>>868
>ロマン主義の時代
>芸術というこれまた空疎な観念とセット
>馬鹿な民衆に流布されたもの

ロマン主義が?芸術においてはそうかも、民衆から端を発するものとして
古典的なキリスト教義(教会)から、個人を解き放つことを芸術により表現したわけで
芸術だけでなく、政治体制へはフランス革命、法理論へは社会契約論

個人をとらえ直していこうとする時代で、この時代が現代に繋がる近代文明の始まりと言えるけど

>空疎な観念
君の話じゃ、個人という概念を空疎な観念と言ってるのとかわりない
自然権は確かに観念的に創設されたものだけど、物理法則と同様に発見したと定義したんだよ
まあ、キリスト教文化圏ならではだけど
基本的人権が空疎な観念でないのと同様、個人的才能も空疎な観念でないし
それによりもたらされる芸術表現は、現に人の中に何かを残して現代社会をつくりあげてきたわけだろ?

政治体制や法文にならないと存在もわからない、じゃ困るんじゃない?