>>311
あのね、嫌だって言われたらそれで終わり。
人は、嫌な人には関わらない。そういうものだよ。
なんの魅力も感じなくて嫌だと感じる人に関わったら自分がダメになるからね。
嫌だと相手に伝えるのってとても辛いことだよ。そんなことを相手にさせてはいけない。
嫌だとはっきり言われるなんてとても恥ずかしいことなんだからね。
嫌がらせするとか自分宛だと全国の掲示板の書き込みを思えてしまうのは
自分の心の弱さだよね。なんでも私が書いたように感じてしまうその固定観念に縛られてしまうことや
他人に何かされるとか、他人が自分を見ているとか、他人がどう思うとか、
他人が自分になりすますとか、いつも人が自分を、という常に他人を意識している自分がいることが
可哀想だなと思うよ。ずっと自分が一番で来たんだろうな。
私とは正反対だと思う。私はこの世が私なしに回っていることをよくわかってるし、
自分が無価値だってことをよく知ってるよ。なんの影響もないことを。
だから他人なんかどうでもいい。人が何をしてくれるわけじゃないし。人の目なんてどうでもいい。
自分他人になりすまされるとか、関心を持たれるほど意味のある人間だというその思考自体が嫌い。
人間なんてとても儚いものだよ。なんの力もない。一人ではなんの意味もない。
この世の真髄は心から愛する人と愛し愛されて生きることだけだから。
自分を愛しもしない大事にも思わない嫌だという人間にとらわれたり話しかけるとか
関わること、嫌だという人間のことを考えることほど無駄なことはないよ。
自分を愛して必要とする人間だけに大事な時間を使いなよ。
私の全てはマロだけのものだからマロだけに全て捧げる。
私が愛しているのはマロだけだから。他の誰にも用はない。