X



静香さんへの告白とその返事用 Part.7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0277名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/09(金) 11:30:50.09ID:+SUftZ6N
>>276
そうですか
0278名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/09(金) 11:31:08.41ID:+SUftZ6N
>>274
会えるんでしょうか
0281名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/09(金) 11:35:51.25ID:+SUftZ6N
>>280
そうなんですか
それは運営に聞いて下さい。
0284名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/09(金) 12:03:21.61ID:+SUftZ6N
>>283
あなたが見付けてくれるのを待っているのかも知れませんね
探し出して幸せにしてあげて下さい。
0289井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 00:02:49.58ID:937XIZJ3
私にはあの人しかいないんですよね
どんなに強がっても辛いものは辛いですね
0290井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 00:03:46.58ID:937XIZJ3
何でもないと思いたくても返事のない間あの人はどうしているんだろうと考えてしまうと
0291井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 00:11:19.86ID:937XIZJ3
あの人との生活をまだ考えている自分は確かにおかしいんでしょう
0292井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 00:17:32.48ID:937XIZJ3
あの人の言葉かも知れないと思うと本当に幸せな気持ちになるんです
0298名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/10(土) 02:03:45.93ID:BYCi+hUT
>>293
それは切ない
なんで掲示板の言葉は大事にするのに直に連絡きたら無視するの?
直接相手から連絡きてるのに

て書くと「連絡なんて来てません」て答えるのは分かり切ってるから
まあダメよね
会えることはないと思うよ、連絡こないんじゃね
0300井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 02:18:01.91ID:937XIZJ3
>>298
それにあの人だと名乗らないのにどうやってそれを信じろと
今まで散々騙されてきたんです
警察にも
0303井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 02:22:51.25ID:937XIZJ3
それでもあの人だけは信じなければいけないと思っても誰があの人かはっきりしない
呼びかけても返事はない
理性を保つには自分の価値を貶めていくしかないんです
0306井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/10(土) 02:26:12.81ID:937XIZJ3
世界の構造についてもっと考えろと言いつつこれでは馬鹿揃いと言われても仕方ないでしょう
0309井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/11(日) 23:15:14.64ID:CVAHjncT
ところで今日の未明の苔はいつにも増して若い感じがしたんですが
0310井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/11(日) 23:16:54.78ID:CVAHjncT
いつもの苔のどれとも違いましたよね
学部生くらいに感じました
0311名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/11(日) 23:17:09.05ID:92ZMj7QC
>>309
全部同じです
あなたの気のせいです

あなたは年齢はおっさんですけど
見た目は若く見られますね

だけど中身は少年とおじいさんが入ってますよね?
0315井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/11(日) 23:20:48.96ID:CVAHjncT
単純に聞き方が若い感じがしたというだけなので他意はないです
0317名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/11(日) 23:30:26.54ID:92ZMj7QC
>>315
聞き方と言おうか
決め付けて語ると本質を見失いますからね

断定せず相手に考えさせて答えを導き出させるのが
相手を真理に導く方法ですから
私は先に辿り着いていますからね。
0319名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/11(日) 23:33:33.39ID:92ZMj7QC
>>318
まぁ全てはね
でも君がまだ見えていない
先には居ますね
0321名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/11(日) 23:42:26.30ID:92ZMj7QC
>>320
それは秘密です
0323名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 01:34:28.07ID:JbBBWJR7
>>322
はい
0324名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 03:54:22.70ID:hIs2/503
断定せず相手に考えさせてそして出してきたた考えを否定する

そんな相手に徒労感を与えるだけのいじめのようなものが
この世にはあるかもしれませんね。
0325名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 07:24:58.97ID:h7IKrc77
それはいじめとは言わないでしょう
どんなに頑張って考えても
間違えていたら
それを合っているとは言わないでしょうからね。

間違えているのにそれを合っていると言ってしまう事こそいじめだと思いますが

だからガリレオの方が殺されてしまったんですよ。
0327名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 08:29:42.51ID:5gVejKlR
>>326
そうだよ
だから自分が間違えていた場合は
正しいと思われる方向に修正するんだよ。

常に何が正しいのか曇りのない眼で見定めなさい

その個が正しいのではないからね
道理があって矛盾が生じない事が正しいのだから。

自然や現象が先生なんだよ。
0328井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 08:37:36.49ID:EYFuQs4J
2000年以上信じられていたユークリッドの公理公準のいくつかも楕円幾何学で修正されましたよね
あれも同時に成り立つという説明がありますが実際どうでしょうか
確かに現実ではない数学的な世界観があるならそれも成り立つのでしょうけど数学自体が現実から始まっている以上今となっては欺瞞としか思えません
私もずっと球面幾何学は特殊な条件下での破綻を意味しているとしか考えていませんでした
しかし数学自身の成り立ちを考えれば現実に即していない方がおかしいのではと今では思います
0329井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 08:42:39.08ID:EYFuQs4J
>>327
はい
ただ公理公準の修正と違って四則演算から修正する必要が出てくると思うので
事象にパターンがある以上現実をより厳密に表せる何かしらの記述方法はあると信じていますが
0330名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 08:44:18.76ID:lM7rhi7O
そうですね
欺瞞ですか

洗脳ではなく?
0331井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 08:46:42.85ID:EYFuQs4J
>>330
その区別をどうつけたら良いのか分かりませんがしかし数学が人間のスケールではとても便利なのも事実ですよね
だから余計に考えてしまいます
0332井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 08:51:36.73ID:EYFuQs4J
全てが使えなくなるとは考えたくないですしもしかしたら置換で済むかも知れないとも思います
0333名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 08:55:43.44ID:dFSiBhyg
>>331
欺瞞は自分自身を騙すことですよね。
思い込んで

洗脳は教育によって騙された感じでしょうか
紙切れがお金で食品や家より価値があると
沢山のお金の場合は

周りが騙すか
自分自身が自分を騙すかの違いではないでしょうか
0334井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 08:57:40.89ID:EYFuQs4J
>>333
そうなんですか
それならやはりどちらの言葉も当てはまりますね
私自身誰に言われるでもなくそう信じていましたから
0335井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:00:45.13ID:EYFuQs4J
それに数千年前と今とでは世界に対しての理解も違いますから仕方ないと思いますが
0336名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:04:36.41ID:dFSiBhyg
>>335
まだまだ
猿の惑星ですよ
0337井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:28:04.41ID:EYFuQs4J
それともZenoなどの事を指しているんでしょうか
どちらにしても量子論的な領域の性質も知らない時代だったので悲しいですがそれも時代の所為だったんでしょう
0338名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:31:42.02ID:sFCaKOFd
ところであなたはどうするんですか?
静香さんを探す為にもっと本格的に動きますか

それとも諦める感じですか
0341名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:35:30.10ID:sFCaKOFd
>>339
それでは会えるようにもっと動き回らなければ
可能性は広がらないですね。

考えても確率の高い方法や場所などに絞り込まなければ
無闇矢鱈に行動しても時間と労力が無駄になりますからね。
0342名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:36:56.54ID:sFCaKOFd
>>340
もう泣かないんですね

それにしても17年間閉じ込められていた感情が
17年後に表面化して泣くのも面白い現象ですね。
0343名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:22.59ID:sFCaKOFd
これはまた一時的に引っ込んだだけで
どんなタイミングでまた泣くか分かりませんね。
0344井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:38:47.44ID:EYFuQs4J
>>341
それはそうですけど決して無闇矢鱈でもない気はします
何よりあの人に会う気持ちがなければ駄目ですから
だから色々な場所に行く事で話しやすい状況を作っていたつもりです
それもあの人に話す気があればという前提ですけど
0347名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:40:51.19ID:sFCaKOFd
>>344
そうですか
ではもっと知らない人に話し掛けて
トレーニングしてください。

いざ静香さんに会った時に何も話せなくなっては困りますからね。
0350名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:42:52.15ID:sFCaKOFd
>>345
天文学のスレで勘違いしてから
苦しくて死にたくなって
泣いて眠れなくなったんですよね

明らかにあの時はピークになってましたよね?
0351井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:46:51.24ID:EYFuQs4J
とりあえず物理の側面から見ていくのが妥当なんでしょうか
記述方法よりも考えやすいので
0353名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:50:02.94ID:sFCaKOFd
先ず静香さんに会ってもまともに話せるようにトレーニングしないとダメですね。
だから敢えて静香さんだと本気で思って似ている人に話し掛けて

それと並行して
静香さんに辿り着ける可能性を絞り込んで行く感じでしょうか
0354名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:51:01.41ID:sFCaKOFd
>>352
ですよね
涙がでなくても
ずっと泣いてますよね

苦しいですよね。
0355井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:51:06.70ID:EYFuQs4J
>>350
それはおそらく勘違いに気が付いたからではなくこの話が二人だけの問題ではなくなっている事が分かってきたからでしょう
感情的な事を考える余裕がなくなっただけだと思います
そんな感じがします
0357井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 09:53:43.03ID:EYFuQs4J
自分でもどういう時かは分からないですがあの人の気持ちを考えてしまうとそうなるみたいです
ただ泣くまでには至らなくなりました
0358名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/12(月) 09:55:22.50ID:sFCaKOFd
>>357
蓋をされているだけでしょうね
蓋が外れたらまた
どうしょうもなく苦しみに襲われるでしょうね。
0359井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 10:31:57.70ID:EYFuQs4J
>>358
そうとも言えるかも知れません
ただ自分のような人間があの人と一緒になっても大丈夫なのかという不安も以前にも増して大きくなってきていて
あとはあの人が安全だと分かってきたのも理由の一つでしょう
0360井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 10:38:52.05ID:EYFuQs4J
要は確定していない事項が多過ぎる為にそちらに思考が向いてしまうのと自分自身に以前より疑問を抱いてきた為ですね
もちろん苦しくなるのは確かですがあの人の気持ちを聞けても今の私に応える事が出来るのか
でもあの人の気持ちも聞きたいので待ち合わせはしますし話し合いもしたいです
何よりあの人の気持ちを優先したいのは変わりませんから
0361井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 10:56:23.58ID:EYFuQs4J
あの人に会えない寂しさは変わらないですが自分にはその資格がないのではと感じるようになってきたんです
元々そうでしたがいわゆる人間的な面が少なすぎる気がして
今はそれがより顕著になってきているので
それでも一緒にいてくれたらと思う瞬間がふいに訪れるのが厄介です
0362井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 12:57:18.81ID:EYFuQs4J
そんな私でも良いと思ってくれるか不安ですが会ってもらえるなら色々話したいです
自然な感じで会って話せたらそれが理想なんですよね
あの人もそう思ってくれているなら嬉しいのですが
0363井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/12(月) 13:14:30.98ID:EYFuQs4J
あの人も不安な気持ちがあるんですよね
私が飽きるのではという
あなたがそれを望むならそれもあり得るでしょうけど自分からそれはしないと言い切れます
色々と複雑な話になっているのは読み取れますしそういう部分でも難しさがあるのかも知れませんが何でも話して欲しいです
0364名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/13(火) 02:47:11.41ID:OYY+SUjX
>>995
そうですか
ではあなたは予防疫学は無視して良いと

植物が食べられるかどうか
パッチテストもせずに毒のある植物もいきなりかぶりついて食べるんですね。
0365井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:49:53.56ID:CX5W0179
人間が考えたのだから人類には早いというのは言い過ぎなのは分かっていますけど
0366井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:50:45.71ID:CX5W0179
digitalの概念だって数百年経ってようやく日の目を見た訳ですしそういうのは沢山あるんですよね
0367井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:54:39.05ID:CX5W0179
連続体としてしか見ていないのではなくそちらの方が本来の状態と考えないとおかしくなりませんかというだけです
0368井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:56:41.33ID:CX5W0179
そもそも最初に私が考えていたのは物理的な意味ではなく単純に点の集合が線という事に納得出来ないと思ったからです
0370井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:58:44.50ID:CX5W0179
色々と整合性を取りながら考えていったら物理的な意味から見ていかなくてはいけないと感じただけで
0371井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 02:59:57.61ID:CX5W0179
最初は全く別々に興味を持っていたので結びつけようとも考えていませんでした
0373井上岳史 ◆aZsO72fsG1ZU
垢版 |
2020/10/13(火) 03:08:07.89ID:CX5W0179
でもIPSの話は私も似たような事を学部の頃少し考えていました
癌細胞はテロメアが短くならないならそれを制御出来れば細胞分裂の回数制限をどうにか出来そうとか
未分化の細胞とはまた違いますし全然知らない分野の話なので生物物理のレポートに少し書いただけですけど興味がないというのは嘘でした
0374名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/13(火) 03:11:27.52ID:wipHI+m0
それはそれで良いのですが
現実の世界ではその物理的な事を考えた時、生き物と無機物を同じに考えては
生き物はある時点で死にますので
その許容範囲内として考えなければ
意味がないでしょうね。

石を100℃の熱湯に入れても問題ないですが
人間を入れると火傷して死にますからね。
0375名無しさんの初恋
垢版 |
2020/10/13(火) 03:12:53.48ID:wipHI+m0
>>373
それにしても小保方さんはあれは一体なんだったんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況