X



愛してる  Part.22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/01(金) 22:58:30.17ID:84mSG64U
※前スレ
愛してる Part 11
https://mevius.5ch.n...cgi/pure/1583986100/
愛してる Part12
https://mevius.5ch.n...cgi/pure/1587922430/
愛してる  Part.14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1594069504/
愛してる  Part.15
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1596742114/
愛してる  Part.16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1598948427/
愛してる  Part.17
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1600871268/
愛してる  Part.18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1602910603/
愛してる  Part.19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1604833302/
愛してる  Part.20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1606488189/
愛してる  Part.21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/pure/1608360877/
0104井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 15:25:46.00ID:0UGB1b0Y
その意味でも中高生の人達とは関わっていきたいです
社会での悩みなど殆どは大した問題ではないと伝えられますから
私なんて少なくとも20年間は監視されている上に今では世界中に全ての発言を把握されている状況なのにこうして平気でいられるのも周囲とは考え方が異なる為でしょうから
でも直接会って話さないとそういうのも難しいですよね
0105名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 15:28:40.25ID:lA4Pqu5J
>>97
そんな事はできないでしょうね。
ラーメンを食べに行くのに相手が何時も食べてるのをあなたは側で見てるだけで
家でサンドウィッチでも作って来て食べたり
おむすび持参で来ますか?

相手に合わせますよね。

だからあなたが相手に合わせるか
相手があなたに合わせるかになりますから
そうするとあなたが相手に合わせるか場合はお金はなくなりますので
稼がなくてはならなくなります。

それか相手があなたの貧困節約生活に合わせるかでしょうが
それだと直ぐに離れて行く可能性か高く結局破局しますので

その辺も知ってもらってからの方が良いでしょう。
01060408 ◆z/IZLl7jNo
垢版 |
2021/01/05(火) 15:46:24.73ID:UOY8KrZU
今日も今日とて愛してるよ
一刻も早く再会しようよ
早く話し合って色々話しを擦り合わせて
スタートしようよ。
緊急事態宣言が発動されちゃうよ。
どんどん事態はエスカレートして行くよ。
君が病院に居て危険に晒されてるのが心配だよ。
コロコロコロコロっておいで。
0109井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 15:57:46.59ID:0UGB1b0Y
>>105
破局というかいきなり結婚まで考える人は少ないでしょう
そもそも複数人と付き合う可能性まで示唆しているのに
それだって出来る限り多くの希望に沿いたいという気持ちからですから
0112名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:01:14.65ID:DmYnsSaU
>>108
そんな馬鹿な一緒にいる相手が気不味くてしょうがないでしょうが
0113名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:02:46.04ID:DmYnsSaU
>>110
お出掛けして
デートの帰りにラーメン食べるのに
作るのは
お湯を持って行ってカップラーメンでも作って公園のベンチで食べるんですか?
0115名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:03:12.40ID:DmYnsSaU
>>111
具はグミでも良いでしょう。
0118井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:06:11.31ID:0UGB1b0Y
あと万が一鮫島さんが勘違いしているといけないので訂正しておくとあのcredit cardは別にblack cardではないと思います
月上限も確か100万か150万ですし
0119名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:07:23.95ID:DmYnsSaU
>>114
何故そこまで安いものに拘るんでしょうか?
好きな人だったら500円のラーメンより
1000円以上する美味しい湯麺を食べさせてあげたいと思いますけどね。

自分1人なら家で100円以下で済ませますけど
好きな相手になら1人1500円で
2人で行くから3000円でも奮発して出しますよね。

何時ではないですけど
その為に相手が喜ぶから稼ぐ意味も出てくるのではないでしょうか?

そもそも生存する為だけでしたら
宇宙食みたいなものを食べてるだけか
点滴でも打って
生かしておくだけでも良くなり
生きている意味も不明になりますからね。
0120名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:08:29.02ID:DmYnsSaU
>>116
生麺とお湯を持参してデートの帰りに公園のベンチでラーメンを作るんですか?
デート中持ち運びが大変そうですね。
0121名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:09:39.00ID:DmYnsSaU
>>117
会社で働いている人とかですと
社員食堂とかで食べるので
作っている時間でお昼休みも終わってしまいますよね。
0122井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:09:43.24ID:0UGB1b0Y
>>119
金額で美味しさは決まらないですよね
大体今の時代の日本に美味しくないものは少ないです
0124井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:11:54.74ID:0UGB1b0Y
>>119
あと宇宙食は高く付きますよ
外食も毎日でなければそのくらいは問題ないです
0126名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:15:01.18ID:DmYnsSaU
>>122
金額では決まらないですけど
安くて美味しいならそれでも構わないですが
雰囲気もありますから
ボロボロのラーメン屋より
素敵なお店の方が良いですよね。

あなたは美味しかったら公園でお湯を持って行ってベンチでラーメンを食べるのもありでしょうけど
大抵の女性はそれは嫌がるでしょうからね。
0127名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:16:30.80ID:DmYnsSaU
>>124
宇宙食として作るから高いんですよね。
普通の栄養食としてベチャベチャの液体風にすればそんな高くはならないでしょう。
0128名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:17:27.54ID:DmYnsSaU
>>125
そうするとお昼休みも労働をしている事になりますので休み時間がなくなりますね。
食器も自分で洗うので大変ですね。
0129名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:20:43.56ID:mUnIzMRg
>>110
さすがwわかってますね。
スープも残り物の味噌汁でアレンジしてみたり?結構簡単にできて、旨くできますよね。
0130名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:23:55.69ID:mUnIzMRg
>>119
安さにこだわるというよりは、今のラーメン屋に並んでまで金払う価値があるのか、ちょっと疑問に感じますね。

今ネットで検索すればレシピなんかすぐに出てくるんですから、あとは食べやすいようにアレンジするだけでしょ?
0131名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:24:05.51ID:SgdOH1ki
味噌汁のラーメンですか?
不味そうですね。

大抵鶏の鍋とか蒸し鶏を作った後のスープで作ると美味しくなりますよ。
0134名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:25:20.34ID:mUnIzMRg
ラーメン屋の味が本当に上手いのか?
どうか、ちょっと疑問ですね。
0135名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:37.08ID:mUnIzMRg
>>131
だから。味噌汁を再調理してスープをつくると言ってるんであって、味噌汁をそのままスープにする訳でないですw
0136名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:26:48.25ID:SgdOH1ki
>>130
そうですね
その辺は相手次第でしょう。

そういうのが良いって言うなら連れて行ってあげますし
もったいなから家で美味しいのを作るっていうならそうしますし

臨機応変に対応すれば良いのではないでしょうか?
別にラーメンだけに拘る必要もありませんし
要はお出掛けした時まで家で作るのは大変だと言うことです。
0138名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:27:28.70ID:SgdOH1ki
>>132
それも不味いのもあるので
ちゃんと選ばないとなりませんね。
0139名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:28:13.09ID:SgdOH1ki
>>137
不味そう
0140井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:24.25ID:0UGB1b0Y
>>136
それはそうですね
というか外出先でラーメンを茹でなくても良いですよね
今はlunchboxでも内蔵Batteryで全体を加熱調理できるものも出ています
ご飯を米から炊けて野菜なども一緒に蒸らせる
0141名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:29:26.98ID:mUnIzMRg
>>136
臨機応変にって言葉がでればそれまでなんですが。そうでしょうね。

ラーメン屋行って味盗んでくるのはまた別の趣味として成立してますね。確かに
0142名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:30:58.91ID:mUnIzMRg
>>139
だから。美味しくつくるんだって。

まずいとか、まずそうではなく。美味しいことが前提なんだって。

スープなんて、調合と割合の調整なんですから。味見してれば簡単なもんですよ。
0145名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:33:30.23ID:SgdOH1ki
XO醤なんかご飯にかけるだけでも美味しいですけど
XO醤は高いですから
自分で作ればもっと安く済みますからね。
0147名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:35:11.18ID:SgdOH1ki
>>144
高いですね。
0150名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:40:08.77ID:SgdOH1ki
>>148
菌が繁殖すると嫌なので却下です。
0151井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:40:12.81ID:0UGB1b0Y
Battery内蔵になればすごく便利になると思います
今のものでもコンセントのある場所ならどこでも大丈夫ですけど
0153名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:21.70ID:SgdOH1ki
殺菌できる温度まで行けますか?
でもそうすると菌を殺してしまうので
可哀想な生き物が出るのでそれはそれで問題ですよね。
0154名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:41:32.35ID:SgdOH1ki
>>152
はい
0157名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:25.17ID:SgdOH1ki
>>151
そこまでするなら菓子パンで良いです。
おむすびもコンビニで買えますし
0158井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:42:57.54ID:0UGB1b0Y
>>153
菌は仕方ないと思っています
あと米が炊けるくらいなので殺菌も出来るでしょう
0159名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:11.33ID:SgdOH1ki
>>155
やはり賞味期限切れのグミが最高でしょう。
0160井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:43:52.91ID:0UGB1b0Y
>>157
温かいものが食べられるのが違うでしょう
スープも卵も温野菜も同時に出来るんですよ
0162名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:44:11.95ID:SgdOH1ki
>>158
それはそれで火傷の危険があるのでどうなのかと
あと結局コンセントがないと使えないなら
あまり役に立たなそうな気がしますが
0164名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:33.80ID:SgdOH1ki
>>160
コンビニで買ってレンジでチンすれば
お弁当の温かいのが食べられますし
おむすびもグミも温められますよ。
味噌汁もコンビニのお湯で作れますし。
0165井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:45:58.61ID:0UGB1b0Y
>>162
もしくは室内ならコンセントも使えるでしょう
ラーメンを茹でる事に拘っていたからこういう選択肢もあると提示したまでです
0167名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:47:26.24ID:SgdOH1ki
>>166
殆どの場所にありますよね。
0168名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:48:36.10ID:SgdOH1ki
>>165
それか井上くんの懐に入れておいて
相手の女性に体温で温めておきましたとお弁当を渡したら喜ぶかも
0172井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:04.81ID:0UGB1b0Y
あっても一軒だけとかそういう感じのところがほとんどでしょう
屋久島ほど大きくて有名でも一軒くらいだったと思います
0173名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:55:16.10ID:UewgiR8y
>>169
秀吉みたいですね
0174名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:56:33.72ID:UewgiR8y
>>171
その場合は予めコンビニでお弁当でも買ってホッカイロでお弁当を温めても良いでしょうね。
生温くて不気味な味もおつなものでしょう。
0175名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 16:57:09.65ID:UewgiR8y
>>172
凄いレアなケースですね。
屋久島に人生で何回行くか
0177井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 17:02:48.01ID:0UGB1b0Y
>>175
屋久島だけではなく離島全般に言えると思います
それに田舎も普通に近くにないことが多いでしょう
旅行先などでの話です
0179名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:04:04.20ID:UewgiR8y
>>177
予めお弁当を買っておきましょう。
0180名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:05:12.27ID:UewgiR8y
>>178
グミのが日持ちするので良いでしょう。
迷って帰れなくなったら
グミだけでそこに定住できるくらいに
0181井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 17:11:58.01ID:0UGB1b0Y
>>180
大丈夫です
鮫島さんとの話でも分かったでしょうけどどのbagにもgummiとdried fruitsは常備されていますから
0182名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:19:55.84ID:AqBzwy6P
>>181
あれは鶏の骨髄とかの成分ですよね。
ゼラチンを煮詰めた感じのやつですかね。
鶏を殺して作った感じですか
0183名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:22:42.23ID:afWTiyg4
>>181
そういえば観音様の聖地に行った時に信者のおばあさんが豚の子供がお母さんが食べられる時に泣いていたのを見たから食べられなくなったと言っていましたね。
それで枯れた野菜しか食べないそうです。
野菜も新鮮なのは可哀想だと言っていました。
0186名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:33:22.05ID:mw9BZZHH
>>185
すぐ使わなくなりそう
0187名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:36:14.23ID:afWTiyg4
>>186
でもどんな味か興味があるし
価格も激安で面白そうですよね。

元値からの値引き率も半端じゃないし

でも直ぐに要らなくなりそうなのは
その通りだと思う。

遊びで買う感じですよね。
0188名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:50:54.84ID:afWTiyg4
344 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/05(火) 13:35:59.04 ID:8ILZYsxO0
そもそも、重症化しなくても後遺症て残るもんなん?
怖いのその点だけなんだが



369 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/05(火) 13:40:06.79 ID:p343vsmZ0
>>344
はい
news.yahoo.co.jp/articles/31021b0bd9d427b63a5f22c0d712f15952406dbe?page=2
>この研究で特記すべきは、12人が軽症、14人が無症状だったことだ。新型コロナウイルスは軽症や不顕性感染でも、心臓に大きなダメージを与えるようだ。
0189名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 17:55:57.39ID:afWTiyg4
307 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/05(火) 13:31:52.54 ID:TYz45j8n0
>>302
海外はバンバン死んでるけどな
あれが将来の日本だわ


379 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/01/05(火) 13:41:21.22 ID:SWd8D9qM0
>>307
海外でも同じだよ
IFR(Current Best Scenario)
0-19 years: 0.00003
20-49 years: 0.0002
50-69 years: 0.005
70+ years: 0.054
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/hcp/planning-scenarios.html
0190井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 18:00:14.58ID:0UGB1b0Y
>>182
仮にそうでも賞味期限切れのものは食べなければ捨てられるだけでしょう
既に殺されている事に変わりないです
0191井上岳史 ◆ZvZs6zn9lYYx
垢版 |
2021/01/05(火) 18:01:50.48ID:0UGB1b0Y
>>183
なるほど
その気持ちはとても良く分かります
でも賞味期限の近いものはそのままだと捨てられてしまいますからそれこそ無駄死にになってしまいます
0193名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 18:02:56.21ID:Ie3Dkczo
>>190
え?
別に殺されることが問題だとは言ってませんよ。
ただ原材料の話しをしたに過ぎません。
0194名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:01.54ID:Ie3Dkczo
>>192
これ激安ですよね。
持ち歩きにも適していますし

この中にグミを入れて持ち歩いても良いですし
0195名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 18:04:53.82ID:Ie3Dkczo
>>191
あなたも観音様の聖地に行ってみたら良いかも
0196名無しさんの初恋
垢版 |
2021/01/05(火) 18:08:00.71ID:Ie3Dkczo
オシャレグミケースに出来ますよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況