X



想い人に言いたい事を書き込むスレ part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0125名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/18(木) 23:48:52.06ID:PnwY8NW1
>>119
誰も責めてないんだが
言い方が悪かったんだな。申し訳ない
0126名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/18(木) 23:49:16.76ID:JWMv5DaH
なんで直接言わないのかな
0127名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/18(木) 23:51:50.07ID:4NGrTiGZ
>>116
見るに値しないって言いかた好きだね
SNSってさ、どう使うのかはすごく相手の人となりが出るからね
自分以外の相手にもどんな対応するか
よ〜く見られてると思った方がいいね
0128名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/18(木) 23:53:41.95ID:waUOcOMj
見るに値しないなら見るなよ
匿名掲示板で陰口とか矮小な男やな
0129名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/18(木) 23:54:12.62ID:4NGrTiGZ
SNSでアレな人って
ほぼ確実に現実でもアレだよ
0133名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:06:45.02ID:W7R/dDIK
他人のブログやSNSにいちいち噛み付いた話されても何と答えて良いか分からん
また、現実の他人の行動を監視して陰口の同意を求められても何と答えて良いか分からんわ

下衆やのう、と言ってしまって暫く無視された事もあるし
0134名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:12:17.48ID:qRHAKZgl
SNSのDMなんて気が付かない方が多いよ
フレンドやフォロワー以外からのメッセとかってアナウンスも来ないもん
メッセージ送るよりまず友達認証されてからにしたらって思うけど。それでも無視なら仕方ない
0135名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:12:26.55ID:C6NTTc0t
悪口好きな人はSNSでも悪口言ってるし
噂話好きな人はSNSでも他人の噂ばっかり言ってる
ちょっとやりとりしててこじれたらすぐ激昂したりブロックしたりする人は
現実でもまあそうなんだろなって想像できる
0136名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:16:38.97ID:C6NTTc0t
SNSの向こうにはそれを使ってる本人がいるわけで
まあ当たり前だよね
0138名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:30:26.72ID:7xOOCiTM
>>134
既読がつくので読んだかどうかは分かると思います
今すぐ読んでとは思っていないし、返事も期待していないです。
やれることは全部やっておけば、悔いは残らないかなと思って、すぐき出来る行動をしました。
0139名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:32:50.30ID:bybXI8z+
>>135
文字なんて読んだ方の主観で変わるものです。
メールや掲示板の文章だけで人となりは測れません。
でなきゃ、オンとオフで印象が違うなんてザラにあることは起きませんから。
0140名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:36:00.30ID:C6NTTc0t
>>139
わからないこともあるけどわかることもあるよ
人の噂話ばかりしてる人はちょっと・・・とかあるじゃない
0141名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:39:25.18ID:C6NTTc0t
ものすごく腹黒い人なら
SNSではいい人で、裏では悪口三昧、みたいなのもあるかもね
でも大多数はそこまで裏表を演じる必要がないような
0142名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:42:58.48ID:0jye5nZw
>>139
私も同意です、メールやラインの印象は伝わり難いとは思う
ただ、陰口や噂話を面白可笑しくする女性も結構いるのは事実
そういう人は似たような属性の人と仲良くすればいいと思うので、遠くから見てるのが一番気楽
0143名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:44:55.04ID:0jye5nZw
>>130
月なんて見たら思い出してしまうから
最近は見ないようにしています
0144名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:50:17.37ID:C6NTTc0t
SNSで、その人がその人自身の好きなものや相手の好きなものに対して
どういう態度を取るかは注意して見てしまう
好きなものを自分の装飾として利用する感じの「好き」は
尊敬できない感じです
0145名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:53:44.66ID:caCfgjjF
くだらない。
C6NTTc0t
0146名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:56:54.13ID:C6NTTc0t
自分が理解できないものでも
純粋に「好き」が伝わるような表現をSNS上でしてる人のことは
いいなあと思う
0148名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:24.39ID:caCfgjjF
相手に無理やり共感を得たいの?
商売利用以外にSNSやる意味が理解できない。
嫌がらせに利用されたり、監視されたり、個人的に相手を遮ることも
個人の権利だとおもうけど。商業用のサンプリングや、日々のストレスの掃きだめ
あつかいされてから価値感の合わない相手には非公開にしたり、人間関係の整理も
必要不可欠だと個人的におもうけどね。同調を求めたり、群れてる人たちとは
そりが合わない側の人間のゾンザイに扱えば避けられて当然。
0149名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 00:59:43.11ID:C6NTTc0t
誰かがなにかをほめている時
すぐに145みたいなこと言ってくる人いるねw
0150名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:02:05.13ID:caCfgjjF
SNSに執着してるってことは20代とか精神年齢が未熟な大人
0151名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:03:06.21ID:C6NTTc0t
趣味のSNSなんていっぱいあるじゃないの
おもしろいよ
0152名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:07:46.46ID:caCfgjjF
貴方と私の価値観の相違があるようにこの討論について結論を出すことも
無意味だということです。
0153名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:12:20.47ID:C6NTTc0t
自分が面白いものならもちろん面白いし
面白くなくても、誰かがそれを面白く表現してたら
やっぱり面白い
なんでも「くだらない」って冷笑的な態度を取るのは
面白くないじゃないの?
自分の好きなものをそばにいる人に「くだらない」とか言われたら
面白いものもつまらなくなる
0154名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:21:20.54ID:C6NTTc0t
もし自分の好きな人が
私には理解不能なものを好きで
それについて情熱的に語っていたら
そのものを好きにはならないが
好きな人の「好きのあり方」が好きになって
楽しくなると思う
0155名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:30:32.53ID:YDLUDiSq
>>144
>好きなものを自分の装飾として利用する感じの「好き」は
尊敬できない感じです

これは少しひねくれた見方かもしれない
本当に好きか、利用してるかは他者にはわからないよ
0156名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:40:23.77ID:xk/lLcja
まだ好きでいていいですか?
0157名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 01:40:29.20ID:C6NTTc0t
>>155
そうだね
「好きに対する態度」の好みの問題かな
例えば音楽だったら
自分のBGMとして音楽を聴く人と(自分>音楽)
自分の存在を忘れて音楽そのものに没入して聴く人(音楽>自分)
後者みたいなタイプが好きってだけだね
0158名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 02:00:37.70ID:YDLUDiSq
>>157
どんな鑑賞の仕方でも自由だよ
あなたの書き込みは、これがいい、こうでなきゃああでなきゃって沢山連ねてて窮屈な感じがする
0161名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 04:10:17.98ID:YJPOWwsn
やっばり分かりやすい同世代ってサイコーよ
その中でまともな奴ってなかなかいないけど、ふとした時の芯の強さとか人間性が垣間見れた時の対応とか。そういう意味のフィーリングの相性
0162名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 06:23:21.82ID:3oB5HL9Q
>>156
いいですよ。あなたが辛くならならないなら。
宣言した方がなおいいと思います。
0163名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 06:33:33.10ID:tmvf8L3T
普通に生きてれば、誰が好きと公言しても平気なんだろうけれど
デカい声で批判する連中や嫉妬する連中、その噂を聞いてからかって来る連中が人生そのものを邪魔する

目立つ人ほど、人生が大変ですね。
0165名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 07:58:48.11ID:idt+NA2q
言葉を信じられたら、どんなに幸せなんだろう。
どんなに頑張っても、自分だけを見てくれているとは思えない。
それでも良いと思っていたけど、無理なのかな。
0166名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 08:07:23.90ID:ccl8mJhf
>>157
大抵の人は前者と後者が混ざってるんじゃないの
0と1の問題じゃないと思うよ
それに傍から見てダサい音楽を聞いてても
自分を装飾するために聞いてる人もいるだろうし
その逆も然り

長くなってごめんなさい
だけど、あなた、深夜に何回も何回も投稿して
傍から見てて、ただの嫌いな奴への当てつけにしか見えないよ

5ちゃんがあって、良かったね
0167名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 08:59:26.78ID:caCfgjjF
>>157
頭の悪さを披露してるね。
そういう人々が率先してインターネット上で
騒ぐから馬鹿が伝説を作っていく
0168名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 09:04:00.11ID:caCfgjjF
>>144
個人的に、あなたみたいな人は尊敬に値しない。無駄 全てが無駄。きもちわるい。
0169名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 09:38:44.89ID:BALiOen7
>>153-154
>>157
すごくわかる
そういうのは感性からくる相性だから
強い反発をくらうことも(特にネットでは)あるけどね汗
0170名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 10:38:08.32ID:vQGOkbMT
>>165
想い人を信じられない時点でそれってもう好きじゃない

無理なのかなじゃなくもうあなたの中で終わってるのでは?本音が出てるあなたは嘘つけないんだろう
自身は騙せないから無理しちゃいけない
お疲れさま
0171名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 11:24:08.99ID:0uuxz4eY
>>170
いつものお疲れおばさん
バカのひとつ覚えみたいに「それはもう好きじゃない。止めなさい。お疲れ様」の3点セット

おばさん自身はとっくに失恋してて
鬱憤晴らしなんだろう
卑しい振る舞いは止めた方がいい
0172名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 12:24:15.04ID:jmAy2F2t
>>171
いつものお疲れおばさんw
0173名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 12:27:51.08ID:jmAy2F2t
いつものwとか言う君は確実に掲示板に依存してんな
いつも張り付いて見てんのか。どんなけw
0174名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 12:32:15.00ID:jmAy2F2t
スレタイ
シューズボックス見てビックリ
紐見てめちゃくちゃドキッとしたわ
0176名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 13:27:59.60ID:C6NTTc0t
>>160
いいと思います!
0177名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 13:36:53.92ID:C6NTTc0t
>>169
相性合わない人は勝手に離れてくれるからいいよね〜
>>166
ダサい音楽とかじゃなくて、向き合い方の問題じゃないの
どんな音楽でも、情熱的に追い求めてる人は素敵だよ
0178名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 13:43:46.60ID:m/EmOC6o
>>157
自分はどっちかというと後者だな
ただBGMとして聴くなら、「川のせせらぎ」とかそんなんになってしまう。環境音楽ってのかな。
0179名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 13:53:17.00ID:Ej3LtSG8
「雨の音」聞きながらプレゼン作成中終わるまで缶詰
0181名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 17:39:23.58ID:VxxRWvKS
別れて一年半経つけど、今日久しぶりに連絡きて嬉しかった。
食事に誘ったのは下心とかじゃなく、ただ顔を見たかっただけ、会いたかっただけ。

早く返事くれよ。
0182名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 18:41:05.17ID:bybXI8z+
>>144
好きなものを自分の装飾として利用するってどんなの?にわかとかファッションオタクみたいなもの?

>>148
共感を得たいといってやっている人は多くいるね
友達作りとか?
私はインスタは商売利用に出来ないかなと試しでやってる。Twitterは情報収集と暇つぶし。ストレス解消かな。

>>157
例えば、ボサノバが世間の流行だったら、別に好きでもないのにボサノバ好きなフリして聴くってこと?


>>163
めっちゃわかるそれ
自分だけなら気にしないで済むけど、相手がからかわれたりするのはつらいから、私の恋なんて上手くいかなくて良いのだって思うんだ


>>168
朝から攻撃的ですが、何かあったんですか?
気持ちに余裕を


>>177
私の感覚としては、相手がどんな音楽を好きでも、へえ〜そうなんだ〜ぐらいで、
聴いてみたりはすると思うけど、それで好きになるかは自分の自由だし、好きな人が好きだからという理由では手放しで好きにはならないかな。
中にはどうでもいいと思う趣味もあるだろうし、そこはお互い様な感じする。
0185名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 21:09:30.52ID:C6NTTc0t
>>182
うーんと、好きなものをさりげなく自己宣伝とか自慢の種に使ったりする感じ
声高に自慢するならまだマシなんだけど
そういうタイプすごい嫌い
0187名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 21:41:42.66ID:LEtBRCiD
>>180
説明しづらいのですが、視界の先にいてくれたことが嬉しい
なのに、自分は相手を困惑させるようなことばかりしている気がして心苦しいです。
0188まこと
垢版 |
2019/04/19(金) 21:55:07.52ID:ZMhLDg4i
>>180
説明しづらいのですが、北朝鮮の先にいてくれたことが嬉しい
なのに、自分はアメリカを困惑させるようなことばかりしている気がして心苦しいです。
0190まこと
垢版 |
2019/04/19(金) 22:02:18.21ID:ZMhLDg4i
中国共産党が綺麗ですね
0191名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:03:23.52ID:MFt7VkC7
大好きなあなたは今日もお元気でしょうか?
今夜は飲み会かもしれませんね。
気の置けない方たちとおいしいお酒やお料理を召し上がって
たのしいお時間を過ごされているといいです。
お気をつけてお帰りになってね。
今日もあなたが元気いっぱいでありますように。

今夜もよく眠られてお疲れをとってくださいね。
おやすみなさい。たのしい夢をごらんになってね。
明日もいい日になりますように。
大好きなやさしいあなたに素敵なことがたくさんありますように。
毎日がしあわせなものでありますように。
0193名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:12:50.19ID:yYYWxGlC
水曜の夜は月の明かりで眠れなかった
お泊りさせて
0194名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:19:15.03ID:dcor9LMb
俺、ダメになっちゃったからさ
今さら合わせる顔ないや
ごめんよ
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:20:45.27ID:yYYWxGlC
頑張ってって言葉が嫌いそうだけど
3日は頑張ってー
0196まこと
垢版 |
2019/04/19(金) 22:30:58.50ID:ZMhLDg4i
早く死んでって言葉が嫌いそうだけど
3日で死んでってー
0197まこと
垢版 |
2019/04/19(金) 22:31:39.23ID:ZMhLDg4i
水曜の夜は北朝鮮の明かりで眠れなかった
ピョンヤンにお泊りさせて
0198名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:41:45.87ID:bybXI8z+
>>185
それについては難しいと思うよ
ずっと趣味を隠すようにして、全然大したことないって言い続けてきたけど、それで得することは無いし、逆に損することの方が大きいから、最近は頑張ったことはちゃんとアピールすることにしてる。わざわざは言わないけど、謙遜するのはやめました。
それが利益に繋がるようなものなら、趣味をお金にする方向に持っていきたいと思ってるよ
0199名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:44:49.16ID:bybXI8z+
>>185
そういえば、最近はたまに持ち物自慢したりするけど(笑)本当に良いものは見せないようにしてるかもしれない
適当なやつとか見せると嫌味がない気がしてわざとしょぼい自慢する感じ
まあ、庶民だからね
0200名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:26.77ID:BGU+w8/J
>>199
あらっ 持ち物自慢ですって ウフ
さぞかしご立派な (υ)
0201名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 22:50:08.18ID:OX5BXN9+
難しいよなあ
SNSにアップしたものを見てどう思うかは見た人にしか分からないし、自分の意図していない形に受け取られるかもしれないわけで。
こいつ自慢してて嫌味だなーと思われるってことは思ってる相手は自分のことが嫌いだろうし、まあ仕方ないかもね。
大体、モテようとして女ウケする趣味をわざとやってる人なんていくらでもいるけど、それ見て好意的に取れば、カッコイイっていくらでも言われるけど、逆ならダメなわけでしょ?
※イケメンに限るってやつだよなあ
0202名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:13:06.86ID:EapkxSHM
お疲れ様

相も変わらず今宵も終わる
おやすみ 良い眠りと夢を
0203名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:17:07.44ID:09KJ50Vj
自慢とか嫌味とか言うのって、結局は僻みなのかなと思う
根本的に金銭的な感覚が違う可能性もあるから、私は僻まれそうなネタは僻みそうな人を除外する
その方が向こうも嫌な気持ちにならないだろうし、お互い平和に暮らせるから
そういう人って、自慢とか嫌味とか勝手に自分が思っただけなのに、それを真実であるかの如く他人に言いふらすから厄介

更に、除外されてるネタがあると誰かに知らされたとかで気付いたら、今度は自分だけのけ者にする、あの人は性格が悪いとかイジメだとか言い出すからもう本当に………
0204名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:46:44.71ID:rdXIQHmb
しゃべってるのがブスなことが多い
0205名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:49:59.63ID:OP64tdGE
>>203
あんたが一番性格悪いよ
0206名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:50:39.94ID:OP64tdGE
>>203
いじめしてるじゃん
どうしてもあの人になすりつけたいんだね
性格悪い女恭子
0207名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/19(金) 23:50:58.96ID:OP64tdGE
>>203
除外されるのはあなた恭子
0208名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 00:34:53.38ID:jg7hECMW
>>203
除け者にされるのは自分に問題がある
0209名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 00:42:03.86ID:R+YlJ4+O
>>203
分かるよ
あなたはきっと知り合いとか友達の多いタイプなんだね
私は人間関係を断捨離してしまうタイプだけど、誰とでも仲良くしようと思ったらそうなると思う
上手くやってるように見えて気を使って生きてるんですね
0211名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 00:48:40.26ID:ezSbZNoL
一生懸命に突き進んでください。
後悔しないように!
0212名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 00:49:47.27ID:mfsRiXNw
そろそろ逮捕される
0213名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 00:54:59.48ID:I8EZ4Jv9
>>186
今でもあなたは私の光
誰にも言えない理由があるの?
自分も誰にも言えないけど今でも大好き。
0215名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 01:42:22.98ID:97ceeUxB
あいつへの想いはどれだけ遠く離れても消えないけどね
0216名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 02:05:52.39ID:13BVJ6XX
>>199
自慢が悪いって言ってるんじゃなくて
好きなものを自分アピールの道具に使ってるのが嫌いって感じかな?
頑張ったことは堂々と自慢していいと思うの
0217名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 05:37:26.11ID:1AXnjq01
>>201
SNSなんて他人批判してなきゃ何でもいいだろ
好きにしろよ
0218名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 06:21:05.54ID:TwU1hT2s
>>155 >>157
私は女で、とあるSNS上に好きな音楽アーチスト(海外アーティスト)をたった数点だけ表示しているの者ですが、

リアルで身近の親しい知人友人は皆知ってくれてますが、
自分の場合は本当に音楽が大好きで、
好きすぎて好きすぎて、好きすぎるのでジャンルや好きを選べないくらい(時には熱くなったり悔しくなったり、テレビ観てても会話よりBGMしか頭に入ってこないことがあるくらい)で、

洋楽からJ-POP、演歌やボサ、UK、ロック、メタル、クラシック、吹奏楽、環境音楽、子供向けソング、童謡、長渕でも何でも気になったものは偏見なく気に入って聴きます。

学生の時やまだ時間のあった若い時なんかは朝から晩まで音楽漬けの毎日でした。

そんな自他共に認める音楽バカですが、
そうは言ってもSNS上には、各ジャンルの好きなものを全部を羅列して表示させたら鬱陶しそうなので、
自分が長年聴いた中でも選りすぐりの好きなアーティスト、おススメアーティスト、
友人曰く「死ぬ時に棺桶に一緒に入れてほしいCD三つは何?笑」みたいなお題で、数点を表示させています。

ただその選りすぐりがたまたま洋楽で、
ぱっと見、かなりスカして気取ってるように見えるかもしれないし、中には自分を飾る装飾に見えている人もいるかもしれません。

でも私と同じような音楽好きな人やCDショップに働いてる人なんかはすぐにピンときてくれますし、身近な人は私が音楽バカだと知っているので私はおススメをそのままにしています。

確かに、中には音楽なんて大して好きでもないのに形から入ってSNSに「JAZZ聴いてます」的な表示をしてる人もいるかもですが(自己装飾)、
反対に私みたいな人もいると思いますよ。いろいろ聴くけどたまたま選りすぐりの数点しか表示してない人。

ニュースで観ましたが、SNSには実際、見栄はって嘘ばっか書いて見栄写真をアップする人もいるらしいですから、自己装飾的な感じに勘違いされる可能性もあるという事ですよね。
0219名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 06:29:52.88ID:TwU1hT2s
あと、SNSってたまに、
自分はやってないし好きなジャンルじゃないけど、知り合いから(例えば会社の元上司とかから)
「これ私がやってる団体です。宣伝のために是非イイネしてください!」と来て、興味ないけど宣伝の手伝いで仕方なくイイネしてるって事もありますよね。

だから私もSNSの表示項目だけではその人を判断しないようにしています。
0220名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 07:40:54.37ID:R+YlJ4+O
>>217
別に私はSNSでフォロワー増やししてないし適当にしか使ってないですよ
一般的にそうかなと思って書いた迄

>>218
あれかな
商売利用してた人で(要は詐欺だけど)レンタカーでフェラーリ借りてきて、自分の車としてアップした奴いたけど、そういう感じ?
これをやるとこんなに稼げます(嘘)ってやってた人がいて炎上してた。
0221名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 07:43:05.52ID:R+YlJ4+O
>>213
その歌の歌詞切ないね
でもあんなに愛してもらえるなんて羨ましいよ
どんなに切なくて会いたくても片想いじゃ伝わらないから
0222名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 07:46:12.28ID:R+YlJ4+O
>>213
誰にも言えないことって抱えてるとつらいだろうけど、
相談する相手は選ばないといけないよね
特に恋は第三者によって壊れてしまったりするから
私も非常識とすごく批判されて、それ以上何も言えなくなってしまった
私の好きな人も災難だなって思われたのかな
つらいですね
0223名無しさんの初恋
垢版 |
2019/04/20(土) 07:55:57.35ID:cdZXeKWi
>>222
横からですがそうですよね
じゃなきゃ杏里さんの悲しみがとまらないの世界になっちゃうw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況