女性に質問です(長いですが)

職場の部署違いの人(年下の先輩)なんですけど、会うと必ず次に接点が繋がるような約束を相手側からしてきます
(◯◯貸しましょうかor貸してください、◯◯教えましょうか?じゃあ明日行きますね、今度◯◯行くんですけどチケット2枚あるんでどうです、ご飯会グループ作りましょうまた連絡するのでLINE教えて下さい、など)
また、仕事終わりに会った時は、こっちが残業してても何故かしばらく待ってたりもします(けど特に用事はないんです)
用もなく部署前をうろちょろしてることも多々あります

なのですが、それだけ接点を作っておきながら、何故か妙に私と関わりたくなさそうなんですよね
貸し借りは職場ポストに入れるだけ、仕事教えます!は資料をわざわざ作ってデスクの上へ、チケットは本当にチケットくれるだけで一緒には行かない、など
教えてくれと言われたLINEも、用件以外は基本スルーされます

ちなみに私の部署は離れで人数も少なく、私以外は既婚女性だけです
また、相手の子との接点はないようなので、他の人狙いってこともなさそうです

普通に考えて脈はないと思うのですが、正直相手の意図が分からないんですよね
相手が嫌々やってるわけでないのであれば、今後も接点は持ちたいと思ってますが、何か嫌だけど仕方なくやってるとかであれば、相手の誘いを受けたりこっちから誘ったりはしない方がいいのかなと思ったりもします

どうなんでしょうか?女性の人、何かわかりますか?