>>849

>確信がないのに、あえて認定してるのは多くの場合「釣り」だろ。
釣りってのは、相手の反応を引き出して核心を得るのに使う場合も多々ある。

それとは逆に、想定や推察を元に、探るレスを何度も繰り返し、立場や状況が明確になれば、推察は確信めいたモノに変わる。
そんな場合の認定をレッテル貼りと言い放つのは無理がある。バレてることをバレてないって言い続けても誰も信じないw

推察は確信めいたものに変わるw
言い切っていたのがとうとう「めいたもの」として一段階下げてきたなw
お前の場合、自分の中で確信めいたものに変わった事を真として、相手に押し付けるだけだろ
バレてることをバレてないって言い続けても誰も信じないって……今のお前じゃんw

>こんなのアスペじゃなかったら、5chと言えども普通にありうることだと思うんだが、お前はなんなのかな?w

都合悪くなってくるとアスペ呼ばわりとかいよいよもってして厨房全開になってきたなw

>お前のレスは、必死に否定するだけで、根拠がないからね。
根拠を出せないのは、「認めたくないけど否定できない」ってことだよ。わかったかな?w

お前の場合、指摘しても逃亡してるだけだから無かった事になってるもんなw
自分の勝手な推測()が根拠になり得るお前の中じゃ根拠だらけだろうな、いいなぁw