X



東京モノレール Part5 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し野電車区
垢版 |
2015/07/08(水) 21:13:52.52ID:5yeQFpFq0
>>1
一年の大切さを知るには、落第した学生に聞くと善いでしょう。
一ヶ月の大切さを知るには、未熟児を生んだ母親に聞くと善いでしょう。
一時間の大切さを知るには、待ち合わせをしている恋人に聞くと善いでしょう。
一分の大切さを知るには、電車に乗り遅れた人に聞くと善いでしょう。
一秒の大切さを知るには、たった今、 事故を避けることが出来た人に聞くと善いでしょう。
10分の一秒の大切さを知るには、オリンピックで銀メダルに終わった人に聞くと善いでしょう。

昨日は、もう過ぎ去ってしまいました。
明日は、まだ分からないのです。
今日は、与えられるものです。

だから、英語では 今をプレセント(present)と呼びます

そして、>>1
0005! 【15.6m】 (チベット自治区)
垢版 |
2015/07/09(木) 23:53:23.27ID:yv00iZWA0
それにしても、マナーと感じの悪い客ばっかりだよね〜!
0007名無し野電車区
垢版 |
2015/07/12(日) 17:19:42.64ID:FxpuS0fR0
TMK2031
0008 【四電 89.4 %】
垢版 |
2015/07/13(月) 17:43:57.51ID:10DXMd6sO
なかなか写真撮れる場所に移動しないね。白い2000。
0010名無し野電車区
垢版 |
2015/07/13(月) 23:39:59.39ID://POULnE0
今日も2000の数少ないボックス席は、六花亭やRoyceの紙袋に占領されてましたとさ・・・
0011名無し野電車区
垢版 |
2015/07/15(水) 17:40:20.97ID:uy3bWU6/O
塗り替え2000、一番南側の建屋の中へ移動してたね。
試運転開始も近い?
0012名無し野電車区
垢版 |
2015/07/15(水) 23:52:42.99ID:AF9RjRxw0
こないだ朝9時台の東京モノレールに乗ったら、浜松町発車時点では満員だったのに最初の駅天王洲アイルでかなりの人が降りて、大井競馬場でもかなりの人が降りて空席が出るほど、空港近くではガラガラだった。

空港利用者以外のほうが多いんだな。
0013 【東電 67.1 %】
垢版 |
2015/07/16(木) 07:53:16.01ID:LyAivoKPO
いまだに蛍光灯間引きなんて貧乏臭いバカなことやってるんだな(実際の節電効果ないのに)。

>>12
空港利用客は京急かリムジンだろ。
0014名無し野電車区
垢版 |
2015/07/16(木) 17:02:06.65ID:L9u3kApE0
>>11
7月18日から運転開始!
ttp://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20150716.pdf
0016名無し野電車区
垢版 |
2015/07/17(金) 06:41:51.32ID:07BMLnAj0
>>13JR東も蛍光灯間引いてますがそれについてはどう思いますか?
0017名無し野電車区
垢版 |
2015/07/17(金) 17:44:58.46ID:rS/fC48gO
今2000の先頭車乗ってるけど、ロングシートに座ってる連中全員股に大型キャリーバッグ挟んで座ってるから、
前に立てず吊革に掴まれんわ。

>>16
親会社のJR東はとっくに間引かれた蛍光灯復活してますが、何か?(p
0019名無し野電車区
垢版 |
2015/07/20(月) 07:58:41.04ID:AGpsOT4y0
後輩が出来るたびに色を変えらさせられる1000形を不憫に思う
まあ経営側の気まぐれで色が変わる相鉄よりマシだが
0020名無し野電車区
垢版 |
2015/07/20(月) 13:04:41.22ID:XwbCFLqq0
空港アクセス線建設で廃止になりうるから新車中止して既存車のカラー変更か?
0021
垢版 |
2015/07/20(月) 21:11:17.85ID:5QsuiH/20
セジヴムまみれトソキン
0024名無し野電車区
垢版 |
2015/07/23(木) 17:58:22.59ID:6jYi73yYO
1049F(500型塗装)の側窓にコカコーラ広告のシースルーラッピング
0025名無し野電車区
垢版 |
2015/07/24(金) 07:45:51.38ID:ew4XfUx50
>>24
それ最近乗ったけど、外が見にくくてどうかと思ったよ
0026名無し野電車区
垢版 |
2015/07/27(月) 06:05:02.80ID:Ht24iuxZ0
近頃あまり保線車両見かけなくなったが、きちんと保線されているのか不安。

50年の代物だからな。
0027名無し野電車区
垢版 |
2015/07/27(月) 17:43:03.76ID:o3Rj4WuXO
>>23
今朝乗ったけど、車内はモケット以外見事に「そのまんま」だったよ。
ドア上表示器も銀座線01系と同タイプのまんま。
そればかりか、室内灯もLEDでなく蛍光灯のまんまで、貧乏臭く間引きしたまんまで、
「クッソワロタ」状態だったよ。
0028メモ
垢版 |
2015/07/28(火) 10:10:07.96ID:PA3/4RQj0
浅草 待乳山聖天のモノレール
0030名無し野電車区
垢版 |
2015/07/29(水) 07:57:07.28ID:1G5WQS8fO
1037F、空調故障… サウナ (>_<)
0031名無し野電車区
垢版 |
2015/07/31(金) 20:15:02.82ID:vgUc6wMH0
京浜東北も蛍光灯間引いてる編成があるんだけどなぁ
0032【B:79 W:56 H:73 (A cup)】 (関東・甲信越)
垢版 |
2015/08/03(月) 17:48:41.60ID:xq6o5L8GO
ポケモン編成も年を追うごとにショボくなってるね。
最初の頃はシートの枕カバーにもキャラ入っていたのに、この前の編成は外装のみ。
今走ってるのは先頭車だけラッピング (´・ω・`)
0033名無し野電車区
垢版 |
2015/08/03(月) 20:42:35.62ID:kbHuQDgZO
>>32
池袋に移転したからかw
逆に小型のを羽田に誘致するかw
0034名無し野電車区
垢版 |
2015/08/03(月) 20:43:41.86ID:kbHuQDgZO
>>13
京急も糀谷〜穴守稲荷で沢山降りないか?朝とかは。
0036名無し野電車区
垢版 |
2015/08/12(水) 23:51:07.75ID:aTYxOeRC0
他の路線は混雑度下がる時期だが、モノはここ数日普段以上に迷惑者の旅行者が増える (>_<)
0037名無し野電車区
垢版 |
2015/08/13(木) 00:23:33.05ID:zp6Eovtp0
>>12
その理由が少し昨日判った気がする。もう、羽田へのメインルートじゃないんだな。
11日夜、先行列車の車両点検とかで空港快速が15分の停止の後、各駅に種別変更され大幅遅延。結果俺は某最終便に乗れず万事休す。
ANAクルーの神対応で福岡振替、バス代は自己負担も、その日のうちに目的地には着けたからよかったものの。

ANAのクルーもモノレール側から何の連絡も無く、増える行列の長さに驚いていた。
飛行機に待っていろ!とは言えない。しかし何の連絡も無いのは如何なものか?
電話したり、ネットで確認したり、凄い時間と手間を取られていた様子だった。

>>36
浜松町のエスカレーターとか、酷いよね。ただ、地方の人とか外人とかも判り難そうにしてて、責められない。
明るい未来があるなら、新橋寄りにエスカレーターを増やす事も出来るんだろうが。

まあ、社員や経営陣も、廃れるのが判っているから、モチベーションが上がらないんだろうな。
0038名無し野電車区
垢版 |
2015/08/13(木) 08:04:05.02ID:YralHPO5O
>>37
今の時期、浜松町駅乗車ホームの「先発は緑の枠に2列、後発は白の枠に1列」のルールも、もうメチャクチャ。
日本語わからない外国人は仕方ないとしても、文字掲示と案内放送繰り返しているのに、なんであの有様なのか…。
0040名無し野電車区
垢版 |
2015/08/13(木) 22:01:14.10ID:V4TrQaTE0
>>38
お前もメチャクチャだけどな

白と緑逆だろ

白が先発
緑が後発だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況