旦那への指摘の仕方に悩んでいます

27歳女性です。

旦那は間違った言葉遣いや言い回しが多く、会話中とても気になります。
私自身もそれほど詳しくはないのですが、明らかな間違いが本当に多いです。

例えば「このゲームとてもスケールがある!」(スリルと言いたい)などです。
何が言いたいかはおおよそ想像つきますし二人のコミュニケーションに支障はないです。
しかし間違った認識のまま外でも話したら恥をかくと思い指摘しています。

「スケールじゃなくてスリルね」と手短に指摘しているのですが、私の指摘が偉そうで上から目線に感じるそうです。
本人も語彙力がないことを自覚しているので指摘は有難いが言い方が嫌だと言われました。
確かに私の言い方に棘があると反省しています。

相手が不快に感じない指摘の方法が知りたいです。よろしくお願いします。