>>135
忍者にお詳しいですね。
司馬遼太郎の小説で忍者にハマりました。
伊賀と甲賀くらいしか知りませんでした。
時代小説にはロマンがあります。
いまよりずっと文明の発達していない時代で、
死が今より身近に存在していた時代。
また砂糖も貴重で電気もなく氷もない時代です。
司馬先生の作品が入口だったのですが池波正太郎先生も読んでいます。いま読んでいる時代が安土桃山時代から江戸時代に変わり、幕末を経て明治維新に変わっていくのですよね。
幕末はそれこそロマンがありすぎるので、時間をかけてよみこみたいです。