X



【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情13台

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2018/03/21(水) 07:05:42.73ID:+pMPolWs
前スレ
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 8台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1324392808/l50
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 9台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1440071113/
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情10台目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/company/1455246071/l50
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情11台目
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/company/1466518811/
【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情12台目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1467037793/l50
0624名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 08:08:29.41ID:ew3Or5Jn
>>621
この売り手市場に優秀なのが斜陽産業に来るわけないでしょ
採用校は同じだとしても昔は上位層が来てたのに今は下の方の層が来てるんじゃないの
大手メーカー落ちや大手SIer落ちが多そう
今時コピー機やるのが第一志望なんてありえないだろ
0625名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 15:45:34.19ID:xZT5lmbn
子会社がサービスやってるけどあそこはプリントオンリーで問題多く偏差値低いのしかいないってみんな言ってた。ソリューションカンパニーもう手遅れだろ。
0626名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 16:01:36.05ID:nkQR8pMY
多分ソフト開発なんかやめて、みなとみらいで路上弁当売ったほうが儲かる
炊飯器持ち寄ろうよ
0627名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 16:13:17.05ID:9W4a+Jfa
     |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン(炊飯機能付き複合機)
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
0629名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 17:26:49.97ID:q8IoXlBK
正直なところ一生コピー機を作ったり売ったりするだけの人生ってどうなんだろう
もっと面白い商材をやりたい!と思っている人も多いんじゃないかな!
0631名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 18:39:48.43ID:qOzJC61n
開発現場を見る限り、同じ物ばかり続けるのは変化するのが面倒で嫌だから。RやCが自動引き込みトレイが好評だと仕方無く真似るし針なしステープルも真似てみる。そんなレベル。中期のチェンジなんとかで何か変わったかい?見ての通りだ
0632名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 18:50:02.75ID:ADK0gjKx
複合機なんて大抵コピー機がわりにしか使わないんだからどうでもいいんだよな
と思いながら複合機を作る毎日つらすぎ
0634名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 19:33:04.25ID:SX0+aSix
複合機を起点とした仕事(恥ずかしいからソリューションとは言わない)もアイデア次第でもっとありそうだけど如何せん自分の実業でそんなの無いからな。とってつけたようなアイデアしか浮かばない。そこで新しいビジネスしたいんならマーケが頑張ってくれないとなぁ。
0635名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 20:06:05.25ID:9W4a+Jfa
複合機起点の機能でもそれでシェアかDV伸ばせるなら悪くないと思うけどね、何だかんだで利益率はいいんだからさ。ただしシナジーないのに流行り物をなんとか乗っけようとするのは無意味なウンコしか産まない
後追い機能開発もRが倒れたら置き換えられやすいと考えると悪くはなかったのかも知れない、偶然だろうけどw
0636名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 20:23:11.22ID:j99WF5vJ
残存者利益を狙ってるんじゃないの
Rさんが自滅してくれてラッキーでしょ
0637名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 20:31:13.66ID:mB/O7v0g
Rが自滅しても鴻海配下の実質中国企業のシャープとかサムスン買ったhpが低価格mfp海外でバンバン出してくるから甘くないと思うけどね。
0638名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 21:21:18.64ID:CnVWlRtZ
FHがFXに期待してるのはMFPの巻き返しだよ。新規事業なんて今さら無理なのは皆過去の経験からわかっているくせに。
0639名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 21:28:19.76ID:wTykPdfj
まぁ「終わりの始まり」だな
ちなみにシャープのリストラ組は皆「介護ヘルパー」だからね
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
祝うんこ処理係
0640名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 21:41:28.01ID:nARdF91+
きっとOA戦隊が助けてくれる!
みんなで歌おう!
0641名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 23:09:15.53ID:3Njkb80s
億案件さ〜ん!
頑張って会社救って!ww
コピー機バカ排除と言ってる人!
あんたが売ってみな!ww
0642名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/15(日) 23:35:51.77ID:wTykPdfj
小田急の海老名駅に9:00ぐらいに到着する電車の最前車両にのってる基地
子供みたいに進行方向をガン見しながら大声で
「うんこ臭い!!」
「うんこ臭い!!」
「うんこ臭い!!」
「うんこ臭い!!」
「○○さん休み!!」
「○○さん休み!!」
「○○さん休み!!」
をひたすら連呼

近い未来の君らの姿だww
0643名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 00:09:49.01ID:bcmDQXFb
>>641
バーカ、わしはもともとコピー屋じや。
何度も壇上になってるし。◯C会社メンバーじや。わかるかな、お主は。
0644名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 00:11:20.02ID:bcmDQXFb
>>643
ダイヤモンド、プラチナ、◯C会、〇〇C会とか言うやつじゃ。
0645名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 01:29:01.96ID:w8rhaf2y
真面目な話、これから後戻りは出来ない。ハードは更に弱体化。
ソリューションに大きく舵を切った。

ここ10年の結果で、どうして?
とはおもうが。
0646名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 01:42:58.75ID:oNfHB2gk
>>645
まだ舵は切られてないんだなこれが…。
XCのことがまだゴタゴタしてるからだと思うけど来期にはしてれないと。
0647名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 08:10:07.03ID:515TPxqZ
>>646
引き返せるの?
0648名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 10:35:48.28ID:2gVAVVJd
散る桜、残る桜も散る桜。だけど、来年にはまた咲くんです。
0649名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 12:59:55.77ID:m6M7tNX0
>>644
なんだ、バブル期の余命何年かのオヤジか
0650名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 13:15:40.82ID:2gVAVVJd
過去の成功体験を引きずっても意味がない。大事なのは、これからのこと。時代の流れと社会の変化、自分自身のこれからを考えてベストを見つけたい。
0651名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 16:36:53.49ID:CnW3JWx3
>>645
バーカだな既に舵は切られてるよ。
上期でどうなるか分かってない。
0652名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 17:08:35.09ID:84p/k56q
特転身権利なかった44歳以下の意識低い系が気の毒でならない
0653名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 18:02:40.55ID:bcmDQXFb
>>649
あなたには、無理だろう。
デバイスもやりながらシステムもやれますが、自分で。いまのシステム連中は、デバイスなんかやれるモノばかりだとわかってるのかな。
0654名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 18:28:49.97ID:bFRczVLO
>>653
日本語意味不明
0655名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:30.75ID:bcmDQXFb
>>654
別にいいよ、そういう風にボケて書いたから。勝手に予想してください。
とにかく、残る人は残る側で頑張らないといけない。そゆこと。
0656名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 19:29:31.23ID:lZAt36oj
最近、自部門の管掌役員(FFから来られた人)の講話を聞く機会があったが、
やっぱりFFの役員は頭がいいなぁと感心した。(東大、京大が多いよね)
経営環境も把握されているし、明確なビジョンもお持ちだった。
というわけで、少しだけ希望が見えた気がする。
0657名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 19:33:33.80ID:bcmDQXFb
>>656
なるほど、それは良かった。
まえの根性論の方、中販のお金返して欲しいね。
0658名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 19:57:40.79ID:on9yWOMg
やっぱ今後は海外から人材入ってくるんですよね?
最低でもTOEIC800点ないとヤバいじゃんぢゃーん
あんたらどうすんの?

あ・俺?
800点持ってるよ
それがどうかした?
0659名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 20:09:23.00ID:XIxQSLRe
今のXC なんて、儲かる部門を分離した絞りカスなのに
0660名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 20:49:01.46ID:GsxSBVfJ
思いのほか身近でも結構な人数がいなくなる
数年後には誰もいなくなってたりしないだろうか
0661名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 20:49:13.92ID:aVVG9aYc
前の会長が社長の時に複写機卒業宣言してたよね?
あれから何年経った?
無事卒業できた?
本人が会長を卒業しちゃったけど・・・

それからソリューションビジネスった何?
複写機卒業して別のビジネスが立ち上がったの?
上の方のレスで4割がソリューションビジネスと書かれているが
0662名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 20:56:04.67ID:A9pyYXoi
>>606
ぶち上げたがいいが具体的なビジネスモデルがないから外注しますw?
ちなみに、出向先の販社じゃ馬鹿みたいにダウンPPCだとw
アホじゃないと地域販社に就職できんな
0663名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 21:41:07.34ID:OLu42Q4E
本間にどいつも こいつも、目の前しか
見えとらんヤツばっかしで
0664名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 21:51:27.80ID:I58vHNML
ソリューションが4割?
10年前から売上10%おちてるから、MFPは半減?

コンプライアンス的にどうなの?
0665名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 22:30:19.61ID:AeTK7VO0
藤子不二雄の、「老年期の終わり 」って漫画思い出した

今の状況はアレにそっくりだ
0667名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 22:49:30.07ID:on9yWOMg
Article 30.8: Authentic Texts
The English, Spanish and French texts of this Agreement are equally
authentic. In the event of any divergence between those texts, the English text
shall prevail.


[要約]
英語とスペイン語とフランス語が公用語
英語が最優先
(え?日本語って何それおいしいの?)

[大事なところ]
今や日本が中心なのに「日本語」が公用語に含まれません
なんでかなぁ?
ま・俺は英語わかるからいいけど
0668名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 22:52:27.20ID:on9yWOMg
ちなみに「テキスト」は文字で書いたものに限らないよ
喋ってる言葉も同様に「テキスト」
なので君らお得意のグーグル翻訳ぢゃ無理だよん
0669名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:02:30.77ID:HrUpxzD0
英語ができたらFXは復活するかぁ〜?
おめでたいわ!
0670名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:07:21.84ID:on9yWOMg
おやおや、日本政府も必要ないのに(日本語は公用語ぢゃないから)
ご丁寧に和文を公開してるじょ
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/tpp/jp/tpp_jp_30.pdf

君らには最後の最後のとどめの一発で充分かぁ
---------------------------------------------------------------------
第三十・八条 正文
この協定は、英語、スペイン語およびフランス語をひとしく正文とする。
これらの本文の間に相違がある場合は、英語の本文による。

以上の証拠として、下名は、各自の政府から正当に委任を受けてこの協定に署名した。

二千十六年二月四日にオークランドで、英語、フランス語およびスペイン語により作成した。
0671名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:09:08.09ID:AeTK7VO0
リクルート行って旅行会社の仕事紹介してもらったほうがいいよ
0672名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:12:39.92ID:on9yWOMg
この協定は6カ国の議会承認(批准) 後、二か月の準備期間を経て発効します。
日本は6月末までの通常国会で批准予定(他の国も同時期とみられる)
7月と8月を準備期間として9月に発効の可能性あり

それまでTOEIC800点は欲しいね
0673名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:16:22.87ID:on9yWOMg
このタイミングでの本家の米ゼロックスとの合併
どう考えても偶然ではない
0674名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:27:44.30ID:on9yWOMg
今回のグローバル化は、海外では「グレートリセット」とよばれている。
今までの不景気とは違い、社会が変わってしまうのでもう元には戻らない。

なので君らは晴れて一生介護ヘルパーの未来が約束されている

おめでと
0675名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/16(月) 23:57:58.13ID:oNfHB2gk
連投してる馬鹿な虫がわいてるな
0676名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 00:26:47.83ID:VZ8xeRcq
スレ流し職人やろ

セキュリティ案件とやらの求人を皆でディスったからかなあw
0677名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 01:57:11.67ID:blTyc8hw
英語といえば、十年近く開発続けてた翻訳機 流暢。
結局何も身にならなかった散財、産廃プロダクト。

それに比べぱっと出のベンチャー企業が作ったiliは世界中でバカ売れ。
柔軟な発想とシンプルな操作、低価格と実用性。 流暢ってなんだったの?

やっぱこの会社に新規事業なんて出来るわけないなって思った瞬間。
0678名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 04:33:21.76ID:sV336MS6
>>606
「総合複合機メーカーを脱却し総合ソリューションカンパニーへと生まれ変わりを果たした当社。現在では売上の4割をソリューション事業が占めており、今後もソリューション領域を拡大していきます。」

おっ、生まれ変わりを「果たした」のか。
すごいじゃん。
「ソリューションカンパニー」って具体的に何をやってるんだ?
0680名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 07:23:21.27ID:nXMLllbO
>>678
粗利率5パーセント以下のパソコンやサーバ本体の卸売、障害切り分けサービスのみ行う役務サービス、Adobeやオフィス365の卸売とか?

私は現役時代、ロクなソリューションサービスやったことないので偉そうには言えないけど、大抵はこんなもんでソリューション売上成り立っていなかったか?
0681名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 07:48:12.17ID:6Fg53ht+
>>680
一体どこの部門や、ここで何度も言われているそのレベルしかやってきていない部門?
0682名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 07:49:37.67ID:GWevNXDK
800点さん頑張って〜w
いくら英語出来ても、能力なきゃね
きっとアルアルの返しくるぞ
0685名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 12:28:15.42ID:PsWKg5N2
>>684
販社さんのことでしたか。おかしいなあと思って読んでいた。
0686名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 18:13:53.77ID:eBxiLjMV
FX本体に残ってる中高年もいずれリストラ対象だぞ
FFは医薬に舵切ってFXはソリューションに舵切る。
値引いて箱売って単価下げて台数行ったと喜んでる販社のバカは事業ごと売られるわ
0687名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 20:38:38.49ID:13UtCy+r
30年前にAI事業部が虎ノ門にあったんだぞ!
0688名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 20:40:29.92ID:ZatDuoD9
amazonのawsのようなクラウドサービスやるの?
0690名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 20:51:23.01ID:iX8kTdRH
やるわけないでしょ
富士ゼロックスはAWSを使ってハイブリッドクラウドやってますよ!というのをかなりアピールしてたじゃん
AWSのイベントで発表してたしマスコミにも取り上げられてた
でも、facebookやlinkedinを見ると、それを先導してた人は既に転職しちゃってるw
0691名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 21:04:28.31ID:2o0JINZm
ソリューションできる層から転職していって
コピー機作りコピー機売りしか出来ない老害しか残らねえ

リストラする前から分かってた話だろ
0692名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 21:37:38.44ID:SZXQU7G+
>>690
そう、おまけにその後継者までもが退職した。もちろん転進の年齢じゃない。
技術力のある若手が見限るって、どれだけの損失か。
0693名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 21:39:09.70ID:Ae5UogCh
で、今の社長は10月に責任取ってやめんのんかな?
0694名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 21:51:19.19ID:TTZKPeBP
>>692
富士ゼロックス、クラウド統括で検索するとたくさん出てくるね
もちろんキーマンの名前も出てくる
彼らをlinkedinで調べると同じところに転職してるんだよな・・・
0695名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/17(火) 23:13:01.23ID:1WDmlR9a
>>691
ソリューションは開拓者的な苦労人でしょ、
それなのに冷遇されたんかな?
0696名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 00:09:38.27ID:qpp2MPb7
>>695
ネットワーク組も辞めていく。、
0697名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 00:10:17.74ID:qpp2MPb7
>>693
社長様、しつかりして!
0698名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 00:30:07.62ID:aNNVOHB6
awsは基本的にIaaS、PaaSだからやるならSI込みになるので販社含めるとハードル高い。そもそも売れ線SaaSのo365とか、デバイス付帯SaaSすら売れんのであれば今後のAI、IOT売るのもとても無理。
なのでデバイスすら売れないの次は、デバイスしか売れないも今後のリストラ対象になるはず。ソリューションできるのが辞めてくと厳しい。
0699名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 00:38:29.39ID:XCYRbi8E
箱はどんどん売るんじゃない?ほかに売るものないし
ただ前みたいな利益率は出せないから給与の水準はこれからどんどん下がりそう
0700名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 07:41:33.07ID:BtuiVX+J
>>693
今度の株主総会で退任。
新社長はFFから来てる人。
0701名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 08:09:16.24ID:qpp2MPb7
>>690
そんな事書いたら、また、横文字野郎とか言われるよ。
0702名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 08:09:59.40ID:qpp2MPb7
>>690
そんな事書いたら、また、横文字野郎とか言われるよ。
0703名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 08:34:55.88ID:mayLil3q
>>690
クラウドの運用サービスか。
胴元やらないと人件費ばかりかかって
薄利だよね。
0704名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 08:47:11.23ID:+i+WMHY/
アホみたいに高コスト体質だからねぇ、箱と粉以外売っても利益だせない
0705名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 12:50:39.41ID:IlOlfu0j
セキュリティ系で大規模な中途採用やってるけど
beatをどうにかするってこと?無理じゃね
0706名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 14:48:58.12ID:s3xXkn9G
販社を統合して給料格差を埋めるのにどれだけ時間かけるんだろな
FX本体も使えん中年ばかり残ってるし何なのこのリストラ
0707名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 15:31:30.59ID:AIkilLgt
FX直販営業部隊も統合終えた販社と統合して
給与水準も統一するでしょうね。

これまで人事評価制度をはじめ各種制度やシステムを
本体と販社で統一化してきたのはその布石でしょうけど
おそらく今後はFF主導で加速するでしょう。
FXにはソリューションの高度専門部門と人員を
集約していくと思う。

専門性が高くハイパフォーマンスな人材は
FX本体に所属して高待遇
ソリューションや挑戦ができない人材は
販社に所属する
能力や実績に応じてFX本体と販社間を
柔軟に出向・移籍するという
実力社会になると予想してる。

もしそうなれば実力がある
若手中堅にとってはいいこと。
0709名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 16:28:58.73ID:UEdZHyo4
>>690の文章程度で横文字云々って、それ相当ヤバくないっすか…。
0710名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 16:41:39.48ID:UEdZHyo4
>>707
>専門性が高くハイパフォーマンスな人材はFX本体に所属して高待遇

そうなれば良いんだけど、技術系の場合、今回の転進はどうもある程度の年齢でかつマネージャーに成っていない人が対象にされてるもよう。
そういう人は管理より自ら手を動かしてきた人ばかり。本来は専門役割にしてマネージャー待遇にすべき各商品のアーキテクト達が軒並み対象になっているという状況。
そして自信があるからかあっさり辞めてしまうという笑えない結果になってしまった…。他部門の人、6月以降ビックリしないでね。
0712名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 17:21:52.62ID:j1tkAVvf
>>709
awsと書いただけで、横文字野郎で言う人がいまして、あきれた。
0713名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 17:45:45.45ID:P3luYY1o
>>710
その専門性はクラウド、セキュリティなどの成長分野ではないよね?
ドキュメント・MFP関連は本当にその人しかできない領域でなければリストラ対象でしょう。
0714名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 17:48:01.41ID:P3luYY1o
失礼しました。713はアンカーに失敗
>>710
です。
0715名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 17:50:21.75ID:VNKfbht1
パワポでそれっぽい資料作るのが得意な人が出世する会社だからな
0716名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 17:50:37.81ID:j1tkAVvf
>>705
なんで、beatなんかでてくるの?
IRMとクラウド連携にアーク絡めて、普通に個別でやってるようなことを、標準化するのではないの?
0717名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 18:02:03.61ID:5J0rqsRl
アークとかでこの会社の巨体を支えられるとか思ってるのか
金の規模感を理解してよ
0718名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 18:11:22.01ID:mayLil3q
クラウド連携は成長分野すぎて危険。
スキルを身につけたら客もって、amazonやgoogleに転進という黄金ルートが出来そう
0719名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 18:20:42.36ID:j1tkAVvf
>>717
そんなこと言うけど、そこ以外に何があるの。
見える化も、案件二つほど走ってたら手いっぱいになるし。
0720名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 18:21:31.50ID:j1tkAVvf
>>719
大型案件は、半分くらいはそんなものではないのか。
0721名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 18:44:23.88ID:aNNVOHB6
まともにソリューションSIでやるなら、中堅SIerでも売上2000億前後だし、利益率も5%前後。上流コンサルティングで10%程度。
MFPからのfxの利益率はどんどん下がってるので、今の高コスト体質を維持するにはsiなら上流コンサルサイドにシフトするしかない。
利益率、成長率に応じて組織再編、要員の移動があるはずで俺も707と同じ考え。
0723名無しさんの初恋
垢版 |
2018/04/18(水) 19:35:27.55ID:2MjntHmD
本当にモノ売りの手段としての後ずけソリューションではなく、業務ソリューションができるなら、コンサル会社のIT コンサルという選択肢もあります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況