恋人未満の男性との価値観?の違いについて質問です。

初めて二人で昼間出かけた際、遊びの費用とお昼代が同等くらいだったのでお互い交互に出し合い、最後に入ったカフェで初めて小銭が無いから出してとレジ前で頼まれました。
金額は1300円程度です。

私はそこで「小銭分を出してほしい」とか「小銭ある?」と正直に聞かずに「小銭が無い」と何故見え見えの小芝居をしたのか分からず、素直な人ではないと違和感を感じてしまいました。

この方は以前から知っていた人ですが、前に婚活で知り合った方にも同じ事をされた事があります。
こういう男性の行動って普通ですか?
私があまり経験値が無くて価値観が普通の人とおかしいのか分からなくて悩んでいます。

話は少し別になりますが、こちらは毎回自分の分は自分でというスタンスでいて、必ずレジ前でお財布は手に持っています。
奢って貰えるかどうかは相手の好意ですのでどんなお店でも感謝はしています。
でも上の事があってからよくよく思い返すと最初は一般的なレストランで全額奢ってくれていたり、
多めに出してくれていたりしたのですが段々と自分が奢る時はファミレスに誘うか、
普通のお店だと最低の値段の物を食べていて、私が出す時は私よりも高い物を食べている事に気がつきました。

相手も私もあまりお金持ちでは無いのでファミレスでの食事自体は違和感無いのですが、
自分が奢る時は好きなものを選んで食べていないという点が気になってしまいました。

その点に気付いてから冷めてきてしまってます。
私がズレているのか分からず真剣に悩んでいます。ご回答願います。