X



【Fuji Zerox】富士ゼロックス裏事情 25台目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0858名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/27(金) 21:18:59.61ID:c+mYd4VQ
>>835
自分は 50歳代で時給千円バイト です。
0859名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/27(金) 21:36:27.66ID:IFrKrkCR
>>844
これはひどいw
今どきこんなのに釣られるのは情弱だけだろうな。
0860名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/27(金) 21:42:22.58ID:edvx0XAu
複合機の仕事ばかりしてると社外にアピールできるスキル全くつかないしやりがいも無いんだよな
新規事業とかなら少しはマシなのかな?
0861名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/27(金) 22:17:05.52ID:8297D69E
9月はシニア転進制度の締め月だよね。
かなり辞めるみたいね。

割り増し金ゴチ
0862名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/27(金) 23:04:54.78ID:VMrA9OYk
>>860
スキルなんて自分でつけるもの
土日何してんの
プライベート何してたのこの1〜2年
0863名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 00:06:14.64ID:TRtAIyJL
>>835, >>858
> 55才〜59才 割増し金もらい転職。もちろん年収ダウン覚悟
ここは65歳定年の会社に再就職が狙い目(正社員でね)
たとえ年収半減しても、60歳以降はFXの定年再雇用より倍以上もらえるはず
0864名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 00:28:11.01ID:7/Sh3WRt
どんだけお金に困ってるんだよ。40ぐらいで経済的じりつできないとはなしにならん。
0865名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 00:54:22.56ID:/RZc7QPw
なんだよ経済的じりつって
40まで仕送りもらってたんか?
0866名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 01:54:34.65ID:TRtAIyJL
60の声を聞いてもカネは要る罠

住宅ローンの返済は道半ば、
40手前で生まれた子供はまだ学生で授業料・仕送りが欠かせない、
週3日の定年後再雇用では大赤字タレ流しが必定
0867名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 06:30:57.57ID:FRN6zJNI
転職はセクシー
0869名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 09:53:57.65ID:zv1Zrw3x
離職の連鎖が止まらんね。
想定以上に人減って結構やばい状況なのを
会社は隠してるよな。
0874名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 20:27:21.77ID:vEnvpoVh
40代以下は遅かれ早かれ転職不可避だろうがな
あと20年複合機で社員全員食ってけると思うか?
0876名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 21:42:31.81ID:FBJE4TBv
40代の転職はほぼ非正規雇用
喫茶店でも開業しない限り
0877名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 21:52:11.56ID:15BGr3sR
外資に転職しても辛いだけ
0878名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/28(土) 22:45:10.93ID:jSx7MMGt
最初の転進で出てれば、まだ大手や大手G中小のいい案件いっぱいあったのになあ。今じゃどこもエキスパート以外の求人なんてしてないね。うちも含めて…
0879名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 01:32:06.66ID:8UbQE4tg
>>878
最初の転進って、去年のことを指してる?
だとすると、1年半で世間の状況はそんなに変わってるの?
0880名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 02:18:52.78ID:TgJia+M+
全然変わってないよ
クビになった奴らの戯言なんか気にしなくて良い
0881名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 06:43:32.42ID:QbLT7iv5
転職で出て行った人も多いけど、中途で入ってくる人も多い。終身雇用期待なんて誰もしてない時代だしね。
出て行った人と入ってきた人の人材レベルが大幅に違ったらヤバいけど、自分の周りはどっちも普通って感じでよく分からん
0882名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 08:21:40.81ID:gs22uiFT
今、途中入社してくる人たちは、環境の悪化を感じないよね。不満もたまりにくいか。

それが会社の狙いか?
0883名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 08:31:50.65ID:gs22uiFT
ビズリーチの統計によると、
企業やエージェントからのオファーは、
30前後を基準にして、
40才境にして100分の1
50才以降では 200分の1
だとさ。
0884名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 08:56:34.79ID:TgJia+M+
45歳以上で会社クビになる人はビズリーチとかじゃなくてハロワに行くんだけどな
0887名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 09:23:20.06ID:IIyxFxmA
この会社の組合員平均年収の推移ってどこかで見れますか?
0888名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 09:49:42.12ID:AQmAc6Tu
ボーナス減残業減昇格難化で若手中堅の給料は右肩下がりだろう
成果主義へのシフトも総人件費抑制のための施策だし
社員に負担を押しつけて利益率V字回復だの堅調だのアピールしてるの見るとほんと萎えるわ
0890名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 09:52:11.58ID:TgJia+M+
そんな情報を公開している会社はないので、
がんばってググって情報集めてください
0891名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 12:51:47.27ID:jEYE372l
>>885
878だけどM菱直系の流通関連メーカー 。ワールドワイドでほぼ独占状態。FXより近くなって車通勤も楽になったわ
0892名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/29(日) 13:02:54.08ID:jEYE372l
前に20年前のableいまだ使ってるって書いたもんだよ。あれから2ヶ月で社内全てCのイメージランナーに置き換わった。トップ画面にブランドマーク入っててグループ全体で総入れ替えだとさ。使いやすいよ。紙はアジア紙だけど笑
0896名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 12:10:17.15ID:oyX4O5bx
>>857
何がキツイのか全く分からない
45過ぎたら子育てもひと段落で、むしろバリバリ稼ぐ時だろ?
富士ゼロみたいなメーカーにいたって「無難な人生」以外の意味ないだろ

富士フイルム支配体制になって会社自体が惨めなキャッシュカウの家畜化されて個人レベルではいつ肩を叩かれるかと怯える新たな日常となりその「無難さ」が消え去った今、次への転進を図らないのはただの非論理的な態度
意気地が無いから酸っぱい葡萄だー!って叫んで合理化してるだけ
0899名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 17:49:45.45ID:pyH1QaOQ
つまりみんな一丸となってゲームチェンジしてこうぜってことだろ
道半ばで転職なんてする奴は裏切り者だからな
0900名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 18:07:15.00ID:NwtopmDN
人が辞めても会社は回る。裏切り者の発想ってないわー
0901名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 18:19:13.19ID:DzDFtY4E
きみは自分の手で歴史の歯車を回してみたくないのか
0903名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 18:37:00.04ID:XwZxDppU
転職否定派ほど自分が転職活動やってる説
ライバルは少ない方がいいもんな
0904名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 18:45:06.76ID:NwtopmDN
あらかた目ぼしい企業にゼロックス出身者が散らばったよね。ゼロックスの人面接に来たけど、この人大丈夫なの?とか聞かれてウザい。
0905名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 20:00:46.08ID:w3GsW27i
クールビズ終了
0906名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 20:10:07.52ID:lT+vR7WN
>>896
いやいや
FXぐらい、無能でもなかなか肩叩かれないとこは
外資大手にはないでしょ
0908名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 21:32:53.69ID:V5Oxl/ON
40代で転職なら、外資一択じゃね?
それ以外でまともな待遇の会社には行けないんだからさ。
焦ってやめてハロワの底辺職につくんだったら、50までFXにしがみつく方がマシだよ。
それに、FXはどっかに吸収されて生き残るよどうせ。
0909名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/30(月) 21:36:31.50ID:t4KfhWFE
FXは残るかもしれんが、しがらみ無い分バッサリだよ。
0910名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 07:43:48.64ID:HOBdp62M
入社して久しいがすっかり様変わりしてしまったよ
どうしてこうなる前に手を打たなかったのか
あるいは手は打ったが全て空振りだったのか
なんとか逃げ切れることを祈るのみ
若者よあと10年持つように頑張ってください
0912名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 08:06:05.53ID:jMIFG87S
社員のみなさん

残って頑張るにしても、転出するにしても、自信の価値観で判断して頑張ってください。

シニア転出者より
0914名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 08:24:42.81ID:7UzD06+b
労働環境、待遇がどうなろうが知ったこっちゃないが、企業年金の条件だけは死守してくれ。
0917名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 15:55:22.32ID:tXu5M3fO
たまちゃん就任から1年以上か?
まだなんにも成果なしだな

リストラで利益出すだけで
それ以外皆無だろ

上場してたら批判の的だわな

自己アピールだけは懸命で
あーやって出世だけはしてきたんだなとは思う
0918名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 15:56:17.52ID:OrMP2i5Q
頑張って成果出せば良いだけだろ。成果主義でやる気なくなりましたってのは単なる甘え。やれない、やらない言い訳。
まぁ、ゼロックスだと人の2倍の成果を出しても中堅社員で年収で100万円くらいしか変わらないから虚しくなるのは認める。
それでも頑張れば良いだけ。
0920名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 19:03:58.68ID:duwYkWeq
新卒から人生やり直したい
0921名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 19:05:34.91ID:xaKiZ0hT
ツラい・・・
今年からFFに合わせてクールビズが9/30で終了。
まだまだ暑いのに改悪だろ。
0922921
垢版 |
2019/10/01(火) 19:10:08.62ID:xaKiZ0hT
通勤中クールビズの人が多いのにネクタイ・ジャケットでツラさに拍車がかかった。
FFがFXに合わせる発想はないんだね。上下関係が身にしみる。
0924名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 19:33:32.77ID:nKt8InTC
期初の高揚感が


  
0926名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 20:04:56.29ID:Xwr6/WJb
>>918
国や会社を盲信して自分が搾取されてることに気づかないタイプなんだな
ある意味幸せだとは思うが
頑張ってくれ
0927名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 20:14:46.41ID:oziZ4hnP
どれだけ頑張って成果をだしても評価されないように思う。怒られることはあっても。
年々高くなる目標に疲弊する中堅を見ていれば当初抱いた夢も希望も失ってしまうよ。
それで心が離れてしまう。
0928名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 21:11:48.75ID:Kxxo7v+k
>>919
クールビズは飾りです! 偉い人にはそれが分からんのです!
0929名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 21:51:00.96ID:AzQS63s8
役員室のエアコンの設定温度って何度?
0930名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/01(火) 23:10:19.01ID:P8JRZu7x
>>921
大人なんだから自分で判断しろよ
そこまで細かいこと言われないだろ。
0931名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 00:40:19.48ID:gX+gWvH0
日本人って本当にアホだよな
自分の頭で考えられない坊ちゃん嬢ちゃんだらけ

「日本の会社では休みが取れない!」
⇨ 有給休暇は法律で保障されてる。
休み取ってないのはお前自身の判断

「日本は教育費が高い!」
⇨ 高校まで法律で無償。
自分ちのドラ息子ボンクラ娘を進学塾やら私立やら
色々通わせて散財してるのは、お前自身の判断

「ウチの会社のクールビズは
終わるのが早すぎる!」← New!
0932名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 00:52:44.47ID:gX+gWvH0
>>923
もう一回大学通えばいいじゃん
ヨソの国じゃ普通にやってるゾ
言うだけで何にも動かないのがクッソドメスティックな富士ゼロコピー機売り
0933名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 01:21:15.07ID:4DC9mnoC
またクソ無意味な評価面談の季節がやってくると思うと鬱だ
なんでいつも紙でやるんだ?
このイベントがなければ年間で一枚も紙印刷しなくて済むのに
0936名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 08:56:28.68ID:grRMmqcv
>>933
評価が意味ない、じゃなくて
俺様が評価されないことが納得できない
っつう自己中だろ。仕事の仕方変えろよ。
0937名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 08:58:44.89ID:8GS3hbC/
お前らの今期のチャレンジの成果を披露する時がきたな!
0939名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 15:05:52.89ID:ghc4hclz
評価面談何てアリバイ作りみたいなもんだから。
評価するやつ、しないやつ何て上のさじ加減次第。
後付けで何とでも言えるし。
0940名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 15:53:34.99ID:3JwEXpBu
これからは
パソコンとパソコン用ソフトウェア販売
が主の会社になります
0942名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 17:54:10.19ID:vil1tqOO
無茶苦茶な値引きで実質タダでコピー機ばら撒いて、がんばりましたって言ってもな。
しかも経営陣がコピー機に興味ないときている。
がんばらなくても良いからパソコンでも売っててくださいってこった
0943名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 22:33:34.46ID:gYWadvgb
プリンターは斜陽って、意外とどこも斜陽な感じになってきてるよ。
車業界はモロだし、製薬も薬科法改正でいろいろと一波乱ありそうだし。
今景気いいとこってどこだい?
0944名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 22:45:02.79ID:8HQeL761
斜陽の度合いの問題でしょうね
ゼロックスのコピー機事業は、オフィスの貴族様だった頃の給与体系を今でも維持してる
NECが98全盛期から崩壊していったのを、これから追体験するんだよ
0945名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 22:53:33.77ID:oxKG23GJ
クールビズ終了なんて連絡あったっけ?
0946名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/02(水) 22:56:31.63ID:jwBPNbwP
今迄はFFHってくくりは、それなりの規模グループ内のFXGっだったけど、今はただの子会社扱い。
それプラスXC問題があるから、閉塞感が半端ない。
夢が見にくく感じる。
0947名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 00:26:02.72ID:z717wamD
これからの不況でペーパーレスブームが来ないことを祈るのみよ
0948名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 00:29:42.73ID:MH9sr724
俺たちリコー♪キャノン♪コニミノ♪
ゼロックスが開けた穴をとっちゃうぜ♪

(ディズニーアニメの悪役登場風に)
0950名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 05:21:25.12ID:yUPuyqiI
株価 5500円は遠い
0951名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 07:00:03.76ID:eCPsjQSc
>>943
ゼネコンと不動産じゃね。
0952名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 07:26:57.78ID:f9QMi7+G
生産部門のレベルが低すぎる気がする。
年々レベル低下していくから、量産部品の使い回しができない。
今まで組めていたものが、組めなくなっていく。
コストダウンできない環境の大きな要因だと思う。

普通は、技術が上がって色々な組み立てが出来るようになっていくのがあるべき姿だけど、
ここは、逆に今まで出来ていたものが出来なくなっていく。
組み立て現場の、「めんどくさい」「やりにくい」「両手使いになる」とかの
くだらん理由で。
0953名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 07:37:14.79ID:qqHpXQ+F
正直複合機のこれ以上の進化なんて誰も求めてなくないか?
0955名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 09:13:27.94ID:m2UXK/0J
>>943
どこだい?
って、本気で言ってんの?知恵遅れ?
GAFAとか聞いたこともないんだねおじいちゃん
0956名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 09:41:39.06ID:LcgqD2/p
GAFA?
アップルも既に落ちかけてるよね
伸びてるからと言って996でいいのかって話もある
0958名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/03(木) 10:00:27.66ID:oL5TEToe
27兆円企業を笑う蛙の皆様ww
正に今稼いでるんだよ、向こうは
MSもAppleも製品づくりは程々に事業のサービス化で成功してる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況