>>161
これはあくまでわたしの個人的な意見なので聞き流していただければと思います。
(いつものお節介なのでスルーして下さい。)

チラッと貴女のバックグランドが分かりそうな誰かの書き込みをみました。
確かにお辛いだろうなとその時思いました。
わたしならどうするかな?とちょっと考えてみました。

身軽な一人であったなら、旅館の住み込みの募集を見つけて働くかな…?(貯金をする為に)
自立する時にはどうしても(家賃・敷金等)纏まったお金が必要で本当に大変だと思うので
家賃等にお金がかからないところ(住み込み環境の職場)が最適だと思うので。
ある程度貯金出来れば、住み込みではない職場を探し一人暮らし出来ると思うので。
でもこの案はとても勇気がいると思います。
わたしの場合なら、どれだけ今の環境が苦痛かによって実行するかの判断材料にすると思います。
つまりどちらの環境が耐えられるか?を判断材料にします。
貴女があまり悩まなくて済む案が浮かべばいいな〜と思います。

この発言が他人事のように聞こえ貴女を気付けたならごめんなさい。
(わたしへのネット嫌がらせ等を一旦横に置いといて、わたしの友人に相談されたらどう答えるかな?という感じでレスしてみました。)