X



好きな人の良い所を3つ書いて行け★part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0548名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 11:05:14.41ID:CLvBhBmT
なんで協調性重視になったかというと戦後日本のの教育学ってソ連教育学の輸入なわけ

集団主義教育というやつね
0549名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 11:11:02.51ID:CLvBhBmT
集団主義教育学の中心人物の1人がクルプスカヤという女性でレーニンの妻ですね
日本語に翻訳したのが矢川徳光という教育学の権威
矢川徳光の娘は矢川澄子という詩人で
澁澤龍彦と谷川雁の妻だった
0550名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 11:12:36.08ID:CLvBhBmT
ソ連の統制主義とファシズムの統制主義って実質的な違いがほとんどないので
協調性重視がファシズム的というのは歴史的にも当然の帰結
0551名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 11:13:36.02ID:CLvBhBmT
ここまで説明すれば安易な否定はできないはずだがw
0552名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 11:15:18.27ID:CLvBhBmT
ソ連やファシズム国家素晴らしいと思いますか?w
まさか統制主義国家を礼賛しときながら、多様性連呼してないだろうなw
0553名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:12:34.26ID:GgA8B6IW
クルプスカヤやマカレンコの集団主義教育を日本に広めた矢川徳光の娘は矢川澄子だけじゃなくて
小池一子という人がいる

この人は無印良品立ち上げに参加したクリエイターなんですね
糸井重里は仲間
無印良品の無色透明さは集団主義的かもしれない
0554名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:14:52.46ID:GgA8B6IW
東京大学の研究者とか荒川和久とか集団主義は個性を否定していると初歩的な勘違いをしている人がいるが
クルプスカヤが言っているのは子供たちの個性や自発性を計画経済の労働に役立つように訓練して伸ばしていくことなんですよね
0555名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:16:34.66ID:GgA8B6IW
みんなが自発性を持って自分の個性を発揮して
国家の計画労働に奉仕しろよいうことですね
日本企業のスローガンみたいだねw
0556名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:19:16.85ID:GgA8B6IW
ソ連は芸術重視の国家だったので
工場労働からはみだすほどの個性や才能はそっちで回収して利用していたわけですね
0557名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:22:12.03ID:GgA8B6IW
アメリカの労働者が自由に伸び伸び個性を発揮していたかというと
工場労働においてはフォーディズムだからね
ベルトコンベア主軸の労働だから不自由ですよね
これは階級によって違うわけですが
0558名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:25:18.14ID:GgA8B6IW
集団主義が個性を否定して創造性の乏しいものを目指しているとか言ってるのは単に調べてないんだよね
0559名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:28:14.10ID:GgA8B6IW
ファシズムだって狭義の未来派芸術運動に留まらず、戦争を芸術作品としてクリエイトすることを目指していたわけだから
むしろ個性や創造性を集団としてどう組織化、統制して動員するかの話でしょうね
0560名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:41:36.84ID:GgA8B6IW
個性を伸ばした上で集団の規律や利益になるよう洗脳する方が嫌だけどねw
0561名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:42:18.60ID:xcK47pqk
本日のNG

ID:GgA8B6IW
0562名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:43:09.43ID:GgA8B6IW
だから「自由主義とは個性の捉え方が違います」とかしれっと言うわけだよ集団主義の連中は
0563名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:44:18.39ID:GgA8B6IW
>>561
NG気狂いのみさこさん
西早稲田の革マルで狂っているそうです
0564名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/02(金) 17:45:53.75ID:GgA8B6IW
糸井様や無印良品によって初めて自由にメモが書けるとかすごい話だよね
0565名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:30:41.54ID:mCulsGOS
小池一子は普通にマッチョなお婆さん
生きづらさを抱えるのは人間が幼稚だからだとか呟いている
0566名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:31:21.86ID:mCulsGOS
現代の若者が社会的にきつい立場に置かれていることなど全く気にしない
0567名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:36:23.64ID:rvnh5N9/
「鬱は甘え」とか言うのと同じ発想
0568名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:47:55.90ID:rvnh5N9/
父の矢川徳光はソ連を崇拝していた人だから
影響強いんだろうな

無印の家具とソ連の家具似てるからね
0569名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:49:24.28ID:rvnh5N9/
ソ連では精神障害者は迫害されていたというか
殺処分されたりしていた

生きづらさは幼稚発言から差別意識の強さは感じる
0570名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:50:15.33ID:rvnh5N9/
Twitterでもソ連体験を自慢している
0571名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 03:59:18.81ID:rvnh5N9/
東ドイツには段ボールの自動車というのがあった
無印良品は段ボール製品多いのが特徴でしょ
0572名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 09:36:00.37ID:254lvIEn
本日のNG
ID:rvnh5N9/
0573名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/03(土) 12:18:58.26ID:/Ax4BHVD
NGキチガイが釣れました
0575名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/05(月) 20:45:16.73ID:W8AMD8+4
両胸が重い
可愛い
美女
0576名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/05(月) 21:39:17.86ID:MKg5zzVH
569は何で恋愛板に居るんだろうか?
因みに昭和初期の日本もそうなんだけどな
0577名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/05(月) 21:41:37.23ID:Cyjqp1jQ
あぼーんしとけって
狂人のレスなど読むだけ無駄
0578名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/06(火) 03:18:36.14ID:TtUUHRdY
>>576
上でその話題に関する書き込みがあった
西武鉄道の話は俺のことを好きなファン層が関わっているからね

また昭和初期の日本とソ連じゃレベルが違う
少なくとも日本には松沢病院があった
ソ連は世界史上有数の大虐殺しているよ
とはいえ日本も一生病院暮らしで終身刑みたいなもんだけどね
それに戦争中に患者の半分が餓死してるけど
0579名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/06(火) 03:19:48.93ID:TtUUHRdY
>>577
こいつは俺の話にはついてこれるはずがない
知的障害持ちだし仕方ない
0580名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/06(火) 03:22:38.68ID:TtUUHRdY
渋谷系も現代演劇もセゾン影響が大変強いわけ
そのあたりの文化が好きな人
というか
業界の人間が楽しみにしてるからサービスしてるだけだよ
こんなクソ板でスレッドもめちゃくちゃなものが乱立しているのに急にカマトトぶって板違いとか言い出すのは精神障害の恐れがたかい
0581名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 05:05:57.33ID:RUEpGMlM
一生
スライムと戦ってる上の人みたいな
人生じゃないところ
0582名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 05:54:06.02ID:nbQqwUtj
と自分を慰めるフラレスライム(新キャラクター)
0583名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 06:58:26.12ID:kJrma8ho
と図星を突かれて色んなスレで発狂してるズボシスライムでした
0584名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 08:44:24.06ID:9dbXjK16
フラレスライム降臨
フラレオーラ全開
0586名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 21:06:46.73ID:26APYBNu
可愛い美巨乳
いい匂い
カウンター美女
0587名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/08(木) 21:24:59.44ID:1h0J7AVj
  ( ・ w ・)
    つ と
-----------------------------------------------------------------
 〔 >゜)))彡 〕    カウンター席
0588名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/09(金) 00:49:38.28ID:5hli+cl0
おしゃれ
仕事がはやい
喜ばせ上手
0590名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/10(土) 15:18:58.00ID:N/oXN6ER
可愛い
爆美巨乳
いい匂い

lovely ♪
0594名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 03:40:18.27ID:23HJig1/
私にとって
唯一無二唯一絶対なところ

他の誰になんと言われようと譲れないところ

私の趣味は想い人活です。
“想い人には勝てへん‥” 
0595名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 03:42:01.59ID:23HJig1/
>>587

そ、そのカウンターなんですか?!
0596名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 03:49:15.78ID:23HJig1/
想「大将‥あちらのお嬢さんに握りを‥」
大「‥はいよ。心得ました」

大「‥お客さま、あちらの方からの握りです」
顔「?!(🍣)」
0597名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 03:53:36.83ID:23HJig1/
個人的には非常に良いと思います。
私的には此方のほうが断然アリです。

(ついでに“折詰”も付けてもらえたら‥)
0598名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 18:33:59.85ID:JtbcMF5G
寿司のカウンターに用はねーんだな



だから…お店の質がちゃうやろ
言うてんのよ

可愛い美巨乳美女とお寿司
するんだよ

ホルモンは焼肉じゃねーの

爆笑
0599名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/19(月) 18:35:49.98ID:JtbcMF5G
笑的に言うとね…

美巨乳美女は墓場まで
もっていけますね

0602名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/20(火) 22:59:28.09ID:g0R5zNTm
癒されるきゃわいい声
自分らしさを大切にするところ
性格
0603みさ
垢版 |
2022/12/21(水) 00:08:35.36ID:4mYNB805
ありがとん
メタリカ声と言われますw
癒されてほしい
イェイェーーー(破裂的な低音ボイスで)
0604うちさん
垢版 |
2022/12/21(水) 00:21:42.77ID:CHT/FYA5
(〆・。・)つ||  おいしいやんか。


       〔 >゜)))彡 〕
0606名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 20:35:04.13ID:EpPWu/o7
>>600

カレイの煮付け 作ってみたんやけど‥


つ〔 >゜)))彡 〕
0608名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 21:36:05.80ID:xR7kQVAH
目に見えて会えてる人にしときよ
同年代が無難年下だと何かと良いよ
カワイイし
0609名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 21:37:35.63ID:xR7kQVAH
年上は人が出来てるからイチイチ面倒くさいと思う
よ口うるさいし
0611名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 21:51:56.63ID:y4L1bnwX
何から何まで真逆なところ
好きになっても真似しないところ
言うべきことはハッキリ言えるところ
0613名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 21:57:49.84ID:EpPWu/o7
>>610

612は、こちらの方へ
0614名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/22(木) 23:16:09.99ID:K+7Um7Vb
>>609
できてない人もいる
年なんて全く関係ない
0615名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 00:46:42.28ID:NaF16Faz
138万年 モテモテ グルメ
0616名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 08:05:32.88ID:q6gvRj+Z
怒っても怖くないとこ
動き素早いとこ
真ん丸お目々瞬速
教えても伝わらないとこ
0617名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 10:46:52.54ID:sknA6oXK
言葉が信用されてないのでは
行動と著しくズレているとか
その場合、伝わらないのではなく、君の自己評価がおかしい可能性が高い
人間は自分のことがわからないのは普通
0618名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 10:47:22.68ID:sknA6oXK
言動は必ずズレるのだが、当然その差はピンキリ
0619名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 10:49:47.79ID:sknA6oXK
20世紀の人文学の大きな特徴として言語と無意識の分析が大変進んだということがあるのだが
いまだに19世紀の段階で止まっていて、「自分のことは自分が一番知っている」前提で物語など得々と書いている人が多い
やっぱり大衆は馬鹿なんだなと思う
0620名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 10:52:27.62ID:sknA6oXK
さっきPOPEYE編集『本と映画の終わらない話』とかいう雑誌を立ち読みしたが
芸能人を中心におすすめの本と映画を紹介していて
なかなかベタベタの凡庸なセレクションが多く
まあこんなもんんなんだろうなとは思ったが

俺は映画ファンじゃなくむしろ苦手だが、あんなミーハーでつまらない推薦はできない
0621名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 10:56:32.26ID:sknA6oXK
特に俳優があんなに映画観てないというのは厳しいのでは
監督の指示が理解できないと思う

その点前述の雑誌には登場してないが長谷川博己は映画的教養はずば抜けてるね
黒沢清から「今の演技はリアルという意味では正解なんですが、カーク・ダグラス風にできますか?」と言われて瞬時に対応できるわけだから
0622名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:02:18.24ID:sknA6oXK
安原顯編集の『私の好きな映画ベスト5』とか
『ジャンル別ベスト映画1000』とかはるかに質が高かったが
POPEYE特別編集と比べるのが間違いだろうな
0623名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:06:18.67ID:uJkn/yIW
近代化で物語が批判の対象になったのは基礎教養(学校で全員に教えている)ので

物語を強調する奴はただの馬鹿
0624名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:08:03.37ID:uJkn/yIW
学校行かなくても無意識という言葉なんて世間に溢れているじゃん
「自分のことは自分が一番知っている」という人は単に無知なんじゃなくて

地頭がかなり悪いんだよ
元の頭が悪いの
だから可能性に乏しい
0625名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:09:57.12ID:uJkn/yIW
小さな頃からそんなこと思ったことないな
自意識と外部がズレる体験なんて山ほどして、それでも気づかないって、理論的な頭だけじゃなくて感覚も鈍いんだと思うよ
クリエイティブ方面の素質全滅じゃない?
0626名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:10:15.94ID:uJkn/yIW
小さな頃からそんなこと思ったことないな
自意識と外部がズレる体験なんて山ほどして、それでも気づかないって、理論的な頭だけじゃなくて感覚も鈍いんだと思うよ
クリエイティブ方面の素質全滅じゃない?
0627名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:11:00.08ID:uJkn/yIW
あまりに頭が悪すぎて目立つということはあると思う
知的障害って目立つじゃん
0628名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:12:42.14ID:uJkn/yIW
物語批判の方は平均的な人達が理解できないということはあると思う
多少難しい話ではある
0629名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 11:26:04.60ID:xW9DQfYl
>>628
文学史なんて習ってもすぐ忘れる人多いだろうし
演劇や文学のプロで知らなかったらアウトだけど
0630名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 12:28:55.15ID:GHWS5osN
「教えても伝わらないとこ」のこのひと言を
受けて か ら の、その後の12連投

たったひと言から凄い膨らますなぁ‥って
内容よりも、そこに感心してしまった。


まるでよく出来たふくらし粉
0631名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 12:51:38.66ID:H3x4b0EI
>>630
お前まともな知識ないもんな
空っぽの風船だなw
0632名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/23(金) 12:52:16.91ID:H3x4b0EI
針でついたらパーンッ!!!!

おばさん消えよった!
0633名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/24(土) 10:41:22.24ID:3Dx4/CdT
笑顔

綺麗な手
0634名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/24(土) 22:38:44.69ID:B3r/Crwd
>>631
おかげさまでフワフワと冒険者ですわ
0635名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/25(日) 01:26:00.12ID:2vf6bOtp
>>630
むんちょが固定スレ以外にも出入りしていたころから、この手の名無しは出入りしている印象がある
2chの化学や物理板にもいるような専門レスを連投でつける
以前はスレタイそっちのけでその分野のレスバが始まって埋められていたが、今は人がいなさすぎるな
0636名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/25(日) 21:26:53.40ID:V2Q6sP/x
>>635

純恋愛板での、いつもの「俺おばさん」なんだろうと思ってみてます。

どうもありがとう<(_ _)>
0639名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/26(月) 22:59:50.94ID:vWVckq4q
きゃわいい
いつまでも聴いていたい声
仲良くなると意外と要求がきつそうなところ
0640名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/26(月) 23:13:35.64ID:HrOgTaDY
\(//∇//)\ヨマレテルワー
0641名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/26(月) 23:14:56.41ID:3u7dyufS
要求はきつくないけど
当たりがきつくなるかもねー
でもお互いさまだよきっと
0642名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/26(月) 23:18:23.55ID:IttC0A4X
しっかりしてる時と砕けた時のギャップ
かわいさと色気
性格がいい
0643名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/26(月) 23:46:22.80ID:BJ1YRjOH
優先順位の組み立て
情報の取捨選択
それを一瞬に行う
途切れなく話ながら行う
0644名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/27(火) 02:39:11.28ID:oR8u0bE7
人間の無意識について…人類の実態は人間と猿の狭間でしか無いよ。
未だ人類全体が進化中なんだけど、そもそも身体が野性を残してるじゃん?
スタートは700万年前からの類人猿からでした。ただ我々は数えきれないパラダイムシフトにより、文明的船を乗り換えて来たが為に本来の姿を忘れがちなんだよね。
@猿の時代から変わらない事。
A猿の時代から著しく変わったこと。
この2点について比較してご覧よ。そして人類は何を必要としたからこうなったんだっけ?
上手く答えを出せたら、その無意識の中にその人の主観の立ち位置である、本性が見えて来るんだ。
それを見据えて上手く自分自身の覚醒して出過ぎた野生なんかをセーブしたら、成長→つまり自己実現も早いと言われているよ。
0645名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/27(火) 02:43:51.75ID:oR8u0bE7
猿と人間の狭間に…これはどんな人間にも当て嵌まる。DNAが証明しているからよ。
最も人間らしい人間性って、どうして必要とされたの?
人類の進化論ほど奇天烈なモノは無いよ。そもそもが類人猿のドロップアウト組がこうなったんだからね。
0646名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/27(火) 03:17:49.50ID:j9rprGB6
2週間ぶりに
0647名無しさんの初恋
垢版 |
2022/12/27(火) 03:18:42.59ID:j9rprGB6
オナニーしなきゃ良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況