X



西武鉄道のダイヤを考察するスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/06/24(金) 17:57:42.25ID:304CguA3
西武鉄道の過去/現在/未来のダイヤを考察したり予想したりするスレ
0748名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 01:22:10.00ID:5VzGLzrx
朝の西武池袋は24本/h までなんだっけ?
相変わらず優等の混雑が激しい様だから
優等12 各停12 を
優等16 各停8 位にしたら?
豊島区から苦情来るかな

救済として各停10両化して
着席しづらく不評の地上運用40000は
ここに充てれば良いのでは。
0749名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 05:45:06.75ID:3u53W89O
一部の各停を石神井公園通過にしてみればいい
優等通過駅からは各停に、停車駅からは友党に乗るのを基本にすればいい
0750名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 10:55:53.37ID:VlOTBdTM
小田急みたいに攻めの白紙改正を次回のダイ改に期待してもいい?
0751名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 12:35:52.64ID:uVxBrQ13
通勤準急廃止
通勤急行石神井公園通過
これぐらいだろ。
あとは東上線方面の地下直通を減らして西武方面の本数が増えるとか。
あとはどうしろと?
0752名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 13:51:58.54ID:71fTcvvs
通勤急行は快速とセット運用だから石神井公園通過は無理だな
大泉学園・保谷からの直通利用が極端に不便になる
0753名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 14:24:05.37ID:VlOTBdTM
前回のダイ改前に「通急は直通種別になる」というガセネタがあったが、次のダイ改で実現しないかな…
0754名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 17:39:37.74ID:YLO2yUU0
練馬停車になるからむりじゃね?
0755名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 20:08:47.39ID:2ilWQ+lB
池袋平日下り19時台の優等をなんとかしてくれ。
5分発快速も10分発急行も積み残し過ぎだろ。
発車1分前には乗ることもできない。
0756名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 22:08:14.73ID:RsZ4h57z
すべて各駅停車、平行ダイヤにして特急誘導すれば解決
0757名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 09:45:55.24ID:jGLd5dSL
>>755
池袋19時台は甘え
お前はサービス残業して22時台の電車に乗れ
0758昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
垢版 |
2017/11/11(土) 14:20:35.73ID:STHC5zVF
9月26日に池袋駅で「各駅停車 西武秩父ゆき」ってのを見て、なんじゃこりゃと思った。20000系。
(ついでに、西武秩父へお急ぎの方もこの電車と言っていて、もし西武秩父まで行きたい人がいたら間が悪いと思った)。

各停で西武秩父まで行くのって、芝桜の時さえ見ないし、夜祭のときのそれも「のぼり」でのみあったような?

時刻表で確認したら、平日の池袋8:09発だけ、10月から各停小手指ゆきが不定期で西武秩父まで延長運転で行くみたいね。
俺が乗ったのは9月26日だが、四捨五入して10月tってことかな?

なお2000系って昔は「飯能より西に行くの?行かないの?」議論があった気がするが、
少なくとも今は、不定的とはいえ通常運用で西武秩父に行くってことは、車内LEDとかも西武秩父線(というより飯能より西)に対応してるのか。

以前、↓、2000系のLEDがそもそも西武池袋線に対応してないことがあったが、これは西武新宿線の2万系だからか。

(2) 西武4000系&新2000系&京急塗装9000系幕回し・いこいーなトレイン・JR東E233系主述非対応側面LED・他・2015秋.wmv - YouTube
https://youtu.be/I0ELlBTMhIs?t=774
0761名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 17:53:09.37ID:TkZ7y69m
>>760
また途中で抜かれる急行や準急が増えるのか。
0762名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 18:03:39.29ID:5CKQGLOM
既存の拝島行き優等を潰しての導入かもしれんよ
0763名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 22:57:11.29ID:5HrjPpWk
デラックスはいらない結果か
0764名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 23:11:07.04ID:pK1xhsmE
>>756
豊島園は全て練馬折り返しかw
0767名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 02:44:43.44ID:Kqnu/phC
拝島ライナーなんて西武は余計な事を・・・
0768名無し野電車区
垢版 |
2017/11/26(日) 22:20:56.87ID:6ut1Y/CG
これで急行拝島減らしたら流石にどうかと思うぞ
現状ですら少ないのに
0769名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 18:44:26.90ID:YhD74di+
所沢の人口減少は西武のせいだけではないはずだ
0771名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 19:34:03.89ID:kA2f4RzL
所沢はあのネオコン市長が悪いよ
0772名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 23:08:06.49ID:E4xASeB8
えきしゅうへんの
さいかいはつで
みりよくてきなまちに
かわれば
じんこうもふえるよ
0776名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:05:08.86ID:KMz3bNV8
沼袋の地下化が終わったら、中井の中線を潰して10両ホーム作って急行を止めてくれ
山手通り下の川向こうに大江戸線の出口を作ってくれると濡れずに済むのでなお良い
0777名無し野電車区
垢版 |
2017/12/01(金) 21:15:04.79ID:02BpT9Et
踏みきり移動できないのかね
そうすりゃ10両化なんて簡単なのに
西の踏みきり必要か?
0778名無し野電車区
垢版 |
2017/12/07(木) 17:00:06.61ID:UCqt0MLt
なんとなく思ったんだけど
昼の新宿線上り各停上石神井で本線に停車して急行が中線に停車すれば
ほんの少しだけど高田馬場手前で詰まりにくくならない?
0779名無し野電車区
垢版 |
2017/12/08(金) 16:51:36.09ID:dFatl5xZ
>>778
急行がスタートダッシュ出来ず各停の頭を押さえるという形で各停にツケが回ってきて
各停がスタートダッシュできない現状と変わらないような
若干の時間を稼ぎ出せるとしても急行の鷺ノ宮停車時間で吸収される範囲かと
0780名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 22:41:45.74ID:ZurzneJC
>>778
上石神井で待ち合わせしているのは緩急接続させるのが目的だろうが、
これを井荻での通過待ちに変更したほうが、急行のノロノロ運転が解消されないかな?
0781名無し野電車区
垢版 |
2017/12/11(月) 08:19:04.37ID:7hyRhPhW
>>780
わかりやすい運行間隔のため
待ち時間にご了承ください
0782名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 21:29:57.37ID:JuFUIHIb
錆びとり
0784名無し野電車区
垢版 |
2017/12/15(金) 22:49:07.10ID:ONsx3T3q
0785名無し野電車区
垢版 |
2017/12/15(金) 23:09:39.64ID:ceoVXuHC
中線方式の2面3線なんてアホな配線西武しかやらないからね
0787名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 13:16:42.27ID:CWyhl6Uv
西船橋「・・・」
東十条「・・・」
蒲田「・・・」
0788名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 14:41:57.75ID:de7T5aTu
岩本町「・・・」
大島「・・・」
清澄白河「・・・」
南砂町(予定)「・・・」
0789名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 14:47:06.05ID:CWyhl6Uv
中野坂上「・・・」
0790名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 14:49:03.91ID:eRTFmPlx
準急の練馬でバカ停車を禁止しろ。
0792名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 15:09:37.66ID:eRTFmPlx
なぜ準急がひばりで2本待避待ちするのだ?
指令を辞めさせろ。
0793名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 16:31:10.72ID:ABxjqXFo
>>785
折り返しが機能する駅はまあいいとして鷺ノ宮はなんとかしたいね
0796名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 21:42:07.32ID:UYMH2A+G
仏子形式だと他社線なら田園都市線藤が丘とかか
0797名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 22:44:14.86ID:5PSgXLL3
ゆーてんじ
0803名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 10:34:30.32ID:iTopCkyr
鷺ノ宮は各停と準急しか停まらなくな るから1面2線でいい。
0804名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 12:47:06.99ID:9Lc1UwQj
通過退避構造は沼袋が最高だよな
0805名無し野電車区
垢版 |
2017/12/18(月) 19:32:12.72ID:Veof57PL
その沼袋は改良によって島式2面4線になるのが決まってる
0808名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 18:49:47.55ID:GSxzbuZI
中井は川渡らないと乗り換えられないせいで乗換駅としての将来性がないからなあ
0809名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 20:40:23.31ID:XlBcizzD
>>808
朝の上りで、後ろの方の車両に乗ってないか?
前から2〜3両目あたりに乗ると中井でどっさり改札の外に出て行ってるぞ。
各駅停車のみの駅は改札が西寄りにあるから、後ろに乗って、退避の途中で前に移動する流れがあるんだろうけど
西武新宿-新宿間の乗り換えに比べたら中井の乗り換えは多少は楽だぞ。
0811名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 22:31:34.97ID:kx8k1YNV
新宿線でまともな他社乗り換え出来るのって高田馬場しか無いからな
0812名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 01:30:06.01ID:KfVKRvaH
中井も秋津と一緒で地元商店街が商店街を通らない乗り換えを認めない気がする
本来なら山手通り下で完結する屋根付き乗換通路が簡単にできそうなものを
0813名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 09:55:21.47ID:F+AJi27w
そもそも都庁前にこだわらなけりゃ
西武新宿から新宿そして乗り入れして
いいルートなんだよな六本木方面
一方の御徒町ルートはTX なら理想的だった
0814名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 11:16:44.48ID:fbRBqAif
>>813
1.中井〜高田馬場〜歌舞伎町〜新宿(高島屋スクエア付近)〜六本木〜月島〜門前仲町
2.中井〜高田馬場〜飯田橋〜大手町〜門前仲町〜東陽町〜西船橋〜東葉勝田台
3.新宿(高島屋スクエア付近)〜歌舞伎町〜新御徒町〜北千住〜守谷〜つくば
4.新御徒町〜門前仲町
5.練馬〜豊島園〜光が丘〜大泉学園町(仮)〜新座西部(仮)〜清瀬市役所前〜東所沢
6.練馬〜中井〜中野坂上〜都庁前〜新宿(高島屋スクエア付近)
ってことになるが
0815名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 14:01:50.45ID:kxrOg0dO
>>814
環状部がいらない
光が丘は豊島線の延伸(練馬までメトロに入ってもらうかわりに自力で建設)
六本木方面はいまより外側の晴海から豊洲に入り計画中の8号支線とドッキング東武と乗り入れ
御徒町方面はもう新御徒町への入りからみてこのまま新宿につなぐのがベスト 北千住駅から何本も路線があるが皆東京駅方面向かってどうすんだって
0816名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 17:36:45.75ID:fbRBqAif
>>815
東武むしろは
東武伊勢崎線(スカイツリーライン)〜押上〜半蔵門線〜住吉〜豊住線〜豊洲〜有楽町線〜和光市〜東武東上線
でいい。

>>814の中だと2と3はOKとして5は池袋線の支線扱いで西武が建設
1は修正で4と6+大門〜門仲がいらなかったということか。

1を修正した案
歌舞伎町〜新宿(高島屋スクエア付近)〜六本木〜大門〜晴海〜豊洲
https://railway.chi-zu.net/35654.html
0817名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 17:49:51.72ID:onFO0mPY
>>816
そういうこと あなたのいう通り東武=東武のほうが運行側にとっていろいろメリットがあるかもしれない
0825名無し野電車区
垢版 |
2018/01/07(日) 00:23:45.67ID:/fPRrcw7
西武バス所沢営業所

所16 北野循環、山口循環(逆回り)

所沢駅西口、日吉町、東町、銀座三丁目、銀座二丁目、市民会館前、
金山町五丁目、金山町二丁目、西所沢駅入口、六所神社入口、上新井、
大六天、北野、小手指小学校前、小手指中学校前、北野天神前、
打手、狭山湖入口、国民宿舎前、堀口、高橋、中氷川神社前、桜渕、
山口中学校入口、仏像院前、岩崎、本村前、西所沢駅入口、
星の宮通り、星の宮入口、東住吉、所沢駅西口


所17 所沢駅西口〜西所沢駅入口〜西武球場前

所沢駅西口、日吉町、東町、銀座三丁目、銀座二丁目、市民会館前、
金山町五丁目、金山町二丁目、西所沢駅入口、本村前、岩崎、
仏像院前、山口中学校入口、桜渕、中氷川神社前、高橋、上山口、
西武球場前
0826名無し野電車区
垢版 |
2018/01/10(水) 08:43:13.95ID:uxmvGT3H
age
0829名無し野電車区
垢版 |
2018/01/11(木) 09:35:53.47
0835名無し野電車区
垢版 |
2018/01/14(日) 15:41:47.88ID:p0frl1xi
0838名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:18:12.99ID:VIDiijvu
2月末頃に詳細が出る感じだね。
0839名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 00:56:23.99ID:uX9qJP4i
大泉学園に止まる本数が少な過ぎるから電車到着後ホームに人が溢れてるのにも関わらずホームの端を歩くなとうるさい駅員がいるから嫌がらせでホームの端を歩いて電車の発車を遅らせよう運動を200人位でやってるんだけどその成果が出るのが楽しみ
0841名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 01:54:14.49ID:2yrcU7sy
>>839
点字ブロックより外側を歩くことは絶対に許さない
出口に近い人から順序良く押し合わず整然と出場せよ
混雑したホームに次の電車を到着させると危険なのでホーム上の人が捌ける程度の間隔でしか電車を停めない

―あれも、これも、かなわない 後藤
0842名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 02:26:08.17ID:EWMB/GEN
はやく大泉学園町まで延伸してくれないかな大江戸線
0843名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 14:02:31.00ID:b9zy3B64
大泉学園とひばりヶ丘にホームドアつけろ
そうするとホーム端が狭くなるから池袋側先端で待ち列作るの禁止にすれば分散乗車になる
0845名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 19:30:23.25ID:b9zy3B64
>>844
先頭ホームを対向ホーム乗り継ぎ専用にすればいけるんじゃね?
0846名無し野電車区
垢版 |
2018/01/16(火) 19:55:10.02ID:eLR0Uwcn
>>845
そんな面倒な運用はしないだろ
やるなら東久留米方にホーム移設だろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況