X



最高に頭の悪そうな発言してください@純情板2 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2015/03/29(日) 06:13:33.17ID:d/CUHfXi
◆注意◆
1、雑談しない。
2、馴れ合わない。
3、質問しない。←レスの意味を
4、長々と突っ込みを入れない。
5、できるだけ「あぼーん」されないように気をつける。
6、「2ゲット」は一番頭の悪そうな発言です。

では、よーいスタート!

前スレ
最高に頭の悪そうな発言してください@純情板
http://love.2ch.net/test/read.cgi/pure/1024166009/
0181名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/08(水) 22:47:15.51ID:wMNtU8ug
【そんな性格だからうまくいかない】

2022/08/08(月) 03:05:30.72 ID:DUmg+hs2a
>>707
悲観的すぎる
間違えてもやり直せるし挽回すればいいだけ

2022/08/08(月) 03:23:41.08 ID:DUmg+hs2a
>>711
過剰反応
返事なんかよりそんな性格だからうまくいかないのでは?

2022/08/08(月) 03:51:55.42 ID:DUmg+hs2a
ストーカー気質だから振られるんだよ
怖いもんこんな奴
0182名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/08(水) 22:50:43.18ID:wMNtU8ug
【淀んだ気を発している】

2022/08/28(日) 06:26:05.27 ID:28yPW6bI
休日朝からネガコメ書いてるような奴は無理

2022/08/28(日) 06:32:12.08 ID:28yPW6bI
淀んだ気を発している

2022/09/14(水) 11:52:40.74 ID:xQTXbhp6
匿名で悪口書いてるのは単に性格の悪い人
いろいろ残念な人
0183名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/08(水) 22:52:26.16ID:wMNtU8ug
【過去の人にコメント書くようなことはしない】

2022/05/02(月) 02:13:09.95ID:OFoA/b7t
>>150
5ちゃんは元々荒らし多いけど
こういうネガティブ系のスレは特に、釣りや愉快犯みたいなのがうようよ居る
まともに取り合わなくていいのでは
現実を大切に

自分なら過去の人にコメント書くようなことはしない
こういう所は特に最後っ屁の様で見苦しい

2022/09/23(金) 00:09:26.24 ID:yEk/nZKD
気に入らない人に対してネットに陰口書く人だと知った時
陰湿すぎてドン引き
このスレに書いてる奴らもまるっと陰湿

2023/01/02(月) 22:28:41.94 ID:y7KH++2a
>>380
礼節を欠き嫌なことをしたお前に言う資格は無いんだよ
0184名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:24:32.25ID:v31tWFop
【礼は他者への尊重の表れだと思う】

2019/08/28(水) 09:33:41.57 ID:Yo0w3LZj
礼は他者への尊重の表れだと思う

2019/11/29(金) 02:02:30.39ID:EmfVb0f6
思ってることをはっきり伝えるのはいいことだと思う
同時に他者への尊重や礼の心は忘れないようにしたいものだね

2022/04/17(日) 02:31:45.78ID:kQYuY9nV
ネット社会の弊害か、他者を思いやれない人が増えた
それは人としての基盤だと思うんだが
0185名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:25:43.05ID:v31tWFop
【他者を尊重することを学びなさい】

2022/12/24(土) 01:18:25.36 ID:ukLWRI+aaEVE
想像力が乏しいのは、アスペルガーや発達障がいでなければ心がけ次第で身に付くのでは
さまざまな他者に敬意を持ち尊重する意識があれば思いやりや配慮は自然と備わってくる

2022/12/15(木) 13:58:49.97 ID:tkuBw3Xa
救う云々言ってる人は相手を下に見ている
他者を尊重することを学びなさい

2023/02/11(土) 12:41:15.44 ID:vdh1iEcV
>>357
いじめてくるような人はやめた方がいいよ

他者に敬意を持ち尊重してくれる人にしましょう
0186名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:26:48.33ID:v31tWFop
【他者への礼を忘れないこと】

2019/08/16(金) 15:40:51.64 ID:7JWy8knO
ちゃんと伝えることと他者への礼を忘れないこと

2019/08/28(水) 21:58:47.76 ID:FU/lTiCH
他者に感謝の気持ちを抱ける社会人になろう

2022/08/23(火) 20:54:56.47ID:Bzx77tBS
>>66
それは単に未熟な人間
立派な人は好き嫌いで礼を欠いたりしないから
特に仕事に於いて私情を持ち込む人間は信用されない
0187名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:27:49.51ID:v31tWFop
【礼は相手への尊重やリスペクトが含まれる】

2019/08/28(水) 09:34:38.11 ID:Yo0w3LZj
配慮。相手の心情になって考えること
思いやり

2019/08/28(水) 09:37:09.57 ID:Yo0w3LZj
もし非礼な振る舞いをする人がいたら
本当に信頼できる人物かよく見てみる必要がある

2022/05/21(土) 12:07:26.18 ID:inR2CSeP
礼は相手への尊重やリスペクトが含まれる
だから大切なんだ
甘えが出て非礼になるのは相手を尊重してないということだからね
親しき仲にも礼儀ありと言うでしょう
0188名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:29:09.68ID:v31tWFop
【最低限、礼儀や社会的常識が備わってるか】

2023/02/17(金) 17:12:16.90 ID:zZObu876
他人に期待はしない
最低限、礼儀や社会的常識が備わってるかくらいかな
そこが欠けてると関わらない方がいい人種ってこと

2023/02/17(金) 17:15:41.17 ID:zZObu876
ちゃんとした家庭で育てばそのへんは身に付いている
0189名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:31:06.74ID:v31tWFop
【甘えたいとか言ってるやつ気持ち悪い】

2023/02/13(月) 21:58:35.20 ID:npGIMZUy
>>326
いい年して甘えたいとか言ってるやつ気持ち悪い
甘えたお子ちゃまのままで成長してないんだろう

2023/02/13(月) 22:00:24.91 ID:npGIMZUy
あと好きな人で性格変わるのは依存タイプ
完全に恋愛体質の人

2023/02/17(金) 17:27:50.58 ID:zZObu876
グイグイ引っ張ってほしいってのは甘えだね
してほしいタイプ
0190名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:32:01.30ID:v31tWFop
【相手が察してくれるのを求めるのは甘え】

2023/02/07(火) 23:31:22.54ID:C/g52jRG
何事も行動しないとだめだと思う
相手から来るのを待ってる人は傲慢、甘えがあるお子様
そりゃ自ら行動していける人の方がいいでしょ

2022/06/10(金) 01:26:33.42 ID:uGtvOZBQ
言いたいこと、自分の考えはきちんと伝えるべし
話しあうべし
相手が察してくれるのを求めるのは甘え

2022/06/25(土) 03:04:07.67 ID:z5+c2wMD
>>118
相手が気持ちを察してくれると考えるのは甘え
自分の考えや気持ちはきちんと伝えよう
0191名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:32:52.03ID:v31tWFop
【相手がしてくれるって思うのは甘え】

2022/09/02(金) 21:29:53.03 ID:TjOz/uMk
>>31
知りたければ自分から聞けばいい
何でも相手がしてくれるって思うのは甘え

2022/06/25(土) 00:07:41.25ID:Y4I3oCWO
相手の態度・行動に一喜一憂してるのは甘えだったかな
でも相手にも誤解を与えないように素っ気ない態度は見せないようにしよう

2022/05/13(金) 00:43:07.54ID:14YXAk+L
>>107
甘えの内容によるかな
たわいもない甘えは可愛いと思うけど、自分の非を認めないとか謝らない系の甘えだとドン引きするね
0192名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:51:35.39ID:v31tWFop
【きちんと謝れるのが立派な人】

2020/08/17(月) 15:45:51.34ID:1iDxxg01
>>619
きちんと謝れる人はいいと思うよ

過去好きだった人の中にはちゃんと謝ることも出来ない人もいたから
表向き立派なことを言っていても有事の際に表出するね

2022/08/09(火) 11:43:04.63 ID:XODtCBcXa
きちんと謝れるのが立派な人
いい年でも出来ない人多い
年とると頑固になるからね
0193名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:52:37.37ID:v31tWFop
【失礼な対応をする人は】

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/01(金) 14:56:37.98ID:FagxXsv2a
過去の恋愛を振り返って思うのは
別れた時に誠実な対応をする人は人間的に優れた人が多かったし、失礼な対応をする人はそれなりだった
別れ方に本質が現れるというのは真だと実感している

2023/01/30(月) 14:05:50.03ID:Qu2Coert
職場の人に好意を抱いていたけれど
自分から言ったことも守らなくて冷めたことはありました
信用を失うってそういうことじゃないかな
0194名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:53:45.99ID:v31tWFop
【プライドに囚われた人は意地をはって修正できない】

2022/09/19(月) 06:29:44.91 ID:utLycgwE
間違えた時は修正できるのが本当の強さ
プライドに囚われた人は意地をはって修正できない
お偉いさんがちゃんと謝れないのと同じ

ふつうは年をとるほど頑固になるが
若くても頑固なのもいるし、年配でも柔らかい人もいる

2022/11/10(木) 16:26:56.96ID:9l33Vcd+
プライドが高くて感謝や謝罪を言えない人はいる
別に感謝は言えなくてもいいが
謝罪できない人はぶっちゃけ仕事ができないし、残念な人と思われて自分の格や評価を下げるだけだと思う
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:54:42.71ID:v31tWFop
【間違ったことをしても謝れない人間】

2022/08/18(木) 23:35:17.22ID:0Rcls+HK
けじめつけたら切り替えて前向きに考えられる人がいいね

過去こちらが謝っても根に持って許さない人がいたから(浮気とか大きなことではない)
前を向き、より良い未来のためにどうすればいいか一緒に考えられる人達と関係を築きたい

2019/09/11(水) 03:16:34.78ID:+P3QPPVK
>>33
謝ってくれるだけちゃんとした人だと思う
世の中には間違ったことをしても謝れない人間が大勢いるから

2022/05/13(金) 01:31:22.77ID:14YXAk+L
間違いに気付いたら謝るのは、できる人は自然とできることだからね
年配でも出来ない人もいるしさ
そういうのは個人の資質で年齢関係ないから
0196名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:55:41.92ID:v31tWFop
【謝罪は直接するもの】

2022/05/03(火) 04:44:22.25ID:FTFAb5HD
>>147
悲しい思いをさせたのならきちんと謝りましょう
まっとうな人はそうします
こんな所で祈るのはただの卑劣

(アウアウウー Sa09-UAH3)2022/08/01(月) 21:22:01.29ID:QRj8o4Jua
>>430
ここではなく直接謝りましょう
ここに依存してると癖になりますよ

2022/08/13(土) 00:59:33.66ID:7hQdV/ZJ
>>15
>>21
ここで謝ってる人達は何がしたいんだろうか
謝罪は直接するもの。加えて嫌な思いをした相手の気持ちを和らげる為のもの
こんな所で言って伝わるはずもない只の自己満足。
自分が楽になりたいだけの卑怯

自分のしたことのケツを拭えるのが一人前の大人
本気で変わりたいなら未熟な自分を磨くべきでは?
ここに逃げてるようでは成長しないままだと思う
0197名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:56:28.07ID:v31tWFop
【ここで悪かったとか謝りたいとボヤく人は】

2020/02/23(日) 16:05:38.51ID:tcYEViPe
5ちゃんで謝ったり言い訳してる人はずっと変わらない気がする

2020/02/24(月) 00:03:53.07ID:Q/SLk18h
こんな所で謝ったり言い訳書くのは、ふざけてるし相手に失礼
なにより不毛な行為だ

2022/03/31(木) 21:36:46.55ID:jW119R1A
ここで悪かったとか謝りたいとボヤく人は結構いる
じゃ現実できちんと謝りなよ、というごく普通のレスポンス
本人が謝りたいと言ってるんだから、謝れと強要している訳ではない
0198名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:57:24.95ID:v31tWFop
【良くないことをすれば謝るのが理】

2018/12/28(金) 14:26:49.10ID:hPcsp/DA>>26
向こうに迷惑負担をかけたなら
謝罪はちゃんとすべき
だが、きちんとした人なら早々にやっているだろう

2022/04/01(金) 00:10:14.15ID:6bPO4MDu
良くないことをすれば謝るのが理
謝りたい人は謝ればいい
過剰反応する人は自分に当てはまるからでは

2022/05/13(金) 01:31:22.77ID:14YXAk+L
>>128
それでいいんじゃない?
間違いに気付いたら謝るのは、できる人は自然とできることだからね
0199名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:58:13.65ID:v31tWFop
【妙な意地を張ってるとこじれるよ】

2019/09/11(水) 21:30:09.74ID:o7Gzw6YI
>>83
すっきりさっぱり謝ればいいのに
妙な意地を張ってるとこじれるよ

2019/11/23(土) 12:25:34.87ID:JSocFJ0g
>>279
こじれてしまった経緯についてあなたの口からきちんと説明するべきでは?
こじれたのに放っておくのは誠意が無いよ
連絡手段は考えて何とかするしかない

2019/08/22(木) 22:45:28.34ID:SxQdmHpo>>194
謝りたい人はちゃんと謝った方がいいよ
意地をはるとかえってみっともないです
0200名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 20:59:05.54ID:v31tWFop
【謝罪は直接してこそ意味がある】

2019/09/04(水) 01:11:57.52ID:Vgm9NRuq>>813
>>810
なかなか会えないなら謝意だけでも連絡してみるとか
ちゃんと謝れるといいね

2020/02/06(木) 03:21:57.79ID:as4SG4mx
そして謝罪は直接してこそ意味がある
こんな所でするのは失礼だよ

2020/02/06(木) 13:29:53.29ID:qGa69Rjp
自分なら会いに行くなり連絡とるなり手段を考えるかな
ここで謝罪するようなことはしない
それは自己満足な行為で罪悪感を消したいだけだ
0201名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/17(金) 21:00:44.99ID:v31tWFop
【した側は忘れても、された側は憶えてるものです】

2022/06/16(木) 05:18:23.55ID:dicNhBWS
>>486
迷惑かけられた人はもっと忘れてない
した側は忘れても、された側は憶えてるものです

先輩が言ってました
「人に顔向けできないことをするな。人生の重荷になるから」と
その通りだと思います

2022/04/20(水) 00:54:10.19ID:R8b/Jli2
>>893
自分はあなたに傷つけられてつらい思いをしたままです
自己完結なポエムはやめて下さい

2022/06/11(土) 04:19:11.37 ID:mINhX828
本当に反省したなら言動を改めてください
0202名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:05:39.70ID:KBJEv7Nh
>>193
【人は自分に益のない相手にどう振る舞うかで本質が表れる】

(アウアウウー Sa67-kAtf)2021/06/11(金) 15:43:41.92ID:8fXQRkKfa
>>295
世の中どの職場にも性格の悪い人や横柄な人もいるから何とも
調子に乗りやすい性格だと、振った相手に対して見下す態度をとる奴もいる
きちんとした人は振った相手にも誠実な態度だし失礼なことはしない
無理に都合よく考える必要もないかと

(アウアウウー Sa67-kAtf)2021/06/11(金) 20:15:41.85ID:Lj9fsX2Ia
>>299
色々見てきて、実際ちょっとと思ったことがあるから何とも
過去何度か失恋も経験あるが、その後もきちんとして失礼なことをしない人は「やっぱりいい人だな」と感じるし、横柄な感じの態度をとる人は「見る目がなかったな」と感じる

人は自分に益のない相手にどう振る舞うかで本質が表れるらしい
振った相手なんて何も得はないだろ
そんな時「どうでもいい」と言わんばかりの態度をとるか否かということ

(アウアウウー Sa67-kAtf)2021/06/11(金) 20:19:33.58ID:Lj9fsX2Ia
恋愛でありがちなのが、好かれた側がまるで上のように自分を錯覚したり、相手の好意にあぐらをかくこと
本来ヒト対ヒトで対等なんだからそういう態度はおかしいよ
0203名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:07:48.36ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2022/11/12(土) 23:17:42.95 ID:6WDzaJ0Q
同じ言葉しか返せないのはバカの証拠

2022/09/30(金) 21:09:48.52 ID:UlndSQcY
「向こうに気があれば行動する」とバカの一つ覚えのように繰り返す人
内容がいつも同じ

2022/10/23(日) 20:50:51.40 ID:lIa1hl99
>>273
「数ヶ月前に出会った人」なら理解できるが、「数ヶ月前に逢えた人」という表現が不可解
出会い系かなんかですか
単に間違えたのなら日本語もう少し勉強した方がいい
0204名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:08:46.98ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2022/11/10(木) 15:38:37.06ID:IHhD/pd/
>>762
>繰り返すけど、場合による

が意味不明
日本語勉強しましょう

2022/05/17(火) 04:32:49.79 ID:sB+XaZDR
「思う」行為は、静かに思う以外どうやって思うのだろうw
激しく思う?騒々しく思う?
日本語として意味がわからない

2022/10/03(月) 21:27:13.38 ID:Zs51yHQY
>>786
完全に馬鹿にした内容に対して「〜な方(かた)」という表現を使う自体アンバランス
「方」は敬称だから見下している相手を敬っていることになる

適切な表現が出来ないあたり、上品ぶっても学が無いのが出てしまうね
0205名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:09:47.07ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2022/12/04(日) 17:03:25.10 ID:KdZsRULT
>>237
で、結局何が言いたいの?
君は相手とどういう関係でそれ言ってるのかな
意図がありそうなのに何やら回りくどく話しているが

東大生なんかと話してると意図は何ですか?ってズバッと聞いてくるよ
時間の無駄だからさ

2022/12/05(月) 00:03:46.50ID:6xMUdDl9
>>233
ダラダラ要領得ない文章しか書けない人って頭悪そう

2019/08/15(木) 22:47:17.02 ID:3e9bhprL
>>116
何を話したんですか?
主語や内容をはしょりすぎて解りづらい話し方する人いるね
うちの年配の上司に似てる
0206名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:11:43.70ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2019/08/21(水) 00:55:20.31 ID:Q9e4m5v5
>>402
>それと錯覚だからつまらないんじゃなくて、錯覚だから面白いんだけどな。

屁理屈が多く屈折したタイプだな
所詮5chの住民がしたり顔で語っても痛々しいだけだよ

2019/08/22(木) 10:36:50.32 ID:yZON5iOe
>>539
>>510は一言もどう思いますか?とは言ってない件
話を作るなよ

ご意見番気取りのお局みたいな人が多いな

2019/08/22(木) 11:54:05.41 ID:64+V9JxS
個人的には>>510は釣りだと思う
はっきり言うとネカマ

>私の事好きだと思ってたのにぃ

女性でこういう文体は少ない。わざとらしく感じる
反論くるのを期待して書き込んでるんだよ
0207名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:12:44.47ID:KBJEv7Nh
>>202
【横柄な感じの態度をとる人】

2022/12/05(月) 01:36:54.29 ID:hWM/nECf
>>237が女なのは文体見れば明白
「〜、みたいな。」「〜じゃん」「〜だなぁって。」
こんな気持ち悪い話し方する男いないよ

「〜、みたいな。」なんて今の若い子は話さないから、やや年配の女性かな

2022/12/05(月) 02:16:50.47 ID:hWM/nECf
バカな人って ブーメラン しか返せないよねw

知性に乏しいから気の効いた返しが出来ないんだろうな

2022/12/05(月) 02:33:12.00 ID:hWM/nECf
知性も人間性も大事です
どちらかという極論はいたしません
0208名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:16:23.23ID:KBJEv7Nh
>>202
【横柄な感じの態度をとる人】

2022/07/20(水) 22:20:48.79ID:1bP90NyW
>>469
何が間違ってない?
主語等ないから文意が伝わらないが

2022/07/20(水) 22:27:30.33ID:1bP90NyW
本人の頭の中では文が成立してるんだろうが
言いたいことがよくわからない人っているよね

2022/12/27(火) 23:12:09.54 ID:AWunBZGD
いい大人がものを知らないと社会で恥かきますよ
もう少し勉強したらいかが
真面目な忠告

2019/08/22(木) 12:07:07.01 ID:64+V9JxS
言葉に人となりが現れる
自己紹介だろうな

2019/09/19(木) 00:15:37.23ID:zrM0HCGl
たとえ匿名でも
言葉にその人の人柄や品性は表れる
0209名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:17:21.91ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2023/02/17(金) 15:54:32.16 ID:MwslNLmG
>>221
過去形?
タイミングと言ってる奴はタイミング合わせる能力が無いだけだよ
ずばり力不足

2023/02/09(木) 12:05:36.19 ID:cVRUqbdu
>>426
やりたいとかやりたくないとか言ってるのは、まだ自分のことでいっぱいなんだろう

年を重ねれば自然と、家族のためパートナーのため何かしたいと考えるようになる
まだ精神的に幼稚なんだよ

2023/02/13(月) 23:41:26.10 ID:fzIGXEyx
甘えたい人と甘やかしたい人っていうのはギバーとテイカーの関係だよ
優しい人につけこむタイプはぞっとする
自覚なくても依存・寄生型だね
0210名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:18:18.32ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2022/10/11(火) 02:06:31.31 ID:dumbT9Aj
>>524
二面性ありすぎなのは君
品がない

(アウアウウー Saab-ARNf)2022/05/02(月) 01:28:18.54ID:1KP+r16Wa
>>30
相手も自分の道を考えていると思うよ
相手を下に見ていて失礼
支配的なタイプに見える

2023/02/06(月) 00:25:41.62 ID:0qKWdS6O
>>141
〜な子、というのは上から目線だね
対等な大人として扱ってない
0211名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:19:26.42ID:KBJEv7Nh
>>202
【横柄な感じの態度をとる人】

2022/11/16(水) 01:31:42.24 ID:cjr5K5hA
>>647
>>651
何を少し考えたい?

あと同じ内容に何度も返すのはしつこいと思う
そういう所が避けられたのでは

2022/05/15(日) 21:05:16.49 ID:r7Dn9Dli
>>218
>恋愛において停滞は別れを意味する

そんな考え方じゃ結婚できないし続かないね
0212名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:20:14.88ID:KBJEv7Nh
>>202
【横柄な感じの態度をとる人】

2022/08/13(土) 01:05:59.95ID:7hQdV/ZJ
年だけ重ねた幼稚で無責任な大人が増えた
自分のことで一杯で人を思いやれないのが問題

2022/05/16(月) 23:22:39.41 ID:u8ni5vZ6
>>911
いい大人になって態度に出る奴は未熟

2022/07/29(金) 17:22:52.65ID:VSMPw80N
>>117
ぐすぐず悩むよりちゃんと話すべき
いい年なんだからしっかりしましょう
0213名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:21:45.14ID:KBJEv7Nh
>>202
【性格の悪い人や横柄な人】

2022/08/23(火) 20:58:54.96ID:Bzx77tBS
>>66の場合
無意識な非礼ではなく意図的なので
悪質なタイプなのは推察できる

2022/05/17(火) 00:08:28.43 ID:wsSRssi/
>>98
のような内容を書くのは厄介で困った人だと言う事。
俗に地雷と呼ばれるタイプ。

2022/05/22(日) 20:57:14.46 ID:R3BsW341
>>774
そういう性格じゃないですから

という人ほど自己主張激しい嘘くさい
0214名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:22:31.19ID:KBJEv7Nh
>>202
【相手に対して見下す態度をとる奴】

2022/04/22(金) 19:25:59.09ID:JUKMbAuO
きついこと言うと、石橋を叩き過ぎて壊すタイプは単なるバカだと思う
自分のことで一杯で他者を思いやれないのが問題

2022/11/02(水) 01:17:41.54 ID:L+OlVO+p
>>678
相手より自分のことでいっぱいいっぱい
思いやりのない奴

2022/10/13(木) 08:58:44.85 ID:jlrvbdfT
>>454
くどくどと「好きかどうかわからない」を繰り返す、保身と自己弁護の激しさ
「話がくどい」「いつも逃げ道つくろうとする」って言われないかい?

器が小さく、自分のことでいっぱいいっぱいな人という印象
0215名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:23:17.80ID:KBJEv7Nh
>>202
【性格の悪い人や横柄な人】

2022/05/12(木) 07:20:33.31 ID:ZlCjxogw
>>977
約束を守らない人はダメだと思う

2022/10/03(月) 20:42:50.19 ID:Zs51yHQY
直接話したり連絡とらずにここに書き続けてる奴はバカだと思う

2022/12/09(金) 22:45:11.48 ID:gIFXVHLj
>>800
リアルもビジネスもうまく行ってなさそうw

2022/12/09(金) 22:52:04.38 ID:gIFXVHLj
>>802
それは自分に能力がないから
だから不満ばかり言う
0216名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:24:09.91ID:KBJEv7Nh
【誰かに影響を与えてると勘違いしてるんだろうね】

2022/11/26(土) 20:08:56.33 ID:cG4Hw6YU
>>316
こういうのは大体自分のことを書いてる自己紹介文

2022/11/26(土) 23:31:41.85 ID:+anMZ4o3
自意識過剰すぎるのが多い
さすがねらー

2022/11/26(土) 23:08:40.96 ID:+anMZ4o3
書き込むことで誰かに影響を与えてると勘違いしてるんだろうね
自己評価高すぎじゃないかと
普通はみな現実以外の人間関係なんてどうでもいいと思ってるよ
0217名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 22:25:08.68ID:KBJEv7Nh
【そのうち5chに張り付く亡霊になる】

2022/09/07(水) 12:01:17.80 ID:8llGUP02
517とか526とかは他人の生活が気になってしょうがなくて、いてもたってもいられないんだな
他人への興味の度合い高過ぎだろw
だからこそ書き込みを続けてるんだろう
見ず知らずの相手に対してか顔見知りを想定してかはしらんけど

2022/11/07(月) 15:33:13.45 ID:da4vQY8b
>>646
たった一行の>>616の内容に5回以上投稿してるあたり、非常にしつこい性格とお見受けする
自分で言うほどさっぱりしてないし何年も拗らせそう
更にここでケンカしてるあたり、そのうち5chに張り付く亡霊になる予兆もあるね
0218名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:24:11.57ID:KBJEv7Nh
【そう。思考が後ろ向きなのが問題】

2023/02/18(土) 21:35:13.20 ID:qCIOdXn5
ネガ呟きしてるのは基本かまってちゃんが多い
承認欲求も強く自分に酔う傾向あり
強い人はそんなことしなくて済むけれど、自信がないんでしょうね

2023/02/18(土) 22:27:15.58ID:qCIOdXn5
そう。思考が後ろ向きなのが問題

本来は好きな人を想い、幸せになるために未来を考えていく場だと思う
0219名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:25:30.07ID:KBJEv7Nh
>>218
【そういうことを敢えて書くのがかまってちゃん】

2022/11/20(日) 00:31:26.86ID:IBlFOFJL
>>829
そういうことを敢えて書くのがかまってちゃん
最初は良くてもそのうち鬱陶しがられるよ。男は特に

2022/11/12(土) 17:28:43.00ID:N9VCjKH9
わざわざ書くのがかまってちゃんw
メンヘラぽい

2023/02/04(土) 22:16:25.55 ID:b2a6iP/ya
好きじゃないならスレチだよ
かまってちゃんは敬遠されるぞ

2023/01/12(木) 14:46:46.34 ID:LkvHSK6q
恋なんだろ、自己愛だよ
愛じゃないから自分が受け入れて欲しいが前に出て結果好きな人に迷惑をかける
ワンチャン付き合っても、根本が変わらないから倦怠期に浮気したり喚いたり心変わりしやすい
メンヘラかまってちゃんの特徴
男女ともにいるよね
0220名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:26:35.01ID:KBJEv7Nh
>>218
【自分に酔いたいだけかい?】

2022/04/19(火) 20:44:06.27ID:urVDHmW/
>>120
ポエムより何か行動すればいいのに
自分に酔いたいだけかい?

2018/07/17(火) 00:35:09.72ID:HHKuAon6
>>330
そこまで思っててフリーなら戻れば?
それとも、ポエムに酔いたいだけ?

2019/01/21(月) 04:03:19.00ID:2GDjy1vy
>>69
ここは片思いスレだけど両思い気取りか?
はたまた被愛妄想か

どうやらあんたは謝らなきゃならないような行為を相手にしたようだが
「私から卒業して」なんて酔いしれてポエムるよりもやることがある筈
つまり、相手は誠実なのにあんたは誠実さが無いんだよ
その点で相手に釣りあって無かったんだろう
0221名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:27:32.84ID:KBJEv7Nh
>>218
【ポエム書いたり酔ってるだけの人って苦手だな】

2022/04/17(日) 02:36:44.57ID:kQYuY9nV
>>29
ここにポエムを書くより勇気を出して伝える方がいいよ
でないといつまでもうじうじが続くと思う

2022/04/17(日) 02:43:18.48ID:kQYuY9nV
嘆き、ポエムを書けるのはいろいろと恵まれているからだと思う
要は本当に追いつめられた経験がないのでは

死を身近に経験すれば、一種の度胸がつき行動することへの恐れも少なくなる
後悔しないように、生きている間は行動していこうと考えられるようになる

2019/03/05(火) 01:29:45.12ID:KJ8dYZiZ
ポエム書いたり酔ってるだけの人って苦手だな
0222名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:28:23.44ID:KBJEv7Nh
>>218
【悲劇のヒロインみたく自分に酔っているのかな】

2019/10/08(火) 23:43:12.36ID:HFGPXF6l
片思いで受け身は進展するはずない

この人って決めてる相手と結ばれることを切に望んでる人達は、受け身にならず行動する
好きでも行動しない人達は、アレコレ言い訳並べながら実際は特に望んでないんだから、ポエムで十分でしょ

2019/11/28(木) 17:52:22.78ID:r2esuUCt
善人も悪者もない。普通でいいんだよ
少々単純思考ではないだろうか

あえて悪者になるって人は
悲劇のヒロインみたく自分に酔っているのかな

2022/08/16(火) 23:57:26.40ID:KCj0feFN
こういうスレに書いてる人は悲劇のヒロイン気分で自分に酔ってるんだろうな
今の日本で「二度と会えない」と言いきれることなんて滅多にない
0223名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:29:25.84ID:KBJEv7Nh
>>218
【自己陶酔ポエムは無意味】

2022/05/26(木) 19:59:02.88 ID:DCjmoCYF
自己陶酔ポエムは無意味
今から約束を実現させられるよう頑張りましょう

2022/06/27(月) 01:47:17.69 ID:WgitLVb3
>>641
自分に酔ったポエムより建設的なことが出来る人が好きです

(アウアウウー Sacf-BZyc)[]:2022/10/16(日) 01:11:22.24 ID:BR4P1mAga
>>858
このポエム失敗気味だなw
0224名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/18(土) 23:30:45.06ID:KBJEv7Nh
>>218
【自分に酔ってる人って苦手】

2022/12/18(日) 01:05:48.71 ID:Y0xSf2UB
>>301
自分も相手も不幸にしてどうするw
不幸体質というか 自分から敢えて不幸になる行動をとる人って意外といるんだよ

深層意識では不幸になりたいのかも
あと悲劇のヒロインになりたいとかね

2022/12/11(日) 03:00:37.50 ID:+fNT/TeB
>>169
>>170
同じ人かな。言い回しが同じだよねー

自分に酔ってる人って苦手
大抵思い通りにならないと過剰反応するよね
苦労したと言う割に幼稚に見えるなあ
反応見れば人となりが想像つくから
0225名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:47:42.67ID:K+M697FY
【ご自分が引き寄せてますね】

2022/12/06(火) 12:28:02.32 ID:3/N8Zp7a
>>377
それは完全に類友
ご自分が引き寄せてますね
自覚なさった方がいいですね

2022/12/09(金) 22:53:31.93 ID:gIFXVHLj
類は友を呼ぶ

2022/12/14(水) 06:59:30.27 ID:sgwfWrNe
>>770
人は鏡の表れって言うからね

770の相手が気まぐれなのかもしれないし
770自身の気まぐれさが相手を通して見えたのかもしれんね
0226名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:49:14.99ID:K+M697FY
【いつもイライラカリカリしている】

2022/11/19(土) 03:02:22.57 ID:Q6ZByHXY
精神的余裕があると思いやりが生まれる
余裕がない人はいつもイライラカリカリしている

2022/11/19(土) 12:17:19.91 ID:Q6ZByHXY
他者に救いを求めてはいないのでは?
人に成長を説く前に自分が成長して見せたらどうだろう
周りに成長した姿を見せること
日頃の行いと背中で語れば人はついて来る

2022/11/19(土) 13:40:48.30 ID:Q6ZByHXY
口では何とでも言える
背中を見せてる人はこんな所で説教してないと思いますよ笑
0227名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:50:26.32ID:K+M697FY
【心に余裕とスルースキルを身につけては】

2019/10/04(金) 17:42:29.65ID:n6KPi7EP
端から見たら単にからかわれてるだけに見える

絡まれるのが嫌で無視しろと言うならばスルーすればいいはなし

心に余裕とスルースキルを身につけては

2019/09/14(土) 02:37:25.03ID:NPnKlp7P>>311
そんな君も
関係ない他人の書き込みに反応して阿呆だと書いちゃうんだからやってることおなじだね

2019/09/14(土) 02:52:54.94ID:ZeqPMtOl
>>311
関係ないのにとは?それじゃまるで他人の書き込み以外があるかのような言い方だ
ここには他人の書き込み以外に知り合いの書き込みがあるとでも?
関係ある者同士ならわざわざ掲示板を介さない
他人同士の書き込みに割り込みもくそもあるまい
割り込みが起きても、勘違いがうまれてもおかしくないのが匿名掲示板
0228名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:51:40.33ID:K+M697FY
【批評やダメ出しばかりしている人はつまらないな】

2019/10/12(土) 19:09:49.85ID:n0SJlazL
書き込みを読み込んで批評やダメ出しばかりしている人はつまらないな

どう行動するのも自由
同級生と懐かしい昔話を楽しめたらいいし、もし向こうが迷惑そうなら引けばいい
安易にストーカー扱いするのも極端だと思う

2021/09/01(水) 23:27:38.69ID:OrOsOpnx
たった数行の内容で何がわかるんだろうな
数少ない情報でこうだと決めつけるほど浅はかなものはない
ネットニュースの見出しだけ見て脊髄反射的に有名人を叩く奴らと同じ
人はそれぞれ深い背景を持っている

2019/10/12(土) 22:35:37.13ID:Iced/9aQ
迷惑と決めつけたり、人のあら探ししたり、独断と偏見でダメ出しする人間は結構いる
うちの職場にも人の噂話や悪口で盛り上がる人がいて、似たタイプだと感じる
上手くいくかダメかなんて誰にも解らないだろ
0229名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:52:52.54ID:K+M697FY
【些末なことに絡みすぎ】

2020/02/20(木) 22:40:47.62ID:Rzi87WZw
>>908
性格のいい人は、恋愛感情のない人のことを「どうでもいい」とは表現しないよ
それに多分902は、相手が職場で社交辞令で愛想がいいだけだろうなと思う
それともプライベートで何回も遊んでる人のことを、どうでもいいと言ってるなら酷いね

2020/02/21(金) 00:57:51.25ID:RW2DrCIy
>>917
>>918
「どうでもいい」相手が自分のことだと思ったのかい
重要なのはそこじゃないし、些末なことに絡みすぎ。しつこい

2020/02/21(金) 01:03:38.05ID:65wFvpAF
こういうどうでもいいことに絡むのは、わざとやってる荒らしか
重箱の隅をつつき揚げ足をとる性格のどちらかだと感じる
0230名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:53:53.36ID:K+M697FY
【承認欲求の飢えからくるものでは?】

2019/09/14(土) 17:06:25.98ID:Y6FG1VMe
>>344
一番必要としてくれる人を求めるのは、承認欲求の飢えからくるものでは?

「必要としてくれる」のはさほど重要ではなく、「君自身が」必要とする人でなければ
求められることを過剰に求めるならば、それは依存と変わらない
自身の強い意志が大切だろう

互いが必要としあえる関係がいいね

2022/06/09(木) 02:17:43.81 ID:aiib+zIE
「仕事ができて心強い」より
自分が仕事ができる人になればいいのに
ちょいと依存型に見える
0231名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:57:31.68ID:K+M697FY
【こんな所で必死になってる人】

2022/08/04(木) 23:58:49.52ID:R/gPgfOm
ほんとに現実で繋がってる人がここにいると思ってる人
ヤバイねw

2022/08/05(金) 00:42:01.54ID:b0aJal/t
こんな所で必死になってる人は
恐らく周囲から哀れみの目で見られてるかと

世の中もっと大事なこといくらでもあるから

2022/08/05(金) 00:01:55.04ID:b0aJal/t
>>220
無駄な時間費やすより5chから離れたら?
ここしか居場所ないのかな
0232名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:58:44.82ID:K+M697FY
【こんな所で必死になるのは愚かな人】

2022/09/03(土) 01:27:29.49ID:yVIbkwbJ
こんな所で必死になるのは愚かな人

2022/09/07(水) 01:04:24.76 ID:/Iudr3wd
こんな所で嫌いな奴をくさしてるのは内面ブサイク
だから好きな人にも相手にされない

2022/09/07(水) 12:01:17.80 ID:8llGUP02
517とか526とかは他人の生活が気になってしょうがなくて、いてもたってもいられないんだな
他人への興味の度合い高過ぎだろw
だからこそ書き込みを続けてるんだろう
見ず知らずの相手に対してか顔見知りを想定してかはしらんけど

2022/09/07(水) 14:08:49.68 ID:EIA8cR3X
517も526も531もID複数使って書いてるたった一人の人みたいにも見える
必死なかんじの流れで
実は一人w
0233名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 22:59:40.90ID:K+M697FY
【思い込みが強い人、妄想と主観でストーリーをつくる人】

2021/09/01(水) 04:01:52.11ID:2LABQX2u
>>101
独りよがりの人って話し合わずに結論出すから
〜に違いない、って断定しているうちは主観に囚われてるかも

2021/09/01(水) 17:04:15.18ID:nV8vqN4B
此処ってこういう思い込みが強い人、妄想と主観でストーリーをつくる人が多いね
普段から人とちゃんとコミュニケーションとってる人は独りよがりな決めつけなんてしないよ

2023/02/28(火) 21:36:09.51 ID:3POS6q8u
>>773
最善というのはあなたの思い込みで最悪だったかもしれない
独善的な行動をとるのは愚か者です

独りよがりに決めつけず、相手と話し合って決めたらどうですか?
0234名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:01:01.45ID:K+M697FY
【勇気や根性がないから匿名で荒れてるんだろう】

2022/08/19(金) 18:20:23.86 ID:Z1U8W15l
>>818
そうやってたかをくくってるうちにあえなくなるものだから、縁があるうちに最善をつくすのはだいじでは

2022/08/04(木) 23:16:29.41ID:WrC6NLun
>>214
ここで他人に八つ当たりするより、現実で相手に直接気持ちを伝えたらよい

そんな勇気や根性がないから匿名で荒れてるんだろう
現実の自分自身で行動しろ

2022/08/05(金) 10:06:57.96 ID:v9NcVbC6
>>258
直接聞けばいいんだよ
あなたの考えをきちんと伝えて話し合えばいい
度胸がないのかそんな当たり前ができてない人がちらほら
0235名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:02:43.04ID:K+M697FY
【自分が言われたような気がするのかい】

2020/02/21(金) 00:57:51.25ID:RW2DrCIy
>>917
>>918
「どうでもいい」相手が自分のことだと思ったのかい
重要なのはそこじゃないし、些末なことに絡みすぎ。しつこい

2020/08/17(月) 17:51:07.98ID:FwJsfpyN
>>633
なぜしつこく絡むのかな?
自分が言われたような気がするのかい

あなたはわたしの相手ではないのだから不安にならなくていいよ

2020/08/17(月) 23:36:31.13ID:miE+HH7f
>>650
客観的な感想も言えないのかい

改良していこうとしない人間が
他者から見て魅力を感じるかってことだよ
0236名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:04:48.14ID:K+M697FY
【性格の悪さと攻撃的な匂いがする】

2023/02/21(火) 22:09:07.19 ID:x7zBQFBW
>>508
「〜しないところ」って言う人は性格の悪さと攻撃的な匂いがするなw
普通に美点を挙げればいいのに

自分が満たされてないと恋もうまくいかないよ

2023/02/21(火) 22:11:21.38 ID:x7zBQFBW
あと洗脳って基本的に本人の心が強ければ洗脳されない
自己責任だよ
0237名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:05:30.83ID:K+M697FY
【他人の悪口を言ってるようなやつ】

2023/02/21(火) 07:46:30.43 ID:OH+BKekE
>>657
そういう関係は長続きしないよ

2023/02/19(日) 06:39:40.30 ID:s8urPXxd
こんなところで他人の悪口を言ってるようなやつは恋がうまくいくわけないね

2023/02/18(土) 22:00:33.84 ID:DoyyEpsa
男女とも掲示板に悪口書いてるような陰湿タイプとは関わらない方がいいと思う人

2023/02/22(水) 12:22:16.43 ID:w+gdLRDF
癒されてるとかきもい発言する人の時点でおかしいねw
0238名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:07.67ID:K+M697FY
【自分の行いで自らを貶めている】

2023/01/30(月) 00:51:50.28 ID:W2DLVfTf
>>259
他人の評価に振り回されるのは愚かだよ

2023/01/30(月) 14:34:11.40 ID:W2DLVfTf
責める云々の低次元の話はどうでもいい
責められようが責められなかろうが、その人は自分の行いで自らを貶めているってこと

自分の言葉を守らない人は自分の品格と評価を落とすだけ
言葉を大切にするってそういうこと

2023/01/30(月) 15:00:42.99 ID:W2DLVfTf
>>181
全く逸らしていない
都合が悪いから逸らしてるのはそちらでは

>>180が全て
信用されない行動をとる人はその人自身の問題なので放っておけばいい
0239名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:07:54.59ID:K+M697FY
【現実がうまく行ってないんだろうか】

2023/02/28(火) 00:44:15.52 ID:3Cz6+4wW
ダミーやらデマやら
ここの人たち病みすぎてて怖いわ
現実がうまく行ってないんだろうか

2023/02/28(火) 01:20:27.85 ID:3Cz6+4wW
貧乏で仕事がない人間ほど連投する法則

2023/02/28(火) 01:20:44.45ID:3Cz6+4wW
自己紹介乙
0240名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:08:32.94ID:K+M697FY
【相手を下に見るような性悪】

2023/02/25(土) 07:46:31.05 ID:XlIhQ7dt
588の職場は陰湿な感じ
陰口悪口が横行してそう

2023/02/23(木) 22:28:02.85 ID:IP+jL0Ow
自分の思い込みで相手を勝手に不遇とか決めつける性悪の恋は実らないよ

2023/02/23(木) 22:30:15.15 ID:IP+jL0Ow
自分は幸せで相手は不遇と相手を下に見るような性悪だからメンタルもおかしくなる
0241名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:11:01.63ID:K+M697FY
>>193
【別れる時その人の真価が現れる】

2020/08/17(月) 15:40:47.77ID:1iDxxg01
別れる時その人の真価が現れるという
もう関わらないならどうでもいいとばかりに雑な対応をする人もいる
一方で礼を保ちつつ誠実な対応ができる人もいる
その違いは何処から来るのだろう
人間性の差かもしれない

2022/11/20(日) 10:35:32.10ID:2S9N8get
>>854
先ずいい女/男は別れ方も誠意があり素敵である
酷い別れ方する時点で全くイケてないし、自分にも大きな責任がある
そこに気付かず生霊なんて言ってるから一層ダメなんだろう
0242名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:13:12.42ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2022/09/19(月) 13:12:41.55 ID:djMjcdlD
言葉は行動を伴って意味を成す
発する言葉に責任を持ち実現していく
口だけ立派なことを言っていてもダメだろう
はりぼてになってしまう

2022/06/27(月) 11:58:50.59ID:/VZ9XkIp
>>532
過去と現在は繋がっています
過去現在の行い、言動が未来に繋がり結果が出ます

2019/09/30(月) 10:36:32.65 ID:Q6dUracN
恋愛に限らず、人間関係に於いて誤解やすれ違いは生じるものです
関係を修復することはできます
あなた次第です
0243名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:14:19.10ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2021/09/01(水) 17:08:44.59ID:nV8vqN4B
単に単独行動を好む人、悪口噂話に嫌気がさして必要以上に関わらないようにしてる人etc.
性格も状況もいろんな人がいるよ

何事も想像力は必要だと思う

自分の中で勝手に話をつくるな、はアドバイスでよく言われる言葉

2022/09/12(月) 23:25:37.21 ID:JXVwxk69
誰でも強さ弱さはある
強い人でも打たれ続けたら弱くなる時もある
相手の立場や心情を想像するのが大事
想像力即ち思いやりだと思うんだ

2020/10/01(木) 00:50:22.44 ID:Nu8XcgmQ
強く優しい人が最も尊いのだと思う
0244名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:15:16.53ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2022/11/11(金) 01:01:43.18ID:3mw6fKpt
賢くない人ほど他人の状況や感情などを決めつけがちだと思う
これはこうだ、この人はこんな人だ…etc.

独りよがりな独断と偏見がどれだけ機会を逸し、世界を狭めているか
思い込みを捨てて俯瞰で眺めてみてはどうだろう

2022/07/20(水) 21:06:20.83ID:LbqQ4Ydi
過去のことをあれこれ言っても過去には戻れない
ならば今なにが出来るか考えていくのが賢い人ではないかな

2021/09/01(水) 17:33:33.97ID:7rNCZRXz
自分と相手に向き合うのを恐れていても生きる実感は得られないだろう
自分と共に生きていないからだ
弱い自分、醜い自分…様々な自分がいてもしっかり見つめるしかない
そして今の自分が出来ることを出来る限りする
それが互いの有限の時間を有効に使うことである
0245名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:16:35.52ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2022/12/13(火) 23:39:28.45ID:GfTnEt5R
>>254
それは心の狭いお前が悪い
今度はお前が相手に働きかける番だ
己の傲慢を取り除き、寛容と謙虚さを身に付けなさい

2022/04/22(金) 19:41:07.55ID:JUKMbAuO
自分が傷つかないように保身してるわけ
人を信用しない人は信用されない
まず人を信用することから学びなさい
まだ恋愛する段階に至ってない

2022/09/18(日) 14:55:53.86 ID:sh9f4zkH
恋愛に勝ち負けはない

勝ち負けや上下で物事を考えるのはさもしい人間
0246名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:17:35.08ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2022/12/04(日) 16:44:38.59 ID:KdZsRULT
>>233
相性だ縁だ、スピリチュアルなものにすがるな
相手のせいにするな

どうしても逃したくなくて心底惚れてる>>230もウジウジと後悔してるだろう

要は本人の資質。肝心な時の度胸、勇気の有無だよ
普段強がってても、人から何か言われたりトラブル起きるとヘタレなんて人沢山いるからな

2022/12/04(日) 16:54:43.88 ID:KdZsRULT
>>235
そうでもない
好きでたまらないのに行動できなくて後悔している人は此処にも大勢いる

保身が先になる人は元々自己愛が強い人間なんだろう
そんな人が自分を投げ出すのはなかなか出来ない。自分第一だからな
自分を変容する必要があるとは思うが

2022/12/04(日) 16:58:28.52 ID:KdZsRULT
良質な恋愛をするためには、自分本位の思考より他者への献身や誠意も必要とされる
自分の変容をもたらすのは自分しかない

環境や相手のせいなど、何かと言い訳・理由探しする臆病な弱虫はなかなか変われないだろう
一皮向けるのを自ら拒否しているのだから

ダメダメな自分にとことん愛想が尽きたら変われるかもな
0247名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:18:47.32ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2020/03/11(水) 22:39:21.59ID:QgfBN0zj
恋に悩む仲間のみなさん

言葉には魔法の力があります
ほんの一言で人を傷つけ悲しませることも出来れば、人を励まし元気づけることも出来ます
あなたの持つ力をどのように使うかはあなた次第なのです

2020/03/11(水) 23:29:58.86ID:uyRQiR/a
ここを見てもわかるように
人間は容易く他者を貶めたり罰したりしたがる生き物

 自分を律していないと、水は低い方に流れてしまう

2020/03/12(木) 00:25:30.83ID:upqWUEHS
>>927
同じ言葉を返すが

ここを見る事も言えない事も
人それぞれ理由がある

相手に完璧な人間性を求めたがる人間ほど不完全だったりするものだ
0248名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:19:36.52ID:K+M697FY
>>224
【自分に酔ってる人】

2022/08/02(火) 02:34:50.57 ID:fASl/hFv
>恋愛自体多くの人の不幸と引き換えに自分だけが幸せになるものなんだよ

これも極端な思考
何事も極端なものに真理はない。バランスが重要

ついでに言うと時代遅れ
これからの時代は喜びや楽しみをシェアしていく流れにある
共存共栄が最強な

2022/08/02(火) 02:38:54.34 ID:fASl/hFv
自分はここに来た時 前後をさらりと見る位しかしない
じっくり読む時間もないので

2022/08/02(火) 02:47:26.34 ID:fASl/hFv
5を読み漁るのは無能だけ
有能な人は時間を有意義に使うので

残念だったな
では
0249名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:27:13.73ID:K+M697FY
【NGでドロン では、さようなら】

2022/12/05(月) 02:16:50.47 ID:hWM/nECf
バカな人って ブーメラン しか返せないよねw

知性に乏しいから気の効いた返しが出来ないんだろうな

2022/12/05(月) 02:33:12.00 ID:hWM/nECf
知性も人間性も大事です
どちらかという極論はいたしません

2022/12/05(月) 02:54:21.54 ID:hWM/nECf
>>277
>>279
IDを変えて必死の様子とお見受けします
一体どのような形相をされているのでしょうか
一度鏡をご覧になっては如何ですか?

2022/12/05(月) 02:55:53.54 ID:hWM/nECf
ワンパターンな返ししか出来ない人とは話が合いませんな
NGでドロンと参りましょう

では、さようなら
0250名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:30:09.45ID:K+M697FY
【サクッとNG ばいばいきーん】

2022/12/10(土) 20:32:22.16 ID:vTbDskEF
スレタイも理解できない馬鹿でストーカー気質のおばさんが張り付いてますね
w

2022/12/10(土) 20:42:00.20 ID:vTbDskEF
「好きなら行動する。行動しないのは好きじゃないから」
これ万年同じ内容なストーカーおばさんの常套句
同じ内容を一日中書いてる(深夜含め)

自分は振られてるのに人にあれこれ言える立場じゃないわなw
キモい性格直さないと次の相手も見つからないぞ

2022/12/10(土) 22:18:37.24 ID:oqsVGZr9
いかにもモテないおばさんだねぇw
誰にも愛されないから歪みすぎ
相手する価値もない
サクッとNG

ばいばいきーん
0251名無しさんの初恋
垢版 |
2023/02/28(火) 23:32:04.84ID:K+M697FY
【さ、透明で快適 さいなら】

2023/02/19(日) 06:14:35.53 ID:Qbhm71MX
>>959
>>966
しつこいだけのバカはNGで

2023/02/19(日) 06:16:36.14 ID:Qbhm71MX
専門家でもないのに発達障害とかw
笑止

2023/02/19(日) 06:34:21.59 ID:Qbhm71MX
医者じゃないのに勝手に診断するなよーww
お前は気に入らない人間を全員障害者にしてるだけ

さ、透明で快適
さいなら
0252みい
垢版 |
2023/03/01(水) 02:18:52.16ID:lvWQIeNZ
ねえ
あなた私の誘惑に勝てるかしら?
0253名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/04(土) 09:09:40.47ID:V5FaAb3L
459 名無しさんの初恋 sage 2023/03/04(土) 03:17:50.72 ID:WftR09SX
全然使い分けてへんやろ
バレないようにしたいんやったら同じ事書かんで

何度も書くけど苔が掲示板見始めたんは2019年の3月からや


誰も質問してないのにまたウソの弁明wwww
どこの誰に見栄はったつもりなのかしらwwwwww
0254名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/04(土) 09:12:16.20ID:V5FaAb3L
468 名無しさんの初恋 sage 2023/03/04(土) 03:53:33.21 ID:K1X3qti1
それにしてもさ
井上君は大学で先生とか呼ばれてた人なんでしょ?

そういう人が適当にコロナウイルスがないとか
その他も無根拠に決めつけたりして問題なんじゃない?

だから苔は井上君には会いたいないって言ってるんでしょ

井上君の方は苔と友達になれそうだとか
ずっとしつこく会いたいとか言ってても苔は迷惑なだけだもんね


統合失調症患者に輪をかけて病的wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0255名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/04(土) 10:09:00.17ID:cEEEBkt7
最近身体の不調から歳を感じる手乗りパイセン…
今年は冬の寒さが身体に堪えたね…たと苦笑い。
こんな俺は爺いになるのか?いや、なるまい!
俺は負けない!他人ごときに…いや、歳ごときに負ける訳がニャイんだよ ww君ww!シネ ww!
といつもの妖怪節で元気に語ってくれました!

そんな汚言喜で鬼畜な手乗りパイセンからの新曲がこの春久々にリリースされました。
Come on every body 暇人!
Are you ready?

もうおチンポミルクなんて言わない…
ず・る・む・け…

2曲続けてどうぞ…
0256名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/04(土) 15:20:49.61ID:V5FaAb3L
537 名無しさんの初恋 sage 2023/03/04(土) 13:44:47.92 ID:qtTqosq0
0408としては断り過ぎて誰なのか検討も付かないよね


誤字以上に付かないよねトカ同意求めてたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
これはヒドイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうはwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0257名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:02:41.81ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集】

37名無しさんの初恋 (アウアウウー Sac7-YVv5)2020/12/30(水) 01:22:30.76ID:ZFdUz4s7a
自分で知性的という人は信用ならないなあ

49名無しさんの初恋 (アウアウウー Sac7-YVv5)2020/12/30(水) 09:02:00.61ID:vvAwwd87a
皆いい年した社会人なんだから無視とかはやめた方がいいね

51名無しさんの初恋 (アウアウウー Sac7-YVv5)2020/12/30(水) 11:12:32.40ID:cK5ZGXDra
無視するからやり返すみたいのはどっちもどっちで低レベルだと思うけど
基本的な挨拶もできない人はほっといていいかもね
0258名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:03:41.02ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 奇跡のほっこり擁護現る】

103名無しさんの初恋 (アウアウカー Sac3-YVv5)2020/12/31(木) 15:38:56.05ID:iB3cK7WRa
>>101
自分がモテる前提で語ってるなら違和感あるなw
よく勘違いさんて言われないか?

振られても尊敬できる人は(人として)好意があるままだよ
振る時失礼な対応をする人とかだと普通は幻滅するかも

その人の言動や振る舞いに尊敬できる所があるか
シンプルにそれだけだよ

107名無しさんの初恋 (ワッチョイ 3342-YVv5)2020/12/31(木) 17:13:21.10ID:HpOZTqP60
>>103
同感です
愛情は相手の長所や尊敬できる部分に気付いて始まるケースが多い
敬意と尊重がベースにあるのです
尊敬できる部分が損なわれたら気持ちが離れることもあるかと思いますよ
0259名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:04:53.09ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 ほっこりさんが語る恋愛論】

109名無しさんの初恋 (ワッチョイ 3342-YVv5)2020/12/31(木) 17:25:40.46ID:HpOZTqP60
>>108
特別扱いしろなんて人は少ないのでは?

逆恨みしてるようなのはおかしいと思いますよ
そうではないケースもあるかと思います

110名無しさんの初恋 (ワッチョイ 3342-YVv5)2020/12/31(木) 17:31:19.67ID:HpOZTqP60
>勝手に好きになって勝手に幻滅して仕事で最低限関わる以外も特別に諂えって?

こういうのは極端な発想です
0か100かの思想では上手くいかない
社会人として普通の中庸な態度でいたらいいのではないでしょうか

113名無しさんの初恋 (ワッチョイ 3342-YVv5)2020/12/31(木) 17:38:51.61ID:HpOZTqP60
自分は尊敬する面があって恋愛感情が生まれます
人によるかもね
0260名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:06:07.84ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 別れ方に本質が現れる】

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/01(金) 00:45:35.49ID:f+Fs79Nfa
>>117
付き合ってないのに男と二人でドライブしたり旅行する女性はいやだな
性的に奔放そうで

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/01(金) 14:56:37.98ID:FagxXsv2a
過去の恋愛を振り返って思うのは
別れた時に誠実な対応をする人は人間的に優れた人が多かったし、失礼な対応をする人はそれなりだった
別れ方に本質が現れるというのは真だと実感している

(アウアウウー Saa5-/IhC)2021/01/02(土) 00:11:00.27ID:lx5+heU4a
>>147
気が多い人って最悪だなw
そもそも選べる立場なのかと
0261名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:07:01.89ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 注意な】

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/05(火) 22:38:27.98ID:S83viOzKa
つい感じ悪くなってしまうのは相当甘えがあると思うよ
取引先ならそんなことできないべ?
何回かは大目に見てもらっても、あんまり甘えてると愛想尽かされるかもしれんな
注意しよう

(ワッチョイ 3142-/IhC)2021/01/06(水) 02:04:46.09ID:af5bE9Z70
>>214
普通に甘える甘えは可愛いけれど、嫌な思いをさせても許してもらえるみたいな甘えは嫌がられるのでは?
相手の感情より自分を大切にしすぎかも

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/06(水) 18:14:18.20ID:yCYJ81vua
>>243
セックスしたくなるとか平気で書けちゃう感性って気持ち悪いぞw
普通に女性からキモがられるから注意な
0262名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:08:14.43ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 精神的に大人なひとはディスりやマウントとは無縁だよ】

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/06(水) 20:08:38.25ID:lgUK6422a
>>246
なんで片思いなのに親戚に紹介まで話が飛躍するん?
そもそも付き合えるかもわからんのに
色々おめでたいなあ

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/07(木) 17:40:09.39ID:0qK1w+Aga
>>257
前半で済ませればいいのに、こどおじ・こどおばなんて貶める言葉を入れてしまうあたり、あなたの品性が表れていると思うよ

自分で「大人の知性をもった社会人」と自称してるのも疑わしいもんだ
精神的に大人なひとはディスりやマウントとは無縁だよ

(アウアウカー Sa69-/IhC)2021/01/07(木) 19:22:43.47ID:0qK1w+Aga
>>262
「正しい」アプローチなんて考えてたら正解は無いよ
ただ、優しく親切にされて嫌な人は少ないとは思う
0263名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:09:16.59ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 奇跡のほっこりさん再来】

499名無しさんの初恋 (ワッチョイ 9142-C24M)2021/01/16(土) 03:58:44.30ID:NoyyWjOa0
>>492
>彼女に還元

仕事で彼女を助けてるの?

525名無しさんの初恋 (ワッチョイ 9142-C24M)2021/01/16(土) 15:00:09.53ID:NoyyWjOa0
人の噂したり邪魔したりする人って必ずいるけど、そういうのに振り回されるの馬鹿らしいよ
わたしは噂や人目はあまり気にしない主義

526名無しさんの初恋 (ワッチョイ 9142-C24M)2021/01/16(土) 15:04:12.62ID:NoyyWjOa0
>>500
困ったとき助けてくれる人って嬉しいしありがたいよ
少なくともいやな感情は持たれないと思う
0264名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:10:44.62ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 >>263からの自演失敗】

533名無しさんの初恋 (アウアウカー Sa49-C24M)2021/01/16(土) 19:45:47.85ID:IFGfpp9za
つくり話?
2、3回喋るだけで告白はさすがに無いでしょ

538名無しさんの初恋 (アウアウカー Sa49-C24M)2021/01/16(土) 20:31:37.18ID:wLE0aspqa
>>535
ないわ、って相手のことを延々と話すあんたが性格悪く見えるんだが
相手も縁切れて正解じゃね

539名無しさんの初恋 (ワッチョイ 6e10-MjwZ)2021/01/16(土) 20:38:42.05ID:w7ccDLFY0
>>538
お前が533でつくり話?とか言って絡んでるからだろう

541名無しさんの初恋 (アウアウカー Sa49-C24M)2021/01/16(土) 21:21:31.80ID:wLE0aspqa
>>539
533と別人なんだが

543名無しさんの初恋 (ワッチョイ 6e10-MjwZ)2021/01/16(土) 21:30:24.01ID:w7ccDLFY0
>>541
ワッチョイ知らんの?
0265名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:12:18.86ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 >>264からの奇跡のほっこりさん再々来】

549名無しさんの初恋 (ワッチョイ 9142-C24M)2021/01/16(土) 22:29:09.62ID:NoyyWjOa0
こういう所で持論語る男性ってあまりいい男には見えないかな

554名無しさんの初恋 (ワッチョイ 9142-C24M)2021/01/16(土) 23:40:25.44ID:NoyyWjOa0
>>551
いい男に見せるじゃなくて、そういうのは自然と出てくるものだと思うよ
0266名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:13:04.76ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集】

(アウアウウー Sa4b-93hC)2021/01/23(土) 14:10:56.88ID:dw1zwxVAa
男が告白しろみたいなのはどうかと思うけれど
その男が本当に信頼に足る人物か、本気度も見た方がいいよ
安易につきあって体と心を傷つけることのないように

特に女性は身体的に受け身の性だから
男と次々に付き合ってたら体を傷つけてしまうよ

(アウアウウー Sa4b-93hC)2021/01/23(土) 14:22:52.69ID:dw1zwxVAa
蛙化現象が出るのは、基本的に自分に自信がなく精神的に未熟な場合が多いというよ
まず自分に自信をつけるのが先
芯がぶれず気持ちがコロコロ変わらない自分になれたら
自然体で付き合える人を探したら

(アウアウウー Sa4b-93hC)2021/01/23(土) 14:50:23.04ID:q/EtWjuya
恵まれてるのに生かせない人は勿体ないね
きみの人生自由にすればいいさ
0267名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:13:51.63ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 作り話や嘘は止めた方がいいですよ】

809名無しさんの初恋 (アウアウカー Sa5b-93hC)2021/01/24(日) 00:08:35.40ID:sn6gfx0Ua
たぶん>>734>>804は同じじゃないかな
いろいろ設定を変えてる

812名無しさんの初恋 (ワッチョイ ff6c-wwbu)2021/01/24(日) 00:11:29.99ID:gYriEFiB0
IDと一緒にワッチョイも変えられるの?

816名無しさんの初恋 (アウアウウー Sa4b-93hC)2021/01/24(日) 00:14:37.63ID:qVG3nn62a
>>812
違う端末とか

821名無しさんの初恋 (ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/24(日) 00:20:21.07ID:QquVYAXz0
>>820
初めてではないでしょう
こんな所なかなか見つけられませんから
作り話や嘘は止めた方がいいですよ
0268名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:14:58.92ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 変に粘着して絡むの止めてくださいね】

(ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/25(月) 14:29:20.88ID:WNHudWS40
>>926
いろいろ大丈夫ですか?
メンタル心配です

(ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/25(月) 15:07:47.93ID:WNHudWS40
>>952
意味不明な絡み方してくる人が多いよね、ここ

(ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/25(月) 21:08:05.96ID:WNHudWS40
>>973
その人自分とID違いますよ
変に粘着して絡むの止めてくださいね

(ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/25(月) 21:15:33.54ID:WNHudWS40
病んでるなーって人がちらほら居るね
コロナの影響だろうか

(ワッチョイ 0742-93hC)2021/01/25(月) 21:26:51.56ID:WNHudWS40
>>978
かもね
毒されないようにしたいな
0269名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:15:57.16ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 おじさんが語る恋愛論】

(ワッチョイ 6d42-7s8l)2021/01/29(金) 21:39:50.19ID:jaSYdy+I0
>>99
食事すれば50%は進展できるとか、発想が何かゲームのシミュレーションのよう
進め方がマニュアル通りだし、ドライブ映画鑑賞とかデートの内容もステレオタイプだと思う

恋って想定外のことが沢山あるからね
もっと柔軟になってもいいかと

(ワッチョイ 6d42-7s8l)2021/01/29(金) 21:43:31.27ID:jaSYdy+I0
食事2、3回したら次はドライブ、その次は…みたいに
これしたらこう、この次はこう、って自分スタイルの段取りばかり考えてる人は窮屈な感じがするよ

(アウアウウー Sa21-7s8l)2021/01/31(日) 05:47:19.36ID:n/WNGLEZa
>>199
>>200
「年だけど若く見える」や「若くても老けてるやつもいる」を主張してるが、
やはり「〜に見える」より実際の若さにかなうものはないと思うよ
見た目は若くても体は老化するからな
0270名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:16:41.83ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 おじさんが語る恋愛論】

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/16(火) 17:57:02.84ID:7NQ11yXXa
>>840
赤の他人が煽るのが不可解
上手くいく人はトントン拍子って風説は人によるよ

頑張れば実るものではないが
頑張らなければ実るはずがないのは当たり前だろな

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/16(火) 20:02:30.46ID:7NQ11yXXa
>>845
いい出会いも悪い出会いも無いよ
いい出会いにできるかは自分次第

>>846
そう
続きのあるなしじゃなく
続きをつくれるかは自分次第

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/16(火) 20:14:20.31ID:7NQ11yXXa
接点が少なくてもガッツや努力で実らせた恋の話は沢山ある

「縁がある人はまた会える」のような
受け身で人まかせな生き方ではうまくいかないんじゃないかな
そういうのは運命論でお茶を濁してるだけだと思うよ
0271名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:17:17.35ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 おじさんが語る恋愛論】

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/16(火) 22:09:04.60ID:s5IHyV+da
>>851
病気障害があっても恋愛結婚してる人も大勢いるしね
五体満足でうじうじしてるのは情けないかもね

(アウアウウー Sac3-/ER9)2021/02/17(水) 15:59:40.90ID:C39E7/gda
自分も尊敬できる面がある人を好きになるな
特に女性は多いと思う
人格が優れてたり、仕事ができたり、頼りになったりね

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/17(水) 23:39:38.05ID:Fmr+sdLta
>>862
叱られたことを自分が否定されたように捉える人(自分はダメだとか)がいるけれど、それって健全な捉え方ではなくて
単に失敗したことを改善していけばいいだけでは?
後者で考える方が建設的だと思う
0272名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:18:02.22ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 おじさんが語る恋愛論】

(ワッチョイ ef42-/ER9)2021/02/18(木) 02:27:01.77ID:ssopwADl0
>>862
はっきり言って凹むよりダメな所改善してくれた方が相手も助かると思う
気持ち切り替えて前向きにいくべきだよ
数回ミスした程度で悲観したらあかん

(アウアウカー Sa6f-/ER9)2021/02/18(木) 15:58:11.12ID:0fSvlDgza
>>873
上の人が叱ると怒るを分けてるかはわからないけれど
ただ感情をぶつけるだけなら建設的ではないかな
これからどうするかって姿勢がないから
仕事や相手のためを思って叱るのはいいと思うけどね
0273名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:18:48.60ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 たった数行の書き込みで断定するのは浅はかだと思うよ】

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/01(月) 17:08:11.16ID:aKtkWuqba
死ぬはオーバーだけど、片思い鬱みたいのはあると思うよ
昔から若きウェルテルとかあったし
なぜ「職場とか家庭とか環境の問題を抱えている」
「身辺整理した方がいい」
「自分で処理できない人生の鬱憤を誰かにぶつけようとしてる」
とかあれこれ勝手に決めつけているのかな?
事情も知らず、嘘か真かも判らないたった数行の書き込みで断定するのは浅はかだと思うよ

こんな風に思い込みで一方的に決めつける人って会社のお局でもいるけど、自分がモラハラしてるのに気付かないんだよね
職場の空気が悪くなってる

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/01(月) 20:19:36.99ID:RQXwm8Q+a
>>195
ごめん、鬱の人だったか
自分が鬱だから鬱って言葉に反応したんだね

ただ>>181はものの例えで本物の鬱病ではなく鬱っぽいと言いたいんだと感じた
言葉を額面通り捉えすぎでは

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/02(火) 00:29:52.62ID:MmoC71n6a
>>221
基本的に恋人がいる人は除外した方がいいよ
相手が別れるのを待つというのも不健全
待つ時間も勿体ない
0274名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:19:33.87ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 モラル意識や理性が強い方なので】

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/02(火) 01:14:53.25ID:cLNh73EFa
自分の場合モラル意識や理性が強い方なので、淡い恋心を抱いている相手でも恋人持ちや既婚と判ると気持ちがスッと冷める
無意識に理性のストッパーが働くのだと思う
それでも冷めずに突っ走る人は二股や不倫上等になってしまったりするのかな
だが大抵そういうのは女性が都合のいい相手にされて傷つくケースが多い
自分を傷つける恋は離れた方がいい気がするよ

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/02(火) 01:38:01.31ID:cLNh73EFa
>>227
余裕をつくるためだか知らんが、自分の中で3番手までつくって同時進行するやり方に引く
それ女性に知られたら総スカンだぞ。誠実な男だと思われない
まだシングルの人に真面目にアプローチする方が好感度高いと思う

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/02(火) 01:42:16.22ID:cLNh73EFa
こういうふざけたことぬかしてるやつは
自分に恋人はいるが別に気になる子がいて、上手くいくなら乗り換えたい、諦めずに相手からアプローチしてほしい
という下心があって煽ってるのかなと想像する
0275名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:20:34.07ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 決めつけ激しいってよく言われない?】

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/03(水) 03:51:16.43ID:G6dpWakra
>>237
相手が別れるのを待つのを勧めるのは止めた方がいい
姿勢自体が健全じゃないし、その人の時間を無駄にさせる
お前さん人の人生に責任持てないだろ?
安易なこと言うなよ
他の人からも批判されてるように、君は少し感覚がズレてると思う

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/03(水) 05:42:57.71ID:1+I92rOMa
>>255
なんか必死だな
恋人かセフレがいて他に気になる子がいるから煽ってんの?

二番手三番手をつくるのも同時進行もあんたの勝手だが、大体女性の方が勘が鋭いからそういうのは見抜かれるよ
たちまち女性のコミュニティに広まって軽蔑されること請け合いだ

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/03(水) 06:09:17.74ID:1+I92rOMa
>>261
歳の差おばさん?意味不明
自分は歳の差の話は全然してないんだが

思い込みや決めつけ激しいってよく言われない?
掲示板の見すぎで妄想入ってるんじゃね
自分に意見する奴は皆歳の差おばさんだってw
色々幼稚に見えるよ
0276名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:21:21.58ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 奇跡のほっこりさん再々々来・あったかい恋したい】

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/03(水) 06:17:26.06ID:1+I92rOMa
パートナーがいるのに奪いにくる人間は社会的に叩かれてるけどね
そんな肉食系の女性はともかく、世の一般的な女性が嫌がるのが不倫や多股だと思う

君は好きにしな
ただ、他人に変な理屈で煽るな
その人の時間を無駄にすることになるから

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/03(水) 07:14:38.81ID:1+I92rOMa
ここで息巻いてるのが恋愛強者にはとても見えないなあww

(ワッチョイ 1b42-J0Tc)2021/03/03(水) 11:58:11.90ID:pgwoIJcE0
パートナーがいたら諦める人と、本気で好きなら頑張れって価値観の違いだろうね
わたしは前者かな
誰かを不幸にする幸せは続かないと思うから
略奪した人が後で略奪されるのはよくあることだし
言ってるように、ドロドロになるかもしれない覚悟がいると思う
あったかい恋したい人はパスだろうね
0277名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:22:17.96ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 奇跡のほっこりさん再々々来・泥沼必至だもん】

(ワッチョイ 1b42-J0Tc)2021/03/03(水) 13:39:14.63ID:pgwoIJcE0
>>298
傷つかない恋はないと思うけれど、修羅場になるのがわかってる恋にあえて踏み込むかどうかじゃない?
個人的には、素敵な人は沢山いるんだから自分がドロドロになるまで執着しなくてもって思うかな

あと、恋愛強度がある程度のレベルの人なら〜とかマウントとろうとする必要はないよ
そういうの少しみっともないよ

(ワッチョイ 1b42-J0Tc)2021/03/03(水) 20:54:12.34ID:pgwoIJcE0
自分の場合、好意を抱いた人に恋人がいることはあるけれど、恋人がいるとわかった時点で気持ちがスッと落ち着く
仕方ない縁がなかったねって
そこからどうかしようって発想は湧かないな
泥沼必至だもん

(アウアウウー Sa2f-J0Tc)2021/03/04(木) 15:16:48.28ID:yKDDfRbPa
>>334
説教マンとかなんか偏執的に絡んでるけど大丈夫かね
ココロの心配してしまうわ
必死こいてここ読みふけっても、自分の恋は進展しないでしょ
0278名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:23:18.46ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 5ch読むのに必死で自分の恋を疎かにしないようにね】

(アウアウウー Sa0f-isGA)2021/03/06(土) 13:16:05.24ID:EYlpDJtZa
>>381
前から調べていたとかストーカー気質って言われたことない?
所詮は5ch。普通他人の書き込みをそこまで気にしないし執着しないよ
5ch読むのに必死で自分の恋を疎かにしないようにねw

(アウアウウー Sa0f-isGA)2021/03/06(土) 13:39:55.29ID:EYlpDJtZa
>>386
あなたがアプローチしたことまで話の種にするなんて、ただの浅はかなバカ男なんだろう
まず誠実さが無いし、あなたが一途に想う価値のない相手です
世の中にはもっといい男大勢いるよ

(アウアウウー Sa0f-isGA)2021/03/06(土) 14:31:14.28ID:eVAdG0P3a
>>401
万が一笑われていたとしてもその程度の相手
笑い者にしている人達のレベルが低いんです
あなたは何もおかしくない
しばらく辛いだろうけれど、趣味なり仕事なり社外の出会いを探すなり、何か楽しいことや打ちこめるものを探したらいいのでは

(アウアウウー Sa0f-isGA)2021/03/06(土) 14:35:15.24ID:eVAdG0P3a
>>396
あまりに短文だと味も素っ気もないからなあ
かっこつけるより、暖かさのある文面の方が気持ちが伝わると思うよ
0279名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:24:26.88ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 経験上、歳とると男女問わず気難しくなる】

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/10(水) 21:25:17.71ID:RohWfHMla
>>488
お好きにどうぞ
良い悪いの話ではないです
世の中の大成している人は大抵行動力がありますよ
少なくとも受け身な人はいない
自分は>>450に同意しただけなので、そちらにも振ってみたらどうですか

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/10(水) 21:31:07.77ID:RohWfHMla
経験上、歳とると男女問わず気難しくなると思う
素直さみたいなものがなくなる気がする

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/10(水) 23:35:36.52ID:TD84SAqxa
>>496
それじゃ相手から来てくれた時しか付き合えないじゃん
男として少々情けないかもな
0280名無しさんの初恋
垢版 |
2023/03/06(月) 22:25:27.49ID:hZlHkR9v
【ワッチョイ特集 論点を微妙にすり替えて言い訳ばかりしてそう感】

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/10(水) 23:41:39.77ID:TD84SAqxa
>>493
ゴッホは生前評価されなかったから少し違うんじゃ
自殺や悲劇的な人生含め死後評価された面があるから何とも言えない

あとゴッホを引き合いに出すのは自分も正直おこがましいと思う
論点を微妙にすり替えて言い訳ばかりしてそう感あるな

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/11(木) 00:53:06.63ID:uUHLWvzGa
>>505
ゴッホの話はもういいってw お前さんはゴッホじゃないだろ
しかもなんで受け身代表でゴッホを出すのか疑問だ
若い頃幼女を強姦未遂して故郷にいられなくなった話を知ってるかい?
受け身どころか積極性の塊だぞ
友人は少なくても各地放浪したり、かなりアクティブに行動した人なんだよ

(アウアウウー Sa0f-J5Ch)2021/03/11(木) 01:02:54.47ID:uUHLWvzGa
>>507
今の時代男女問わず受け身はどうかなと思うけどね
どちらも受け身じゃ何も動かないし。なにより主体性が無い人を疑問に思う

男で誘い待ちみたいのは悪いんじゃなくカッコ悪いなと思うだけ
自分は受け身だ!と言うなら、相手から来てくれる女性と付き合えばいいだけでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況