>>774
人間は理性と邪(野生)を2つ持った生き物だ。誰でもそうだよ。
野生的本能残さずして、人間には成れなかったんだ。つまり言語や文明を持ったからと言って、人間と野生的本能を分け隔てて考えるというのは、いかがなものか…

人間は人間性を希求する様に出来ている。不思議な事にね。
アンタがどんなに社会にツバを吐き、自棄になっても、そこまで残酷にはなれない生き物なのだよ。コレは人間になってからの本能だ。
コレに従い、人間社会は進化して来てるのは、どうも間違いない様だ。
アンタがサイコというモンスターと手を組み、どんなに憂さ晴らしをして、一時的な優越感とやらに浸っても、最後は空虚な時間に己の所業を後悔する事になるだろう。
法やマナー、秩序という規則性ある慈悲という枠組みに縋る事になる。
最終的にはね。
しかし…またピタっと反りがあって、長いこと執着しちまったもんだなぁ…(笑)。

古の日本人もまた不安遺伝子は持っていたからこそ、鬼の存在を認識出来たのさ。
般若の面は後世に残す必要があったのは、アンタらに知らせる為でもあったのさ。
祖先の為にね。
デカい社会勉強になったが、オウムの共犯信徒みたいにならなくて良かったんじゃないのか?
遺伝子の悪戯がある限り、前頭葉機能不全はリアルに存在する。良心の無い遺伝子…
爬虫類脳なんてのは実際に居るもんだからな…(笑)。
妖怪の類は、リアルに人間社会に居るんだからな。
インディ=アミンなんか大統領でありながら、何人殺し、食ったか分からねえよ。
サイコに権力を与えてはならない…