X



【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前はいらない
垢版 |
2019/02/05(火) 19:50:53.34ID:4uqJAvM0
住人同士の批評は名無しである限りアマチュア同士の感想だと思い、感情的にならないようにしましょう
玄人を自負して批評される方はコテ(+トリップ)で特定されない程度で経歴や入賞歴をつける事をオススメします

お題をキャプチャーしてくださる方募集中です。

前スレ
【俳句】プレバトのお題で一句詠みましょう 14
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1540825529/l50/?v=pc
0738名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 11:36:18.64ID:xf6AgJ5e
>>737
ありがとうございます。中級者用なんですね。
最初は基本をしっかりやりなさいということでしょうか。
夏井先生は俳句には季節があるんです、って本に書いてらしてた。
よくニュースなどで暦の上では春、と言ったりしますが、俳句は二十四節気が基準と思っていいのでしょうか。
0739名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 13:18:13.34ID:yQme1Djv
親に聞けよ俳諧の重鎮なんだろw?
0740名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 14:09:09.37ID:bURwqmvV
自動ドア静なる蟇の眼圧
0742名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 18:19:10.75ID:dT6HwAC/
季語はそのものと一緒にその季節の空気感、雰囲気も表している。
季語がお題で使いたい言葉が別の季語だったら、多分諦めた方がいい。
0743名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 21:25:31.45ID:Nr2OZcZo
桜蕊降る孫孫へ伝ふ唄
0745名前はいらない
垢版 |
2019/04/17(水) 23:15:42.01ID:Nr2OZcZo
744相変わらずおバカだね。みんな笑っているよ。
「桜蕊降る」が季語・季題。 読み方:サクラシベフル(sakurashibefuru)桜の花びらが散ったあと、しばらくして萼についている細かな蕊がこぼれるように降る時期季節 春分類 植物.
0747名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 06:59:38.22ID:IY9uspu3
桜蕊ふる稚児行列の笑顔ゆき

 今日はプレバトの日です。
0748名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 12:44:37.59ID:XlCV9Z2s
春の伊勢陛下の黒き折烏帽子
令和初まる風な忘れそ
0749名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 20:19:18.62ID:2r/SiqvS
会わないでおこうと言っただけの君
靴履き終えて僕を見ている

村上健志
0750名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 20:33:33.65ID:x3OPsBvm
<プレバト俳句甲子園>「自動ドア」2019.4.18放送
(愛媛県立松山東高等学校文芸俳句部とプレバト名人特待生のハイレベル対決)
[第1ウェーブ]
プレバト:花の夜靴履き終えて無言の汝(な)[名人8段 フルポン村上]
高校生 :春はひらく立ち止まること許されず[3年生 中山]
勝利は高校生(27対28)
プレバトの句を添削:花の夜の無言や靴を履き終えて
ポイント
;入れ込む材料の分量
[第2ウェーブ]
プレバト:「運命」のドア叩く音春疾風[特待生1級 キスマイ千賀]
高校生 :減便の航路の島々を躑躅(つつじ)[2年生 山内]
勝利は引き分け(28対28)
高校生の句のポイント
;助詞の「を」と「の」
[第3ウェーブ]
プレバト:退院の雲なき空やつばくらめ[名人10段★3 梅沢富美男]
高校生 :春空やアポロの飛ばぬ半世紀[3年生 武田]
勝利は引き分け(28対28)
[第4ウェーブ]
プレバト:囀を合図のごとく始発来る[名人初段 中田喜子]
高校生 :春日のエンドロールや伊予灘線[3年生 森貞]
勝利は引き分け(28対28)
[第5ウェーブ]
プレバト:自動ドア開けて子を追うシャボン玉[特待生3級 立川志らく]
高校生 :鉄塊の森の底飛ぶつばくらめ[3年生 小川]
勝利はプレバト(30対27)
合計点数141対139でプレバトの勝利
次回お題「ゴールデンウィーク」2019.4.25放送予定
※ゴールデンウィークは晩春黄金週間(黄金期間)という傍題もあり季語である。
0751名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 22:45:55.96ID:W/NBFzWq
囀りを合図のごとく、で始発につなげるのはおかしくないか?
それを言うなら
囀を合図のごとくして
囀が合図のごとく
囀は合図のごとし
だと思う…
0752名前はいらない
垢版 |
2019/04/18(木) 22:49:44.19ID:W/NBFzWq
ツツジの句は良かった。でも自動ドアと関係あるかは疑問。
自動ドアを真正面から詠んで成功したシャボン玉の句が頭一つ抜けた印象。
0756名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 01:51:57.31ID:0NF1Grdb
はなまるうどんも値上げしたしな 花まるうどんも値上げした品
0758名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 14:01:20.26ID:jx+Yz5Hj
千賀と村上が負けたのは納得いかん

春はひらく立ち止まること許されず
平凡な発想
ああそうですかって感じ
だから鬱が増えるんですよね

減便の航路なんて説明臭いし
破調にして気取るほどの句でもない

鉄塊の森?手垢の付いた表現

高校生に甘いよプレバトチームの勝ちでしょう
0760名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 14:36:04.34ID:FLLJ/QBR
すっかり遅くなりましたが
>>741
疑問にお答えいただき、ありがとうございます。

>>742
使いたい言葉を諦めて似た言葉を探せばいいだけなんですけどね…

黄金週間MISIAのBEST聴いてるわ
0761名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 16:53:16.52ID:FLLJ/QBR
昨夜の『プレバト!春の他流試合SP』楽しかったです。
審査員のお三方の中で、高野ムツオ先生のジャッジがちょっとプレバト勢に厳しめでしたね。
オバサン的には松山東高校の生徒の句は人生経験の不足を若さと熱意でカバーして素晴らしく、フレッシュな視点もあり良かった。
環境にも恵まれてるのもあるでしょうが、高校生でこのレベル、将来の伸びしろはどれほどか。
最後の小川君の
鉄海の森の底飛ぶつばくらめ、の語順を夏井先生が添削して、つばくらめ飛ぶ鉄海の森の底
これやってたら勝ってたよ!に同意。
村上とおっちゃんが勝てなかったのを志らくがひっくり返してプレバトチームの辛勝となりましたが、逆をいうと村上とおっちゃんならもっと上を行けたはず、と感じました。(※あくまでも個人の感想)
0763名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 18:45:43.41ID:THOL6396
もう前回の振り返り的なのは飽きたんで
次の兼題詠んで下さい。
0766名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 19:39:06.83ID:GHD9ZJbm
ゴールデンウイーク征服しようあの山を

黄金週間新天皇にお祝いを

ゴールデンウイーク俳句に耽る10日間
0767名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 19:43:35.37ID:Vil1iru3
季語が兼題ってことは今回は季語縛りなんかな?
0771名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 20:19:58.45ID:7/+lnqm3
黄金週間熟女コーナーに同志
0772名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 20:22:36.52ID:f0coiF/u
>>770

入力ミスだろ

春日傘馴染めずにいる令和かな

春日傘まだ馴染めずにいる令和

このどっちかだな
0778名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 20:46:35.52ID:FLLJ/QBR
>>763
その前に一句詠んでいますけど
それは詠んだうちに入りませんか?
0779名前はいらない
垢版 |
2019/04/19(金) 20:59:29.40ID:7/+lnqm3
すーみん...
0786名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 03:18:22.62ID:Lyivppdl
十連休赤並び立つチューリップ
新た代の即位春風皇居へ
黄金週間や救急サイレン響く未明
伊勢神宮陛下も春を行きにをり
春光や指先に人生リセットボタン
吾祖母の春よ令和へ強請るもふ一度
ゴールデンウィーク即位に誓ふ子ら
恋猫やSPのごと防犯す
0788名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 03:55:27.47ID:Y9ORgQe1
>>787
自己レス、ごめん、4/20はまだ穀雨だった
とはいえ5/6で立夏なのでそろそろ気分的には初夏かなと思うわ
(日本列島は縦に長いから体感では季節の進み方が違うけど)
それより春を行きにをりや、強請るが気になる…
0789名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 07:37:03.50ID:RyQG4gor
>>788

日本列島は縦に長いから体感では季節の進み方が違うけど…

俳句は京都が基準だから
0790名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 09:05:31.54ID:myfHK8S3
ゴールデンウィークちほうへ向かう人も政治も
0791名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 10:20:58.79ID:Wv9/YXmP
祖母の居る畑の手伝い燕来る
0792名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 10:45:50.46ID:Y9ORgQe1
>>789
京都が基準でしたか、
勉強になりました。

コーヒーの香りに初夏や道の駅 

とても心地いいですね。
0793名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 17:27:27.45ID:ZYq6Ffn+
囀りへ口笛交す谷戸の風
0794名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 21:19:51.95ID:Y9ORgQe1
風さらさら揺られて長し藤の花

腹減りて喉の黄色やつばめの子

はつなつの少年の白き半袖

黄金週間交通規制の迂回路
0795名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 21:46:11.27ID:ZYq6Ffn+
口溶けのたまごぼうろう朧月
0796名前はいらない
垢版 |
2019/04/20(土) 23:14:41.86ID:Y9ORgQe1
>>795
口解けのたまごぼうろう朧月
もし比喩であるなら、
口溶けはたまごぼうろう、の方がいいかも(漢字で書くなら口溶けですね)
0798名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 11:47:46.23ID:pRciMAxq
>>760
0799名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 11:50:59.98ID:pRciMAxq
>>760
似た言葉は、たいてい傍題になってるからねぇ。
苦しくても、あきらめて作り直したほうがいいかな。
その分、句に深みがでる。
0800名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 12:12:49.21ID:mb/tUR7K
>>794

>腹減りて喉の黄色やつばめの子

腹減りてが
口語的で、かつ最後に喉にフォーカスしたい。

ひだるいの つばめの子の喉の黄色

終盤の 「の」の連続、、、
0801名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 17:00:31.12ID:y4jwB6KB
>>799
アドバイスありがとうございます
作り直す=一から試みる、ですね
了解です

>>800
「ひだるい」がひもじいの古語(奈良の宮中女房ことば、もしくはそれが残った但馬方言)なのですね
一気にワンランクアップという感じ
の、のリフレイン面白い

…揺られて長し藤の花
どっかで聞いたような感じなんだよなー、と思っていたら
五月雨を集めてはやし最上川 松尾芭蕉
でしたwどうしよう恥ずかしい
0802名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 17:16:30.84ID:y4jwB6KB
>>800
つばめの句、ひもじがる、ひもじさに、ひもじげに、などに言い換えたら損なわれますか?
0803名前はいらない
垢版 |
2019/04/21(日) 17:27:11.81ID:EdgmnFzy
肉の灰汁掬ふ憲法記念の日
0804名前はいらない
垢版 |
2019/04/22(月) 10:10:40.72ID:Tu3yuNrz
泥塗れさん月曜デビューおめ
0805名前はいらない
垢版 |
2019/04/22(月) 10:58:20.02ID:3PvgZ+HK
>>802
自己レス
やっぱりいいです、どれもしっくりこない
ひだるいの、が100倍いい。笑

十連休ハニーイエローの薔薇咲けり
0806名前はいらない
垢版 |
2019/04/22(月) 11:00:40.57ID:3PvgZ+HK
十連休ハニーイエローの薔薇香る

に訂正
0809名前はいらない
垢版 |
2019/04/22(月) 15:01:14.58ID:3PvgZ+HK
あっ季重なり…

朝の陽に天鵞絨めくや薔薇の紅
0811泥塗れのポスト
垢版 |
2019/04/22(月) 23:52:46.48ID:zphjuhjQ
>>804
ありがとうございます。

一輪咲き五輪はまだか桜鯛

よしあきくんの一期一会の句7位に選ばれました
0812名前はいらない
垢版 |
2019/04/23(火) 11:20:12.70ID:jhH3BXIG
スレチですが、、、
俳句ポスト365に初めて投句しました。
今回は初めの一歩だけだけど、いつかここの人達のように結果発表にのる句を作ってみたいな…

そんな報告いらんと多分言われるので、一句詠んでみました。

夏蜜柑苦楽ともにす夫の掌に
(故郷にあった祖母の家の庭には、たくさんの夏みかんが植わっています。
今も宅配で田舎から送られて来ますが、皮を剥くのが一苦労、剥いたはしから家族の口の中。今年の連休は長いので緑滴る田舎に帰省したい。。。)
0813名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 11:14:55.24ID:N0ZSBW4V
やっと歳時記注文した
このスレにぼちぼち句を書き込みしてたけど歳時記が届いた日から句歴をカウントしても良いですか?
0814名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 15:49:24.15ID:GDc1FvAr
だめです。実践の句会に参戦した日からです。その日から句歴がはじまる。
0815名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 16:09:04.66ID:GDc1FvAr
駅弁の車窓の旅や姫女苑
0816名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 16:21:47.23ID:Lm3E7elP
>>813
歳時記持ち歩くの?
スマホで見れる電子書籍やアプリの方が便利だよ
講談社の新旧と角川と電子本ピコの
大歳時記は紙の本しかないし持ってるけど
0817名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 16:26:25.97ID:be2AYXzz
しかし俳人を自称するって度胸が凄いわな
少なくとも大きめのに応募して賞いくつかとってるとか、
自費出版であろうと本にするほどのものがない限りは自称できないよなあ、恥ずかしくて
それに比べれば句歴なんて好きに数えれば良いと思う
0818名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 16:55:17.35ID:tk7COkLD
俳人を名乗るのは
それなりの大きな句会の選者になってからだな
0819名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 17:47:06.97ID:G/yZjndr
じゃ、今は俳人じゃなくて何?
専門用語あるの?
いつき組は組員。
0820名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:12:31.25ID:CAs1bUYY
高校生廃人くん俳句ポストで自己紹介してる
0821名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:17:10.03ID:WW81B0dY
俳句好き

結社に所属していれば○○の構成員か会員
○○俳句会の会員 こんな感じ?

カメラを注文した…
でも別にこの人カメラマンじゃないし…

でも自分で俳号つけて
自分で楽しむのは自由だと思うよ
0822名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:36:15.39ID:DCjySCHC
構成員って反社会的勢力じゃないんだからw
0823名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:37:05.02ID:DCjySCHC
>>820
みたw
0824名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:48:07.78ID:GDc1FvAr
行く春や道化の尻を蹴りとばす
0825名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 18:57:56.33ID:G/yZjndr
>>821
社員じゃないんですね…

句民とか良くないですか?ダメ?w
0826名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 21:12:31.59ID:aqgJu4Ct
>>820
お前いい加減にしろよ!俺はこれから名人・永世名人へつながる
逸材なんだ!それを志してる人に失礼だろ!
0827名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 21:46:14.98ID:vVbu0Skk
自分で俳人と名乗っても
周りが認めてくれなきゃダメだよね
俳句も自分でいいと思っても
周りが認めてくれなきゃだめだから

自分の俳号をググってみて
それなりの評価があるようでないと
0828名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 21:53:14.79ID:G/yZjndr
俳号ってどんなのがいいんでしょうか?

平仮名だけがいいな…
0829名前はいらない
垢版 |
2019/04/24(水) 21:57:21.49ID:G/yZjndr
>>827
リロってなかったです

ググったら、変なYouTuberがいたわw
0831名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 11:17:31.78ID:bwQrD2ZJ
人2句選頂きました
0832名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 11:23:18.47ID:q1zC5oTe
>>830
そうですね
何か仰々しくないのを考えてみます。笑

はつ夏や指折りて待つ新た御代

令和を待つというより、GWを楽しみにしている人が多そうですね
0833名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 11:25:30.29ID:q1zC5oTe
>>831
おめでとうございます!
俳号を教えていただきたいわ
どんな句か読んでみたい
0834名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 19:14:55.17ID:2f84IUYK
>>833
笑わないでねw

桜鯛須磨のをみなの琴とろん
桜鯛見送りひとりいたら良い

須磨のは源氏物語、2句目は会社の定年退職をイメージしました。
0835名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 19:49:17.05ID:/kRXOSIm
「ゴールデンウイーク」2019.4.25放送
最下位:25点[森公美子]        
友の手も泥にまみれし鏡棚
友の手も泥や鏡のごと早苗田
4位:40→35点[松尾諭] ※夏井先生大激怒          
再出陣暦見て待つ五月雛
我が五月人形を子に飾る日よ
ポイント
;言いたい事を正確に描写する!
3位:50点[高橋惠子]
渋滞も楽しきひととき桜もち
渋滞も楽し桜もちも美味し
ポイント
;助詞「も」の使い方
2位:67点[麒麟・川島] ※ここも尋問あったが凡人止まり
誰かのアラーム国旗を揺らす木の芽風
誰かのアラーム旗日の旗へ木の芽風
1位:70点[柳ゆり菜]
いつ直すスーツのほつれ春眠し
添削なし!

<特待生昇格試験>
キスマイ横尾【名人3段】:現状維持    
評価のポイント:「おろすの忘れ」
10日間おろすの忘れ春眠
現金をおろすの忘れ春眠十日間
理由:肝心なことを書け→肝心な「現金」を最初に書くべき!
梅沢富美男【名人10段★3】:後退★2    
評価のポイント:上五「手放せぬ」
手放せぬティッシュの甘く養花天
保湿ティッシュ甘くあまやか養花天
理由:必要な情報を入れよ→「"保湿"ティッシュ」と書くべき!
次回お題「大型連休の電車」2019.5.2放送予定
0836名前はいらない
垢版 |
2019/04/25(木) 21:23:40.26ID:q1zC5oTe
>>834
笑うなんて無いですよ〜o(^-^)o

一句目は明石の君のことかしら
須磨では光源氏もヒマで琴を奏でたりしたみたいですね。
琴とろん の音と、桜鯛のお刺身の舌触りとろん、が五感を刺激しました(お刺身大好きなので!)違ってたらごめんなさい。

二句目は、長くお勤めしたことが無いので実感としては共感しづらい部分もあるんですが、定年を同僚達がご馳走で祝ったり、家に桜鯛が待ってるたりするのですか?
見送り一人いたら良い…は、できれば寂しい気持ちは隠したいというような風に読みました。(こちらも違ってたらごめんなさい)
定年じゃなくても、春は別れの季節ですもんね。あえて定年と言わない方が多くの人の共感をよびそう。

私もがんばろう!
0837名前はいらない
垢版 |
2019/04/26(金) 06:03:49.52ID:959GFsXV
からころも またからころも からころも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況