>>93
本気で労働監督署に駆け込む気かどうかは知らんけど
いずれにせよ近いうちに公にはなるだろうな。
部署によっては長時間サービス残業がひどい。

ゼロックスは外面はやけにいいから
学生は夢見て入社するがいざ入ると内部は
特に営業部門はコテコテの昭和的な精神論根性論がはびこってる。

SE部門はコピー機ばかり売ってきたからソリューションやシステム系がよくわからない
営業部門に振り回される。

設計製造部門はむちゃくちゃな開発期間とコスト削減を求められ疲弊している。

人手不足で売り手市場な今では、この現状に幻滅した優秀な若手ほど
さっさと見切りをつけて転職していく。

コピー機はますます需要は減っていき
次の事業の柱にしようとしていた
ソリューション系も新興IT企業に技術も価格も敵わず
そもそもクラウドサービス化でシステム単価が下がって
ハードウエア、ソフトウェア、役務を稼げない
ビジネスになってきた。

事態はすごく深刻だよな。