>>466
カウンセラーまがいの「ケア」ってのは対象者を
必ずといっていいほど依存させるからね。
その怖さをちゃんと認識してよほどじぶんに厳しく
冷静に相手を突き放して見れないと両者がめちゃくちゃになる。
別府のことで豆塚さんから「差別があった」といわれた
だけでガキみたいに脊髄反射して罵倒する子どもが運営やっているの
だから、そんなことは望むべくもないわけだが。

それと一つ気になったのが、平川が多くの人たちのことを
デマかせに田中さんの耳に吹き込んでいたのが事実として
では、フォーラムにはなぜか「いかいか」と「一輪」の
件しか暴露されていない。^^
両者ともずけずけとものをいうタチだから、怒り狂った一輪が
あちこちで罵倒や抗議をはじめることを計って書いたのかとも
思われ、その意図には乗りたくないのが一輪のほうだろうなあ。^^