X



【Fuji xerox】富士ゼロックス裏事情 15台目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0814名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 19:56:39.93ID:+1EgT8ed
>>813
そだね!
だから、いつまでたっても、フイルムは自力で歩めないのよ。
0815名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 20:02:57.87ID:/umpbF7h
合弁のFXごときが、偉そうに言うね。
0817名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 21:10:42.48ID:kcT1H8m+
合弁だけど両親より稼ぐようになったよね。
FFも東大出がたくさんいるようだけど、この下っぱ言ったら悪いけどもっと上の会社に行けなかった人達だからなぁ…。鶏口となるも牛後となるなかれ、と言うけどリーダー的な人材が不足してるんだろうな。
0818名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 21:16:39.44ID:BiMi9I2z
まず人数の多いバブル組の足の引っ張り合いが凄まじい
嫉妬に狂い感情を露骨に出し、他者への中傷攻撃に夢中になる
そういう管理職だらけ
0819名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 21:19:58.93ID:eOOPT7z6
不正会計で、FFに主導権を取られたのがいけなかった。
0820名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 21:28:01.45ID:5WxXKJcG
>>819
わかるよ、わかるけどその話題を何を今更?
0821名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 21:31:09.18ID:k+kq+8BG
>>819
ホント すべてはこれがキッカケ。
0822名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/09(土) 22:24:06.63ID:0vE+zpEz
不正会計や粉飾決算を肯定する風潮ってなんなのマジで
0824名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 00:23:05.10ID:OqYyxBjD
>>819
親なのに敵やな
なんなんFFの無能ぶり
0825名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 00:28:09.64ID:OqYyxBjD
>>821
nZ不正後全社でビデオレター的なの緊急で見せられて今こんな感じ…FFがイニシアチブ握ってからFXはもうつまらん会社に急降下
0826名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 01:05:08.45ID:j1njuBvm
クラウド、AI、あとロボティクスだっけ、この技術テーマもFH/FFからだからな。ものを覚えたての目がキラキラの大学生の考えみたいで微笑ましいけど…。見るたびに恥ずかしいよね。
クラウドとAIはすぐコモディティ化してビジネスにならないし。というかほとんどバズワードだしな。やってるとこはそんなキーワードをあげずにやってる。
0827名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 02:29:41.79ID:0dF+RtRt
不正会計の対応すらも満足にできない連中が、
厳しいビジネス環境の前提で何ができるか?
0828名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 07:29:10.23ID:/AeYE4IP
>>827

あんたさ、まだそれをいうか。
じやあ、あなたが言う不正会計への対応ってなんなの?のべてみなよ。
0829名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 07:32:17.81ID:/AeYE4IP
>>815
合弁のFXごときに、ずっとおんぶに抱っこで、自らオンリーでは赤字でなんもいなかったので、ごめんよ。そんなことはわかっていても、口にもずっと出してないよ。、
それが、陽太郎流と蝙蝠のあからさまな違いであり、信頼の有る無しにかかわる。
0830名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 07:41:53.72ID:/AeYE4IP
>>827
あのニュージーランドの不正会計なんてとんでないしありえないことをそれを知ったとき、日本の富士ゼロックスの善良な社員はおもっていたさ。なにをやってるの、なんでそんなことをするのか と。
0831名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 07:44:51.72ID:/AeYE4IP
>>827
やつらは、ゼロックスコーポレーションの放置された欧米文化の残骸であったのと、首にしたおばかな役員のおバカな仕事でした。今の社長と内部統制にかかる部門はあれは悪だからとずっと闘っていたことをおまえは知っているのか。

ましてやフイルムの役員はなんの関与もできず、負んぶに抱っこに甘えて口をよう出さない体たらく。なんの指導はおろか責任もいまだにとってはいない無責任な体制のまま。
その甘さは、もの言う株主に直接交渉をできないくせに、外野で能書き垂れる構図とそっくりだわ。
人の会社をつぶさんでくれよな!
0832名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 08:01:43.34ID:/AeYE4IP
>>824
ほんまに無能なFFが関与してから、社内でろくなことないな。三流会社にしたいのかと思うような、ロクでもない能書きだけや。

いままで、修羅場をくぐり立て直しをした実行力のかけらもない。能書きのみの現場知らず。

こんな無能な関与はやめてほしい。
0833名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 08:02:24.29ID:GdhAC36M
>>831
ほんとその通り。
0834名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 08:10:03.97ID:/AeYE4IP
>>833
はっきりいうて、今のトップは、リーディング能力が全くないことを自ら知るべし。

フイルム内部だに、誰も信頼してないのではないか。あのムーミン社長をや。
0835名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 08:37:22.51ID:d1YfZYWb
XCが乗っ取られたのが問題の根源であって、
NZ不正会計とか関係ないよ。
0836名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 08:50:17.51ID:0dF+RtRt
FXは何もできない。これが現実。後は転職決めるだけ。
0837名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 09:11:36.14ID:r7wyDTay
せっかく中途を採ってもすぐ辞めて問題になってるって本当?
0838名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 09:43:07.27ID:ObwOsrPS
>>837
問題になっているかは分からないが、期待されたキャリア採用の方はすぐ辞めた。
プロパーと違って転職のハードルも低いと思う。
入ってみてあまりのオペレーションの酷さにさっさと見切りつけたんだと。
0839名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 09:52:07.85ID:NHVr98V7
社外の大企業と仕事するとわかるけど、FXはいわゆる「日本の大企業」の中でもダントツにあらゆる意志決定が遅いしオペレーションがヒドい。
0840名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 09:52:15.92ID:/AeYE4IP
>>836
あんたに言われたかねえや。
0841名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 12:12:52.58ID:IG3DSJTD
FXは出戻りも多いぞ。
FXで甘やかされて勘違いして転職したが、
結局他社では通用せず、出戻り。
もちろんFXには戻れず、反射で妥協ってことが多い。
0842名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 12:37:23.31ID:GdhAC36M
>>841
FFグループは出たら絶対にグループで働かないんだけど、何情報?すごい興味あるわ、詳しく説明してみ。
0843名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 12:38:07.70ID:GdhAC36M
>>842
働かない→働けない
0844名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 13:28:37.26ID:IG3DSJTD
>>842
むしろ出戻り多すぎて笑えるくらいだぞ。
お前本当に働かないでなく、働けないだな。
0845名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 16:21:35.87ID:R7JklyGh
大和証券の発表が本当だとしたら、またリストラするのか?
0846名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 16:29:25.49ID:3X62tUNm
テスト
0847名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 18:48:09.68ID:CKNyfR6r
だから、あと3回はあるって!
0848名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 19:06:28.71ID:GdhAC36M
>>847
増えてるやん!
0849名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 19:39:52.27ID:zegGY5np
>>845
うん、上乗せなしの整理解雇だけどね。
蝙蝠はフィルム事業と同じく静かに畳む算段。
フィルム事業の社員はヘルスへ移動出来たけど
複写機メンバーは行くとこないって違いがあるからそれしか無いでしょ。
0850名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 19:49:26.98ID:d1YfZYWb
次のXCのオーナーが合弁契約継続してくれる事を祈るしかない。
0851名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 20:13:26.03ID:ZoB36Yzt
1500億位は出して妥結すると思っていたが、
まさかタダに拘って合併中止とはね。
このまま決裂すれば没落は避けられない。
0852名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 20:44:56.66ID:mUdUcsXw
>>850
ありえない
0853名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 21:22:46.48ID:9/qneqTs
今日は時間があったのでFX50年の歩みをあらためて見てみた。
誰が一番ダメな経営者かが一目瞭然。
ターミネートされた製品群、関連会社などそこから未来は見えてくるわ。
次の50年の為に手を打ってなきゃね、Next50は無いわ!
0854名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 23:20:44.18ID:xRwGJZMU
>>831
前副社長の処分の内容やその後を知ってる人いる?
組合に聞けばわかるのかな?辞めていった人の転職先更に次の先の転職先も教えてくれるんでしょう?
0855名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 23:50:32.98ID:0dF+RtRt
吉田晴彦
退任
報酬30%カット(3か月間)
賞与50%カット

ソース
ttps://www.fujifilmholdings.com/ja/investors/pdf/other/ff_irnews_20170612_003j.pdf
0856名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/10(日) 23:57:03.08ID:0dF+RtRt
吉田晴彦氏
1947年生
1970年3月 立教大学経済学部卒
同年4月 富士ゼロックス入社
営業企画部長、総合企画部長などを経て
96年1月 取締役経理部長
99年3月 常務執行役員
07年7月 代表取締役 専務執行役員
08年4月 代表取締役 副社長
0857名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 07:54:24.20ID:GGMIBabo
今、NHKのニュースで駅サテライト実証実験やってたな。
こんなの誰が使うんだよ。
0858名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 09:03:33.18ID:G2TxMSQq
ここの開発系の人は

臭い人
頭ボサボサな人
太ってる人
挨拶しない人

の割合が多い印象。当方中途。
0859名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 11:50:18.47ID:k7oYPysh
MF○のNは2月で閉鎖だそうな。
他拠点に移れず辞める人は、退職金の割増も無く自己都合退職となるはず。完全に今回辞めた者勝ち。
閉鎖をこのタイミングで公表するのはいかがなものか。
0860名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 12:02:59.81ID:WRHz9CMc
なんで鈴鹿だけ関西圏にポツンとあるの?
なんか意味あんの?
0861名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 14:12:17.42ID:SHXFJ4Lr
>>844
社員は戻れないから
お前派遣出戻りだろw
0862名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 14:15:02.60ID:RJTJG0NR
>>860
海老名などよりも人件費が安いこと
関東圏の災害時に備えてリスクヘッジ
の意味があったようだが、今は?
0863名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 15:06:53.74ID:SWJaPVjg
>>861
842です。
だよね〜、就業規則でグループ内に戻れないはずだよね。
861さんの言われる通り、辞めて派遣会社に登録して反射で働くって意味かな?
そんな人いないでしょ…。
0864名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 15:13:44.13ID:buai6/j4
強引に名前変えて関連会社に出戻った人も居たな。
例えばだけど、河野(コウノ)を河野(カワノ)にしたりとか。。。
0865名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 15:29:38.93ID:SWJaPVjg
>>864
反射もFFBXで一元管理だから無理でしょ。
そもそもFF健保とか住民票も、なんならマイナンバーも…。
あ、釣られたのか。
0866名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 15:36:52.13ID:C6ZyT7Ou
いや、自己都合退社してからの出戻りの人は実際に居るから絶対に無理とかではないと思う。
ただし、そう簡単には戻れないとは自分も聞いたことはある。よく知らないけど、特例でってのはあるのかもしれない。
0867名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 15:37:28.36ID:SHXFJ4Lr
というか、FXの派遣切られて、販社に派遣で出戻りだろw
0868名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 16:05:36.94ID:vspRzVr2
>>859
なるほどね
ebnのとある隔離部屋にnがた商品の担当者が集められたのに合点がいった。生産場所をいかんしてnがたを閉鎖し、自らも辞めさせられるのか
0869名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 16:09:39.88ID:GgC9bEWQ
どうでもいいがな

おまえら
真面目に仕事しろ
沈没寸前なんだぞ
0870名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 16:38:36.39ID:vspRzVr2
>>869
お前こそ
0871名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 16:50:51.46ID:FfWHWMcw
転職したらいい。
0873名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 18:25:36.52ID:GgC9bEWQ
>>870
退職済みだよ

せいぜい
沈没船で頑張れよ
0874名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 18:34:23.85ID:GK0pwo1B
アメリカ政府にだってゼロックスの複合機入ってるだろうに
いきなり合弁解消は無いんじゃないか?
0875名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 18:54:20.13ID:8oTVDC95
>>874
こういう使えないのが残り、辞めては困る人が辞めてゆく現状
0876名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 19:00:14.50ID:GSlsp9DR
>>872
こういう歳を取っても新し目の技術でバリバリと手を動かせる人が辞めていくのかあ
もったいないね
0877名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 19:39:17.71ID:L8Yf+pUL
超売り手市場のときに希望退職募れば、優秀な奴が出て行って凡人しか雇えない。

当たり前だよねー。
0879名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 19:53:36.38ID:fm+V1zFp
>>872
モチベだだ下がりだったんだろうなぁ、辞めて当然だろう
転職先で世の役に立つ製品に携われるといいね
0880名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 20:09:53.04ID:C6ZyT7Ou
>>874
それはまったく関係ないでしょ…。
保守サービスをする会社ができて業務を引き継ぐだけでは?
0881名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 20:16:24.53ID:FfWHWMcw
FXって複写機しかない会社。
C、R、KM、HPのように基盤技術+応用ができない。
環境が変化しているから、突然死する可能性が高い。
0882名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 20:19:53.94ID:NGRdTzjD
>>872
20年目で早期退職で辞めたということは院卒の25で入った45歳かな
まさにギリギリセーフで割増金
0883名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 20:33:21.59ID:NoCiE0Yi
>>878
優秀な人間など掃いて捨てるほどいるし、いつでも新卒で最高なのが取り放題
だからリストラの時にいちいち引き止める必要なし。
それがFFの考え方
0884名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 20:48:09.88ID:4wwZKQ+B
東大京大がデフォのFF様はそうだろうよ
こちとら現社長は学習院、前社長は山梨大よ
0886名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 22:46:19.41ID:y1KWtw14
>>859
あらら、そうですか
FHの決算説明資料にも2018/2019年度に250/60億円の一時費用を計上してたけど
これは必ずしも早期退職者の上乗せ費用だけを意味するのではなく
生産拠点閉鎖による減損処理がメインではないかと睨んでいたが、
どうやらそんな感じになってくるのかな
0887名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/11(月) 23:44:14.60ID:L8Yf+pUL
>>883
15年前の成功体験を今やったらダメだろう。
あの時は就職氷河期だった。
0888名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 07:20:49.58ID:qDBQyLCU
まさか
今年就活で
ここに入った
世間知らずで先見性の無い奴はいないだろうな
来年の4月に
そのバカ面を見てやるよ
0890名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 07:43:34.35ID:Fjgy7bcU
>>872
目の前の事を解く事だけやって、具現化する発想力の無い人かな?
再就職は難航するんじゃないだろうか
0891名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 08:05:16.71ID:M7inUfz9
面接最終日まで退職勧奨されたが、時間切れで何とか逃げ切った。
次、支援金無いとあれば定年まで何されても粘ってやる。
解雇のようなことしたら出るとこ出てやる。
0892名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 08:15:54.55ID:eR5LQeFj
>>891
頑張ってね
0893名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 08:34:51.10ID:7YnKrPkT
自分が転職活動始めたくらいだから若手も相当数が水面下で活動してると思ってる
0896名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 17:05:39.66ID:SK2GmsMY
>>891
次回の支援金はありません。
また、退職勧奨はランク付けされてます。
拒否した人リストは会社側も把握しており、報復人事や次のリストラでも真っ先にリストアップされます。
最後まで頑張るのであれば、相当の忍耐が必要かもしれませんよ。
頑張って下さい。
0897名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 17:22:22.50ID:BQSenZ8g
整理解雇での恣意的な人選は禁止されている。
なのでみんな平等に部署ごと解雇となる。
0898名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 17:50:10.92ID:SK2GmsMY
整理解雇にはしないでしょう。
だから厄介で、次は自己都合にされる。
0899名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 17:52:30.58ID:54UI5+oR
ebnになんかできたけどあんな場所にお客様連れてくとか正気?バス乗せるの???
0900名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 17:59:35.77ID:BQSenZ8g
>>898
状況によるよね
XCが売られるのは確実として、本当に合弁解消に至った場合、富士ゼロックス設立の基礎となる契約が無くなる。
そうなったらジタバタするより解散した方が早いので、整理解雇だよ。

合弁継続なら、リストラしながら事業継続できる。
死の椅子取りゲームが毎年続く会社に居たいかどうかはともかく。
0901名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 18:37:25.72ID:CMMGxNl4
FXの存立基盤が危うくなった時点で、FHは、
FUJIFILM Copier Companyなどと適当な会社を作って、
FXの残党を移籍させるのでは?

そのときに、リストに載っている人間は移籍させないで、
危うくなったFXに在籍させたままとか。
0902名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 18:43:01.49ID:BQSenZ8g
>>901
XC抜きで今の事業を継続させようとすると、相当な追加投資が必要になる。
衰退が確実視されている産業にFFは投資しない。
官公庁向けに消耗品やパーツを売る整理事業になるだけと思われる。
0903名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 18:48:26.41ID:Y1pQtSCj
>>900
売られるのは確実なのか?
0904名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 18:54:43.96ID:qDBQyLCU
富士フイルムグループって
福利厚生や給料がいいイメージだったのが
ここの流れを読んでみてビックリしています
今まで雑誌や新聞でみてきたものは
うそだったのか
社員に全然優しくない会社なんですね
0905名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:01:54.45ID:Byjo0COr
逆に買う立場として考えたら、高い金出して合弁解消するとは思えんが。
クロス、クロスクロスを上手に活かして投資額を肥やすんじゃないの?
0906名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:02:26.44ID:BQSenZ8g
>>903
経営権を完全に掌握したアイカーンとディーソンがそう言ってるのだから、確実でしょう。
邪魔する要因が無い
0907名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:04:59.01ID:CMMGxNl4
米事務機器大手ゼロックスの大株主で、
富士フイルムホールディングスによる買収に反対した実業家ダーウィン・ディーソン氏は15日までに、
ゼロックスの身売り先を決める入札をなるべく早く始めたい意向を明らかにした。
米ブルームバーグテレビのインタビューで語った。

日刊工業新聞 電子版 2018/5/16 14:00
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00473572
0908名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:14:10.87ID:Byjo0COr
買い取るパターンは、買った額より高くFHに売ることはほぼ不可能だから、この事業を別の企業に持ち込もうとしても、特許が邪魔で使い勝手が悪い。買うなら活かすしかないと思う、高い金出してまで、そんな人がいればだけど。
0909名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:14:42.57ID:sw7So/2a
外から見る人と中から見てるだけの人と外から中に見に来ている人で評価が全く違う。
0910名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:15:54.29ID:/NIG+xu/
FXはXC抜きでビジネスすることは決定なんだろうな。アイカーンがバラ売りして最後に残るビジネスは複写機の保守だけでしょう。新規販売はしないと思う。複写機の保守だけでもアジア系企業は買うと思うよ。FXは競争力ないので一人敗けだね。
0911名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:20:27.95ID:/NIG+xu/
K会長が半年様子見的なこといってるけど半年も様子みることないね。アホが露呈したから信用しない。明日面接ではよおさらば。
0912名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:23:37.56ID:BQSenZ8g
>>908
XCって歴史が長い分、不動産とかいろんな資産持ってるぽいよ
連中の発言からはそう読み取れる
0913名無しさんの初恋
垢版 |
2018/06/12(火) 19:25:45.64ID:qDBQyLCU
昔の記事を読んでる頃は
小森社長は名社長だと思ってたのに
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況