X



○ひとりごとにレスするスレ340言○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2019/09/26(木) 20:52:06.59ID:BAwCmASo
前スレ
○ひとりごとにレスするスレ329言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1548488843/
○ひとりごとにレスするスレ330言○
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1549787951/
○ひとりごとにレスするスレ331言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1550702904/
○ひとりごとにレスするスレ332言○
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1552660935/
○ひとりごとにレスするスレ333言○
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/pure/1554852267/
○ひとりごとにレスするスレ334言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1557546455/
○ひとりごとにレスするスレ335言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1559911600/
○ひとりごとにレスするスレ336言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1561170060/
○ひとりごとにレスするスレ337言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1563351644/
○ひとりごとにレスするスレ338言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1564284766/
○ひとりごとにレスするスレ339言○
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1565634251/
次スレは950番を踏んだ方が立ててください。
立てられない方は速やかにヘルプを出してください。

では、ひとりごとの世界へようこそ!
0657名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 16:51:26.93ID:FL1+K8s2
治らないバカと思う
0658名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 16:51:51.27ID:FL1+K8s2
かわいいタイツ足
0659名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 17:03:51.82ID:owNK2gS0
テンガ2個買うかな
0661名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 17:30:42.52ID:owNK2gS0
あーそうなのかやっぱりエラー連発してた
0662名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 17:38:33.79ID:nZs0nePe
朝は入れなかったし、今もPC版とかに飛んだりしません?
SNSでも騒ぎになってた。
0663名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 17:44:36.15ID:owNK2gS0
繋がりにくいのはガラケのせいだと思ってた
0664名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/28(月) 20:46:34.46ID:pG2Hg40d
ただいまおー今日もありがとうおー女子高校生ー
0665名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:01:44.53ID:5BiS2VNs
世界に不思議は多いけど〜
誰にも解けない謎がある〜
0666名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:02:13.07ID:5BiS2VNs
どうしてこの世はあるんだろ〜
0667名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:02:33.94ID:5BiS2VNs
どうして俺達ここにいる〜
0668名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:07:44.02ID:5BiS2VNs
ぷっちぃぃぃぃぃぃぃぃ!
0669名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:11:08.24ID:+MLtEazZ
クソブス早く死ね
0670名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 01:21:50.67ID:5BiS2VNs
ぷっちぃぃぃぃぃぃぃぃ!
0671名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 08:06:06.44ID:hbbGOGKQ
おはようおー女子高校生ー
0672名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 08:29:00.67ID:M8KlMKN1
変な人がいる
0673名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 12:56:24.44ID:5BiS2VNs
ぷっちぃぃぃぃぃぃぃぃ!
0674名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 13:02:45.83ID:223Wh+I2
>>667
問題はそこだよ

なぜ誘導されてくるのか
誰が誘導してるのか

答えが出ると思うよ

私は読んだ覚えない
呼ぼうとも思わない 面倒くさい

誰が何のために誘導してるのかだよ
0675名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 13:06:44.69ID:5BiS2VNs
>>674
心に光るセント・ジュエルを探せ!
0676名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 13:11:14.07ID:vWbeD77O
ライダァァァァァァァァァーー変身!!
0678名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:31.10ID:hbbGOGKQ
ただいまおー今日もありがとうおー女子高校生−
0679名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/29(火) 20:27:51.77ID:hbbGOGKQ
かわいかったですお
0680名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 04:16:58.67ID:d+noWgym
あの書き込み…
0682名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 07:58:42.21ID:MasgpRFX
おはようおー女子高校生ー
0685名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 16:46:29.63ID:kPAXirVb
穏やかで優しそうな人。
お会いした事はもちろんないけど。
理由と言えばそれかな。
行くのも無理にとは思っていない。
0686名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 17:05:31.59ID:kPAXirVb
ハッキングはした事ないよ。
調べれば出来るのでしょうけど、
そこまでしようとは思っていない。
たぶん、これからも。
必要な時は目に止まるようになってるみたい。
0687名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 17:05:31.99ID:kPAXirVb
ハッキングはした事ないよ。
調べれば出来るのでしょうけど、
そこまでしようとは思っていない。
たぶん、これからも。
必要な時は目に止まるようになってるみたい。
0688名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 17:09:56.17ID:kPAXirVb
核心?な部分は…広い意味でね。
こんな所で言ってもしょうがないし。
色いろあるけど、ありすぎだけどw
0689名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 17:39:05.17ID:E3gKf1fm
ドライバーでネジ緩めるのはどっち回し?
0691名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 17:55:35.74ID:Nz3UJ7e/
>>689
大半は反時計回しだよ。
0692名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 18:09:27.46ID:E3gKf1fm
ありがとーゴジラ背びれひからなくなった
0693名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:26:33.02ID:MasgpRFX
ただいまおー今日もありがとうおー女子高校生−かわいかったおー
0694名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:29:44.59ID:MasgpRFX
漏れのいるソフトウェア系の仕事ってのは
ほかの業界でもあるであろう定量的品質管理ってのがあるんだけどお

ぶっちゃけまともに機能している職場は大企業においては無いと思お
東証一部上場企業みたいな大企業であればあるほど無茶苦茶な運用って印象お
0695名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:30:32.60ID:MasgpRFX
あくまで漏れの経験上の話だけどお

小さい30人ぐらいの会社の職場ではまともに機能してるかもだお
0696名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:31:46.29ID:MasgpRFX
まともに機能していないってのは次みたいな職場だお

このステップ数ではこれだけの試験数を消化してこれだけのバグが出るはずです

えっとこれだと試験数が足りません
バグの数も少ないですね

もっと増やしてください
0697名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:32:24.76ID:MasgpRFX
一見まともなことを言ってるように見えるかもしれないけど、
バカという言葉がふさわしいぐらい無茶苦茶なことを言ってるんだお
0698名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:33:53.72ID:MasgpRFX
まともな職場だと次みたいになるお

これだけの規模だからこれぐらいの試験数でバグはこれぐらいか
ふむふむちょっと少ないけど、なるほど、こういう機能だから確かにこんなもんか
OK牧場承認だお!

こうなるお
0699名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:34:32.37ID:MasgpRFX
この違いはでかいお
何気ないかもしれないけどお
0700名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:36:26.49ID:MasgpRFX
>>696
こうなった職場は腐敗しちゃってて定量品質管理はあまり機能していないんだお

まず上司が責任を取る気が全くない。これが態度から見て取れるお
部下が数字を満たさないとダメというバカでもできる仕事しかしてないお

それと上司が中身を見る気が全くないお
面倒くさがって見なかったり、見る能力がそもそもないんだお
0701名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:37:43.09ID:MasgpRFX
この結果としてこういう職場がとる末路は、
部下が試験数やバグ数を捏造するのが常態化するんだお

漏れはそういった職場をいくつも見た気がするお
0702名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:40:07.79ID:MasgpRFX
だから漏れが思うに、
定量品質管理できれいに満たした報告書がずっと出続けるような職場は
完全に腐敗してるお

ほかの業界ではどうかしらんけど、ソフトウェア業界で、
想定バグ数とか想定試験数とか想定ステップ数とか、
そんなに綺麗な数字が出るはずないんだお

これは絶対なんだお

本当に真実を書いた報告書であれば、
絶対に想定曲線より波打ってるはずだお
0703名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:41:49.03ID:MasgpRFX
彼らもわかってるはずなんだお
頭が悪いからやってるわけではないお

完全に保身だお
0704名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:43:07.02ID:MasgpRFX
綺麗に想定を満たすとかバカなことなどありえないし、
そんな報告書を出すやつがいたら間違いなくバカなのに、
それなのにそれがまかり通っている

腐敗だよなあ…って感じお
0705名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:44:46.65ID:MasgpRFX
組織のトップってのは正しい情報が下から上がってこないと当然だけど正しい判断などできるわけもないお

そういうウソ報告が常態化した組織ってのは病気だお
0706名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:52:27.58ID:MasgpRFX
腐った組織ってのは部下の捏造を好むからお…

自分の手は汚したくない、責任も取りたくない、
だから部下に捏造させるんだお…
0707名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/30(水) 20:53:11.50ID:MasgpRFX
古今東西どこでも同じかもしれんお
テレビでもよくみる話だお
0708名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/31(木) 08:05:27.55ID:ZYRltLJv
おはようおー女子高校生ー
0709女子高生
垢版 |
2019/10/31(木) 08:16:47.48ID:dfpBp2F7
おはよー
0710名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/31(木) 18:13:16.70ID:gO1Q2TUC
ソフトウェア業界も年を取ったということだろうぬ
近年始まった100年にも満たない業界だから
自浄作用の伝統とかもないだろうしぬ
保身を行うのは一定の地位を得、かつ、人として未熟な人達だろうからぬ
若い奴ばかりの新しい技術の時は保身とかよりも周りより新しい技術を得れば勝つる!
で何とかやっていけるだろうしぬ
0711名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/31(木) 19:00:40.23ID:wQtQGKya
>>709
ハゲいい加減にしろ
0712名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/31(木) 20:24:00.27ID:ZYRltLJv
ただいまおー今日もありがとうおー女子高校生−

視界の端でしか見れなかったのが残念でしたお
0714名無しさんの初恋
垢版 |
2019/10/31(木) 20:26:33.27ID:ZYRltLJv
もし思いっきり輸出をしぼったのを被ってるのなら
ザル過ぎるとしか言いようがないんだけどお…
0715名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 08:05:03.04ID:im30gd50
おはようおー女子高校生ー
0716名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 17:20:53.60ID:/FaHdYP1
結婚おめでとうございます
0717名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 17:29:51.07ID:ImUX6xUN
誰が結婚したの♪
0718名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 20:49:51.34ID:im30gd50
ただいまおー今日もありがとうおー女子高校生−
0719名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 20:52:34.67ID:im30gd50
しっかしバグ表とか上げなくていいからとっとと直せよって思っちゃうんだけどお…
なんなんだおあれ
無駄でしかないと思うんだけどお

自分で直さないで人に依頼する場合は書けばいいと思けどお
それかよっぽど修正に時間がかかるものとかも書いていいかお??

レイアウトが1ドットずれてましたとかいちいち書くなって感じじゃないかお??
0720名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 20:53:53.69ID:im30gd50
それとかよっぽど技術的ノウハウがあるためになるのとかお
そういうのも書いていいけどお
0721名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 20:55:22.41ID:im30gd50
結局のところ経験の浅い人間ってのはそのあたりの境界線を自分で判断する力がないからお…
0722名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 20:57:35.03ID:im30gd50
わけわかんないんだお

この状況わかってんのかって口ではめっちゃ焦燥感をだしてるのに、
なぜかハイハイでノソノソと進んでいる…

そんな感じお
0724名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:09:18.60ID:im30gd50
漏れもそこそこ経験は積んだし
そこそこ実力差のある人も現れるのは必然なのかもしれんお

漏れは別にできる人間じゃないってのはいろいろな職場で経験して実感してるのでお
だから別に驕っているわけではないお
0725名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:11:59.96ID:GuH/bGMl
>>723
リーてスパイのリーて意味??
0726名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:14:54.15ID:im30gd50
バグって言っても色々と種類があると思うんだけどお

たとえば次のようなものをすべて満たしているのはバグってても
漏れとしては問題なしだお

・はっきりとは動くかわからないけどとりあえず動きそうなので動かしてみて試してみたい
・そのバグが見つかったとして短時間で直すことが可能。修正範囲が限定的で自明
・絶対に見過ごされることがないバグ。テストしてれば絶対に見つかる主要機能
・後続のほかの人の担当機能のテストに悪影響をそこまで及ぼさない

漏れはこういうのは何というかバグと言わないかなあ…お
0727名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:17:50.76ID:im30gd50
或る程度のレベルの人だとツーカーで通じる感じあるんだけどお
そのレベルに達してない人だとバグの判断能力がなくて変に騒ぐというかお…

漏れも昔はそういうところがあったかもしれんし、
しょうがないのかなあって気もするけどお

わかんねえかなあ…わかんねえんだろうなあ…って感じかお
0728名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:22:20.26ID:im30gd50
上みたいな条件を満たしているものってのは、
なんというか実機の力を借りて簡単にバグを見つけてすぐに解消できるんだお

こういうのはなんつーのかなあ…お

たとえばIDEでコンパイルエラーが書きながら表示されるけど、
コンパイルエラーってのはバグと言わないじゃないかお??

コンパイラが教えてくれるのですぐにわかるお

同じように実機で動かして簡単にわかるものは、
実機をコンパイラ的に考えて、バグと判断しないんでいいと思うんだお

この感覚つたわるお??
0729名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:24:24.81ID:im30gd50
要は詳細まで人間自身が詰めて考える必要はなくて、
もっと主要な線に人間の脳のリソースを使って、
簡単にコンパイラや実機確認で見つけられるものはマシンにアシストしてもらって発見して
直したほうが早くて効率がいいってことなんだお??

この感覚に達していないんであれば、漏れとの経験値の差がかなりあると思けどお
0730名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:26:24.24ID:im30gd50
それってあれだろアジャイルとかなんとかだろっていうかもしれんけど、
ウォーターフォールでもある程度は使えるお

仕様的な主要な線はウォーターフォールでかっちり決めるけど、
細かいところは動かしながら作ってもいいんだお
そのほうが早いんだお

わからんお??
0731名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:27:23.56ID:im30gd50
もちろん最初からバッチリかけた方がいいのは間違いないけどお
0732名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:34:00.06ID:im30gd50
5分で終わるようなことを1日ぐらいかけてるように感じてしまうんだけお…
さすがにそんなことはないと思けどお
0733名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:27.39ID:GuH/bGMl
旧ソ→北朝鮮→カルト→集団ストーカー、犯罪者テロリスト
共産主義、スパイ、工作員、洗脳

おどろおどろしいものの
繋がりが見える

因みに極左と右翼は紙一重
共産主義が右翼を洗脳するなんて
お手の物なんだな

日本はもうダメかもね
庶民レベルでこんなだから
0734名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 21:35:55.70ID:GuH/bGMl
恋愛なんてできたもんじゃ無いね
0735名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/01(金) 23:57:57.73ID:RlfgCCQ9
もう寝よ。
おやすみ〜。
0736名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 00:15:40.22ID:laKcmhGf
わけわからな過ぎて疲れた
これからどうしたらいいのか途方に暮れてる
0738名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 01:16:06.29ID:qeB2F1uO
とまあ書いたものの、別に自分のペースで仕事してくれればいいんだけどお
漏れにサービス残業を要求しない限りは文句はないお
文句を書いてるけどお
0739名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 01:29:32.19ID:o7d11jDr
「ウォーターフォール」という単語を
ウォータープルーフと読み間違えて、

もれさん、今日はマスカラの内容?

と、思ってしまった。
一通り読んで、今赤面してますよお(//∇//)

「素人」とか「初心者」とか以前の問題やね…
0741名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 08:42:41.67ID:qeB2F1uO
おはようおー女子高校生ー
0742女子高生
垢版 |
2019/11/02(土) 10:14:32.62ID:if6hg3Lv
おはよー
0743名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:20:39.05ID:qeB2F1uO
なんというかSE・PGの仕事ってのは
当たり前だけど「誤字・脱字0世界選手権」みたいなことをしているわけではないのでお

だからコンパイル言語ってのはコンパイル時にコンパイルエラーを拾ってくれるわけでお

javascriptみたいな言語の場合はある程度はIDEがアシストしてくれるけど、
最終的には動かして確認した際に誤字脱字レベルが見つかることもわるわけでお

そういうのは何というかプログラミングの本質と関係ないわけでお

同じように算数の計算が微妙に間違えてたとかも同じお
1ドットずれてるとかお

そろばんの検定試験してるんじゃないんだお??

仕事してるんだお
仕事ってのは成果さえきっちり出せばいいんであって、
そんな誤字とか脱字とかそろばんとか些細なものはどうでもいいわけでお

もちろん一発でできたことにこしたことはないけどお
それはその程度の話お
0744名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:22:59.92ID:qeB2F1uO
コンピュータのアシストを得て仕事を進めるのが当たり前って感覚を身に着けてほしいなあって思お

昔は違ったんだけどお
昔はラーメンコードとかいろいろとあって、
事前チェックがものすごい重要だったわけでお

そういう時代は一発で完璧なものを作ることがそれなりに高く評価される理由になっていたんだけど、
今の時代はそうじゃないんだお??

逆にむしろ今の時代の開発スタイルについては若者のが慣れてるはずなんだけどお…
若者がラーメンコード時代なんて知らないだろうしお
0745名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:24:58.71ID:VvMLFrGB
いろんなマンコ味わいたいなーあーマントォー
0746名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:25:27.39ID:qeB2F1uO
ラーメンコードじゃなくてパンチカードかお??
ラーメンコードだと検索でヒットしないお
0747名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:27:17.54ID:qeB2F1uO
でも若者ってのはしょうがないんだけどお…
漏れも昔はそういうところあったからおたぶんお

とにかく何か勝手に自分基準を作っていろいろと仕事中にやっていた気がするお

それは何というか遊び心かお??

経験を重ねたり年を重ねると、そういったことに飽きてきて、ただただ仕事を進めるってことに集中できるようになるお
0748名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:29:57.74ID:qeB2F1uO
たとえば1クロックでも速いコードを書くって目標を自分に作って、
仕事内容的には全くそれを求めらていないんだけど、それを最大限に追及したコードを書いたり、
誤字脱字は1つも許さずに一発でコンパイルとか動作チェックを済ませるって目標を立てたり、
そんな感じかお??

これは遊びを通じた勉強というかお
若い時代はそういったことを仕事中にやるもんだろうからお…
漏れもあまりきついことをいう気にはなれんお

たぶんそういったことを通過しないとちゃんとした熟年SE/PGになれんだろうからお
0749名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:33:33.30ID:qeB2F1uO
それまでは若者の戯言も許さなきゃならんのだろうお
たぶん漏れが老成したってことだろうお…

ものすごいくだらない当然のように出る彼らが言う「とったどー」的なバグってのは、
漏れらからすると半ば最初から目に見えていたものなんだけど、
彼らが「っだよ使えねー」みたいに吐き捨てる言葉については「しょうがねえなあ…」思うしかないんだろうなあ…って感じお

子供を育てているみたいじゃないかお??
0750名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:35:03.21ID:qeB2F1uO
漏れは別にオッサンを育てる趣味はないんだけどお…
そんなことをするみたいな金ももらってないしお…
もっと金くれって感じお
0751名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:18.89ID:H6q/sGtc
中身が子供な大人っているからねぇ…
精神年齢は年関係無いんだよなぁ

なんだかな
0752名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 12:53:33.17ID:aKQPQoyQ
>>748
おう同志がここに居たか
俺も昔はコードに変なこだわりがあった

バグがあるかどうかも重要だが
美しいか美しくないかが俺の判断材料だった
周りの人間からは変な目で見られたがな

そしてもう一つ特技があった
コードを書いた人間の感情を読み取る事ができた
今はだいたいコピペでコードを書いているから無理だけどな

これらの経験は今でも色々な場面で役に立っている
0753名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 13:01:24.96ID:H6q/sGtc
ちょっとよくわかんない
0754名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 13:35:13.24ID:VvMLFrGB
アァァァァァァァァァァァァァァァァァーーーガランダァァゥァァァァァァァァァァァァーー
0755名無しさんの初恋
垢版 |
2019/11/02(土) 13:43:37.19ID:aKQPQoyQ
昔も今も書いたプログラミンコードは工業製品の位置づけだが
俺は趣味も兼ねていたからそれ以上のものを追い求めていた

昔は書くコードに美と感性も追及していた
それは日本語で感動する物語を書くことに似ている

そして他人が書いたコードを見て
美しくないな〜と言ったり
イライラした時に書いたんだろうなと感じたりした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況