X



【JR九州】■=■博多駅■=■18番線【JR西日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162名無し野電車区
垢版 |
2016/06/12(日) 21:12:10.53ID:jjLCZvE5
相当トンスル臭くて搭乗予定の客が小松でキャンセルしまくったのかw
ホントどこいっても在日ゴキブリ迷惑千万だ
0163名無し野電車区
垢版 |
2016/06/13(月) 05:39:14.90ID:qqwGqQRl
>>161
国籍関係無いのに。
ジャップはスレタイも読めないのかww
0164名無し野電車区
垢版 |
2016/06/13(月) 05:40:38.86ID:qqwGqQRl
>>162
日帝どもの航空会社に乗る度胸が無かったんだろうね。ジャップどもは世界最悪の航空事故を引き起こしたから。
0165名無し野電車区
垢版 |
2016/06/13(月) 07:31:15.83ID:Wq+2xx89
>>163
連日朝からご苦労様です!


書き込みレス一覧

【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part85 [無断転載禁止]©2ch.net
923 :名無し野電車区[sage]:2016/06/12(日) 05:28:24.04 ID:v51W1o5U>>922 
不正で金儲けは日帝どもが植民地支配中に教えてくれました。 
まだ日帝どもの無慈悲さには及びませんが… 

【JR九州】■=■博多駅■=■18番線【JR西日本】 [無断転載禁止]©2ch.net
159 :名無し野電車区[sage]:2016/06/12(日) 10:57:02.70 ID:v51W1o5Uいつだったか、小松から福岡に飛んだ時の客が俺1人だった。 
機材はボーイング737 

西鉄天神大牟田線/太宰府線/甘木線74【端間】 [転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
286 :名無し野電車区[sage]:2016/06/12(日) 17:21:22.69 ID:v51W1o5U>>285 
お前、昔は松尾や野間豚、岡鉄を叩いていただろう 

【811/813/815/817/819】JR九州の快速・普通part85 [無断転載禁止]©2ch.net
926 :名無し野電車区[sage]:2016/06/12(日) 17:22:35.79 ID:v51W1o5U>>925 
真の日本人は他国の人々を傷つけるような言葉を発しません。 
だからお前らこそ日本人ではない。 
0166名無し野電車区
垢版 |
2016/06/13(月) 11:26:18.69ID:I/FC3k3v
>>156
リニア全通までは仕方がないのだよ
0167名無し野電車区
垢版 |
2016/06/18(土) 12:34:48.18ID:j5KpDTw8
新幹線博多駅内の「JR博多シティ方面」出口通路はクソだな。

長い長いエスカレーターで上へ上へと連れて行かれてから
折り返して半分くらい下り。

着いた先は博多シティへの出口ではなくて、在来線乗換口じゃねーか。
一旦在来線の構内を通ってから在来線改札口を出てやっと博多シティへ行くことができる。

騙された。JR西日本限定の企画切符では通れないじゃないか。


あんなに糞長い通路なんだから、
あの長いエスカレーターの乗り口には
「JR博多シティ方面」「新幹線乗車口ではありません」のほかに
表示しておくべきことがあるだろうが!!
0169名無し野電車区
垢版 |
2016/06/18(土) 22:32:16.10ID:jnbEw7hW
言ったよ。
でもあの調子では何の改善もなされないのではないかな。
改札口の駅員は馬耳東風、暖簾に腕押し。
その場をやり過ごすことしか考えていない風情。


ところで、あの乗換口は、
e5489とJR九州インターネット列車予約の切符の受取ができないのも妙だね。
エクスプレス予約にだけ対応している。
わけわからん。
0170名無し野電車区
垢版 |
2016/06/18(土) 22:59:53.16ID:2tB3dj/3
他社の不動産ビルへの直結などするものか
それが民間の感覚(笑)
0171名無し野電車区
垢版 |
2016/06/18(土) 23:18:42.51ID:jnbEw7hW
11,12番線あたりから伸びている通路だから他社ではないよ。
0172名無し野電車区
垢版 |
2016/06/19(日) 09:25:27.10ID:1svatFTZ
糞R酉日本出て逝け!
福岡人1番嫌いな会社だ!
0173名無し野電車区
垢版 |
2016/06/19(日) 11:26:46.59ID:KzJQZZkI
山陽新幹線と交差する福岡空鯉への着陸機って、何mくらい上を飛んでるのですか?
在来線で言えば吉塚とか貝塚あたり。
0174名無し野電車区
垢版 |
2016/06/19(日) 14:45:23.27ID:90QmMgR9
>>172
お前が出て行きゃいいだろ…
小倉まで20分かからず運んでくれるから重宝してる
0175名無し野電車区
垢版 |
2016/06/19(日) 21:18:20.57ID:YjxffLqC
>>173
地図と定規で確かめたらいい。貝塚あたりで吉塚は全然違う。
着陸進入は角度が3°くらいらしいぞ。
0178名無し野電車区
垢版 |
2016/06/20(月) 22:19:36.76ID:OBplpqYV
その区間を1時間19分かけて走る特急があるんやなw
0179名無し野電車区
垢版 |
2016/06/21(火) 00:06:33.09ID:0BAZJ3nv
>>178
くわしく
0180名無し野電車区
垢版 |
2016/06/21(火) 19:58:16.60ID:XSaqYgT/
上りのあそぼーい92号
快速に抜かれる特急w
0181名無し野電車区
垢版 |
2016/06/22(水) 07:43:15.68ID:2WKACpSZ
福岡市内北九州市内
西鉄高速バス
JR九州特急電車
JR西日本新幹線
ますます競争が激化する
0183名無し野電車区
垢版 |
2016/06/22(水) 12:19:41.05ID:Y12Ri9FQ
「有明」は鹿児島本線の優等列車として昭和25年の登場から今までずっと走り続ける不死鳥のような列車

それにひきかえ、昭和36年に登場した鹿児島本線急行は当時としては珍しい「恥ずかしい名称」だったが、14年後に消滅
0186名無し野電車区
垢版 |
2016/06/22(水) 22:15:01.67ID:Dc70pf8d
国鉄急行で植物から命名した例ってあまりないよね
0189名無し野電車区
垢版 |
2016/06/23(木) 00:19:33.43ID:bTIG5B7w
まりも
はまゆう
ライラック
わかば
すずらん
エルム
0191名無し野電車区
垢版 |
2016/06/24(金) 14:11:39.46ID:KX/ZuCs5
>>173
南回り進入の場合450m
旋回して高度下げる地域ではもっと低い
0193名無し野電車区
垢版 |
2016/06/24(金) 18:50:26.52ID:Mz0chB9d
>>189
もしかして全部北海道にあった急行?
0194名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 00:49:18.86ID:Bv2EucW2
>>191>>192
いわゆる海ルートと山ルートがあるんでしょ? 山ルートは強旋回ありと。
たしか16が海ルートで、34が山ルートだっけ?

九州新幹線が博多に近付いている時に遠くに機体が飛んでるのが見えるけど、
あれは山ルートの着陸機を見てることになるのか。
0195名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 00:51:26.44ID:Bv2EucW2
>>192
山陽新幹線と交差する辺りで、まだそんなに高いんか。200程度かと思っていた。
0196名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 02:08:44.99ID:IKZR6Crd
>>194
風向きで変わるって聞いたけど
離陸は向かい風のほうがいいのでそちらが優先とか・・・
昔は追い風に乗って離陸するほうが省エネだと思っていたけど
揚力うんぬん  なお詳しい理屈はわからない模様
0197名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 07:08:02.94ID:toT8Mimv
滑走路の角度を北を起点に10度刻みで下1桁を外して書いてるだけで。
160°と340°なわけで、風向きで変わる。

34だと16の向きに滑走路から一定距離を離れて飛んで、
180度旋回して34の向きになって滑走路に降りていく。

滑走路からの一定距離ってのが、渡辺通りや日赤通りくらいの場所。
0198名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 10:48:45.29ID:1fPPHMIv
この曇天の中、ブルーインパルスが飛ぶってな。  >明治通り ライオンズクラブパレード
0199名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 13:42:32.96ID:U3WRtQj8
>>195
そこいらは社領とかで貝塚じゃない
手に持ってるスマホでマップ見れ
0200名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 18:18:05.83ID:EVeZPRUr
何かのテレビで言ってたが
博多駅筑紫口付近に
西日本と九州の会社境界線があって
掃除の分担が境界線で決まっていると
もし境界線を跨いで掃除してしまったら
どうなるんだろうな
0201名無し野電車区
垢版 |
2016/06/25(土) 18:49:52.71ID:kTVCSHsO
どうにもならねえよハゲ

 
0206名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 10:20:23.46ID:sSwM3FKa
>>205
普天間が危ないって言うがFUKのロケーション、離着陸のコース取りも
負けず劣らず危ないと思うんだよね。
0207名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 13:16:27.17ID:nyaRCWEA
福岡空港南からの進入着地は世界屈指のサークリング旋回
春日市住みだがけっこうなバンクとって低空を飛ぶから怖い
なぜか騒音は思ったほど感じない
0208名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 13:17:46.82ID:TMDadyH/
>>205>>199の書いてる通り、東区の社領っていう町あたりみたいだな。
この辺にもなると博多を出た新幹線も200km/hには達しているだろうから、
250km/hくらいの飛行機との直交は偶然も偶然なんだろうな。
0209名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 13:20:16.19ID:TMDadyH/
>.>207
離陸の時のようにエンジン出力を強くしてないからでは?>騒音

ゴーアラウンドで再び上空へ行く時も、そんなにうるさくない。
0210名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 15:35:06.51ID:gS80KJoz
>>207
このごろの飛行機は静かになったよ。
子供の頃は春日原付近は強烈に煩かった。
B727とかDC8とかだったのかな。
0211名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 19:54:33.99ID:EGBvJO4B
>>173
都市高速辺りで900feet,300m弱
新幹線辺りでは600feet,200m
ここいらものごっつ五月蝿い思うわ
0212名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 20:02:27.17ID:EGBvJO4B
>>207
離陸の爆音はもの凄いからな
空港と上昇区間の周囲10kmに爆音が響き渡る
>>206
軍用機は桁違いに事故率高いけどパヨクが煽ってる面もある
0214名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 20:30:12.26ID:aIQl9WA0
>>212
嘘、大袈裟で煽ってるのはウヨク好戦主義者どもの方だと思うよ。
0216名無し野電車区
垢版 |
2016/06/28(火) 20:49:35.29ID:uH9dkoXP
>>214
仮想之敵を脳内妄想しては戦闘準備を煽るパヨクが
自身を棚に上げてるね
0218名無し野電車区
垢版 |
2016/06/29(水) 12:59:58.30ID:wIC47Dsg
>>213
よりによって翼の上・・・
これじゃ、アタック25で13枚しか取ってなくてチャンピオンになったようなもんだな。
0220名無し野電車区
垢版 |
2016/06/30(木) 15:41:18.19ID:qDHXfvGH
>>217
でもチョソンは自らの意思で他国を侵略したことはないよ。
0221名無し野電車区
垢版 |
2016/06/30(木) 20:33:34.43ID:8OPRphLc
>>218
やりようによっては七枚でチャンピオンになれるぞ。四人で競うの知らなかった?
0222名無し野電車区
垢版 |
2016/06/30(木) 20:48:23.06ID:6im+iFzQ
>>210
>>B727とかDC8とかだったのかな。

エンジンの騒音も酷かったし黒煙吐いて飛んでたからね。
まぁ、一番酷かったのは日航のコンベア880(通称ジェットアロー)(笑)
0224名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 00:21:24.70ID:pzBkmvme
>>221
7枚じゃ最後の動画クイズ、何が何だかわからないだろ?
0226名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 13:32:43.27ID:pzBkmvme
新大阪みたいに博多駅の真上空が空港への侵入路だったら、どうなっていうただろう?
0228名無し野電車区
垢版 |
2016/07/01(金) 17:42:05.33ID:ZXIQ9o2M
>>220
支那に媚びて元寇で日本を、明朝残党殲滅で北支を侵略して来ただろ
0229名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 11:50:01.28ID:avuTYlXM
>>228
それはチョソン主体ではない。日本は自ら侵略の限りを尽くしたばかりか、懲りずに米帝どもの手先となり未だに侵略の片棒を担いでいる。南朝鮮傀儡を解放し、統一チョソンを実現させることこそ東アジアの平和を実現する第一歩である。
0231名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 12:51:31.22ID:UxaynJ0g
日中戦争は元寇戦争の報復。
鮮人如きは道具でしかない。
大国に擦り寄らねば国体護持もままならない雑魚民族。
0232名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 13:11:34.08ID:htfBjAxF
よそでやってくれないかなあ・・・
0233名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 13:18:45.14ID:avuTYlXM
>>231
> 大国に擦り寄らねば国体護持もままならない雑魚民族。

それは敗戦により米帝侵略者の手先と化した日帝どもを指しますね。
0234名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 13:20:28.35ID:/bKVhFkZ
声がデカいから駅でも車内でも悪目立ちしちゃってるんだよね
マナーが人もモチロンいるんだけどね…
0236名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 17:08:46.60ID:avuTYlXM
>>234
デカイというか、外国語は聞いても意味不明だから雑音と同じ感覚で五月蝿く感じるだけだよ。
0237名無し野電車区
垢版 |
2016/07/04(月) 18:57:15.36ID:V3ZLKCNX
支那人はダメだろ。特に不法就労で居つくような階層
あの連中まともな教育受けてないから

今朝も潮干狩りにウンカのごとく湧いて出て
貝類を取りつくす姿が放映されてたけど

ありゃ他国に入り込んで
すべてを食いつくすアリやイナゴと同じだよ
日本を食い荒らしたら
また他の国に渡るだけ。
0238名無し野電車区
垢版 |
2016/07/06(水) 15:59:19.42ID:hR9RBM1S
ここの自称チョソンの味方に聞くわ
なんで最近は朝鮮人参じゃなくて高麗人参って言うん?
0239名無し野電車区
垢版 |
2016/07/08(金) 06:08:21.35ID:wAiNccks
博多駅とは関係無い話だが
30年以上前の普通電車って
喫煙車が走っていたんだよね
禁煙車に行くの面倒だった
灰皿が置いてあったのが懐かしい
0241名無し野電車区
垢版 |
2016/07/08(金) 15:30:01.73ID:5lr41Wit
当時はタバコも1箱安かったからね。
博多工業とか博多高校とか九産とか香椎の某民族学校とか荒れてたな。
0242名無し野電車区
垢版 |
2016/07/08(金) 16:29:00.82ID:ugHr9+jz
もう10年ちょっと前だけど香椎駅のホームの小倉寄りの端でどこの高校か知らんけどJKがタバコ吸ってたな。
0244名無し野電車区
垢版 |
2016/07/08(金) 21:54:02.69ID:cSFWurX/
>>239
国鉄時代は喫煙がフツーだったしね
80年代になってからかな、近郊型にも禁煙車が設定されたの
九州の415・423は偶数向きクハが禁煙車だった
0245名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 08:28:19.40ID:9+W+LlVf
帰省の時、当時数少ない禁煙車を指定してたが
結構外れる時もあったなあ。紫煙地獄w
山陽新幹線≫にちりん
0246名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 10:05:21.93ID:5EsY61Dj
博多駅からの通学がえり、ホームから線路に降りて
巨大ピンセットで塵取りに吸い殻を拾い集めるオジさんがそういや居たな。
急に記憶がよみがえった。
0247名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 14:16:06.67ID:04FCry7k
そういやフランス行った時に、久々に吸ったタバコのカスをホーム下にポイ捨てしたな。
0248名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 15:21:08.22ID:Z+Dds0Vh
>>247
フランスではそれがデフォなん?
0249名無し野電車区
垢版 |
2016/07/09(土) 16:04:00.86ID:04FCry7k
>>248
最悪時の日本のホーム下ほどではないけど、国鉄のターミナルでは今でも
ホーム下には吸殻・ゴミが多数転がってるよ。

あと、比較的新しい福岡の地下鉄ではどうだったか知らないけど、東京の地下鉄では
かつてホームでタバコが吸えた。またホーム先端の方ではションベン臭い所も有った。
パリの地下鉄駅は今でもそれを地でいっている。

ホーム先端に階段があったりすると、その裏側に空間できるよね?
そこで黒いのがタバコ吸ってたりするし、ホーム床面に訳のわからない黒いシミが多数。
もちろん落書きも普通にある。
黒いのと一緒になってタバコ吸っちゃったよ。しかもビデオで電車撮りながら。
0251名無し野電車区
垢版 |
2016/07/11(月) 20:40:20.99ID:0wNSAsHA
>>249
福岡地下鉄が開業した当時はホームコンコースが全面禁煙ってだけで話題になる恐ろしい時代だった
0253名無し野電車区
垢版 |
2016/07/11(月) 23:03:08.25ID:oFRH57ge
7/3の段階で、大博通り御服町にある
東流れの飾り山が飾られてなかったんだけど
今はあるのかな?
7/1に間に合わないこともあるんだなーとか思った
0254名無し野電車区
垢版 |
2016/07/12(火) 15:29:53.45ID:5QUBa5yN
>>253
今年は飾り山なしじゃなかったっけ? >東流
理由は忘れたけど。
0256名無し野電車区
垢版 |
2016/07/12(火) 17:08:03.29ID:BbTh764l
市内が超渋滞してやがるな
死んでほしいわ
0257名無し野電車区
垢版 |
2016/07/12(火) 17:59:04.88ID:sp57Aqs7
>>256
そうカリカリしなさんな。人は皆いつか死ぬ。
0258名無し野電車区
垢版 |
2016/07/12(火) 18:12:49.34ID:OV+yV9OO
博多駅在来線の駅構内自動放送
快速電車の案内で
例:快速 南福岡から快速の鳥栖行きです(極端だけど)
南福岡駅まで各駅に停車して
南福岡駅から快速として営業運転するならば

「南福岡まで各駅停車
南福岡から快速の鳥栖行きです」で
解りやすいんじゃないの?
わざわざ「快速」を2回続けて言わなくても良いんじゃないの?
返って
快速電車と案内しているので
南福岡駅まではひと駅も停車しないんだなと勘違いする

アーバンネットワークだと
「高槻駅まで各駅停車
高槻駅から快速の網干駅行きです」と案内している
0260名無し野電車区
垢版 |
2016/07/13(水) 23:44:23.81ID:D3xhIVyl
今朝のような大雨だとまた博多駅地下街沈むんじゃないかとヒヤッとするわ。
治水工事頑張ったかいがあったか。
0261名無し野電車区
垢版 |
2016/07/14(木) 09:11:05.82ID:9Jps9MjZ
>>252
仕方ない。曜日で決まる祭りじゃないし。どんたくも放生会もそうなんだが。
観光客集めるつもりならとっくに曜日優先になっとう。
0262名無し野電車区
垢版 |
2016/07/14(木) 16:46:21.68ID:AZdm5K5N
>>261
観光客集めるつもりじゃないからタチが悪いわけで。
特権意識の塊で迷惑千万なんだよね。関係ない人間からしてみると。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況