人間は理性と本能を合わせ持つ。理性とはつまり計算力であり、本能とは
自然状態の姿を表す。感情は本能強く結びついている。喜怒哀楽といったものは
反応であって計算ではない。反応だからそれが強烈な場合は制御不能になることが
ある。子供や老人は理性という機能が弱く反応だけで何かやってしまう。
正常な成人でも酒やドラックによって理性が外され、トンデモないことをやってしまう
ことも結構ある。基本的に理性が外された犯罪は暴力殺人に繋がることが多い。
理性を保ちつつ犯罪を行う場合は知能犯ともいうが、これをやっているのが
おそらく竹中平蔵だろうな。しかしルールを自ら作った上で行っているから
犯罪にはならない。これが知能犯の強み。