>>671
共感の言葉ありがとうございます
思いが強いことをすぐにストーキングって言うのは、おかしいと思ってます。
ストーキングは、相手が嫌がってるのを気がつかずに断られるとそれを恨みに犯罪をする人でしょ。
それは本当の愛じゃない。利己的だし、目的が相手を手に入れるということだから全くもって異質のもの。
深く思うことも強く思うことも経験がない人は
人の想いも本当の愛もわからない。
それだけ、本当の愛を知らない人が多いのだと思います。
想いを伝えようとするのは愛していたら当たり前。
初めはそれぞれの想いがあってそれを、伝えあって初めて両想いになるものでは。
伝える前からそれをストーキングだという人は伝えもせずここに残る人?
人にそんなことを言う暇があるなら、好きな人の為に自分が何ができるかを考えた方がいい。
自分が相手を思う気持ちが本物なら相手の気持ちも考えてあげられる。
まず自分の気持ちを見つめてそれから相手の気持ちや立場を思いやるものだと思う。
自分がない人が相手を思いやる力があると思えない。
自分を無理に押さえたり自分を犠牲にして相手に尽くすのも間違い。
相手を一番にというのは自分があってこそ。
世の中、利己的な人が多いからそう言うだけで
人間はまず自分がしっかり生きないと本当の愛にも生きられない。
「好きすぎて辛い片想い」は私は相手に伝えられず一人で思うから辛いというのと違って、伝わる伝わらないに限らず相手を思う気持ちが強すぎて辛いだけ。
この押さえられない程の想いが涙が出るくらいの想いが辛いだけ。
好きだから辛いんじゃない。止められない想いが強すぎて辛いだけ。でも、消化できるくらい大人になってきてます。