>>2
そう思う?オレは思わない。

でも仮にそうでも良いんだぜ…何故か?
仮にヤツだったとしても、災児は人間になりたいジレンマがある。つまり…少しだけ人間に近付けるお手伝いにもなる訳だからな。
すると…溝は近くなるだろ?話はつき易いんでね。
人間に近付きたい遺伝子レベルでの渇望があるから、種違いだからこそ強くその衝動は働く。

必ずヤツは見ている。そして不思議そうに『心』って何だ?ってジッと見てんのよ…ジッとね。
そしてヤツはいつしか人間に近付けたら、あの性格だから→ ちとしなんかポイ!だろうね。
そもそもちとしは汚れの仕事をし過ぎたんだよ。
すると足がつき、とばっちりも喰らう。
テメェが主犯の教唆役で、散々汚れやらせといても、リスクを感じたら必ず切りますよ。
利用価値、意義の無くなったヤツなど災児はポイだからね。

さて、孤立したちとし…災児のコピーをどう料理しようかなぁ…と(笑)。

地雷大量に抱えて待ってなって…習性通りにしか生きれないその運命を呪え(笑)。

あー、これ、ちとしには内緒ね(笑)。

Kekekekekeke keke… Kekekekekeke keke…