X



好きになってから学んだこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/14(月) 12:29:53.02ID:n3I3NhV9
恋愛に関係なくてもいいです
好きな人を好きになってからどれだけ成長したか
0003名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/14(月) 12:39:03.59ID:M3Y9YNpi

難しい
0004名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/14(月) 12:40:29.78
  /⌒ヽ
  ∩ ^ω^) うんちお!
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

  /⌒ヽ
 (^ω^ ∩ うんちお!
  t⊃  |
 ⊂_   |
   ⌒ J

     /⌒ヽ
   ( ^ω^) うんちっちーお!
   /  、 つ
  (_(__ ⌒)ノ
   ∪ (ノ
   人
  (__)                           
  (__)
0006綾子88kg♪
垢版 |
2019/01/14(月) 23:54:18.42ID:q88GMyMl
綾子88kg♪です☆
身長143cm体重88kg BMI指数43
メイプル超合金のデブの方激似の38歳 彼氏いない歴38年 男性経験なし
好物はベトコンラーメン ピザ マヨネーズ すたみな太郎 濃厚な味のもの
https://i.imgur.com/8CsSVqm.jpg

三連休も終わり明日からまた仕事だと思うとうんざりで屁が止まりません(゚д゚(  人  ) =3 ブッ×∞ (; -y-)ツ)) クチャイクチャイ

綾子88kg♪ 38歳!
まだ誰のものでもありません!!

バージンロードをバージンで歩くまで、バージンを何としてでも守り通します!!
0007不快なおしゃべりゲス野郎くたばりやがれ
垢版 |
2019/01/15(火) 01:15:44.81ID:XEEse79I
0710 恋する名無しさん 2019/01/15 00:19:15
マスク
インフルエンザ流行してるし
気を付けて
瞳の輝きや
黒髪の艶や
白肌の曇りに
危うさを感じます
心と躰の
癒やし方を
何かへの依存では無い
癒し方を
身に付けないと
道は遠く
長い

よもぎ茶飲みたい
0008名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 01:44:23.37ID:HKqHeOzV
1さん、ありがとうございます。
とってもステキないい課題のスレですね。

【好きになってから学んだこと】
・彼に対して、恥ずかしくない人間になりたい
と思うようになった事

・これまでの全ての出来事に「意味」があったんだと気がつかされた事

・《人から愛してもらうには、まずは自分から『愛』を与えなさい》とか、これまではこんなどこの団体も同じような事言ってるよく聞く台詞を聞いても「言わんとする事はわかるけど、そうは言ってもさー」って感じだった。
けど、その言葉そのものが腹の底から理解した。ストンと腑に落ちた。
0009名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 02:30:44.52ID:HKqHeOzV
なんかどこかの団体のなにかの組織のよくわからない壺とかお札を拝んだらする趣味はない。
ただ、昔からどこでもよく聞く台詞だなと思ってただけ…
自分は生まれた時はお宮参りで千歳飴貰って、クリスマスにはケーキを食べ、年越しそばの後に神社に行き、御彼岸にはおはぎかぼた餅、たぶん死ぬ時はお坊さんに念仏唱えてもらいながら葬式饅頭眺めてるだろうな…な人
0010名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 18:45:31.21ID:o5I7y4JQ
今まで出逢ったことないような
こんな人がいたんだぁって(^^)
0011名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 20:48:36.80ID:RtrTZHH5
与え方が難しいと感じた。今でも愛してる
0015名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 22:33:30.40ID:tdN58LBY
感情はナマモノと一緒
適切な時期に処理すれば美味しい思いができるし機を過ぎれば腐る
どんなご馳走でも手をつけなきゃ腐る
0016名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 22:41:37.62ID:yIjOMCfV
そのとおりだと思う
0017名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:02.96ID:5dV/ldI3
え…それで怒るの…?(自分も同じことをして許してもらってるのに…)
というところで怒ればおいしい思いができるって寸法ですね!
0018名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 22:44:40.78ID:5dV/ldI3
好きな人のことではなく、嫌いな人を連想したので書かせていただいたよ
0019名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 22:52:36.60ID:I4MU2ugs
美味しい思いができる、っていう
その考え方が嫌だわ
感情はナマモノって考え方も、自分とは違う
0020名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 23:07:46.67ID:tdN58LBY
ナマモノは捨てられても感情は捨てられない
腐臭を放つ自分の感情をどう浄化して処理していくかを最近はいつも考えてる

感情に嘘はつけない
レプリカを作ることはできない
0021名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 23:25:39.28ID:5dV/ldI3
まずは…
…わからん…けど
最終的に浄化、消滅するようにしなければ
その地は腐敗したままだぞ!
0022名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 23:27:58.93ID:CG3ztT5x
>>15
鉄は熱い内に打て、という場合は多いと思う
だがそれだけではないだろう

アクションを起こさなければ相手は離れていく、などの表現もできるのに
腐るなどと敢えて汚い表現をつかうのはどうなんだろうな

言い回しや文章に人間性は表れると思う
0023名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/15(火) 23:31:53.49ID:5dV/ldI3
ちなみに御馳走は「とりあえずお味噌汁に具として入れる」
「とりあえず鍋に御馳走と水とカレールーを入れてみる」などのリメイクが可能ですよ!
(もっといい方法はないのか…?)
0024名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 00:33:41.46ID:8qyquq4r
言葉の上っ面だけを見てケチつけるのは楽でしょうね
0025名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 02:46:46.25ID:k10TR0r2
選ぶ言葉で「現れるもの」ってありますよね。
0026名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 02:55:05.74ID:k10TR0r2
それだけで全てを決められはしないのだけど、
なんとなく「ある」のよね。そういうの。
かと言って、綺麗な耳触りのいいような言葉ばかり並べてあればそれでいいというものではないしね。
「慇懃無礼」という言葉もあるし。
0027名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 08:32:56.24ID:8qyquq4r
「腐る」を汚い表現だとか揚げ足取ってるけど、そもそも腐る=微生物の活動は汚いのか?有機物を分解して土にしてくれる微生物に失礼だぞ
0031名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 20:38:37.49ID:7fAr+cTE
言葉の相性は重要
上っ面上等
率直を気取った、ガサツで過剰な物言いは不快なだけ
0032名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 21:03:33.41ID:4ZUZ/GG7
>>31
引き寄せの法則
がさつなあなたにはがさつで不愉快な人しか寄ってこない
0034名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 21:11:06.74ID:G3qrNORf
そうそう 違う価値観 考え方 見方
0035名無しさんの初恋
垢版 |
2019/01/16(水) 21:41:00.76ID:7fAr+cTE
>>32
当たらない占い師がよくそういうこと言うね
地方を出たことがなくて、迷信に縛られる人を食い物にする騙している奴が、
よくそういう事を言ってます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況