群馬の都市が何故しょぼいのか真面目に考えてみよう。
まず行きすぎた道路整備、次に路線数は多い割に使いづらい鉄道、やはり交通事情が大きいと思う。
前橋・高崎には宇都宮のような都市型私鉄はないし、かといって新潟市のようなBRTもない。
都市型私鉄があるかないかははっきり言って地下鉄があるかないか位の差はある。
まずは上毛電鉄と上信電鉄をLRT化して、この2路線を結ぶLRT路線を中心街経由で建設するべき。