転職組でFXでグループ長以上やった事ある
G長未満のリーダーや自りつなんかの評価の仕方は
すごくアホみたいで他社経験者にはちょっと耐えられない感じだったなあ

みんな知ってるように、評定会議って
各人の上司であるG長が集計した評価を元に
G長以上が集まって、あーだこーだいうものなんだけど、
元の人事の基準がめちゃくちゃだから、
普通につけるとみんなE判定とかになっちゃう事が珍しくない
そこで色々屁理屈付けて下駄を履かせるけど、
結果として好き嫌いに近い恣意的な判定になってる

FXの人事制度は、人事がやってる制度設計も、人事による運用も一部の現場での運用も、全てダメダメのうんこだった
意味を理解せずにやってるつもりだけ
そこにFF支配が始まってるからもうグダグダだろう
オレもサッサと逃げてFX時代よりだいぶいい待遇で仕事してるよ

FXの人事の問題は基本的に人事部や上司、つまり評定してる側の問題。
給料高いやつがそういう話題の時だけ「まあ本人にも問題があるかも」とか言ってたら若手はもっと流出するんじゃないかな