X



無理
0023虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/19(日) 17:00:08.97ID:DsAJ0drx
,
,
【海外の地震(USGS版)】
※直近30日間(2023年2月17日~3月19日(本日)) / M6.3以上
□2023年2月21日2時4分29秒 / 深さ16.0km / M6.3
 ※トルコ(最南端)(北緯36.2度、東経36.0度) >>10,12
□2023年2月23日9時37分38秒 / 深さ11.7km / M6.9
 ※タジキスタン(東南東部)(北緯38.1度、東経73.2度) >>10,12
□2023年2月24日5時2分49秒 / 深さ110.0km / M6.3
 ※モロタイ島北北西沖(北緯3.3度、東経128.1度)
□2023年3月3日3時4分29秒 / 深さ10.0km / M6.5
 ※バヌアツ西方沖(南緯15.4度、東経166.4度)
□2023年3月4日15時41分22秒 / 深さ210.0km / M6.9
 ※ケルマディック諸島(南緯29.5度、西経178.8度)
□2023年3月14日9時49分8秒 / 深さ213.0km / M6.3
 ※ニューギニア島(東部)沖(南緯5.4度、東経146.9度)
□2023年3月16日9時56分2秒 / 深さ22.1km / M7.0
 ※ケルマディック諸島近海(南緯30.1度、西経176.1度)
□2023年3月19日2時12分52秒 / 深さ65.8km / M6.8
 ※エクアドル(南西部)沿岸(南緯2.8度、西経79.8度)
 ★プロトン(22日後)の法則 >>13
  ※2023年2月25日6時(プロトンの変化(急変))
    ⇒ (22日後) ⇒ 2023年3月19日(想定日)(本日)
,
0024虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/19(日) 17:00:52.40ID:DsAJ0drx
,
,
【プロトンの変化(急変)】 >>13
■2023年3月13日13時~3月16日1時(~3月19日16時40分 ※継続中)
 ① 2023年3月16日13時~3月19日13時(~3月23日4時40分)
 ② 2023年3月24日1時~3月27日1時(~3月30日16時40分)
 ③ 2023年4月3日13時~4月7日1時(~4月11日16時40分)
  ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
    海外の複数箇所で、中規模以上の地震が発生する可能性がある >>9


【太陽X線の変化(急変)】 ※瞬発型
■2023年3月18日16時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年3月21日16時(±1時間)
 ② 2023年3月22日4時(±1時間)
 ③ 2023年3月29日4時(±1時間)
 ④ 2023年3月29日16時(±1時間)
,
0025虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/21(火) 06:45:17.36ID:HdP3PGAS
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】
※検証用として、ルーマニア(南西部)の地震のみの採用
■2023年3月19日20時0分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.8度、東経141.8度)
■2023年3月20日6時36分頃 / 深さ20km / M3.3 / 震度1
 ※奄美大島近海(北緯28.2度、東経129.4度)
■2023年3月20日10時37分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度2
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2023年3月20日10時59分頃 / 深さ40km / M4.7 / 震度2
 ※千葉県東方沖(北緯35.5度、東経141.1度)
■2023年3月20日12時47分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年3月20日23時2分15秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※ルーマニア(南西部)(北緯45.1度、東経23.1度)
 ★ギリシャ近海&バルカン半島の法則(※条件)
   ……中国地方(中央構造線の北方) >>6-8
■2023年3月21日1時22分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※和歌山県北部(北緯34.2度、東経135.3度)
 ※ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
■2023年3月21日3時52分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度2
 ※長野県中部(北緯36.3度、東経138.0度)
 ※ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1678494708/68-72
,
0026虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/21(火) 08:43:02.97ID:Mz29Ipft
,
,
【地中の変化に関する予測】 ※2023年(調整済のもの) >>16-22
☆2023年5月28日~5月29日……地中の変化が起こる可能性がある >>11-12
 ※2023年5月17日以降、気象データに変化が現れる可能性がある
☆2023年12月8日~12月9日……地中の変化が起こる可能性がある ※未解読
 ※2023年11月27日以降、気象データに変化が現れる可能性がある
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1549977870/94-95
※周囲に影響を与える可能性があるエリア ※2023年(調整済のもの)
※連動する可能性は、2023年5月28日~5月29日の場合
★積丹半島(東南東部)
★青森県西方沖
 ※山形県西北西沖と、連動する可能性がある
★茨城県(南部)東方沖
 ※伊豆半島(東部)、千葉県南東沖と、連動する可能性がある
★千葉県(南西部(東側))沿岸
 ※石川県(南部)、新潟県(南部)と、連動する可能性がある
★愛知県(北東部)……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★三重県(中北部)……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★薩摩半島(中東部)(鹿児島湾(西端))
 ※トカラ列島西北西沖、種子島南南東沖と、連動する可能性がある
★対馬南南西沖
 ※山口県北西沖、大分県(中南部)と、連動する可能性がある
,
0027虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/22(水) 20:30:52.38ID:CCpaxC33
,
,
【修正】 >>26 ※削除(下記の部分)
★茨城県(南部)東方沖
 ※伊豆半島(東部)、千葉県南東沖と、連動する可能性がある
★千葉県(南西部(東側))沿岸
 ※石川県(南部)、新潟県(南部)と、連動する可能性がある



【地中の変化に関する予測】 ※修正版 >>26
☆2023年5月28日~5月29日……地中の変化が起こる可能性がある >>11-12
 ※2023年5月17日以降、気象データに、変化が現れる可能性がある
☆2023年12月8日~12月9日……地中の変化が起こる可能性がある ※未解読
 ※2023年11月27日以降、気象データに、変化が現れる可能性がある
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1549977870/94-95
※周囲に影響を与える可能性があるエリア ※2023年(調整済のもの)
※連動する可能性は、2023年5月28日~5月29日の場合
★積丹半島(東南東部)
★青森県西方沖
 ※山形県西北西沖と、連動する可能性がある
★岩手県(南部)
 ※佐渡島北北東沖、福島県東方沖と、連動する可能性がある
★岩手県(南部)東方沖
★千葉県東方沖
★愛知県(北東部)……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★三重県(中北部)……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★静岡県南南西沖(愛知県南南東沖)(三重県南東沖)
 ※徳島県(東部)、三重県(中北部)、愛知県(北東部)と、連動する可能性がある
★京都府(北西部)
★薩摩半島(中東部)(鹿児島湾(西端))
 ※トカラ列島西北西沖、種子島南南東沖と、連動する可能性がある
★対馬南南西沖
 ※山口県北西沖、大分県(中南部)と、連動する可能性がある
,
0028虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/22(水) 20:32:07.61ID:CCpaxC33
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連) >>25
■2023年3月21日6時28分頃 / 深さ80km / M4.0 / 震度1
 ※日高地方東部(北緯42.3度、東経143.0度)
□2023年3月21日9時20分14秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※ギリシャ(西部)(北緯39.0度、東経21.1度)
 ★ギリシャ近海の法則 >>25
□2023年3月22日1時47分23秒 / 深さ187.6km / M6.5
 ※アフガニスタン(北東端)(北緯36.5度、東経71.0度)
 ★プロトン(22日後)の法則 >>13
□2023年3月22日2時38分13秒 / 深さ65.0km / M5.6
 ※チリ(中部)(南緯33.6度、西経71.4度)
■2023年3月22日4時54分頃 / 深さ10km / M3.9 / 震度1
 ※日向灘(北緯32.3度、東経132.1度)
■2023年3月22日10時46分頃 / 深さ40km / M4.3 / 震度1
 ※奄美大島北東沖(北緯29.3度、東経130.5度)
■2023年3月22日16時37分頃 / 深さ10km / M5.4 / 震度2
 ※岩手県沖(北緯40.3度、東経143.0度)
■2023年3月22日17時24分頃 / 深さ10km / M4.3 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯40.2度、東経143.0度)
,
0029虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/23(木) 20:26:07.88ID:RyN3O5m7
,
,
【修正】 >>27
●★対馬南南西沖
 ※山口県北西沖、大分県(中南部)と、連動する可能性がある
⇒ ★対馬南南西沖



【地中の変化に関する予測】 ※2023年度(全国版)  ※修正版 >>26-27
☆2023年5月28日~5月29日……地中の変化が起こる可能性がある >>11-12
 ※2023年5月17日以降、気象データに、変化が現れる可能性がある
☆2023年12月8日~12月9日……地中の変化が起こる可能性がある ※未解読
 ※2023年11月27日以降、気象データに、変化が現れる可能性がある
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1549977870/94-95
※周囲に影響を与える可能性があるエリア
※連動する可能性は、2023年5月28日~5月29日の場合
★礼文島南方沖(利尻島西方沖)
 ※日本海(北西方面)、天売島北方沖と、連動する可能性がある
★積丹半島(東南東部)
★[襟裳岬東方沖]
 ※青森県(中部)、襟裳岬南南東沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
★[[襟裳岬南南東沖]]
 ※青森県(中部)、襟裳岬東方沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
★青森県西方沖
 ※山形県西北西沖(遠)、山形県西北西沖(近)と、連動する可能性がある
★青森県西北西沖(遠)
0030虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/23(木) 20:27:00.17ID:RyN3O5m7
,
★[[岩手県(南部)]]
 ※佐渡島北北東沖、福島県東方沖と、連動する可能性がある
★岩手県(南部)東方沖
★千葉県東方沖
★能登半島北北西沖
 ※鳥取県北方沖、富山県(南部)(岐阜県(北部))と、連動する可能性がある
★[愛知県(北東部)]……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★[三重県(中北部)]……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★[静岡県南南西沖(愛知県南南東沖)(三重県南東沖)]
 ※徳島県(東部)、三重県(中北部)、愛知県(北東部)と、連動する可能性がある
★京都府(北西部)
★隠岐諸島北西沖
★対馬南南西沖
★薩摩半島(中東部)(鹿児島湾(西端))
 ※トカラ列島西北西沖、種子島南南東沖と、連動する可能性がある
★種子島東北東沖
★鹿児島県西方沖(遠)
★三重県南方沖(極遠)
,
0031虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/25(土) 11:29:10.75ID:s9Pl/L4h
,
,
【訂正】 >>15,17
●伊豆大島東北東沖(千葉県南端との中間) ⇒ 伊豆大島東方沖(千葉県南西沖)

【更新】 >>20-21 【富士山関連の予測】 ⇒ 【富士山に関する予測】



【富士山に関する予測】 ※地中の変化に関する予測  ※更新版
※富士山が、対応エリアに影響を与える可能性もある
※2030年代or 2040年代に、富士山が噴火する可能性がある
■2019年……長野県(川上村)より、影響を受ける可能性がある ※終了
 ※2019年8月26日(※詳日時不明)、富士山で、落石が発生
■2024年(前後)……長野県(南部)より、多少の影響を受ける可能性がある
■2026年前後……東京都(武蔵野市)より、多少の影響を受ける可能性がある
■2030年……静岡県(藤枝市(北部))より、影響を受ける可能性がある
  ※関西方面(近畿地方)の影響 ⇒ 静岡県(中部) ⇒ 富士山
■2034年(前後)……伊豆大島北北西沖(初島東南東沖)より、影響を受ける可能性がある
■2038年前後……伊豆大島東方沖(千葉県南西沖)より、僅かに影響を受ける可能性がある
■2039年(前後)……山梨県(大月市)より、影響を受ける可能性がある
■2043年(前後)……伊豆半島(大室山)より、影響を受ける可能性がある
■2046年前後……長野県(川上村)(あちばけダム)より、影響を受ける可能性がある
■2047年前後……静岡県(静岡市(駿河区))より、影響を受ける可能性がある
■2049年(前後)……埼玉県(吉見百穴)より、僅かに影響を受ける可能性がある ※順不同
■2049年……長野県(川上村)より、影響を受ける可能性がある ※順不同
,
0032虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/25(土) 11:29:45.62ID:s9Pl/L4h
,
,
【浅間山に関する予測】 ※地中の変化に関する予測
※浅間山が、対応エリアに影響を与える可能性もある
■2019年……長野県(川上村)より、影響を受ける可能性がある ※終了
 ※2019年8月7日22時8分、浅間山が噴火し、噴煙が火口縁上1,800mを超える
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1536971714/355
■2024年(前後)……長野県(松本市)より、影響を受ける可能性がある ※順不同
■2024年(前後)……長野県(南部)より、多少の影響を受ける可能性がある ※順不同
■2028年前後……新潟県(八海山)より、多少の影響を受ける可能性がある
■2040年(前後)……長野県(西南西部)より、多少の影響を受ける可能性がある
■2044年(前後)……長野県(野沢温泉)より、影響を受ける可能性がある
■2046年前後……長野県(川上村)(あちばけダム)より、影響を受ける可能性がある
■2049年……長野県(川上村)より、影響を受ける可能性がある
,
0033虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/25(土) 13:40:18.23ID:4DgfbHds
,
,
【訂正】 >>31-32
●(※詳日時不明) ⇒ (※詳細日時不明)



【天変地異の注意期間】 ※気象データからの予測
※キルナ観測所のデータ(※省略)も加えると、火山の噴火も考えられる
① 2023年3月26日18時~3月29日0時
  [2023年3月27日7時~19時] ※要注意
② 2023年4月3日9時~4月7日1時 ※海外を含む
  [2023年4月3日19時~4月4日7時] ※要注意
,
0034虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/25(土) 13:40:48.87ID:4DgfbHds
,
,
【プロトンの変化(急変)】 >>24
■2023年3月13日13時~3月16日1時~3月24日0時
 ① 2023年3月16日13時~3月19日13時~3月27日12時
 ② 2023年3月24日1時~3月27日1時~4月4日0時
 ③ 2023年4月3日13時~4月7日1時~4月16日0時
  ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
    海外の複数箇所で、中規模以上の地震が発生する可能性がある >>9


【地磁気の変化(急変)】 ※柿岡観測所
■2023年3月23日18時~3月24日7時~3月25日13時(現時点)
 ① 2023年3月26日18時~[2023年3月27日7時~19時]
   ~2023年3月29日1時
 ② 2023年4月3日6時~[2023年4月3日19時~4月4日7時]
   ~2023年4月5日13時


【静止軌道磁場の変化(急変)】
■2023年3月23日21時~3月25日13時(現時点)
 ① 2023年3月26日21時~3月29日1時
 ② 2023年4月3日9時~4月5日13時


【太陽風の変化】
■2023年3月23日22時~3月25日3時
 ① 2023年3月26日22時~3月28日15時
 ② 2023年4月3日10時~4月5日3時
,
0035虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/29(水) 22:07:07.48ID:pwaRuR3t
,
,
【修正】 >>26-27,29-30
●★対馬南南西沖 ⇒ ★対馬南西沖(五島列島北北西沖)

【修正】 >>29-30
●★隠岐諸島北西沖
⇒ ★鬱陵(ウルルン)島南東沖(隠岐諸島北西沖)
   ※韓国(南東部)(浦項(ポハン))、島根県(北東部)(出雲市)と、
    連動する可能性がある

【修正】 >>31
●■2043年(前後)……伊豆半島(大室山)より、影響を受ける可能性がある
⇒ ■2043年……伊豆半島(大室山)より、影響を受ける可能性がある
,
0036虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/29(水) 22:11:10.48ID:pwaRuR3t
,
,
【天変地異の予測】 ※地中の変化が起こる可能性がある
■2022年11月14日(195日前)……1日のずれ
 □2022年11月14日17時8分25秒 / 深さ362km / M6.4 / 震度4
  ※三重県南東沖
 □2022年11月14日22時27分58秒 / 深さ12km / M4.2 / 震度4
  ※石川県能登地方
■2022年11月15日(194日前)……1日のずれ
 ★194日前の法則
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1549977870/94-95
■2023年3月29日(60日前)……本日
■2023年5月17日(11日前)以降……気象データに、変化が現れる可能性がある
■2023年5月27日(1日前)……194日前の法則の、1日のずれに合わせた場合
■2023年5月28日(基準日)……天変地異の想定日
 ★194日前の法則
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1549977870/94-95
 【時系列の一時的逆転(1)】 >>10-12
  ◆該当エリア(>>29-30,35) ※地震の法則が発動する可能性がある
   ★カリブプレートの法則……北海道&近海
   ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
    ※トルコ(南部)の地震(>>12)と、関連がある可能性も考えられる
   ●[襟裳岬東方沖]
    ※青森県(中部)、襟裳岬南南東沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
   ●[[襟裳岬南南東沖]]
    ※青森県(中部)、襟裳岬東方沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
   ●岩手県(南部)東方沖
0037虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/29(水) 22:12:17.78ID:pwaRuR3t
,
 【時系列の一時的逆転(2)】 >>11-12
  ◆想定エリア(>>29-30,35) ※地震の法則が発動する可能性がある
   ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
   ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
   ●愛知県(西部)……2023年(前半)
    ※三重県(中北部)、愛知県(北東部)と、連動する可能性がある
   ●[三重県(中北部)]……2023年(前後)
    ※知多半島(南端)で、連動する可能性がある
    ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
   ●[愛知県(北東部)]……2023年(後半)~2024年(前半)
    ※知多半島(南端)で、連動する可能性がある
    ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
   ●長野県(中部)……2023年(後半)~2024年(前後)
    ※浅間山の火山活動と、連動する可能性がある
 【時系列の一時的逆転(2)】 >>11-12
  ◆対応日からの予測 ※十二月八日(地底暦2023年12月8日)
   ●石川県(南部)、埼玉県(東部)、東京都(東部)
■2023年5月29日(1日後)……天変地異の想定日
 【時系列の一時的逆転(2)】 >>11-12
  ◆対応日からの予測 ※十一月十六日(地底暦2022年11月16日)
   ●新潟県(南部)、関東地方(南部)
   ●能登半島(先端部)~浅間山~浦賀水道を通るライン
    https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1528331948/272
    ※浅間山の火山活動と、連動する可能性がある
,
0038虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/03/30(木) 20:37:41.81ID:EMbxMaYG
,
,
【訂正】 >>36-37
●194日前の法則 ⇒ 194日の法則


【追記】 >>29-30,35 【地中の変化に関する予測】 ※2023年度(全国版)
★青ヶ島東方沖
★鳥島東方沖
 ※鳥島北西沖、青ヶ島東南東沖と、連動する可能性がある
★隠岐諸島北方沖
★隠岐諸島北北東沖
 ※鬱陵(ウルルン)島北北東沖、隠岐諸島北東沖と、連動する可能性がある
,
0039虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/03(月) 14:38:27.77ID:RypRSpo6
,
,
【宏観異常現象】
■2023年4月3日午前6時頃、千葉県長生郡一宮町の海岸に、
 約30頭のイルカが打ち上げられているのが確認される
 https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680488966/1



【日本の地震(気象庁版)】
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)(M6.3以上)
■2023年3月28日1時2分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.7度、東経140.6度)
■2023年3月28日4時0分頃 / 深さ30km / M3.3 / 震度1
 ※静岡県西部(北緯34.7度、東経137.8度)
■2023年3月28日18時18分頃 / 深さ20km / M6.1 / 震度4
 ※青森県東方沖(北緯41.1度、東経142.8度)
■2023年3月29日3時48分頃 / 深さ10km / M4.1 / 震度3
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
■2023年3月29日12時42分頃 / 深さ10km / M3.4 / 震度3
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
■2023年3月29日17時39分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度3
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
■2023年3月29日23時10分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.5度、東経137.1度)
■2023年3月29日23時40分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.5度、東経137.1度)
■2023年3月30日0時1分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.5度、東経137.1度)
■2023年3月30日3時7分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
,
0040虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:15.79ID:RypRSpo6
,
■2023年3月30日3時7分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
■2023年3月30日3時14分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※能登半島沖(北緯37.5度、東経137.1度)
■2023年3月30日6時44分頃 / 深さ50km / M5.0 / 震度1
 ※父島近海(北緯28.4度、東経141.8度)
■2023年3月31日6時31分頃 / 深さ60km / M3.3 / 震度1
 ※和歌山県南部(北緯33.9度、東経135.4度)
■2023年3月31日14時52分頃 / 深さ ごく浅い / M5.7 / 震度2
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.5度)
■2023年3月31日18時13分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
■2023年3月31日19時54分頃 / 深さ80km / M5.4 / 震度3
 ※父島近海(北緯26.9度、東経142.5度)
■2023年4月1日0時29分頃 / 深さ20km / M4.7 / 震度2
 ※青森県東方沖(北緯41.2度、東経142.9度)
■2023年4月1日4時33分頃 / 深さ40km / M4.3 / 震度2
 ※宮城県沖(北緯38.7度、東経142.1度)
■2023年4月1日5時28分頃 / 深さ40km / M3.0 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯27.4度、東経128.7度)
■2023年4月1日6時6分頃 / 深さ10km / M3.7 / 震度2
 ※千葉県東方沖(北緯35.7度、東経140.8度)
■2023年4月1日7時46分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.0度)
■2023年4月1日18時41分頃 / 深さ10km / M5.0 / 震度3
 ※新潟県下越沖(北緯38.3度、東経138.9度)
■2023年4月1日18時45分頃 / 深さ10km / M3.9 / 震度1
 ※新潟県下越沖(北緯38.3度、東経138.9度)
■2023年4月1日19時3分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度1
 ※長野県北部(北緯36.7度、東経138.4度)
0041虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/03(月) 14:39:44.93ID:RypRSpo6
,
■2023年4月1日22時19分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度1
 ※宮城県北部(北緯38.7度、東経141.1度)
■2023年4月1日22時23分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度2
 ※熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.6度)
■2023年4月1日22時48分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.7度、東経140.0度)
■2023年4月1日22時57分頃 / 深さ50km / M4.2 / 震度2
 ※宮城県沖(北緯38.2度、東経141.7度)
■2023年4月2日13時14分頃 / 深さ20km / M4.2 / 震度1
 ※茨城県沖(北緯36.3度、東経141.5度)
■2023年4月2日16時40分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
■2023年4月2日17時34分頃 / 深さ60km / M3.9 / 震度2
 ※茨城県北部(北緯36.5度、東経140.6度)
■2023年4月2日22時7分頃 / 深さ50km / M3.9 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.7度)
■2023年4月2日23時17分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度1
 ※宮城県沖(北緯38.3度、東経141.7度)
□2023年4月3日3時4分10秒 / 深さ62.6km / M7.0
 ※ニューギニア島(北東部)(南緯4.3度、東経143.2度)
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34
■2023年4月3日5時39分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
■2023年4月3日10時12分頃 / 深さ70km / M4.3 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.3度)
□2023年4月3日12時6分57秒 / 深さ105.6km / M6.5
 ※カムチャツカ半島(南部(東側))沿岸(北緯52.8度、東経158.5度)
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34
,
0042虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/03(月) 14:41:58.53ID:RypRSpo6
,
,
【訂正】 >>39  ※最終行
■2023年3月30日3時7分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
⇒ ※削除
,
0043虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 07:17:26.89ID:tGfBgt/G
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-42
■2023年4月3日14時48分頃 / 深さ80km / M3.9 / 震度1
 ※父島近海(北緯26.9度、東経142.2度)
■2023年4月3日21時44分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※熊本県阿蘇地方(北緯33.0度、東経131.0度)
■2023年4月4日6時41分頃 / 深さ ごく浅い / M4.9 / 震度2
 ※父島近海(北緯26.9度、東経141.5度)
■2023年4月4日6時58分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※紀伊水道(北緯34.2度、東経135.1度)
■2023年4月4日12時54分頃 / 深さ100km / M3.6 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.2度、東経140.4度)
■2023年4月4日14時4分頃 / 深さ10km / M2.0 / 震度1
 ※岐阜県飛騨地方(北緯36.0度、東経137.5度)
■2023年4月4日16時7分頃 / 深さ20km / M5.3 / 震度1
 ※父島近海(北緯26.9度、東経142.9度)
■2023年4月4日16時11分頃 / 深さ50km / M4.0 / 震度2
 ※宮城県沖(北緯38.2度、東経141.7度)
■2023年4月4日19時50分頃 / 深さ80km / M4.1 / 震度2
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.8度)
■2023年4月4日23時1分頃 / 深さ30km / M4.1 / 震度2
 ※種子島近海(北緯30.6度、東経131.2度)
0044虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 07:17:46.85ID:tGfBgt/G
,
■2023年4月5日0時15分頃 / 深さ60km / M4.1 / 震度2
 ※釧路沖(北緯42.8度、東経145.1度)
■2023年4月5日2時28分頃 / 深さ80km / M3.9 / 震度2
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.9度)
■2023年4月5日4時3分頃 / 深さ30km / M3.2 / 震度1
 ※四国沖(北緯32.7度、東経132.7度)
■2023年4月5日6時24分頃 / 深さ40km / M3.9 / 震度2
 ※[愛知県西部](北緯35.1度、東経137.3度)
■2023年4月5日8時33分頃 / 深さ ごく浅い / M3.1 / 震度3
 ※トカラ列島近海(北緯29.7度、東経129.9度)
■2023年4月5日14時6分頃 / 深さ100km / M3.6 / 震度1
 ※千葉県北西部(北緯35.5度、東経140.1度)
■2023年4月5日23時10分頃 / 深さ10km / M4.5 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.9度)
■2023年4月6日12時57分頃 / 深さ40km / M4.4 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.6度)
■2023年4月6日13時10分頃 / 深さ110km / M4.8 / 震度1
 ※択捉島南東沖(北緯44.1度、東経147.8度)
■2023年4月6日14時15分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.0度)
■2023年4月6日19時7分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
0045虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 07:18:06.98ID:tGfBgt/G
,
■2023年4月7日7時9分頃 / 深さ10km / M4.9 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.5度)
■2023年4月7日13時46分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度3
 ※熊本県熊本地方(北緯32.5度、東経130.7度)
■2023年4月7日21時15分頃 / 深さ70km / M4.1 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.5度)
■2023年4月7日21時46分頃 / 深さ80km / M4.0 / 震度2
 ※茨城県沖(北緯36.7度、東経141.3度)
■2023年4月8日4時21分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※熊本県球磨地方(北緯32.2度、東経130.8度)
■2023年4月8日5時58分頃 / 深さ90km / M3.7 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.1度、東経141.0度)
■2023年4月8日8時58分頃 / 深さ80km / M4.0 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.9度)
■2023年4月8日15時1分頃 / 深さ60km / M3.8 / 震度2
 ※埼玉県北部(北緯36.1度、東経139.5度)
■2023年4月8日20時59分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
0046虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 07:18:25.31ID:tGfBgt/G
,
■2023年4月9日0時40分頃 / 深さ60km / M3.7 / 震度1
 ※日高地方東部(北緯42.3度、東経143.0度)
■2023年4月9日2時11分頃 / 深さ ごく浅い / M2.7 / 震度2
 ※網走地方(北緯43.8度、東経144.0度)
■2023年4月9日3時52分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※[徳島県北部](北緯34.0度、東経134.5度)
■2023年4月9日10時11分頃 / 深さ ごく浅い / M2.3 / 震度1
 ※熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.7度)
■2023年4月9日11時51分頃 / 深さ40km / M3.8 / 震度2
 ※[愛知県西部](北緯35.1度、東経137.3度)
■2023年4月10日3時45分頃 / 深さ50km / M5.0 / 震度3
 ※与那国島近海(北緯24.3度、東経123.0度)
■2023年4月10日4時11分頃 / 深さ10km / M1.9 / 震度1
 ※釧路地方北部(北緯43.6度、東経144.5度)
■2023年4月10日5時5分頃 / 深さ80km / M3.1 / 震度1
 ※福島県中通り(北緯37.2度、東経140.5度)
■2023年4月10日15時3分頃 / 深さ60km / M3.2 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯26.3度、東経127.3度)
■2023年4月10日16時7分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※滋賀県北部(北緯35.3度、東経135.9度)
■2023年4月10日20時5分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
,
0047虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 07:19:34.84ID:tGfBgt/G
,
,
【火山関連】 ※気象データからの予測 >>33-34
■シベルチ火山(カムチャツカ半島)
 2023年4月10日22時10分頃、カムチャツカ半島のシベルチ火山で、
 大規模な噴火が発生し、高度1万5千メートルを超える噴煙が上がる
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681137541/1
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1680872083/11-23
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1650636394/943-955
■浅間山  ※浅間山に関する予測 >>32,36-38
 2023年4月10日の会見で、気象庁が、「マグマだまりに、地下から
 マグマが入ってきている」と説明し、今後も小規模な噴火に警戒
 するよう呼び掛けた
 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1681146502/1
,
0048虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/11(火) 20:31:12.38ID:tY3mKnKZ
,
,
【火山関連】 >>47 / ※鹿児島湾 >>26-27,29-30
■2023年4月10日21時35分 / テレビ朝日系(ANN)
 https: //news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000294826.html
> "鹿児島湾で地殻変動顕著 マグマだまり膨張に伴うか"
> 鹿児島県の桜島周辺の鹿児島湾で、地殻変動がみられることが分かりました。
> 地下のマグマだまりの膨張が原因とみられています。
> 気象庁や国土地理院は10日、鹿児島湾の周囲で今年1月ごろから桜島を挟んで
> 薩摩半島と大隅半島の間に膨張を示すのびが確認されていると明らかにしました。
> 原因は地下のマグマだまりの膨張による可能性があるとして、「鹿児島湾を形作る
> 『姶良カルデラ』の地下深くの膨張と桜島の山体の隆起や膨張に伴うものと考え
> られる」と説明しています。
,
0049虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/12(水) 23:21:20.40ID:HSANlwHd
,
,
【天変地異の予測】 >>49-50
★2023年4月14日~4月16日に、日本列島(※台湾を含む)の
 珍しい場所で、地震が起こる可能性がある
☆想定日:2023年4月15日
 ※天変地異が起こるとすれば、2023年4月15日の可能性が高い
☆想定エリア:[福島県(海域を含む)]or東京湾周辺 (or >>29-30,35,38)
 ※トカラ列島近海の法則&イルカの打ち上げ(東日本大震災関連)より
●プロトンの変化(急変)……[2023年4月16日0時]まで >>33-34
 ※主に海外対応の為、日本の中心から離れたエリアの可能性がある
  (例:陸地の場合……千島列島、小笠原諸島、台湾)
●宏観異常現象……イルカの打ち上げ(2023年4月3日) >>39
0050虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/12(水) 23:22:12.14ID:HSANlwHd
,
●トカラ列島近海の法則
 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1565108875/179-181,183
●日本の地震(気象庁版) >>39-46
 ■2023年4月4日14時4分頃 / 深さ10km / M2.0 / 震度1
  ※[岐阜県飛騨地方](北緯36.0度、東経137.5度)
    ⇒ (11日後) ⇒ [2023年4月15日]
 ■2023年4月5日8時33分頃 / 深さ ごく浅い / M3.1 / [震度3]
  ※[トカラ列島近海](北緯29.7度、東経129.9度)
    ⇒ (10日後) ⇒ [2023年4月15日]
 ■2023年4月6日14時15分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
  ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.0度)
    ⇒ (10日後) ⇒ 2023年4月16日
 ■2023年4月10日15時3分頃 / 深さ60km / M3.2 / 震度1
  ※沖縄本島近海(北緯26.3度、東経127.3度)
    ⇒ (5日後~6日後) ⇒ [2023年4月15日]~2023年4月16日
●ひふみ神示の解読より
 ▽□2023年4月14日……地底暦2023年10月25日
  ※日月(Θ(ヒ))の巻(第6巻)(第十帖(一八三)) ★逆転(第九帖⇔第十帖)
 ▲No.14■2023年4月14日……地底暦2022年10月2日
  ※扶桑の巻(第1巻)(第十四帖)
 ▽□[2023年4月15日]……地底暦2023年10月26日
  ※日月(Θ(ヒ))の巻(第6巻)(第九帖(一八二)) ★[逆転(第九帖⇔第十帖)]
 ▲No.15■[2023年4月15日]……地底暦2022年10月3日
  ※扶桑の巻(第1巻)(第十五帖)[(※巻末)]
 ▽□2023年4月16日……地底暦2023年10月27日
  ※日月(Θ(ヒ))の巻(第6巻)(第十一帖(一八四))
 ▲□2023年4月16日……地底暦2022年10月4日
  ※地つ巻(第5巻)(第二十七帖(一六四))
,
0051虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/14(金) 08:59:17.30ID:GqjpZrUY
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46
■2023年4月11日4時56分頃 / 深さ20km / M2.3 / 震度1
 ※新潟県中越地方(北緯37.4度、東経138.8度)
■2023年4月11日9時9分頃 / 深さ60km / M4.5 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経142.7度)
■2023年4月12日0時38分頃 / 深さ100km / M4.3 / 震度2
 ※十勝沖(北緯42.6度、東経143.8度)
■2023年4月12日0時44分頃 / 深さ ごく浅い / M4.2 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.6度)
■2023年4月12日5時10分頃 / 深さ70km / M3.8 / 震度2
 ※千葉県北西部(北緯35.7度、東経140.1度)
■2023年4月12日5時18分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※岐阜県美濃中西部(北緯35.8度、東経137.1度)
■2023年4月12日12時54分頃 / 深さ10km / M3.9 / 震度3
 ※島根県東部(北緯35.2度、東経132.7度)
■2023年4月12日15時20分頃 / 深さ70km / M3.1 / 震度1
 ※茨城県北部(北緯36.6度、東経140.4度)
■2023年4月12日16時37分頃 / 深さ30km / M2.8 / 震度1
 ※茨城県沖(北緯36.4度、東経140.8度)
■2023年4月12日17時46分頃 / 深さ40km / M4.1 / 震度3
 ※福島県沖(北緯37.1度、東経141.2度)
0052虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/14(金) 08:59:39.88ID:GqjpZrUY
,
■2023年4月13日5時29分頃 / 深さ50km / M3.6 / 震度2
 ※茨城県沖(北緯36.2度、東経140.9度)
■2023年4月13日6時54分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度2
 ※和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.3度)
■2023年4月13日8時13分頃 / 深さ90km / M3.7 / 震度1
 ※国後島付近(北緯43.5度、東経145.9度)
■2023年4月13日15時35分頃 / 深さ90km / M3.5 / 震度1
 ※十勝沖(北緯42.6度、東経143.8度)
■2023年4月13日22時24分頃 / 深さ50km / M4.2 / 震度1
 ※父島近海(北緯26.9度、東経142.7度)
■2023年4月13日23時33分頃 / 深さ40km / M3.4 / 震度1
 ※[愛知県西部](北緯35.3度、東経136.9度)
■2023年4月14日2時36分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
■2023年4月14日3時8分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度2
 ※新潟県中越地方(北緯36.8度、東経138.7度)
,
0053虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/14(金) 09:00:43.07ID:GqjpZrUY
,
,
【愛知県(周辺を含む)の地震(過去1年間)】
※2022年4月1日 ~ 2023年4月13日
■2022/04/07 09:30:35.0 / [愛知県東部] / 深さ11 km / M4.7 / 震度4
■2022/04/11 00:34:42.0 / [長野県南部] / 深さ7 km / M2.3 / 震度1
■2022/04/19 23:10:36.5 / [愛知県東部] / 深さ46 km / M2.7 / 震度1
■2022/05/04 07:16:38.4 / [三重県北部] / 深さ42 km / M2.8 / 震度1
■2022/05/09 17:33:05.5 / [遠州灘] / 深さ341 km / M5.2 / 震度2
■2022/05/20 04:53:57.3 / [岐阜県美濃東部] / 深さ47 km / M2.5 / 震度1
■2022/05/26 17:48:31.7 / [岐阜県美濃東部] / 深さ46 km / M2.9 / 震度1
■2022/06/27 15:59:07.2 / [愛知県西部] / 深さ37 km / M3.0 / 震度1
■2022/07/01 05:34:55.2 / [伊勢湾] / 深さ18 km / M2.9 / 震度1
■2022/07/05 16:33:58.3 / [三重県北部] / 深さ15 km / M3.1 / 震度2
■2022/08/22 12:42:00.7 / [伊勢湾] / 深さ19 km / M3.4 / 震度2
■2022/09/01 09:22:04.7 / [愛知県西部] / 深さ8 km / M2.7 / 震度1
■2022/09/30 23:29:32.9 / [岐阜県美濃東部] / 深さ52 km / M3.0 / 震度1
■2022/10/27 13:09:55.7 / [三重県北部] / 深さ15 km / M3.6 / 震度1
■2022/11/22 07:23:32.0 / 静岡県西部 / 深さ28 km / M2.6 / 震度1
■2022/11/25 16:04:29.2 / 遠州灘 / 深さ330 km / M4.8 / 震度1
0054虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/14(金) 09:01:45.51ID:GqjpZrUY
,
■2022/11/28 17:14:14.9 / [愛知県西部] / 深さ42 km / M2.7 / 震度1
■2022/12/18 14:45:38.5 / [伊勢湾] / 深さ13 km / M3.4 / 震度2
■2023/01/27 13:49:53.9 / [岐阜県美濃中西部] / 深さ8 km / M3.0 / 震度1
■2023/01/27 13:50:59.9 / 岐阜県美濃中西部 / 深さ7 km / M2.8 / 震度1
■2023/02/17 06:18:00.2 / 長野県南部 / 深さ16 km / M2.8 / 震度1
◇2023年2月28日18時48分頃 >>12,14-19,26-27,29-30,36-38
 ※愛知県周辺で地震が急増する前の、愛知県に関する書き込み(初回)
□2023年3月1日1時51分50秒 / 深さ301.7km / M4.2
 ※愛知県(北西部)(北緯35.3度、東経136.8度) ※気象庁は、非表示 >>14
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1677331966/315-317
■2023/03/07 21:13:28.3 / [愛知県東部] / 深さ16 km / M3.4 / 震度2
■2023/03/19 15:06:35.0 / [愛知県西部] / 深さ46 km / M3.1 / 震度2
■2023/03/28 04:00:14.1 / [静岡県西部] / 深さ31 km / M3.1 / 震度1
■2023年4月5日6時24分頃 / 深さ40km / M3.9 / 震度2
 ※[愛知県西部](北緯35.1度、東経137.3度) >>44
■2023年4月9日11時51分頃 / 深さ40km / M3.8 / 震度2
 ※[愛知県西部](北緯35.1度、東経137.3度) >>46
■2023年4月13日23時33分頃 / 深さ40km / M3.4 / 震度1
 ※[愛知県西部](北緯35.3度、東経136.9度)
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1680872083/411-474
,
0055虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:14:40.87ID:kXIWhNwS
,
,
【追記】 >>36-38  ※グアテマラの法則 を追加
  ◆想定エリア(>>29-30,35) ※地震の法則が発動する可能性がある
   ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
   ★グアテマラの法則……長野県(北部)
   ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
,
0056虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:17:34.81ID:kXIWhNwS
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
☆プエルトリコ(周辺&南南西部)で、群発地震
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
☆北海道(東部)で、地震(気象庁非表示)が増加
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1681446452/203
□2023年4月13日12時14分47秒 / 深さ58.6km / M4.1
 ※テワンテペク湾(北部)(北緯16.0度、西経94.4度)
 ★テワンテペク湾の法則
□2023年4月13日12時24分8秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※オマーン南東沖(北緯17.6度、東経60.1度)
 ※アラビアプレート(南東部)境界
□2023年4月14日0時54分53秒 / 深さ7.3km / [M6.0]
 ※[バンクーバー島西方沖](北緯49.2度、西経129.6度)
 ※カナダ(南西部)(ブリティッシュコロンビア州)
 ※ファンデフカプレート(北部(西側))境界付近
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34,49
□2023年4月14日6時7分46秒 / 深さ55.1km / M4.7
 ※ウルップ島南東沖(北緯45.1度、東経150.5度)
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34,49
■2023年4月14日10時4分頃 / 深さ ごく浅い / M4.2 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.5度)
■2023年4月14日11時10分頃 / 深さ60km / M3.8 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.6度、東経141.5度)
□2023年4月14日12時45分58秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※イラン(西部)(北緯32.1度、東経50.1度)
 ※アラビアプレート(北東部)境界周辺
□2023年4月14日18時55分45秒 / [深さ594.0km] / [M7.0]
 ※ジャワ島北東沖(南緯6.0度、東経112.0度)
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34,49
0057虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:18:12.28ID:kXIWhNwS
,
■2023年4月15日0時53分頃 / 深さ40km / M3.3 / 震度1
 ※釧路沖(北緯42.9度、東経145.5度)
■2023年4月15日0時59分頃 / 深さ10km / M3.1 / 震度2
 ※岡山県北部(北緯35.1度、東経133.4度)
 ※大倉山(2027年(±半年)に影響力を持つエリア)付近 >>22
■2023年4月15日7時25分頃 / 深さ ごく浅い / M3.0 / 震度1
 ※千葉県東方沖(北緯35.8度、東経140.9度)
□2023年4月15日7時37分49秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※エトルリア(中部)(北緯14.7度、東経40.8度)
 ※アラビアプレート(南西部)境界周辺
 ※東リフトバレー(中北部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))……沖縄県~九州地方(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))……日本列島で、地震が増加
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1528331948/84
□2023年4月15日8時44分36秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※タンザニア(中北部)(南緯5.3度、東経34.9度)
 ※東リフトバレー(南部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(南部))……日本列島で、地震が増加
□2023年4月15日8時58分24秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※[紅海(北北西端)](北緯27.4度、東経34.0度)
 ※アラビアプレート(西北西部)境界付近
 ※東リフトバレー(北部)
 ★リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))……沖縄県~九州地方(南部)
■2023年4月15日9時23分頃 / 深さ50km / M3.7 / 震度2
 ※根室半島南東沖(北緯43.1度、東経145.6度)
 ※カリブプレートの法則……北海道&近海
0058虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:18:31.70ID:kXIWhNwS
,
□2023年4月15日11時17分34秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※東太平洋海膨(南部)(南緯34.9度、西経107.9度)
 ★東太平洋海膨の法則……アメリカで、地震が増加する可能性がある
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/86
■2023年4月15日11時41分頃 / 深さ50km / M4.4 / 震度2
 ※岩手県沖(北緯39.1度、東経142.4度)
 ※トルコの法則
□2023年4月15日12時51分1秒 / 深さ40.2km / M4.5
 ※コロンビア(西南西部)沿岸(北緯2.2度、西経79.0度) ※赤道周辺
□2023年4月15日18時37分21秒 / 深さ2.1km / M4.4
 ※トルコ(南部)(北緯37.9度、東経36.3度)
 ※アラビアプレート(北北西端)境界周辺
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖 >>6-8
□2023年4月15日20時35分42秒 / 深さ104.1km / M4.3
 ※カムチャツカ半島(南部(東側))(北緯52.8度、東経158.2度)
□2023年4月15日21時43分13秒 / 深さ149.4km / M4.3
 ※カムチャツカ半島(東部)(北緯55.6度、東経160.9度)
□2023年4月15日23時41分59秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※南西インド洋海嶺(南緯33.8度、東経56.1度)
 ※マダガスカル島の南南東方向 ※アフリカプレート(南東端)境界
□2023年4月16日0時1分33秒 / 深さ10.0km / M5.9
 ※南西インド洋海嶺(南緯33.8度、東経56.2度)
 ※マダガスカル島の南南東方向 ※アフリカプレート(南東端)境界
□2023年4月16日4時6分59秒 / [深さ445.5km] / M4.4
 ※カムチャツカ半島南西沖(北緯52.2度、東経152.8度)
 ※プロトン(22日後)の法則 >>34,49
0059虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:18:54.43ID:kXIWhNwS
,
□2023年4月16日5時52分53秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※コロンビア(中西部)(北緯3.4度、西経74.2度)
 ★コロンビアの法則……コロンビアの地震の前後で、世界
    (中米や日本など)の地震(小規模)が、増加する可能性がある
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/146
□2023年4月16日6時3分6秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※南西インド洋海嶺(南緯33.9度、東経56.6度)
 ※マダガスカル島の南南東方向 ※アフリカプレート(南東端)境界付近
□2023年4月16日6時51分2秒 / 深さ11.2km / M4.1
 ※トルコ(南部)(北緯37.6度、東経37.2度)
 ※アラビアプレート(北北西端)境界付近
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖 >>6-8
□2023年4月16日9時6分52秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※[チリ(南端付近)](南緯54.0度、西経70.8度)
 ※スコシアプレート(西北西端)境界付近(※南米プレート側)
,
0060虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:19:47.21ID:kXIWhNwS
,
,
【天変地異の予測(※結果)】 >>49-50
> ☆想定日:2023年4月15日
>  ※天変地異が起こるとすれば、2023年4月15日の可能性が高い
 ⇒ ※検証結果:該当なし >>56-59
   ※アフリカ大陸(東リフトバレー)で、連続する3つの地震 >>57
> ☆想定エリア:[福島県(海域を含む)]or東京湾周辺 (or >>29-30,35,38)
 ⇒ ※検証結果:該当なし >>56-59
,
0061虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/16(日) 12:20:07.42ID:kXIWhNwS
,
,
【プロトンの変化】 >>34
■2023年3月30日17時30分~3月31日6時30分
 ① 2023年4月2日17時30分~4月3日18時30分 ※終了 >>41,43
 ② 2023年4月10日5時30分~4月11日6時30分 ※終了 >>46,51
 ③ 2023年4月20日17時30分~4月22日6時30分 ※21日後~23日後
  ★プロトン(22日後)の法則……21日後~23日後、
    海外の複数箇所で、中規模以上の地震が発生する可能性がある


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所
■2023年4月9日13時~14時~20時10分
 ① 2023年4月12日13時~4月13日8時10分 ※終了 >>51-52
 ② 2023年4月20日1時~20時10分
,
0062虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/17(月) 11:47:25.44ID:dURAGRlg
,
,
【訂正】 >>58-59
●★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖 >>6-8
⇒ ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/14-22



【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52,56-59
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
□2023年4月11日1時16分46秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※北極海(北緯86.6度、東経43.1度)
□2023年4月13日12時14分47秒 / 深さ58.6km / M4.1
 ※テワンテペク湾(北部)(北緯16.0度、西経94.4度)
 ★テワンテペク湾の法則……長野県(中部or南部)
□2023年4月15日2時6分19秒 / 深さ44.1km / M4.4
 ※グアテマラ南西沖(北緯14.2度、西経92.2度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2023年4月15日6時27分13秒 / 深さ35.0km / M4.6
 ※グアテマラ西南西沖(北緯14.2度、西経92.9度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2023年4月16日11時20分43秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※ヤンマイエン島近海(北緯71.7度、西経2.6度)
□2023年4月16日12時53分8秒 / 深さ14.4km / M4.8
 ※小笠原諸島近海(北緯27.5度、東経143.4度)
 ★天変地異の予測で想定した地震に、該当する地震 >>49-50
  > (例:陸地の場合……千島列島、小笠原諸島、台湾)
■2023年4月16日15時14分頃 / 深さ40km / M3.4 / 震度1
 ※紀伊水道(北緯33.7度、東経135.1度)
0063虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/17(月) 11:47:46.72ID:dURAGRlg
,
■2023年4月16日17時42分頃 / 深さ ごく浅い / M2.3 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.1度)
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))……沖縄県~九州地方(南部)
□2023年4月16日18時49分51秒 / 深さ25.8km / M5.2
 ※カリブプレート(東北東部)境界周辺(北緯17.8度、西経61.5度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2023年4月16日20時11分37秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※宮古島北方沖(北緯25.9度、東経125.4度)
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))
 ★天変地異の予測で想定した地震に、該当する可能性がある >>49-50
  > (例:陸地の場合……千島列島、小笠原諸島、台湾)
□2023年4月16日20時22分21秒 / 深さ104.1km / M5.1
 ※カリブプレート(東部)(北緯15.9度、西経61.3度)
■2023年4月16日20時48分頃 / 深さ40km / M3.1 / 震度1
 ※大隅半島東方沖(北緯31.5度、東経131.5度)
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))
■2023年4月17日0時45分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度3
 ※熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.6度)
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1675689257/191-207
 ※リフトバレーの法則(東リフトバレー(北部))……沖縄県~九州地方(南部)
 ※エトルリア(中部)&[紅海(北北西端)]の地震
  (>>57,60)と、関係がある可能性がある
□2023年4月17日1時22分14秒 / 深さ125.1km / M4.5
 ※千島(クリル)列島(北部)(北緯49.7度、東経154.5度)
 ★天変地異の予測で想定した地震に、該当する地震 >>49-50
  > (例:陸地の場合……千島列島、小笠原諸島、台湾)
0064虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/17(月) 11:48:43.26ID:dURAGRlg
,
■2023年4月17日2時25分頃 / 深さ50km / M4.6 / 震度4
 ※福島県沖(北緯37.2度、東経141.4度)
  https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1680872083/745-776
 ※前回の地震(福島県(海域を含む)(震度4以上))
  2023/01/25 10:00:50.8 / 福島県沖 / 深さ55 km / M5.1 / 震度4
 ★天変地異の予測で想定した地震に、該当する地震 >>49-50,60
  ※26時間25分のずれ(日時指定) / 2時間25分のずれ(範囲指定)
 ※トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖 >>59,62
■2023年4月17日7時16分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度3
 ※長野県南部(北緯36.0度、東経137.6度)
 ★長野県(中部or南部)の法則 ※スコシアプレート関連
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1546332255/344,354
 ※[チリ(南端付近)](スコシアプレート(西北西端)境界付近
  (※南米プレート側))の地震(>>59)と、関係がある可能性がある
□2023年4月17日7時55分57秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※トルコ(南部)(北緯38.1度、東経36.8度)
 ※アラビアプレート(北北西端)境界周辺
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/14-22
,
0065虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 10:59:15.84ID:/kRTAAAU
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52,56-59,62-64
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
□2023年4月17日8時14分26秒 / 深さ5.0km / M3.6
 ※南アフリカ共和国(中北東部)(南緯26.8度、東経27.1度)
□2023年4月17日9時59分20秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※パナマ南西沖(北緯5.5度、西経82.9度)
 ★パナマ南西沖の法則……四国周辺
□2023年4月17日13時0分1秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※バヌアツ(中部)西方沖(南緯17.7度、東経167.5度)
■2023年4月17日14時36分頃 / 深さ50km / M3.5 / 震度1
 ※福島県沖(北緯37.5度、東経141.4度)
 ※トルコの法則
□2023年4月17日15時39分8秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※トルコ(中東南東部)(北緯38.2度、東経38.7度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
□2023年4月17日16時30分2秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※バヌアツ(中部)西方沖(南緯17.8度、東経167.5度)
□2023年4月17日18時2分56秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※オーストラリア北西沖(南緯18.1度、東経120.3度)
0066虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 10:59:45.41ID:/kRTAAAU
,
□2023年4月17日20時1分33秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.8度、西経178.8度)
□2023年4月17日20時42分15秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.8度、西経178.8度)
□2023年4月17日20時49分23秒 / 深さ12.3km / M4.7
 ※バヌアツ(中部)(南緯17.6度、東経168.1度)
□2023年4月17日20時57分48秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.8度、西経179.0度)
□2023年4月17日22時26分33秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.9度、西経178.8度)
□2023年4月17日22時58分21秒 / 深さ114.8km / M4.8
 ※ローヤリティー諸島の南東方向(南緯22.3度、東経171.3度)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則……北海道&近海
□2023年4月18日1時18分26秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.8度、西経178.6度)
□2023年4月18日4時57分22秒 / 深さ10.1km / M5.0
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.9度、西経179.0度)
□2023年4月18日6時36分31秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※ケルマディック諸島近海(南緯31.8度、西経178.7度)
□2023年4月18日7時17分23秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※クレタ島東方沖(ロードス島南方沖)(北緯34.9度、東経27.8度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2023年4月18日8時26分6秒 / 深さ48.8km / M4.9
 ※千島(クリル)列島(中部)東方沖(北緯46.6度、東経152.7度)
0067虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 11:00:30.71ID:/kRTAAAU
,
□2023年4月18日11時40分53秒 / 深さ112.4km / M5.6
 ※カムチャツカ半島(中南部(東側))(北緯54.2度、東経159.8度)
□2023年4月18日13時31分41秒 / 深さ562.5km / M6.6
 ※フィジー南方沖(南緯22.3度、東経179.4度)
□2023年4月18日15時9分5秒 / 深さ42.3km / M4.5
 ※コスタリカ西北西沖(北緯10.5度、西経86.2度)
■2023年4月18日17時3分頃 / 深さ50km / M3.2 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯26.7度、東経127.8度)
□2023年4月18日19時9分59秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※バヌアツ(中部)西方沖(南緯18.4度、東経167.4度)
■2023年4月18日21時56分頃 / 深さ10km / M2.0 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.8度、東経129.9度)
□2023年4月19日1時44分51秒 / 深さ433.5km / M4.6
 ※北マリアナ諸島(パガン島近海)(北緯18.1度、東経145.4度)
□2023年4月19日3時51分21秒 / 深さ147.9km / M4.2
 ※コロンビア(北部)(北緯6.9度、西経73.1度)
 ★コロンビアの法則……世界(中米や日本など)で、小規模地震が増加
□2023年4月19日5時36分8秒 / 深さ10.5km / M2.8
 ※[アラスカ州(スワード半島北北西沖)](北緯67.6度、西経166.8度)
■2023年4月19日9時37分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
,
0068虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 11:02:38.67ID:/kRTAAAU
,
,
【コロンビア&ギリシャ&長野県】 ※法則関連
◎コロンビア周辺、ギリシャ近海、長野県は、相互に関連がある可能性が高い
★コロンビア周辺(アンデス山脈(北端周辺))……カリブ&ナスカ&南米プレート
★ギリシャ近海(地中海)……アラビア&ユーラシアプレート
★長野県(日本アルプス&関東山地)……北米&ユーラシアプレート
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1546332255/240,249,342,344,360
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1565108875/54
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1545109486/63-65,113-116,120-121
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1545109486/181-185,229-230,285-290
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/146

★最近の状況(コロンビア&ギリシャ&長野県) >>59,64-67
□2023年4月16日5時52分53秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※コロンビア(中西部)(北緯3.4度、西経74.2度)
■2023年4月17日7時16分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度3
 ※長野県南部(北緯36.0度、東経137.6度)
□2023年4月18日7時17分23秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※クレタ島東方沖(ロードス島南方沖)(北緯34.9度、東経27.8度)
□2023年4月19日3時51分21秒 / 深さ147.9km / M4.2
 ※コロンビア(北部)(北緯6.9度、西経73.1度)
,
0069虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 13:54:57.22ID:BUDZ+887
,
,
【地磁気の変化】 ※キルナ観測所
■2023年4月18日16時50分 ※マイクロニードル(不完全)
 ① 2023年4月21日16時50分(±1時間)
 ② 2023年4月22日4時50分(±1時間)
 ③ 2023年4月29日4時50分(±1時間)
 ④ 2023年4月29日16時50分(±1時間)
■2023年4月18日23時~4月19日8時30分
 ① 2023年4月21日23時~4月22日20時30分
 ② 2023年4月29日11時~4月30日8時30分
■2023年4月19日1時40分~2時30分 ※ピンポイント予測
 ① 2023年4月22日2時(±1時間)
 ② 2023年4月22日14時(±1時間)
 ③ 2023年4月29日14時(±1時間)
 ④ 2023年4月30日2時(±1時間)


【太陽風の変化(急変)】
■2023年4月18日22時~4月19日12時
 ① 2023年4月21日22時~4月23日0時
 ② 2023年4月29日10時~4月30日12時
■2023年4月19日0時~2時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年4月22日1時(±1時間)
 ② 2023年4月22日13時(±1時間)
 ③ 2023年4月29日13時(±1時間)
 ④ 2023年4月30日1時(±1時間)
,
0070虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 13:55:16.55ID:BUDZ+887
,
,
【静止軌道磁場の変化(急変)】
■2023年4月18日23時~4月19日11時
 ① 2023年4月21日23時~4月22日23時
 ② 2023年4月29日11時~4月30日11時
■2023年4月19日1時~2時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年4月22日1時30分(±1時間)
 ② 2023年4月22日13時30分(±1時間)
 ③ 2023年4月29日13時30分(±1時間)
 ④ 2023年4月30日1時30分(±1時間)


【地磁気の変化】 ※柿岡観測所
■2023年4月18日23時~4月19日11時
 ① 2023年4月21日23時~4月22日23時
 ② 2023年4月29日11時~4月30日11時
■2023年4月19日2時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年4月22日2時(±1時間)
 ② 2023年4月22日14時(±1時間)
 ③ 2023年4月29日14時(±1時間)
 ④ 2023年4月30日2時(±1時間)
,
0071虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 13:56:10.03ID:BUDZ+887
,
,
【天変地異の予測】 ※気象データ(各種) >>61,69-70
◇予測期間の重複に比例して、天変地異の起こる確率が高まる
◇予測期間の重複に比例して、地震が増加する可能性がある
◇予測期間の開始時(±1時間)と、終了時(±1時間)は、
 天変地異の起こる確率が高まる ※今までの傾向
 ※提供者のデータが精確で、そのグラフが正しく表示された状態で、
  利用者の読み取り&解釈が正しい場合は、(±30分)の誤差まで、
  縮小可能であるが、グラフの場合は、線の太さで、読み取り時の
  誤差が生じる可能性がある為、(±1時間)となっている
★2023年4月20日1時~20時10分
★2023年4月20日17時30分~4月22日6時30分
 ※海外の複数箇所で、中規模以上の地震が発生する可能性がある
★2023年4月21日16時50分(±1時間)
★2023年4月21日22時~4月23日0時
★2023年4月21日23時~4月22日20時30分
★2023年4月21日23時~4月22日23時 ※重複
★2023年4月21日23時~4月22日23時 ※重複
★2023年4月22日1時(±1時間)
★2023年4月22日1時30分(±1時間)
★2023年4月22日2時(±1時間) ※重複
★2023年4月22日2時(±1時間) ※重複
★2023年4月22日4時50分(±1時間)
★2023年4月22日13時(±1時間)
★2023年4月22日13時30分(±1時間)
★2023年4月22日14時(±1時間) ※重複
★2023年4月22日14時(±1時間) ※重複
0072虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/19(水) 13:56:29.29ID:BUDZ+887
,
★2023年4月29日4時50分(±1時間)
★2023年4月29日10時~4月30日12時
★2023年4月29日11時~4月30日8時30分
★2023年4月29日11時~4月30日11時 ※重複
★2023年4月29日11時~4月30日11時 ※重複
★2023年4月29日13時(±1時間)
★2023年4月29日13時30分(±1時間)
★2023年4月29日14時(±1時間) ※重複
★2023年4月29日14時(±1時間) ※重複
★2023年4月29日16時50分(±1時間)
★2023年4月30日1時(±1時間)
★2023年4月30日1時30分(±1時間)
★2023年4月30日2時(±1時間) ※重複
★2023年4月30日2時(±1時間) ※重複
,
0073虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/21(金) 20:25:10.57ID:s4KYNa3r
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52,56-59,62-67
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
□2023年4月19日10時31分45秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※[グリーンランド(南部)沿岸](北緯65.8度、西経37.6度)
□2023年4月19日12時52分37秒 / 深さ43.9km / M4.3
 ※ペロポネソス半島西南西沖(北緯37.2度、東経21.2度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2023年4月19日13時55分26秒 / 深さ10.6km / M5.2
 ※メキシコ(南端)沿岸(北緯17.3度、西経101.1度)
□2023年4月19日15時37分0秒 / 深さ8.0km / M2.6
 ※オクラホマ州(中北東部)(北緯35.8度、西経97.0度)
 ※中央インド洋海嶺の法則 ※コロンビアの法則
□2023年4月19日16時11分55秒 / 深さ82.8km / M4.6
 ※伊豆諸島近海(北緯31.8度、東経140.8度)
□2023年4月19日18時6分5秒 / 深さ55.7km / M6.3
 ※ニューブリテン島(西部)(南緯6.0度、東経149.6度)
□2023年4月20日0時25分13秒 / 深さ10.0km / M3.3
 ※[アラスカ州(スワード半島(西端付近)](北緯65.6度、西経167.5度)
□2023年4月20日1時7分1秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※[アメリカ東方沖](北緯32.6度、西経70.8度)
□2023年4月20日2時42分11秒 / 深さ5.0km / M3.1
 ※オクラホマ州(北北西部)(北緯36.4度、西経98.2度)
 ※中央インド洋海嶺の法則 ※コロンビアの法則
■2023年4月20日2時23分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度1
 ※紀伊水道(北緯34.0度、東経135.1度)
 ※ギリシャ近海の法則 ※パナマ南西沖の法則
0074虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/21(金) 20:25:33.77ID:s4KYNa3r
,
□2023年4月20日4時16分4秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※カムチャツカ半島南方沖(北緯51.5度、東経159.8度)
□2023年4月20日7時14分25秒 / 深さ2.5km / M2.6
 ※オクラホマ州(中南東部)(北緯35.1度、西経96.3度)
 ※中央インド洋海嶺の法則 ※コロンビアの法則
□2023年4月20日7時44分9秒 / 深さ11.2km / M4.4
 ※トルコ(東南東部)(北緯38.4度、東経39.2度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
■2023年4月20日9時42分頃 / 深さ ごく浅い / M4.4 / 震度1
 ※父島近海(北緯26.9度、東経141.5度)
■2023年4月20日12時33分頃 / 深さ10km / M3.3 / 震度3
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年4月20日18時8分7秒 / 深さ6.7km / M2.5
 ※モンタナ州(南西部)(北緯45.7度、西経112.9度)
 ※イエローストーンの北西方向
 ※イエローストーン関連……ナスカプレート(西側or南側)境界
   (東太平洋海膨orチリ西方海膨)と、関係がある可能性がある
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/54
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月20日18時55分16秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※パナマ南西沖(北緯2.7度、西経84.3度) ※赤道周辺
 ※ナスカプレート(北北東端(西側))境界付近
 ※ココスプレート(南東端)境界付近
 ★パナマ南西沖の法則……四国周辺
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月20日19時54分48秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※パナマ南西沖(北緯2.8度、西経84.4度) ※赤道周辺 ※同時
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月20日19時55分32秒 / 深さ10.0km / M5.4
 ※パナマ南西沖(北緯2.7度、西経84.4度) ※赤道周辺 ※同時
 ※チリ西方海膨の法則
0075虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/21(金) 20:25:52.46ID:s4KYNa3r
,
□2023年4月20日23時25分22秒 / 深さ10.0km / M4.0
 ※アリューシャン列島(西部)(北緯52.7度、東経172.5度)
□2023年4月20日23時50分24秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※種子島東方沖(北緯30.6度、東経132.4度) ※群発地震
 ※チリ西方海膨の法則 ※コロンビアの法則
□2023年4月21日0時0分1秒 / 深さ54.8km / M4.9
 ※グアテマラ(南西部)沿岸(北緯13.9度、西経91.3度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
■2023年4月21日3時7分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※京都府南部(北緯35.0度、東経135.5度)
□2023年4月21日3時25分56秒 / 深さ14.1km / M4.7
 ※種子島東方沖(北緯30.6度、東経132.4度) ※群発地震
 ※チリ西方海膨の法則 ※コロンビアの法則
□2023年4月21日4時4分0秒 / 深さ5.4km / M2.5
 ※オクラホマ州(北北西部)(北緯36.4度、西経98.2度)
 ※中央インド洋海嶺の法則 ※コロンビアの法則
□2023年4月21日4時31分9秒 / 深さ17.5km / M3.3
 ※ニュージーランド(南島(東部)沿岸)(南緯43.5度、東経172.8度)
□2023年4月21日4時37分35秒 / 深さ19.7km / M4.0
 ※ニュージーランド(南島(東部)沿岸)(南緯43.5度、東経172.8度)
□2023年4月21日7時14分43秒 / 深さ11.9km / M2.6
 ※トルコ西北西部(北緯39.9度、東経32.7度)
 ★トルコの法則
□2023年4月21日11時5分21秒 / 深さ180.0km / M4.1
 ※千島(クリル)列島(中北部)(北緯48.9度、東経153.1度)
□2023年4月21日12時28分28秒 / 深さ10.0km / M4.7
 [チリ西方海膨](南緯40.8度、西経88.9度)
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
0076虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/21(金) 20:26:35.95ID:s4KYNa3r
,
■2023年4月21日13時46分頃 / 深さ10km / M1.5 / 震度1
 ※長野県南部(北緯36.0度、東経137.6度)
 ★長野県(中部or南部)の法則
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1546332255/344,354
 ※ギリシャ近海の法則 ※グアテマラの法則
□2023年4月21日16時2分33秒 / 深さ52.8km / M4.0
 ※エルサルバドル西南西沖(北緯13.4度、西経89.8度)
■2023年4月21日16時20分頃 / 深さ10km / M5.6 / 震度1
 ※父島近海(北緯27.0度、東経141.5度)
□2023年4月21日16時38分22秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※種子島東方沖(北緯30.7度、東経132.3度) ※群発地震
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月21日17時16分頃 / 深さ10km / M3.2 / 震度2
 ※岐阜県美濃中西部(北緯35.4度、東経136.8度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年4月21日18時6分32秒 / 深さ10.0km / M5.8
 ※中央インド洋海嶺(南緯38.5度、東経78.2度)
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
  https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1575343172/126,146,148
□2023年4月21日19時21分14秒 / 深さ32.9km / M5.9
 ※モロタイ島西北西沖(北緯2.8度、東経127.1度) ※赤道周辺
,
0077虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 16:29:12.57ID:mxzvNiVv
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【天変地異の予測(特異日)】 ※気象データのヒントなし
☆期間:2023年5月28日~2028年9月19日
☆想定日:特徴のある日付をピックアップ
 ※ピンポイント予測(東日本限定)(計40日間 / 1,941日間)
 ※特異日:【2025年6月23日】【2025年7月13日】【2026年7月16日】
☆想定エリア:日本全国(仮)(※想定日優先)
 ※年度別の想定エリア(通年)(※下記の日付を含む)は、調整中
■2023年5月28日~5月29日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2023年5月28日 ※逆転(▽▲)(No.28【③】)
 ※石川県(南部)、関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)の可能性がある
 ★2023年5月29日 ※逆転(▽▲)(No.28【③】)
 ※関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)、新潟県(南部)の可能性がある
■2023年8月17日~8月20日 ※4日間
 ★2023年8月17日 ◇春立つ日
 ※愛知県(北部)、東京湾、茨城県(南部)、
  千葉県(北部&内房)、伊豆大島周辺の可能性がある
 ★2023年8月18日~8月20日
 ※うるう日の調整(2023年8月19日~2024年8月16日)(開始)
 ※茨城県(海域を含む)(霞ヶ浦&鹿島灘)、
  千葉県(北部(海域を含む))の可能性がある
■2023年12月8日~12月9日 ◆194日の法則 ※2日間
 ※青ヶ島周辺、栃木県(西部)(中禅寺湖or足尾山地)の可能性がある
■2024年6月19日~6月20日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2024年6月19日
 ※長野県(東部)、石川県(南部)の可能性がある
 ★2024年6月20日
 ※長野県(東部)、茨城県(南部)、
  関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)の可能性がある
■2024年6月21日 ※空白期間(21日間)
  (2024年6月21日~7月12日)(※うるう年版)(開始日)
 ※長野県(東部)、愛知県、静岡県南南西沖、
  駿河湾(南西部)、石川県(南部)の可能性がある
0078虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 16:29:36.57ID:mxzvNiVv
,
■2024年8月16日 ※うるう日の調整(2023年8月19日~)(終了)
 ※東京都(武蔵野台地)、静岡県(中部)、
  愛知県(北部)、鹿島灘の可能性がある
■2024年12月30日~12月31日 ◆194日の法則 ※2日間
 ※千葉県南東沖(※伊豆・小笠原海溝)、青ヶ島周辺の可能性がある
 ※2025年7月12日~【2025年7月13日】(岐阜県(奥飛騨温泉郷)、
  長野県(東部) 茨城県(南部)(龍ヶ崎市))と、関連がある可能性がある
《↓2025年6月21日↓》 ※準備期間(1年間)(~2026年6月20日)(開始)
■【2025年6月23日】 ※空白期間(22日間)(2025年6月21日~7月13日)
 ◇三十一年一月三日。(地底暦2026年1月3日)
 ※長野県(東部)、静岡県南南西沖、御嶽山、
  茨城県(南部)(龍ヶ崎市)、石川県(南部)の可能性がある
 ※関東地方(三浦半島(or神奈川県(藤沢市))周辺)の可能性がある
 ※火山関連(海底を含む)の可能性もある
  (富士火山帯(伊豆諸島)の可能性がある)
■2025年7月12日~【2025年7月13日】 ◆194日の法則(特殊) ※2日間
 ★2025年7月12日 ※空白期間(22日間)(2025年6月21日~7月13日)
 ※岐阜県(奥飛騨温泉郷)、長野県(東部)の可能性がある
 ★【2025年7月13日】 ※空白期間(22日間)(最終日)
 ※岐阜県(奥飛騨温泉郷)、長野県(東部)、
  茨城県(南部)(龍ヶ崎市)の可能性がある
■2025年7月14日~7月15日(0時23分) ※2日間
 ◆国王アンリ二世への書簡:40 からの予測
 ★2025年7月14日
 ※鹿島灘、長野県(東部)、愛知県、
  静岡県南南西沖、駿河湾(南西部)の可能性がある
 ★2025年7月15日(0時23分)
 ※鹿島灘、長野県(東部)、伊豆半島南方沖(神津島北西沖)の可能性がある
0079虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 16:30:02.38ID:mxzvNiVv
,
■2025年7月16日 ※地底暦2025年1月3日
 ※特定の年(地底暦2026年1月3日)ではない為、起こらない可能性がある
 ※鹿島灘、長野県(東部)、静岡県南南西沖、御嶽山、
  茨城県(南部)(龍ヶ崎市)の可能性がある
 ※関東地方(三浦半島(or神奈川県(藤沢市))周辺)の可能性がある
 ※東京都((武蔵野台地)or(西部))or山梨県(東部)の可能性がある
 ※火山関連(海底を含む)の可能性もある
  (富士火山帯(伊豆諸島)の可能性がある)
■2026年1月22日~1月23日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2026年1月22日
 ※千葉県南方沖(※相模トラフ)、
  千葉県南東沖(※伊豆・小笠原海溝)の可能性がある
 ★2026年1月23日
 ※仙台湾(南端)、犬吠埼東方沖(近)、千葉県南方沖(※相模トラフ)、
  千葉県南東沖(※伊豆・小笠原海溝)、青ヶ島西方沖の可能性がある
■2026年3月4日
 ※仙台湾(南端)、福島県東南東沖(茨城県東北東沖)の可能性がある
 ※茨城県(北部)の可能性がある(※この前後に、千葉県南東沖で
  地震が発生する可能性があり、栃木県(南端周辺)他に、影響を
  与える可能性がある)
《↑2026年6月20日↑》 ※準備期間(1年間)(2025年6月21日~)(終了)
《↓2026年6月21日以降↓》 ※準備期間終了後、本格化する可能性がある
■【2026年7月16日】
 ◇三十一年一月三日。(地底暦2026年1月3日)
 ※鹿島灘、長野県(東部)、静岡県南南西沖、御嶽山、
  茨城県(南部)(龍ヶ崎市)の可能性がある
 ※関東地方(三浦半島(or神奈川県(藤沢市))周辺)の可能性がある
  (2025年6月23日、2025年7月16日に、未発生の場合)
 ※東京都((武蔵野台地)or(西部))or山梨県(東部)の可能性がある
 ※火山関連(海底を含む)の可能性もある
  (富士火山帯(伊豆諸島)の可能性がある)
0080虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 16:30:21.83ID:mxzvNiVv
,
■2026年8月4日~8月5日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2026年8月4日
 ※鹿島灘、岐阜県(奥飛騨温泉郷)の可能性がある
 ★2026年8月5日
 ※愛知県(北部)、岐阜県(奥飛騨温泉郷)の可能性がある
■[2026年8月21日] ◇ひつじの三月三日
 ※静岡県南南西沖、伊豆半島南方沖(神津島北西沖)、
  茨城県(南部)(龍ヶ崎市)、鹿島灘の可能性がある
 ※長野県(東部)が、前後で連動する可能性がある
■[2026年10月23日] ◇(ひつじの)五月五日
 ※三宅島南西沖(御蔵島西方沖)、伊豆大島東方沖(野島崎南西沖)
  (※相模トラフ)、神奈川県(山北町)の可能性がある
 ※長野県(東部)が、前後で連動する可能性がある
■2026年11月1日~11月2日(12時23分) ※2日間
 ◆国王アンリ二世への書簡:40 からの予測
 ※東京湾(北部)、千葉県(南部)(荒木根山)の可能性がある
■2027年2月14日~2月15日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2027年2月14日
 ※福島県東南東沖(茨城県東北東沖)、
  千葉県南方沖(※相模トラフ)の可能性がある
 ★2027年2月15日
 ※福島県東南東沖(茨城県東北東沖)、第一鹿島海山
  (茨城県東南東沖)(※日本海溝(東側))、仙台湾(南端)、
  犬吠埼東方沖(近)、千葉県南方沖(※相模トラフ)の可能性がある
■2027年8月27日~8月28日 ◆194日の法則 ※2日間
 ★2027年8月27日
 ※静岡県(静岡市(駿河区))、
  伊豆半島南方沖(神津島北西沖)、鹿島灘の可能性がある
 ★2027年8月28日
 ※静岡県(静岡市(駿河区))、愛知県(北部)の可能性がある
0081虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 16:30:59.86ID:mxzvNiVv
,
■[2027年9月13日] ◇ひつじの三月三日
 ※神奈川県(山北町)、静岡県南南西沖、伊豆半島南方沖
  (神津島北西沖)、茨城県(南部)(龍ヶ崎市)の可能性がある
 ※長野県(東部)が、前後で連動する可能性がある
■[2027年11月15日] ◇(ひつじの)五月五日
 ※栃木県(西部)(中禅寺湖or足尾山地)、三宅島南西沖
  (御蔵島西方沖)(2026年10月23日限定の可能性がある)、
  伊豆大島東方沖(野島崎南西沖)の可能性がある
 ※長野県(東部)が、前後で連動する可能性がある
■2028年3月8日~3月9日 ◆194日の法則 ※2日間
 ※新潟県(北東端)(朝日岳の西方(近))、福島県東南東沖(茨城県東北東沖)、
  第一鹿島海山(茨城県東南東沖)(※日本海溝(東側))の可能性がある
■2028年9月18日~9月19日 ◆194日の法則 ※2日間
  ※神奈川県(山北町)、静岡県(静岡市(駿河区))、
   伊豆半島南方沖(神津島北西沖)の可能性がある
,
0082虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:26:51.22ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(2年間)】 ※2023年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):愛知県(西部)(2022年(後半))
  ⇒ 愛知県(北東部)(2023年) ⇒ 長野県(中部)(2024年(前半))
★想定期間:2022年6月21日~2024年7月12日 >>77-81
  ●地底暦2023年1月1日~12月31日
 ① 2022年6月21日~2023年6月20日
 ② 2023年6月21日~7月13日……空白期間(22日間)
  ※2022年(前年)& 2024年(次年)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2022年12月9日[▲No.29【④】]~12月31日[▲](22日間)
  ●地底暦2024年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2023年7月14日~2024年7月12日
,
0083虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:27:31.82ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2023年(±半年) >>82
◎2023年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
 ※連動する可能性は、2023年5月28日~5月29日の場合
★礼文島南方沖(近)(利尻島西方沖(近))
 ※日本海(北西方面)、天売島北方沖と、連動する可能性がある
★積丹半島(東南東部)
★[襟裳岬東方沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
 ※青森県(中部)、襟裳岬南南東沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
★[[襟裳岬南南東沖]] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
 ※青森県(中部)、襟裳岬東方沖、岩手県東方沖と、連動する可能性がある
★青森県西北西沖
 ※山形県西北西沖(遠)、山形県西北西沖(近)と、連動する可能性がある
★青森県西北西沖(遠)
★岩手県(南部)
 ※佐渡島北北東沖、福島県東方沖と、連動する可能性がある
★岩手県東南東沖
★[能登半島北方沖]or[能登半島北北西沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
 ※鳥取県北方沖、富山県(南部)(岐阜県(北部))と、連動する可能性がある
★[能登半島北北西沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
 ※鳥取県北方沖、富山県(南部)(岐阜県(北部))と、連動する可能性がある
★千葉県東方沖(第一鹿島海山の南方)
★青ヶ島東方沖(※伊豆・小笠原海溝の東方)
★鳥島東方沖(※伊豆・小笠原海溝)
 ※鳥島北西沖、青ヶ島東南東沖と、連動する可能性がある
0084虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:27:54.94ID:baKbo71R
,
★[愛知県(北東部)]……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★[三重県(中北部)]……知多半島(南端)で、連動する可能性がある
 ※徳島県(東部)、静岡県南南西沖と、連動する可能性がある
★[静岡県南南西沖(愛知県南南東沖)(三重県南東沖)(※東南海トラフ)]
 ※徳島県(東部)、三重県(中北部)、愛知県(北東部)と、連動する可能性がある
★京都府(北西部)
★日本海(南部)(隠岐諸島北方沖) ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[日本海(南部)(隠岐諸島北北東沖)] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
 ※鬱陵(ウルルン)島北北東沖、隠岐諸島北東沖と、連動する可能性がある
★鬱陵(ウルルン)島南東沖(隠岐諸島北西沖)
 ※韓国(南東部)(浦項(ポハン))、島根県(北東部)(出雲市)と、
  連動する可能性がある
★対馬南西沖(五島列島北北西沖)
★薩摩半島(中東部)(鹿児島湾(西端))
 ※トカラ列島西北西沖、種子島南南東沖と、連動する可能性がある
★種子島東北東沖(※南海トラフ)
★鹿児島県西方沖(遠)
★和歌山県南方沖(極遠)
,
0085虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:28:19.71ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(2年間)】 ※2024年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):愛知県(北東部)(2023年(後半))
  ⇒ 長野県(中部)(2024年) ⇒ 茨城県(北部)(2025年(前半))
★想定期間:2023年6月21日~2025年7月13日 >>77-81
  ●地底暦2024年1月1日~12月31日
 ① 2023年6月21日~2024年6月20日
 ② 2024年6月21日~7月12日……空白期間(21日間)(※うるう年版)
  ※2023年(前年)& 2025年(次年)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2023年12月10日[▲]~12月31日[▲](21日間)
  ●地底暦2025年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2024年7月13日~2025年7月13日
,
0086虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:28:42.79ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2024年(±半年) >>85
◎2024年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
★北海道北東沖(知床半島北北西沖)(北見大和堆の北北東方向)
★北海道(石狩地方)(当別町)
★[奥尻島東方沖(近)] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[奥尻島南南東沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★奥尻島西南西沖(遠)
★男鹿半島西方沖or[佐渡島北西沖](※2地点(相互近接エリア))
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[佐渡島北西沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★襟裳岬東南東沖(襟裳堆の東南東方向)
 (※日本海溝と千島海溝の連結部(南東側))
★金華山北東沖
★福島県(楢葉町)沖(近)
★栃木県(南南東部)
★千葉県南東沖(極遠)(鳥島東方沖(極遠))
★千葉県南東沖(※三重会合点(東南東部))
★千葉県南南東沖
★八丈島北西沖
★[長野県(中北部)] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[長野県(中南部)] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★能登半島西方沖
★隠岐諸島西方沖
★響灘
★福江島西方沖(近)
★鹿児島県西南西沖(遠)
★宮崎県(南部)(鰐塚山地)
★種子島南南東沖(屋久島南東沖)
★高知県南南東沖(極遠)
,
0087虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:29:15.88ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(年間)】 ※2025年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):長野県(中部)(2024年(後半))
  ⇒ 茨城県(北部)(2025年) ⇒ 東京都(武蔵野台地)(2026年(前半))
★想定期間:2024年6月21日~2026年7月13日 >>77-81
  ●地底暦2025年1月1日~12月31日
 ① 2024年6月21日~2025年6月20日
 ② 2025年6月21日~7月13日……空白期間(22日間)
  ※2024年(前年)& 2026年(次年)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2024年12月9日[▲No.29【④】]~12月31日[▲](22日間)
  ●地底暦2026年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2025年7月14日~2026年7月13日
 ■2025年6月21日~2026年6月20日 ※準備期間
  ※継続的な地中の変化が、起こる可能性がある
  ※火山活動(海底を含む)が始まる可能性がある
   (富士火山帯(伊豆諸島)の可能性がある)
  ◇準備期間は1ヶ年(1年間)、午年(甲午)(地底暦2026年1月1日)
   (2025年6月21日)迎えて1ヶ年(1年経過後)(2026年6月21日)。
   ※金神の艮の文(トドメノフミ)
,
0088虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:29:43.78ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2025年(±半年) >>87
◎2025年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
☆神奈川県(藤沢市) ※三角形(同心円(2025年)の中心を結んだもの)の中心
☆岩手県(中部) ※同心円(複数エリア(2025年))の中心
☆千葉県南東沖(※三重会合点(東端)) ※同心円(複数エリア(2025年))の中心
☆和歌山県南南西沖 ※同心円(複数エリア(2025年))の中心
★ロシア(ウラジオストックの西方)
★礼文島北北西沖
★北海道(留萌地方)(朱鞠内湖の西北西方向)(焼尻島の東方)
★[北海道(日高地方)(日高町(門別))] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[襟裳岬西方沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★襟裳岬南東沖(襟裳堆の南東方向)(※日本海溝と千島海溝の連結部)
★青森県西方沖
★秋田県(北西部)沿岸or男鹿半島西方沖
★岩手県東南東沖(※日本海溝(東側))
★[福島県東南東沖(茨城県東北東沖)(※日本海溝)](x2エリア)
 ※2地点(相互近接エリア)
 ※東日本大震災の震源域の南方(北緯36.8度、東経143.0度付近)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[茨城県(北部)]or東京都(武蔵野台地)
★[茨城県(南部)]
★千葉県東南東沖(遠)(※三重会合点の東方)
★青ヶ島東南東沖(鳥島北東沖)(※伊豆・小笠原海溝(西側))
★鳥島西方沖
★日本海(中部)
★愛知県(知多半島(南端))
★志摩半島南方沖(遠)
★室戸岬南方沖(遠)
★岡山県(西部)
★山口県(防予諸島)
★宮崎県(北部)(大分県(南部))
★鹿児島県(北西部)沿岸(折口川河口沖)
★トカラ列島(悪石島)西方沖
,
0089虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:30:08.79ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(2年間)】 ※2026年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):茨城県(北部)(2025年(後半))
  ⇒ 東京都(武蔵野台地)(2026年) ⇒ 第一鹿島海山(2027年(前半))
★想定期間:2025年6月21日~2027年7月13日 >>77-81
  ●地底暦2026年1月1日~12月31日 ※午(うま)(甲午)
 ① 2025年6月21日~2026年6月20日 ※準備期間
  ※継続的な地中の変化が、起こる可能性がある
  ※火山活動(海底を含む)が始まる可能性がある
   (富士火山帯(伊豆諸島)の可能性がある)
  ◇準備期間は1ヶ年(1年間)、午年(甲午)(地底暦2026年1月1日)
   (2025年6月21日)迎えて1ヶ年(1年経過後)(2026年6月21日)。
   ※金神の艮の文(トドメノフミ)
 ② 2026年6月21日~7月13日……空白期間(22日間)
  ※2025年(前年)& 2027年(次年)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2025年12月9日[▲No.29【④】]~12月31日[▲](22日間)
  ●地底暦2027年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2026年7月14日~2027年7月13日
,
0090虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:30:32.01ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2026年(±半年) >>89
◎2026年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
★日本海(西北西部) ※時計回りルート(1)
★ロシア沖(ウラジオストック南東沖) ※時計回りルート(2)
★北海道西方沖(遠) ※時計回りルート(3)
★積丹半島西北西沖 ※時計回りルート(4)
★知床岬北西沖 ※時計回りルート(5)
★北海道南東沖(※日本海溝と千島海溝の連結部(東南東側)) ※時計回りルート(6)
★岩手県東南東沖(遠)(※日本海溝の東方) ※時計回りルート(7)
★福島県東南東沖(※日本海溝の東方) ※時計回りルート(8)
★第一鹿島海山(茨城県東南東沖)(※日本海溝(東側)) ※時計回りルート(9)
★千葉県東北東沖(犬吠埼東方沖)(※日本海溝(西側)) ※時計回りルート(10)
★東京都(武蔵野台地) ※時計回りルート(11)
 ※武蔵野台地(西北西部)に、箱根ヶ崎断層(立川断層(旧))が存在する
★尻屋崎北北西沖(近)
★秋田県(北西部)沿岸or秋田県南西沖
★能登半島西方沖(隠岐諸島北東沖)
★隠岐諸島北西沖
★京都府(亀岡盆地)
★和歌山県南南東沖
★愛媛県(東予市)
★室戸岬西方沖(土佐湾(東部))
★足摺岬南南西沖(近)
★大隅半島(南端(北部))沿岸
★天草諸島西方沖(天草灘の西方)
★トカラ列島(悪石島)西方沖
★鳥島北東沖
★鳥島南方沖
,
0091虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:30:55.81ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(2年間)】 ※2027年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):東京都(武蔵野台地)(2026年(後半))
  ⇒ 第一鹿島海山(2027年) ⇒ 新潟県(南部)(2028年(前半))
★想定期間:2026年6月21日~2028年7月12日 >>77-81
  ●地底暦2027年1月1日~12月31日 ※未(ひつじ)(乙未)
 ① 2026年6月21日~2027年6月20日
 ② 2027年6月21日~7月13日……空白期間(22日間)
  ※2026年度(前年度)& 2028年度(次年度)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2026年12月9日[▲No.29【④】]~12月31日[▲](22日間)
  ●地底暦2028年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2027年7月14日~2028年7月12日
,
0092虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:31:20.85ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2027年(±半年) >>91
◎2027年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
★北海道(北北西部)(天塩山地(南部))
★北海道(東北東部)(北見盆地)
★北海道南東沖(※日本海溝と千島海溝の連結部)
★奥尻島西南西沖
★日本海(西北西部)
★日本海(中部)
★岩手県東方沖(遠)(※日本海溝の東方)
★岩手県(北北東部)沿岸(青森県(東南東部)沿岸)
★岩手県東方沖or秋田県南西沖
★新潟県(北東部)(関川村)
★第一鹿島海山(茨城県東南東沖)(※日本海溝(東側))
★千葉県東南東沖(遠)(※三重会合点の東方)
★鳥島東北東沖
★鳥島東南東沖
★八丈島南東沖(青ヶ島北東沖)
★青ヶ島西方沖
★能登半島西方沖
★越前岬西南西沖
★鳥取県(南西部)(大倉山)
★山口県北西沖
★足摺岬南方沖
★熊本県(中南部)
★種子島東南東沖(高知県南方沖)
★トカラ列島北西沖(口之島西方沖)
★奄美大島南東沖(喜界島南方沖)
,
0093虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:31:46.84ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(2年間)】 ※2028年(±半年)(東日本の場合)
★想定エリア(ピンポイント予測):第一鹿島海山(2027年(後半))
  ⇒ 新潟県(南部)(2028年) ⇒ 静岡県南西沖(近)(2029年(前半))
★想定期間:2027年6月21日~2029年7月13日 >>77-81
  ●地底暦2028年1月1日~12月31日
 ① 2027年6月21日~2028年6月20日
 ② 2028年6月21日~7月12日……空白期間(21日間)(※うるう年版)
  ※2027年(前年)& 2029年(次年)の影響を大きく受ける
  ●地底暦2027年12月10日[▲]~12月31日[▲](21日間)
  ●地底暦2029年1月1日[▽(⑥)]~1月23日[▽(⑫)](22日間)
 ③ 2028年7月13日~2029年7月13日
,
0094虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/22(土) 21:32:18.38ID:baKbo71R
,
,
【地中の変化に関する予測(エリア)】 ※2028年(±半年) >>93
◎2028年(±半年)、周囲に影響を与える可能性があるエリア >>77-81
★色丹島東北東沖
★能取岬北東沖(近)
★北海道(後志地方)(倶知安町)(※南南東方向に、羊蹄山)
★積丹半島西北西沖(遠)
★ロシア沖(ウラジオストック南方沖)
★日本海(中部)
★青森県西方沖or[岩手県東方沖](※2地点(相互近接エリア))
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★[岩手県東南東沖] ※2地点(相互近接エリア)
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★岩手県東北東沖(極遠)(※日本海溝の東方)
★富山県北北東沖(能登半島(北部)東方沖)
★新潟県(南部)(八海山)
★福島県(南南東部)(塙町)
★[千葉県南東沖(遠)(※伊豆・小笠原海溝の東方)](x2エリア)
 ※2地点(相互近接エリア) ※北緯33.3度、東経143.3度付近
 ※相互近接エリアの為、この付近での発生確率が高まる
★千葉県南東沖(最遠)(※伊豆・小笠原海溝の東方)
★青ヶ島東方沖(八丈島南東沖)
★青ヶ島西方沖
★三重県南南西沖(和歌山県南南東沖)
★福井県(南西部)(若狭湾(南部)沿岸)
★能登半島西北西沖
★山口県北北西沖(相島北方沖)
★種子島東方沖(※南海トラフ)
★種子島東方沖(高知県南方沖)
★種子島南東沖(奄美大島東北東沖)
★奄美大島東方沖(喜界島南東沖)
,
0095虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/23(日) 23:33:36.51ID:qOF4NO++
,
,
【訂正】 >>93
●静岡県南西沖(近)(2029年(前半))
⇒ 静岡県南南西沖(2029年(前半))
,
0096虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/23(日) 23:36:05.78ID:qOF4NO++
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52,56-59,62-67,73-76
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
□2023年4月21日12時56分42秒 / 深さ34.9km / M4.3
 ※[カスピ海(中南部)](北緯40.3度、東経51.7度)
■2023年4月21日20時25分頃 / 深さ60km / M3.6 / 震度1
 ※宮城県沖(北緯38.7度、東経141.9度)
□2023年4月21日21時6分24秒 / 深さ30.8km / M4.1
 ※[シチリア島東方沖](北緯37.5度、東経15.4度)
 ※ギリシャ近海の法則が、該当するエリアの可能性がある
■2023年4月21日21時43分頃 / 深さ50km / M3.9 / 震度1
 ※岩手県沖(北緯40.3度、東経142.5度)
□2023年4月21日22時18分18秒 / 深さ53.4km / M4.6
 ※グアム島南東沖(北緯13.3度、東経145.0度)
□2023年4月22日0時0分27秒 / 深さ13.2km / M2.5
 ※[テネシー州(東部)](北緯36.0度、西経84.7度)
■2023年4月22日1時10分頃 / 深さ100km / M4.4 / 震度1
 ※石垣島近海(北緯24.9度、東経123.5度)
□2023年4月22日6時10分45秒 / 深さ37.7km / M4.2
 ※与那国島南南東沖(北緯23.8度、東経123.4度)
□2023年4月22日7時19分48秒 / 深さ14.0km / [M5.5]
 ※[マルタ島南東沖](北緯35.0度、東経15.2度)
 ※ギリシャ近海の法則が、該当するエリアの可能性がある
0097虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/23(日) 23:36:26.98ID:qOF4NO++
,
□2023年4月22日8時46分58秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※種子島東方沖(北緯30.6度、東経132.4度) ※群発地震
□2023年4月22日10時0分43秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※種子島東方沖(北緯30.6度、東経132.4度) ※群発地震
□2023年4月22日10時33分40秒 / 深さ12.7km / M4.8
 ※種子島東方沖(北緯30.6度、東経132.4度) ※群発地震
■2023年4月22日10時41分頃 / 深さ20km / M4.2 / 震度2
 ※福島県沖(北緯37.2度、東経141.4度)
□2023年4月22日13時23分5秒 / 深さ43.8km / M4.6
 ※ローヤリティー諸島の南東方向(南緯22.7度、東経173.2度)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則……北海道&近海
□2023年4月22日14時4分21秒 / 深さ9.7km / M4.6
 ※台湾南西沖(北緯22.5度、東経118.5度)
■2023年4月22日14時30分頃 / 深さ50km / M3.4 / 震度2
 ※茨城県沖(北緯36.4度、東経140.7度)
□2023年4月22日17時38分5秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※エーゲ海(南南西部)(北緯38.3度、東経24.3度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
■2023年4月22日19時42分頃 / [深さ ごく浅い] / M2.4 / 震度2
 ※苫小牧沖(北緯41.8度、東経141.2度)
 ※恵山岬(東側)沿岸([恵山(火山)の東方(近)])
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
 ※カリブプレートの法則
■2023年4月22日20時54分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度2
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
0098虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/23(日) 23:38:35.79ID:qOF4NO++
,
□2023年4月22日22時40分40秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※グアテマラ(南部)西方沖(北緯14.4度、西経93.0度)
□2023年4月23日1時17分43秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※イースター島の南東方向(南緯35.2度、西経104.3度)
 ※ナスカプレート(南西端)境界付近
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
  ※スマトラ島西方沖(2023年4月23日2時9分45秒~)(※直後)
   https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/poem/1565108875/124
□2023年4月23日2時9分45秒 / 深さ27.4km / M5.8
 ※スマトラ島西方沖(南緯0.8度、東経98.6度) ※赤道 ※群発地震(開始)
□2023年4月23日4時19分38秒 / 深さ24.6km / M4.4
 ※カリブプレート(東北東端)境界周辺(北緯18.1度、西経61.8度)
 ★カリブプレートの法則……北海道&近海
□2023年4月23日5時38分19秒 / 深さ10.0km / M4.2
 ※トルコ(西南西端)(北緯37.1度、東経28.4度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2023年4月23日6時17分45秒 / 深さ10.0km / M5.7
 ※スマトラ島西方沖(南緯1.0度、東経98.5度) ※赤道付近 ※群発地震
□2023年4月23日7時23分56秒 / 深さ23.3km / M4.6
 ※スマトラ島西方沖(南緯0.9度、東経98.7度) ※赤道 ※群発地震
□2023年4月23日8時11分15秒 / 深さ16.3km / M4.7
 ※スマトラ島西方沖(南緯1.1度、東経98.4度) ※赤道付近 ※群発地震
□2023年4月23日8時33分54秒 / 深さ30.6km / M5.3
 ※スマトラ島西方沖(南緯0.8度、東経98.6度) ※赤道 ※群発地震
0099虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/23(日) 23:39:01.08ID:qOF4NO++
,
□2023年4月23日10時22分8秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※アリューシャン列島(西部)(北緯54.0度、東経169.3度)
■2023年4月23日12時29分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※岡山県北部(北緯34.9度、東経134.0度)
□2023年4月23日12時40分7秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※トルコ(西南西端)(北緯37.1度、東経28.4度)
 ★トルコの法則……福島県沖or宮城県沖or岩手県沖or青森県沖
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2023年4月23日16時27分13秒 / 深さ10.0km / M4.3
 ※カムチャツカ半島南方沖(北緯51.4度、東経159.7度)
□2023年4月23日18時19分20秒 / 深さ34.3km / M5.3
 ※フィリピン(北部(東側))沿岸(北緯17.5度、東経122.3度)
■2023年4月23日21時45分頃 / 深さ10km / M2.8 / 震度2
 ※和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
,
0100虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/24(月) 00:01:26.81ID:DydWwEd/
,
,
★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★ 最重要 ★☆★


【194日の法則】 ※記号:{うるう年} / [年に1回だけの年]

 + 下層の活動開始日 + + 上層の活動開始日 +
⇒ 1994年9月22日 ⇒ 1995年4月4日
⇒ 1995年10月15日 ⇒ {1996年4月26日}
⇒ {1996年11月6日} ⇒ 1997年5月19日
⇒ 1997年11月29日 ⇒ 1998年6月11日
⇒ 1998年12月22日 ⇒ [1999年7月4日] ※アンゴルモアの大王
⇒ {2000年1月14日} ⇒ {2000年7月26日}
⇒ 2001年2月5日 ⇒  2001年8月18日
⇒ 2002年2月28日 ⇒ 2002年9月10日
⇒ 2003年3月23日 ⇒ 2003年10月3日
⇒ {2004年4月14日} ⇒ {2004年10月25日}
⇒ 2005年5月7日 ⇒ 2005年11月17日
⇒ 2006年5月30日 ⇒ 2006年12月10日
⇒ [2007年6月22日] ⇒ {2008年1月2日}
⇒ {2008年7月14日} ⇒ 2009年1月24日
⇒ 2009年8月6日 ⇒ 2010年2月16日
⇒ 2010年8月29日 ⇒ 2011年3月11日 ※東日本大震災
⇒ 2011年9月21日 ⇒ {2012年4月2日}
⇒ {2012年10月13日} ⇒ 2013年4月25日
⇒ 2013年11月5日 ⇒ 2014年5月18日
⇒ 2014年11月28日 ⇒ 2015年6月10日
⇒ 2015年12月21日 ⇒ {[2016年7月2日]} ※調査中
0101虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/24(月) 00:02:12.80ID:DydWwEd/
,
⇒ 2017年1月12日 ⇒ 2017年7月25日
⇒ 2018年2月4日 ⇒ 2018年8月17日
⇒ 2019年2月27日 ⇒ 2019年9月9日
⇒ {2020年3月21日} ⇒ {2020年10月1日}
⇒ 2021年4月13日 ⇒ 2021年10月24日
⇒ 2022年5月6日 ⇒ 2022年11月16日
⇒ 2023年5月29日 ⇒ 2023年12月9日
⇒ {2024年6月20日} ⇒ {2024年12月31日}
⇒ 【[2025年7月13日]】 ⇒ 2026年1月23日
⇒ 2026年8月5日 ⇒ 2027年2月15日
⇒ 2027年8月28日 ⇒ {2028年3月9日}
⇒ {2028年9月19日} ⇒ 2029年4月1日
⇒ 2029年10月12日 ⇒ 2030年4月24日
⇒ 2030年11月4日 ⇒ 2031年5月17日
⇒ 2031年11月27日 ⇒ {2032年6月8日}
⇒ {2032年12月19日} ⇒ [2033年7月1日]
⇒ 2034年1月11日 ⇒ 2034年7月24日
⇒ 2035年2月3日 ⇒ 2035年8月16日
,
0102虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/24(月) 08:51:55.64ID:1KTXHexU
,
,
【太陽X線の変化(急変)】
■2023年4月21日3時~4月22日10時
 ① 2023年4月24日3時~4月25日22時
 ② 2023年5月1日15時~5月3日10時


【プロトンの変化】
■2023年4月22日3時30分~4月24日8時(現時点) ※継続中
 ① 2023年4月25日3時30分~4月27日20時
 ② 2023年5月2日15時30分~5月5日8時
 ③ 2023年5月13日3時30分~5月17日8時
  ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
    海外の複数箇所で、中規模以上の地震が発生する可能性がある


【地磁気の変化(急変)】 ※キルナ観測所
■2023年4月23日18時50分~4月24日8時(現時点) ※継続中
 ① 2023年4月26日18時50分~4月27日20時
  ※群発地震が発生する可能性がある
 ② 2023年4月26日20時30分~4月27日12時
  ※火山が噴火する可能性が高い
 ③ 2023年5月4日6時50分~5月5日20時
  ※群発地震が発生する可能性がある
 ④ 2023年5月4日8時30分~5月5日0時
  ※火山が噴火する可能性が高い
,
0103虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/24(月) 08:52:23.65ID:1KTXHexU
,
,
【静止軌道磁場の変化(急変)】
■2023年4月23日19時30分~4月24日8時(現時点) ※継続中
 ① 2023年4月26日8時まで ※2日以内
 ② 2023年4月26日19時30分~4月27日20時
 ③ 2023年5月4日7時30分~5月5日8時
■2023年4月24日5時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年4月27日5時(±1時間)
 ② 2023年4月27日17時(±1時間)
 ③ 2023年5月4日17時(±1時間)
 ④ 2023年5月5日5時(±1時間)


【地磁気の変化(急変)】 ※柿岡観測所
■2023年4月23日20時30分~4月24日8時(現時点) ※継続中
 ① 2023年4月26日8時まで ※2日以内
 ② 2023年4月26日20時30分~4月27日20時
 ③ 2023年5月4日8時30分~5月5日8時


【太陽風の変化(急変)】 ※要警戒
■2023年4月24日2時~4月24日8時(現時点) ※継続中
 ① 2023年4月26日8時まで ※2日以内
 ② 2023年4月27日2時~4月27日20時
 ③ 2023年5月4日14時~5月5日8時
,
0104虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/24(月) 09:59:19.77ID:HisYbI66
,
,
【天変地異(地震)の予測】
★2023年5月29日(前後)、愛知県(北東部)で、中規模以上の地震
 が発生する可能性があり、知多半島(南端)で、三重県(中北部)と
 連動するか、静岡県南南西沖(※東南海トラフ)で、三重県(中北
 部)、徳島県(東部)と連動する可能性がある >>77,82-84
★2023年5月29日(前後)、石川県(南部)、関東地方(南部)(富津市
 ~観音崎周辺)、新潟県(南部)で、中規模以上の地震が発生する
 可能性がある >>77
★2023年8月18日(前後)、長野県(中部)(中北部(松本市)or中南部
 (箕輪町))で中規模以上の地震が発生するか、浅間山が噴火する
 可能性がある >>32,77,85-86
★2023年8月18日(前後)、愛知県(北部)、東京湾、茨城県(南部)、
 千葉県(北部&内房)、伊豆大島周辺で、中規模以上の地震が
 発生する可能性があり、茨城県(海域を含む)(霞ヶ浦&鹿島灘)、
 千葉県(北部(海域を含む))でも、中規模以上の地震が複数回
 発生して、地震が増加し、継続する可能性がある >>77
,
0106虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:32:55.19ID:oa6xn/6g
,
,
【訂正】 >>79 ※解読ミス(日付)
●■2026年3月4日
  ※仙台湾(南端)、福島県東南東沖(茨城県東北東沖)の可能性がある
  ※茨城県(北部)の可能性がある(※この前後に、千葉県南東沖で
   地震が発生する可能性があり、栃木県(南端周辺)他に、影響を
   与える可能性がある)

⇒ ※特異日ではないが、この日付と内容で、発生する可能性がある


【訂正】 >>103
●② 2023年4月27日2時~4月27日20時
⇒ ② 2023年4月27日2時~20時
,
0107虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:34:14.04ID:oa6xn/6g
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 >>39-46,51-52,56-59,62-67,73-76,96-99
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
■2023年4月23日23時45分頃 / 深さ ごく浅い / M1.8 / 震度1
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.3度)
■2023年4月24日0時42分頃 / 深さ70km / M3.8 / 震度1
 ※宮城県沖(北緯37.9度、東経141.7度)
■2023年4月24日1時9分頃 / 深さ50km / M3.5 / 震度1
 ※茨城県沖(北緯36.7度、東経141.1度)
■2023年4月24日6時22分頃 / 深さ40km / M3.6 / 震度1
 ※愛媛県南予(北緯33.5度、東経132.7度)
■2023年4月24日6時33分頃 / 深さ40km / M4.3 / 震度1
 ※父島近海(北緯26.4度、東経141.9度)
□2023年4月24日9時19分41秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※小笠原諸島近海(北緯28.1度、東経142.8度)
□2023年4月24日9時41分55秒 / 深さ43.1km / M7.1
 ※ケルマディック諸島(南緯30.0度、西経177.8度)
■2023年4月24日11時35分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度2
 ※和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.3度)
□2023年4月24日15時51分12秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※ガラパゴス諸島の西北西方向(北緯3.4度、西経102.0度)
 ※三重会合点の北方
■2023年4月24日17時36分頃 / 深さ ごく浅い / M2.7 / 震度1
 ※有明海(北緯32.8度、東経130.6度)
□2023年4月24日22時38分38秒 / 深さ93.9km / M4.6
 ※[ベネズエラ(最北東端)](北緯10.7度、西経62.3度)
■2023年4月25日0時29分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度1
 ※岐阜県美濃中西部(北緯35.4度、東経136.9度)
□2023年4月25日5時0分55秒 / 深さ15.5km / M7.1
 ※スマトラ島西方沖(南緯0.8度、東経98.5度) ※赤道
0108虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:34:53.62ID:oa6xn/6g
,
■2023年4月25日8時31分頃 / 深さ10km / M2.6 / 震度1
 ※日向灘(北緯32.3度、東経132.2度)
■2023年4月25日14時32分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度2
 ※福島県会津(北緯37.0度、東経139.4度)
□2023年4月25日14時35分59秒 / 深さ60.5km / M5.3
 ※エクアドル(南西部)沿岸(南緯2.8度、西経79.8度)
□2023年4月25日16時25分2秒 / 深さ10.4km / M4.5
 ※[カスピ海(北北東部(陸側))周辺](北緯44.9度、東経52.4度)
□2023年4月25日20時12分24秒 / 深さ10.0km / M5.5
 ※[チリ西方海膨](南緯41.3度、西経86.2度)
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
■2023年4月25日21時59分頃 / 深さ10km / M2.9 / 震度2
 ※和歌山県北部(北緯34.0度、東経135.3度)
■2023年4月25日22時32分頃 / 深さ50km / M4.1 / 震度2
 ※岩手県沖(北緯40.0度、東経142.0度)
□2023年4月26日0時34分31秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※[黄海(南西部)](北緯34.5度、東経122.6度)
□2023年4月26日2時41分27秒 / 深さ9.9km / M4.1
 ※[マルタ島南方沖](北緯34.9度、東経14.2度)
 ※ギリシャ近海の法則が、該当するエリアの可能性がある
■2023年4月26日2時49分頃 / 深さ60km / M4.3 / 震度2
 ※福島県沖(北緯37.7度、東経141.7度)
□2023年4月26日7時16分15秒 / 深さ25.3km / M5.4
 ※ニュージーランド(北島(南東端付近))(南緯40.3度、東経176.6度)
□2023年4月26日7時19分3秒 / 深さ23.2km / M5.2
 ※ニュージーランド(北島(南東端付近))(南緯40.2度、東経176.5度)
0109虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:35:11.77ID:oa6xn/6g
,
□2023年4月26日9時14分1秒 / 深さ10.0km / M5.7
 ※中央インド洋海嶺(南緯9.1度、東経67.3度)
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
□2023年4月26日12時16分20秒 / 深さ4.7km / M4.7
 ※エクアドル(北北東端付近)(北緯0.7度、西経78.0度) ※赤道
■2023年4月26日16時52分頃 / 深さ70km / M3.9 / 震度1
 ※浦河沖(北緯42.1度、東経142.5度)
■2023年4月27日4時17分頃 / 深さ50km / M3.5 / 震度2
 ※茨城県南部(北緯36.1度、東経140.1度)
□2023年4月27日5時0分35秒 / 深さ120.6km / M5.1
 ※クレタ海(中東部)(北緯36.4度、東経26.4度)
 ★ギリシャ近海の法則
■2023年4月27日9時40分頃 / 深さ20km / M3.1 / 震度1
 ※茨城県沖(北緯36.1度、東経140.8度)
■2023年4月27日10時40分頃 / 深さ50km / M3.6 / 震度1
 ※浦河沖(北緯41.6度、東経142.0度)
□2023年4月27日16時41分11秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※沖縄本島南東沖(北緯26.0度、東経128.6度) ※群発地震(開始)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月27日16時43分頃 / 深さ10km / M5.4 / 震度2
 ※沖縄本島近海(北緯26.1度、東経128.7度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月27日17時6分59秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※沖縄本島南東沖(北緯26.0度、東経128.6度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月27日22時43分頃 / 深さ50km / M4.2 / 震度2
 ※福島県沖(北緯37.0度、東経141.2度)
0110虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:35:30.74ID:oa6xn/6g
,
□2023年4月28日6時55分34秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※グアム島の西南西方向(北緯11.6度、東経141.8度)
■2023年4月28日7時9分頃 / 深さ40km / M4.3 / 震度2
 ※沖縄本島近海(北緯26.4度、東経128.3度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月28日9時38分頃 / 深さ10km / M3.0 / 震度3
 ※渡島地方西部(北緯41.5度、東経140.2度)
□2023年4月28日12時13分51秒 / 深さ598.5km / M6.6
 ※フィジーの南方(南緯25.3度、東経178.4度)
□2023年4月28日12時54分37秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※中央インド洋海嶺(南緯16.7度、東経67.3度)
 ★中央インド洋海嶺の法則……オクラホマ州(北部)orカンザス州
■2023年4月28日13時49分頃 / 深さ10km / M2.4 / 震度1
 ※群馬県南部(北緯36.5度、東経139.4度)
□2023年4月28日15時49分52秒 / 深さ11.1km / M3.2
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度) ※群発地震(開始)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月28日16時46分頃 / 深さ70km / M4.1 / 震度1
 ※浦河沖(北緯42.0度、東経142.6度)
 ※トルコの法則
□2023年4月28日23時43分24秒 / 深さ6.5km / M2.5
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月28日23時48分45秒 / 深さ7.1km / M2.7
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月29日2時16分頃 / 深さ10km / M3.6 / 震度2
 ※天草灘(北緯32.4度、東経129.9度)
 ※マッコーリー島の法則
■2023年4月29日4時54分頃 / 深さ40km / M3.1 / 震度1
 ※徳島県北部(北緯34.0度、東経133.9度)
 ※ギリシャ近海の法則
0111虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:35:50.14ID:oa6xn/6g
,
□2023年4月29日8時14分34秒 / 深さ4.2km / M2.5
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月29日8時28分2秒 / 深さ10.2km / M2.9
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月29日9時16分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度2
 ※天草灘(北緯32.4度、東経129.9度)
 ※マッコーリー島の法則
□2023年4月29日10時55分48秒 / 深さ10.0km / M4.5
 ※トルコ(南部)(北緯38.1度、東経36.4度)
 ★トルコの法則
□2023年4月29日12時26分48秒 / 深さ0.0km / M4.7
 ※沖縄本島南東沖(北緯26.0度、東経128.6度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月29日12時31分23秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※沖縄本島南東沖(北緯26.0度、東経128.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月29日13時55分58秒 / 深さ10.0km / M5.1
 ※マッコーリー島の西方(南緯52.5度、東経140.3度)
 ※オーストラリアの南方 ★マッコーリー島の法則
 ※近日中に、鹿児島県の諏訪之瀬島で、火山が噴火する可能性がある
□2023年4月29日21時7分3秒 / 深さ10.4km / M4.1
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月29日21時9分11秒 / 深さ6.7km / M3.4
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月29日23時7分2秒 / 深さ10.0km / M4.7
 ※アデン湾(東部)(北緯13.2度、東経51.0度)
□2023年4月29日23時48分55秒 / 深さ10.3km / M3.0
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
0112虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/04/30(日) 10:36:09.45ID:oa6xn/6g
,
□2023年4月30日0時5分11秒 / 深さ10.7km / M2.5
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月30日0時49分頃 / 深さ10km / M4.5 / 震度1
 ※沖縄本島近海(北緯26.0度、東経128.8度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月30日1時19分頃 / 深さ10km / M3.0 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年4月30日3時2分56秒 / 深さ4.8km / M4.5
 ※ギリシャ(中南部)(北緯38.4度、東経22.2度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2023年4月30日3時16分11秒 / 深さ5.3km / M2.8
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月30日4時8分48秒 / 深さ9.8km / M2.7
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月30日4時32分56秒 / 深さ7.0km / M2.5
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
□2023年4月30日6時6分47秒 / 深さ11.6km / M3.7
 ※カリフォルニア州(最南東端)(北緯32.7度、西経115.5度)
 ※チリ西方海膨の法則
■2023年4月30日6時23分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度2
 ※福島県会津(北緯37.1度、東経139.4度)
,
0113虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/18(木) 20:10:31.59ID:7nGPU9zS
,
,
【群発地震】 ※プロトン(22日後)の法則 >>102-103
■2023年5月5日14時42分頃 / [深さ10km] / [M6.3] / [震度6強]
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度) ※群発地震(開始)
■2023年5月11日12時11分頃 / 深さ20km / M4.4 / 震度4
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.0度) ※群発地震(開始)
□2023年5月12日17時37分6秒 / 深さ10.0km / M4.9
 ※チリ西方海膨(南緯41.2度、西経87.8度)
 ★チリ西方海膨の法則……地震の前後で、中規模以上の群発地震
■2023年5月14日16時3分頃 / 深さ10km / M4.7 / 震度1
 ※八丈島近海(北緯33.3度、東経139.3度) ※群発地震(開始)
■2023年5月15日6時27分36秒 / 深さ32km / M4.5 / 震度3
 ※鬱陵(ウルルン)島西北西沖(北緯38.0度、東経129.7度)
 ※韓国東方沖(江原道(カンウォンド)東海(トンヘ)市の北東59kmの海域)
 ※2023年4月23日(前日の書き込み(>>77-94))以降、地震が増加
 ※想定日より2週間早く、島根県(東部)と連動 >>35,38,83-84
 ※鬱陵(ウルルン)島(南西部)~隠岐諸島(北東部)~八丈島を通るライン
  (八丈島北西沖で、群発地震が発生(2023年5月14日))
■2023年5月15日14時3分頃 / 深さ10km / M3.5 / 震度1
 ※島根県東部(北緯35.1度、東経132.8度)
 ※想定日より2週間早く、鬱陵(ウルルン)島周辺と連動 >>35,38,83-84
,
0114虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/18(木) 20:14:12.51ID:7nGPU9zS
,
,
【天変地異(マグマ関連)の予測】 ※2023年5月 >>82-84,104
★2023年6月21日以降、マグマの活動が高まる可能性が高い
 ※2025年7月13日(天変地異の危険日)まで、続く可能性がある
★地震の予測対象エリアに、富士火山帯(マグマの活動エリア)を含む
★愛知県と長野県(火山を含む)は、年間の予測対象エリア >>82,85
◆2023年5月5日14時42分頃 / 深さ10km / M6.3 / 震度6強
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度) ※群発地震(開始)
 ★流体(※考察中)が原因の可能性が高い
◆2023年5月14日16時3分頃 / 深さ10km / M4.7 / 震度1
 ※八丈島近海(北緯33.3度、東経139.3度) ※群発地震(開始)
 ★玄武岩質マグマ(※マントル由来)と、関係がある可能性がある
■2023年5月20日
 ※房総半島(南端(東側)沿岸)(2023年5月30日)と、関連がある可能性がある
 ※能登半島(先端部)、長野県(東部)で、地震が発生する可能性がある
 ※能登半島(先端部)~長野県(東部)~房総半島(南端(東側)沿岸)を通るライン
■2023年5月24日or 5月25日
 ※石川県能登地方の地震(2023年5月5日)に、
  呼応する地震が発生する可能性がある
 ※能登半島(先端部)or関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)で、
  群発地震が発生する可能性がある
0115虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/18(木) 20:15:28.04ID:7nGPU9zS
,
■2023年5月27日……化学組成の異なるマグマが、混合する可能性がある
 ※石川県、御嶽山、関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)で、
  地震(2023年5月28日or 5月29日の前震)が発生する可能性がある
■2023年5月28日……岩盤の部分融解により、群発地震が発生する可能性がある
 ※能登半島(先端部)、関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)で、
  群発地震が発生する可能性がある >>77,104
■2023年5月29日……岩盤の部分融解により、群発地震が発生する可能性がある
 ※関東地方(南部)(富津市~観音崎周辺)、新潟県(南部)で、
  群発地震が発生する可能性がある >>77,104
 ※能登半島(先端部)~浅間山~浦賀水道を通るライン >>37
  ※浅間山の火山活動と、連動する可能性がある
■2023年5月30日……マグマが上昇する可能性が高い
 ※能登半島(先端部)、佐渡島(北西部)沿岸、新潟県(南部)、御嶽山、
  房総半島(南端(東側))で、地震が発生する可能性がある
 ※能登半島(先端部)~長野県(東部)~房総半島(南端(東側)沿岸)を通るライン
,
0116虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/19(金) 21:23:33.33ID:KcrogLZn
,
,
【日本の地震(気象庁版)】【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則、トカラ列島近海の法則(>>113)、
 ギリシャ近海の法則、グアテマラの法則、スコシアプレートの法則より、
 北海道沖(太平洋側)~福島県沖、長野県(火山を含む)、伊豆諸島or父島
 近海、九州地方(南部)~台湾(北東部)は、要警戒 >>>82-86,114-115
■2023年5月17日22時29分頃 / 深さ10km / M2.5 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.2度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年5月18日4時55分53秒 / 深さ10.0km / M4.4
 ※クレタ島(南部)沿岸(北緯34.9度、東経24.9度)
 ★ギリシャ近海の法則……中央構造線付近orフォッサマグナ
□2023年5月18日8時2分0秒 / 深さ252.0km / M6.4
 ※グアテマラ(中南西部)(北緯15.2度、西経90.8度)
 ★グアテマラの法則……長野県(北部)
□2023年5月18日14時42分35秒 / 深さ10.5km / M4.2
 ※ペロポネソス半島(北東端)(北緯38.1度、東経22.7度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2023年5月18日19時43分45秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※東太平洋海膨(中部)(南緯6.2度、西経101.8度)
 ★東太平洋海膨(北部or中部)の法則……アラスカ半島南方沖
   (コディアク島南西沖)で、群発地震 ※不発の可能性がある
■2023年5月18日19時49分頃 / 深さ10km / M3.6 / 震度3
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
0117虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/19(金) 21:24:07.81ID:KcrogLZn
,
□2023年5月18日20時56分16秒 / 深さ37.4km / M5.1
 ※サウスサンドウィッチ諸島近海(南緯55.7度、西経27.0度)
 ※スコシアプレート(東北東端)境界付近
 ★スコシアプレートの法則……富士火山帯(伊豆諸島or
   父島近海)or霧島火山帯(九州地方(南部)~台湾(北東部))
□2023年5月18日21時47分49秒 / 深さ35.1km / M4.9
 ※サウスサンドウィッチ諸島近海(南緯55.8度、西経27.2度)
 ※スコシアプレート(東北東端)境界付近
 ★スコシアプレートの法則
□2023年5月19日3時58分51秒 / 深さ10.0km / M5.2
 ※クレタ島(南端付近)(北緯35.0度、東経24.9度)
 ★ギリシャ近海の法則
■2023年5月19日4時5分頃 / 深さ20km / M3.3 / 震度1
 ※千葉県東方沖(北緯35.7度、東経141.0度)
■2023年5月19日5時32分頃 / 深さ10km / M2.3 / 震度1
 ※大阪府北部(北緯34.9度、東経135.5度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2023年5月19日6時56分頃 / 深さ50km / M4.4 / 震度4
 ※豊後水道(北緯33.2度、東経132.2度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年5月19日11時57分6秒 / [深さ37.7km] / [M7.7]
 ※ローヤリティー諸島の南東方向
  (南緯23.2度、東経170.7度) ※群発地震(開始)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則……北海道&近海
,
0118虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/19(金) 22:32:05.78ID:X9BLhLmH
,
,
【プロトンの変化】
■2023年5月17日4時~11時(~22時(現時点) ※継続中)
 ① 2023年5月20日4時~23時(~5月21日10時)
 ② 2023年5月27日16時~5月28日11時(~5月28日22時)
 ③ 2023年6月7日4時~6月9日11時(~22時)
  ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
    日本(中心から離れたエリア)or海外の複数箇所で、中規模以上の
    地震が発生する可能性がある


【太陽X線の変化(急変)】 ※瞬発型
■2023年5月17日7時~12時40分
 ① 2023年5月20日7時~5月24日0時40分
 ② 2023年5月27日19時~5月28日12時40分


【静止軌道磁場の変化】 ※瞬発型
■2023年5月18日7時 ※ピンポイント予測
 ① 2023年5月21日7時(±1時間)
 ② 2023年5月21日19時(±1時間)
 ③ 2023年5月28日19時(±1時間)
 ④ 2023年5月29日7時(±1時間)
,
0119虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/20(土) 06:28:27.07ID:Io8sOC0+
,
,
【プロトンの変化】 ※訂正&更新版 >>118
■2023年5月17日4時~11時(~5月20日6時(現時点) ※終了間近)
 ① 2023年5月20日4時~23時(~5月23日18時)
 ② 2023年5月27日16時~5月28日11時(~5月31日6時)
 ③ 2023年6月7日4時~6月9日11時(~6月12日6時)
  ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
    日本(中心から離れたエリア)or海外の複数箇所で、中規模以上の
    地震が発生する可能性がある


【地磁気の変化】 ※キルナ観測所
■2023年5月19日11時20分 ※ピンポイント予測
 ※マイクロニードル(不明瞭/不完全)
 ① 2023年5月22日11時20分(±1時間)
 ② 2023年5月22日23時20分(±1時間)
 ③ 2023年5月29日23時20分(±1時間)
 ④ 2023年5月30日11時20分(±1時間)


【地磁気の脈動】 ※キルナ観測所
■2023年5月19日18時50分~20時20分
 ① 2023年5月22日18時50分~5月23日8時20分
  ※気象関連の可能性も考えられる
 ② 2023年5月30日6時50分~20時20分
  ※気象関連の可能性も考えられる
■2023年5月20日1時10分 ※ピンポイント予測
 ① 2023年5月23日1時10分(±1時間)
 ② 2023年5月23日13時10分(±1時間)
 ③ 2023年5月30日13時10分(±1時間)
 ④ 2023年5月31日1時10分(±1時間)
,
0120虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/20(土) 06:29:39.43ID:Io8sOC0+
,
,
【天変地異の予測】 ※簡易版
※気象データ(各種) >>118-119
※天変地異の予測(特異日) >>77-81,104
※地中の変化に関する予測(エリア) >>82-86
※天変地異(マグマ関連)の予測(2023年5月) >>114-115
◇予測期間の重複に比例して、天変地異の起こる確率が高まる
◇予測期間の重複に比例して、地震が増加する可能性がある
◇予測期間の開始時(±1時間)と、終了時(±1時間)は、
 天変地異の起こる確率が高まる ※今までの傾向
 ※提供者のデータが精確で、そのグラフが正しく表示された状態で、
  利用者の読み取り&解釈が正しい場合は、(±30分)の誤差まで、
  縮小可能であるが、グラフの場合は、線の太さで、読み取り時の
  誤差が生じる可能性がある為、(±1時間)となっている
★2023年5月20日4時~23時(~5月23日18時) ※訂正&更新版
★2023年5月20日7時~5月24日0時40分
★2023年5月21日7時(±1時間)
★2023年5月21日19時(±1時間)
★2023年5月22日11時20分(±1時間)
★2023年5月22日18時50分~5月23日8時20分
 ※気象関連の可能性も考えられる
★2023年5月22日23時20分(±1時間)
★2023年5月23日1時10分(±1時間)
★2023年5月23日13時10分(±1時間)
★2023年5月27日16時~5月28日11時(~5月31日6時) ※訂正&更新版
★2023年5月27日19時~5月28日12時40分
★2023年5月28日19時(±1時間)
★2023年5月29日7時(±1時間)
★2023年5月29日23時20分(±1時間)
★2023年5月30日11時20分(±1時間)
★2023年5月30日6時50分~20時20分 ※気象関連の可能性も考えられる
★2023年5月30日13時10分(±1時間)
★2023年5月31日1時10分(±1時間)
★2023年6月7日4時~6月9日11時(~6月12日6時) ※訂正&更新版
 ※プロトン(22日後)の法則……プロトンの急変から、21日後~23日後、
   日本(中心から離れたエリア)or海外の複数箇所で、中規模以上の
   地震が発生する可能性がある
,
0121虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/21(日) 10:08:33.72ID:EtUuoy++
,
,
【日本の地震(気象庁版)】 ※要警戒 >>116-120
【海外の地震(USGS版)】 ※抜粋(法則関連)
■2023年5月19日13時28分頃 / 深さ10km / M2.1 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.1度)
 ★トカラ列島近海の法則
□2023年5月20日0時15分3秒 / 深さ10.0km / M5.7
 ※アデン湾(中東部)(北緯12.8度、東経49.2度)
■2023年5月20日0時58分頃 / 深さ50km / M3.3 / 震度1
 ※与那国島近海(北緯24.3度、東経123.0度)
 ※スコシアプレートの法則 >>116-117
■2023年5月20日4時13分頃 / 深さ10km / M5.4 / 震度1
 ※三陸沖(北緯39.7度、東経144.5度) >>116-117
 ※ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
 ※トカラ列島近海の法則 >>113
□2023年5月20日10時51分1秒 / 深さ36.0km / M7.1
 ※ローヤリティー諸島の南東方向(南緯23.1度、東経170.5度)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
□2023年5月20日11時9分54秒 / 深さ10.0km / M6.5
 ※ローヤリティー諸島の南東方向(南緯23.0度、東経170.5度)
 ★ローヤリティー諸島(南東方向)の法則
0122虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/21(日) 10:10:01.57ID:EtUuoy++
,
■2023年5月20日11時27分頃 / 深さ ごく浅い / M2.3 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯29.9度、東経130.0度)
 ★トカラ列島近海の法則
■2023年5月20日12時21分頃 / 深さ ごく浅い / M2.1 / 震度1
 ※トカラ列島近海(北緯30.0度、東経130.1度)
 ★トカラ列島近海の法則
□2023年5月20日16時34分12秒 / 深さ10.0km / M5.0
 ※[ドレーク海峡](南緯56.6度、西経69.2度)
 ※[スコシアプレート(西端)境界付近]
 ※サウスシェトランド諸島の北西方向
 ★スコシアプレートの法則 ※要検証エリア
□2023年5月20日18時17分27秒 / 深さ10.0km / M4.6
 ※[ドレーク海峡](南緯56.7度、西経69.3度)
 ※[スコシアプレート(西端)境界付近]
 ※サウスシェトランド諸島の北西方向
 ★スコシアプレートの法則 ※要検証エリア
■2023年5月20日23時11分頃 / 深さ80km / M4.2 / 震度2
 ※千葉県南東沖(北緯34.9度、東経140.2度)
 ※千葉県南方沖(近) >>114-115,118-120
 ※能登半島(先端部)~浅間山~浦賀水道(北部)~富津市ラインの延長上
 ※房総半島(南端(東側)沿岸)(ピンポイント指定(>>114の予測))の東方(近)
  (文字上では離れているように錯覚するが、想像よりも近い)
 ※2023年5月30日に地震が発生した場合、関連がある可能性がある
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1681289774/217-225
 https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1683962869/805-889
0123虚構の真実 ◆Ks/PopOhaQ
垢版 |
2023/05/21(日) 10:10:47.67ID:EtUuoy++
,
□2023年5月21日0時35分21秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※南インド洋(南緯34.0度、東経56.1度)
 ※マダガスカル島の南東方向
■2023年5月21日2時26分頃 / 深さ10km / M2.7 / 震度1
 ※紀伊水道(北緯34.0度、東経135.1度)
 ※ギリシャ近海の法則
□2023年5月21日3時32分32秒 / 深さ10.0km / M4.1
 ※イラン(中部)(北緯32.2度、東経55.0度)
■2023年5月21日3時46分頃 / 深さ10km / M2.2 / 震度1
 ※石川県能登地方(北緯37.5度、東経137.3度)
 ※ギリシャ近海の法則
■2023年5月21日4時37分頃 / 深さ40km / M3.7 / 震度2
 ※千葉県北東部(北緯35.9度、東経140.5度) ※霞ヶ浦(南端)付近
□2023年5月20日7時18分4秒 / 深さ486.4km / M4.1
 ※小笠原諸島近海(北緯26.9度、東経140.3度)
 ※スコシアプレートの法則
□2023年5月20日8時46分9秒 / 深さ5.3km / M3.1
 ※ペロポネソス半島(南部)の湾内(北部)(北緯36.9度、東経22.1度)
 ★ギリシャ近海の法則
□2023年5月20日9時48分13秒 / 深さ10.0km / M4.8
 ※クレタ島(南端)(北緯35.0度、東経24.9度)
 ★ギリシャ近海の法則
,
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況