ネガティブな書き込みではなくて抽象的ではあるけれど、どこか悪意があるような?本人が書いたとは思えないような?そんな嫌な書き込みが多いような気がしている人
例えば匿名掲示板に書きこみをしているだろう人の中に居てそうな方(わたしもよく分かりませんが)の背景によく似ているけれど、実はその人の考え方とは全く違う嫌な感じ。
そんな(人との関係が悪化しかねない?等)雰囲気の書き込み。
個人的にそう思うだけなのでよく分かりませんが、辛い思いされていないといいな〜と思っています。
なので現実でその人を知っているだろうそんな方々は、ややこしそうな書き込みに惑わされないで現実のその人を見て欲しいな〜と思います。
そんな人がいるかどうか定かではありませんが、なんとなく困っている人達をネットの中でお見掛けしているような気がしています。

例えば抽象的な占いなんかは、偶に珍しく厳しい言葉を書いてあったりしますがそれは沢山の読み手を良い方向に導けるお手伝いが出来ればという気持ちがきっと込められていると思うのです。
今日のドラマでもそんな素敵なシーンがありました。(ドラマの中では主人公の観察眼の素晴らしさも入っていますが)

なので、ただただ嫌な気持ちになってしまいそうな??(違和感を覚えそうな?)愚痴はちょっと残念だな〜と思いました。