2021年2月17日……地底暦2021年8月30日
  ◇建替が十年延びたと知らしてあろが >>147
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1535381371/114-117
 ▽No.11【@】■2021年3月20日……地底暦2021年9月30日
  ◇真中の一はうごいてはならん。
    真中うごくでないぞと申してあろうがな
 ▲No.7■2021年3月20日……地底暦2020年9月7日
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1535381371/166
 ▽No.12■2021年3月21日……地底暦2021年10月1日
  ◇岩戸がひらけて愈々の時となったのぞ
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1535381371/167-169
 ▲(@)□2021年3月21日……地底暦2020年9月8日
 ▽No.13■2021年3月22日……地底暦2021年10月2日
  ◇三千年に一度と言ふ、又とない結構な時がめぐりて
    来てゐるのであるぞ
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1535381371/170
 ▲No.8■2021年3月22日……地底暦2020年9月9日
,
0188虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2021/03/06(土) 14:22:14.81ID:+4S4ZVNT
,
,
【訂正】 >>187 ※リンクの位置を、下記の並びにする
  ◇真中の一はうごいてはならん。
    真中うごくでないぞと申してあろうがな
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1535381371/166
 ▲No.7■2021年3月20日……地底暦2020年9月7日



【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】
 >>158,160-162,165-166,168-172,175-178,183-184,186-187
★ニュージーランド北東沖(北島東方沖)と、
 ケルマディック諸島近海で、群発地震 ※継続中 >>187
□2021年3月4日22時27分36秒 / 深さ20.8km / [M7.3]
 ※ニュージーランド北東沖(北島東方沖) (南緯37.6度、東経179.4度)
□2021年3月4日23時24分58秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※台湾北東沖(北緯24.7度、東経122.3度)
□2021年3月5日2時19分47秒 / 深さ108.4km / M4.7
 ※硫黄島近海(北緯25.0度、東経141.7度)
□2021年3月5日2時41分24秒 / 深さ53.1km / [M7.4]
 ※ケルマディック諸島(南緯29.7度、西経177.8度)
□2021年3月5日4時28分32秒 / 深さ26.5km / [M8.1]
 ※ケルマディック諸島(南緯29.7度、西経177.3度)
■2021年3月5日5時16分頃 / 深さ ごく浅い / M2.5 / 震度2
 ※鹿児島湾(北緯31.3度、東経130.6度)
□2021年3月5日11時30分36秒 / 深さ17.0km / M6.3
 ※ケルマディック諸島近海(南緯28.7度、西経176.6度)
0189虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2021/03/06(土) 14:22:42.88ID:+4S4ZVNT
,
□2021年3月5日14時39分13秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※東太平洋海膨(南部)(南緯55.0度、西経118.9度)
■2021年3月5日14時43分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度1
 ※千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.9度)
■2021年3月5日15時14分頃 / 深さ60km / M4.4 / 震度2
 ※浦河沖(北緯42.0度、東経142.5度)
□2021年3月5日17時13分2秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※チャゴス諸島近海(南緯3.9度、東経70.1度)
□2021年3月5日20時18分9秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※伊豆諸島近海(北緯29.9度、東経142.1度)
■2021年3月5日20時50分頃 / 深さ50km / M3.5 / 震度1
 ※釧路沖(北緯42.9度、東経145.5度)
□2021年3月6日5時11分28秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※サウスシェトランド諸島(南緯61.7度、西経55.5度)
 ※スコシアプレート境界付近 ★スコシアプレートの法則
□2021年3月6日7時52分57秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※チリ西方海膨(南緯37.1度、西経94.4度)
■2021年3月6日8時47分頃 / 深さ60km / M3.9 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.6度、東経141.7度)
□2021年3月6日9時16分21秒 / 深さ9.0km / M6.3
 ※ニュージーランド北東沖(北島東方沖)(南緯37.6度、東経179.6度)
■2021年3月6日9時23分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※島根県東部(北緯35.4度、東経133.3度)
■2021年3月6日10時54分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度1
 ※浦河沖(北緯41.8度、東経142.7度)
,
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況