X



≡≡≡ 新京成電鉄 49 ≡≡≡
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0308名無し野電車区 (ワッチョイ 1385-FxNX [60.238.141.120])
垢版 |
2016/11/27(日) 16:45:58.83ID:+9JZ5bDx0
松戸 105,206 14
上本郷 6,904 14
松戸新田 6,276 14
みのり台 8,324 14
八柱 44,720 14
常盤平 18,656 14
五香 30,193 14
元山 18,539 14
くぬぎ山 7,154 14
北初富 4,974 14
新鎌ケ谷 32,282 14
初富 5,476 14
鎌ヶ谷大仏 14,426 14
二和向台 17,851 14
三咲 12,684 14
滝不動 7,570 14
高根公団 15,029 14
高根木戸 8,942 14
北習志野 44,500 14
習志野 13,038 14
薬園台 14,637 14
前原 8,067 14
新津田沼 70,700 14
京成津田沼 43,195 14

快速停止候補
松戸 八柱 新鎌ケ谷 三咲 北習志野 新津田沼 京成津田沼
0323名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-cK+G [119.241.242.119])
垢版 |
2016/11/29(火) 22:44:14.51ID:l6Nw+MIW0
>>307
花火臨用としてもあるかも
0324名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-cK+G [119.241.242.119])
垢版 |
2016/11/29(火) 22:45:57.07ID:l6Nw+MIW0
>>314
駅から路線バスで行けるよ
0325名無し野電車区 (ワッチョイ 39c3-yQe2 [114.179.102.159])
垢版 |
2016/12/07(水) 02:19:59.02ID:xcAlsi+60
話題無いのか?
0331名無し野電車区 (ワッチョイ 438b-fiY4 [116.81.12.216])
垢版 |
2016/12/07(水) 22:35:58.92ID:dIJip4Rw0
>>330
ドアスイッチの引き通しを二重にしなきゃ無理。
全列車各駅停車の路線でそこまでコストを掛けるかという話。
相互乗入れの路線でも地下鉄所有の車両にはそういう機構は
付いていないことが多いよ。
0334名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-BGKP [119.241.242.119])
垢版 |
2016/12/08(木) 23:12:07.21ID:Xc0clC810
>>330-331
確か2年前か3年前の大雪で運転見合わせ時にそういう措置とってた気がする
0336名無し野電車区
垢版 |
2016/12/09(金) 09:34:13.78
「五」を書くと合格? 新京成電鉄、受験生向けの縁起切符発売 12月15日
http://response.jp/article/2016/12/08/286664.html

新京成電鉄(千葉県)は12月15日から、受験生向けの縁起切符「『五を書く』で合格!祈念きっぷ」を発売する。

新京成が合格祈願シリーズの切符を発売するのは、これが3回目。
三咲駅から五香駅までの片道乗車券と三咲・五香両駅の入場券が、台紙と一体になっている。
今回は五香駅の駅名標の「五」を書いている酉(とり)の姿が台紙に描かれる。

台紙から切符を切り取ると絵馬のような形になる。
初富駅には「祈念きっぷ」専用の絵馬掛けが設置され、台紙の裏面に願い事を書いて自由に奉納できる。

発売額は500円で、3000セット限定。
新鎌ヶ谷・京成津田沼両駅を除く新京成線の各駅で発売される。
0337名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-BGKP [119.241.242.119])
垢版 |
2016/12/10(土) 01:36:48.90ID:gm5bE6nD0
>>335
失礼。N800がやってた。他の編成は多分出来ないだろう
0340名無し野電車区 (ワッチョイ d385-FpCp [60.238.141.120])
垢版 |
2016/12/10(土) 23:44:59.85ID:02oGM9xl0
全便千葉直通は無理かな?
0342名無し野電車区 (ワッチョイ d317-Ts63 [124.141.251.239])
垢版 |
2016/12/11(日) 07:44:00.73ID:S7eBVeCs0
乗客流動が一番少ない新京成から全便千葉線に直通させた場合
朝ラッシュ時に新京成の狭いホーム/階段/エスカレーターで
今よりかなり増える乗り換え客を捌けないでしょ。
線路だけ改良してもそこを解決できないと非現実的。
0344名無し野電車区 (エーイモ SE7f-ZZzq [111.188.21.154])
垢版 |
2016/12/11(日) 10:11:13.34ID:vrZuf1R4E
確か千葉直は昼間の稼働率を上げるためとか言われていたけど
昼間車庫見るとかなりの本数寝てるよね
朝のみ運用や夕方からの運用減で返って稼働率下がってるんじゃないのかと
思ってみたりして
0345名無し野電車区 (ワッチョイ 1f15-xm+r [39.111.218.90])
垢版 |
2016/12/11(日) 10:28:06.56ID:ngB/4Rxf0
>>344
以前はもっと昼寝が多かったということ。
京成はラッシュ時の自社車の運用が他社ほどは増えない
こともあり、他の大手私鉄やJR大都市圏に比べて京成の
昼寝率は非常に低い。これと比べたらどの会社も昼寝だらけ。
0350名無し野電車区 (ワッチョイ 5f87-BGKP [119.241.242.119])
垢版 |
2016/12/13(火) 02:02:32.07ID:iN2YcQ210
人身事故の少ない新京成なんてホームドアいらないだろ
0352名無し野電車区 (スップ Sdaf-DVR0 [1.75.1.15])
垢版 |
2016/12/14(水) 07:35:42.99ID:wdCvPPZAd
新京成電鉄に求める事

・平日朝ラッシュの4分間隔運転復活
・早朝、深夜の他社線接続改善
・駅間所要時間や停車時間の見直しで遅延防止
・上下線での初電、終電時刻の格差縮小

求めない事

・優等列車の設定→各駅停車等間隔運転で充分
・運転最高速度の向上→揺れるから現状で充分
・駅の無人化→単なるサービスダウン
0353名無し野電車区 (スップ Sdaf-DVR0 [1.75.1.15])
垢版 |
2016/12/14(水) 07:49:14.37ID:wdCvPPZAd
上下線における初電時刻格差実態

北初富駅
京成津田沼ゆき 437
松戸ゆき    521

格差:44分

元山駅
松戸ゆき    438
京成津田沼ゆき 515

格差:37分

一方向に利用が集中する路線は、これでも
いいと思うが新京成は、上下線ともに利用がある。

ちなみに、新京成の初電はけっこう混雑している。
0358名無し野電車区
垢版 |
2016/12/15(木) 17:45:26.08
>>356
津田沼や松戸での乗り換え考慮であのスジにしてんのかと思ったが違うのかw

八柱で武蔵野線へ
新鎌で野田線へ
いずれもホームに着く直前で乗り換え電車発車
全力疾走しないとまるまる1本待たされ、毎回死ねと思う
0360名無し野電車区 (ワッチョイ fa87-JKXW [119.241.242.119])
垢版 |
2016/12/15(木) 22:12:01.47ID:rfY7GZF00
>>358
松戸方面のは京成千葉線との兼ね合いもあるから難しいだろう
津田沼千葉方面は新津田沼で時間調整すれば少し早めることは可能かな?
0364名無し野電車区 (ワッチョイ 393a-0G5/ [118.7.199.169])
垢版 |
2016/12/16(金) 07:39:16.49ID:Zr2nqeKV0
>>358
くぬぎ山発の京津行き初電もあと5分早くしてくれると総武線の快速緩行とも1本前に乗れるんだが・・・
4時台に走ってくれるだけでもありがたいし多くは求めないけど、ホームで15分ぐらい待つのは結構辛い
0369名無し野電車区 (ワッチョイ fa87-JKXW [119.241.242.119])
垢版 |
2016/12/16(金) 22:44:01.56ID:zXEh/KqB0
>>363
夕方の時間帯は特に多いよね
0370名無し野電車区 (ガラプー KK2a-p9Rm [05001015233545_mg])
垢版 |
2016/12/16(金) 23:07:26.71ID:K2ZHoX4rK
くぬぎ山の元山寄りの5号踏切で人身事故か?
救急車と消防車が停車中で
救急隊が心臓マッサージしてたけど死んじゃうのかな?

体は傷ついてないようだけど電車にぶつかって飛ばされたのかな?

時間がないからすぐかえってきたゃったので詳しい続報よろしく
0372名無し野電車区 (ワッチョイ 413c-yaaO [126.68.29.4])
垢版 |
2016/12/17(土) 09:21:56.09ID:70SigaO00
新京成線は他線との接続がジャストミートである。
特に常磐線と武蔵野線との接続はまさに。
0373名無し野電車区
垢版 |
2016/12/18(日) 18:27:27.05
電車にはねられ男性死亡 鎌ケ谷署
http://www.chibanippo.co.jp/news/national/372634

鎌ケ谷市くぬぎ山5の新京成線くぬぎ山駅で16日午後9時55分ごろ、松戸発京成津田沼行き下り電車(6両編成)に40代ぐらいの男性がはねられた。
男性は頭などを強く打ち、搬送先の病院で死亡が確認された。

鎌ケ谷署によると、男性がホームから飛び降りるのを運転士が目撃しブレーキをかけたが、間に合わなかったという。
乗客約500人にけがはなかった。
0374名無し野電車区 (アウアウカー Sac1-qObv [182.251.246.3])
垢版 |
2016/12/20(火) 22:35:52.89ID:MFOCyVija
今さらだけど、全編成新塗装化は塗装合理化の要素も含めての事だったんだね。
8800、8900、N8それぞれ塗装が違うし、8800については3代目と2代目が混在しているし。
0375名無し野電車区
垢版 |
2016/12/21(水) 18:08:57.29
ロッテ清田、田中靖に「160キロ出せ!」
http://www.nikkansports.com/baseball/news/1754811.html

ロッテ清田育宏外野手(30)と田中靖洋投手(29)が21日、新京成線の新津田沼駅でトークショーを行った。

清田は父親が新京成で勤務しており、その縁で、毎オフこの時期に同駅前でトークショーを行うのが恒例となっている。
今年で4回目だった。
0377 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ (ワッチョイ e33c-i/K8 [126.68.29.4])
垢版 |
2016/12/28(水) 07:07:05.86ID:XkFxxG3K0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . | ハァハァ
   ` ‐-=-‐  クソッタレガァァァァ
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (まーたきやがったw)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) 生きててすみませんって思わないのかねw
0379名無し野電車区 (ワッチョイ e33c-i/K8 [126.68.29.4])
垢版 |
2016/12/28(水) 10:45:56.24ID:XkFxxG3K0
非中3原則を守りましょう

助けない
あげない
関わらない

刷りよって来ますが上記を守りcの法則を回避しましょう
0381名無し野電車区 (アウアウカー Sa6b-nIyC [182.251.246.35])
垢版 |
2016/12/29(木) 16:44:18.01ID:WL01FssEa
新津田沼の再開発ってどうなったの?
津田沼駅の連絡が便利になるかと思ったら、発表以降、進捗無し。
複線化も含め、津田沼地区の改良は急がないと一生後悔するぞ。
0383名無し野電車区 (ワッチョイ c615-Eko0 [39.111.218.90])
垢版 |
2016/12/29(木) 20:54:44.44ID:aJXis0TN0
街の改良と鉄道設備の改良とでは、予算の出所が違うから
バラバラなんだろうね。連立がらみだと同時進行もあるけど。
少子高齢化のご時世、鉄道会社も設備増強に消極的だし。
東武アーパーの野田市内なんて単線のままで高架化。
複線化分の建設費は連立の予算からは出ないからなのだが・・・
一方では地上のままで複線化している区間があったり。
0384名無し野電車区 (オッペケ Sra3-zqzo [126.200.113.34])
垢版 |
2016/12/30(金) 09:36:47.26ID:H7+rb1Ngr
京成津田沼と新津田沼の複線化ってそんなに必要かな?
むしろ、費用的な面では新津田沼に始発用ホームを作る方が効果的だと思うが。京成千葉線直通増やせるなら、直通のみ京成津田沼に行くようにすればいいんじゃね?ラッシュ時は現行運用でもいいけど。
ヨーカ堂のビルの設計の段階で組み込まれてなきゃ無理だけどな。
0385名無し野電車区 (ワッチョイ c615-Eko0 [39.111.218.90])
垢版 |
2016/12/30(金) 10:17:34.24ID:aMdkZPAx0
>>384
千葉直を増やすには京成津田沼6番線を千葉線につなげる
必要がある、と話がループ。
8両編成がなくなったのでホームを2両分削れば何とか
つながるか? いや、ゴミ置き場が邪魔だろう、などなど。
現状だと、新津田沼から京成津田沼の千葉線渡り線まで、
延々と単線な訳で・・・
0387名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffc-qDH7 [218.40.90.114])
垢版 |
2016/12/30(金) 17:45:32.14ID:DV9DH2nn0
>>385
6番線が行き止まりのままでも新津田沼と津田沼〜幕張本郷で上下がすれ違うダイヤなら千葉直通を10分間隔にできるよ。
ただ、その場合は新京成の車両がちはら台まで行かなきゃならなくなるので、現状の新京成車だけが京成に行く乗入れ形態だと車両が足りないから無理。
0389名無し野電車区 (ワッチョイ 9ffc-qQw5 [218.40.90.114])
垢版 |
2016/12/30(金) 22:53:30.73ID:DV9DH2nn0
>>388
既に新津田沼〜津田沼は全く余裕がないわけだが…

ちなみに10分間隔で千葉直通すると、
・松戸での18分折返しが8分折返しにできる
・津田沼の6番線が空く
ので、むしろ余裕ができるものと考えられる。
0390名無し野電車区
垢版 |
2016/12/31(土) 16:20:09.62
高架工事の北初富付近、仮設線路のすぐ脇まで伸びてるね
0392名無し野電車区 (ワッチョイ eb85-qDH7 [60.238.141.120])
垢版 |
2017/01/01(日) 19:52:28.37ID:p3aP7jyf0
平成29年度には、津田沼方面(下り)の高架鉄道の上を電車が走り始める予定です。
http://mrs.living.jp/chiba/a_feature/article/2564248
少しは北初富付近の渋滞改善して欲しいですね
0397名無し野電車区 (ワッチョイ 6f87-F6qa [119.241.242.119])
垢版 |
2017/01/09(月) 23:05:00.08ID:VSVMTlJU0
そういえばまだ出場してないが8807の行先表示がLEDになってるらしいな
車外スピーカーもついてるようだ
0401名無し野電車区 (ワッチョイ 3e59-cZ1L [111.89.92.40])
垢版 |
2017/01/14(土) 11:12:20.74ID:s0WArF6G0
269 :
名無し野電車区 (ワッチョイ 573c-YFfm [126.67.202.34])
2017/01/14(土) 09:37:38.47 ID:Y9NSNpGX0
http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/140700/p021767_d/fil/takayanagi_sinntyoku.pdf
高柳駅について柏市のプレスが更新されてたんだけどこれ2面4線化するくさい
急行フラグ?

野田線にひたすら負け続ける新京成
0402名無し野電車区 (オッペケ Sr37-PXqQ [126.237.8.182])
垢版 |
2017/01/14(土) 13:40:33.30ID:uo3P1aTEr
>>401
急行運転区間延長するつもりがあるなら今の急行は「準急」としてデビューさせたと思うけどね。
0403名無し野電車区 (ワッチョイ 12af-AQCw [115.176.247.108])
垢版 |
2017/01/14(土) 14:31:16.12ID:gNpYgf+L0
>>401
> 2面4線化するくさい

くさいじゃなくて2面4線化するんだよw
これは高柳と逆井の間に車両基地を新設したときからの既定方針だと思われ
車両基地手前の陸橋は、複線+車庫線の幅で建設されている
車両基地には高柳側からしか入線できないから、出入庫する列車の停車時間を
確保するためにも、複線化と同時に2面4線化するのだろう
柏〜船橋区間の急行列車については、平成26年春に発表された「東武グループ
中期経営計画 2014 〜 2016」ではまったく触れられていないから、計画はあ
るかもしれないが、あったとしてもまだまだ先の話だろうね
てゆーか、速達列車を走らせる前に東武柏駅をどうにかしろってw
0404名無し野電車区 (ワッチョイ fe15-YL17 [39.111.218.90])
垢版 |
2017/01/14(土) 21:33:49.48ID:eVddiMAc0
アーパー線も、柏以西の「大宮線」に比べると柏以東の「船橋線」
はかなり貧弱なんだけど、それでも新京成に比べると本格的鉄道
に見えるなw つうか京成本線と比べても・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況