X



運転本数に問題がある路線 ダイヤに 問題がある路線 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しの電車区
垢版 |
2016/09/22(木) 06:35:00.17ID:qaEiv+5B
総武線と快速線
急に18分も開く糞路線。
各駅も千葉行きが本数が少ない。
0188名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 06:07:56.82ID:kb4LVYbV
束のランダムダイヤ全ておかしい
0189名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 07:32:32.33ID:NIPaJjQj
車内だけは大都会か……
0190名無し野電車区
垢版 |
2017/09/04(月) 09:46:55.10ID:1DqyuSH7
>>187
複々線ってどこで乗り換えするかアドリブになるから、みんな必死だよね。
0191名無し野電車区
垢版 |
2017/09/05(火) 21:19:29.86ID:txX9mlfH
>>190
束は乗り換え大変だからそのままが多い
0192名無し野電車区
垢版 |
2017/09/06(水) 21:25:08.10ID:NMbc8QlS
>>185
御茶ノ水で折り返すぐらいだったら
水道橋まで行けそうなものなのにな
0193名無し野電車区
垢版 |
2017/09/08(金) 23:12:23.19ID:QlZfQG0V
>>189
乗客としては車内が都会なんて真っ平御免
0194名無し野電車区
垢版 |
2017/09/09(土) 07:04:34.84ID:GBxRaPPm
>>185
束は自分の状況見えないアホだな
0196名無し野電車区
垢版 |
2017/09/16(土) 23:50:36.93ID:JdfHRztj
ならば難しい思いして組まなくてよろしい
誰が喜んでる?
0197名無し野電車区
垢版 |
2017/09/25(月) 15:28:02.58ID:HMZTf97g
age
0198名無し野電車区
垢版 |
2017/09/25(月) 20:49:14.39ID:a3WSe1rG
ランダムダイヤってどんなダイヤ?
列車によって所要時間違うのは当たり前じゃない?
0199名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 11:56:55.36ID:zu2bDklw
なんで当たり前?
所要時間違うってのは違う理由があってはじめて起こることです
特に真昼間はそういう要素を極力無くしてわかりやすく統一することがしやすい環境にあるんですよ
0200名無し野電車区
垢版 |
2017/09/26(火) 20:36:24.26ID:4swORzJg
>>199
特急や急行や各停があるからでしょ?
急ぎの時は所要時間がかからない方に乗り換えるよ
0201名無し野電車区
垢版 |
2017/09/27(水) 01:03:05.39ID:YwodWcoX
全列車所要時間同じなら新快速なんかいらないじゃん。
0202名無し野電車区
垢版 |
2017/10/01(日) 10:37:59.81ID:H+LfS55w
>>200
あとラッシュ時とかもそうだね
0203名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 01:04:53.71ID:om5alGs/
>>200
は?
束以外はみんな複数の種別を上手く捌いてやってるんだよ
全部同一種別の線でしかあり得ないと思ってるわけ?
>>201
各種別ごとの話なんだが(笑)
>>202
ラッシュ時にパターン化しろって誰か言ったか?
0204名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 06:26:23.35ID:7F2UpAmz
>>198
東京駅総武快速
13:06
13:15
13:25
(18分待ち!)
13:43
13:54
14:06
0205名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 06:32:24.27ID:7F2UpAmz
もっと酷い例

東北本線白石 仙台方面
7:06 7:20 7:36 (43分待ち!) 8:19 8:29 8:40 (35分待ち) 9:15 9:27(快速)
0206名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 06:35:55.60ID:7F2UpAmz
何故か白石と対を成す小牛田でもwww

仙台方面
6:21 6:43 7:01 7:36 7:47 7:57 8:37 8:49 9:06
0208名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 08:13:42.06ID:7F2UpAmz
>>207
例えば白石に住む人で8時19分発ではちょっとの差で遅刻してしまう人は?
毎日無駄に40分くらい早く出なくてはならないぞ。
0209名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 08:17:50.27ID:79nRkKau
>>208
それを言い出したらキリがないのでは?
自分の都合に合わないことなんてよくある話
0210名無し野電車区
垢版 |
2017/10/02(月) 08:20:40.84ID:7F2UpAmz
>>209
もうちょっと間隔を均等にすれば済む話だろ。
朝は毎時3本出してるんだから。
0211名無し野電車区
垢版 |
2017/10/03(火) 23:14:44.00ID:y+k7YYqg
時刻表に頼らずに駅に来たとしての平均待ち時間

列車が均等な10分間隔で発車する場合 …… 5分
16分間隔と4分間隔で交互に発車する場合 …… 6.8分
18分間隔と2分間隔で交互に発車する場合 …… 8.2分

「1時間あたり6本」という点は同じでも、
運転間隔が均等からかけ離れるほど、乗客の待ち時間は長くなる。
混雑が一部の列車に偏る一方、そうでない列車で空席が生じるという事象も考えられる。

車内空間の有効利用のためにも、
また、乗客が待ち時間を嫌ってマイカー利用へ逸走するのを防ぐためにも、
鉄道会社は均等な運転間隔のダイヤを目指してほしい。
0212名無し野電車区
垢版 |
2017/10/04(水) 00:48:34.83ID:3w+lSaTu
JR東にその考えはありませんのであしからず。
0213名無し野電車区
垢版 |
2017/10/04(水) 08:18:07.18ID:Bh9bQ38W
駅で待つのが嫌なら来る前にちゃんと時刻表見ろや
最近だとスマホでも時刻調べられるだろ
0214名無し野電車区
垢版 |
2017/10/14(土) 09:35:00.00ID:OIxnK1hT
山陽本線 新山口駅 下関方面

05:39 06:13 06:42 07:03 07:38 07:54
08:55 09:17 09:41 10:13 10:45 11:28
12:06 12:44 13:22 14:05 14:35 15:05
15:42 16:13 16:47 17:11 17:33 18:11
18:48 19:22 19:48 20:21 21:18 22:05
22:43 23:25

時刻表がないと、とても乗れない。
0215名無し野電車区
垢版 |
2017/10/17(火) 23:59:51.20ID:nJmqypiJ
age
0216名無し野電車区
垢版 |
2017/10/18(水) 17:19:46.15ID:yLkCy3ZI
>>212
だから自家用車に逃げられるわけで。

>>214
1時間以上間隔のところより増しってところか。
0217名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 01:09:25.21ID:3HgmfN6H
たいして多くもない乗客が自家用車に逃げても痛くもかゆくもないと思ってるでしょ。
減った分は余裕で駅ナカの収益でカバーできると見ているのかも知れないね。
地方の公共交通輸送なんかより、関連事業の方が重要だからね、あの会社は。
0218名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 09:39:06.87ID:IjZs7TDG
>>214
乗客「ランダムダイヤをパターン化して使いやすくしろ!」
酉「ぴったり30分間隔になってるじゃないか。14:05と、14:35と、15:05が。」

と言い訳できるように、一部分だけ申し訳程度のパターンダイヤを仕込んでいるというわけか。
0219名無し野電車区
垢版 |
2017/10/19(木) 15:17:06.20ID:p+RlLSjF
こんな話してたら束なんて(笑)
0220名無し野電車区
垢版 |
2017/10/20(金) 12:56:38.77ID:44vHayck
>>212
JR西とて近いものがあるだろ。
0221名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 12:56:55.21ID:mAVKr/it
>>186
山口駅と浦和駅を比べられてもね
状況が違いすぎて笑うしかない
0222名無し野電車区
垢版 |
2017/10/21(土) 13:02:33.41ID:mAVKr/it
>>173  意味不明
→京葉線西船橋駅
→本数少ない上にホーム狭くて恐怖を感じる
→無理に直通にしなくていいから新習志野とのピストン輸送してくれよ
アンタいったい何を言いたいの?
0223名無し野電車区
垢版 |
2017/10/22(日) 20:58:17.74ID:JdUEhCTH
赤穂線の相生〜播州赤穂は、途中ですれ違いができないから、
ダイヤが乱れるとなかなか回復できない。
相生駅にしても、上りと下りが2番線を共用するから、
ダイヤの乱れには下り列車の信号停止がセットで付いてくる。

というわけで、223ゲット。
0224名無し野電車区
垢版 |
2017/10/28(土) 01:36:42.52ID:gY0ofxeH
>>214
時間はバラバラだけど、比較的等間隔な分このスレではゆるい方だな。
0225名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 14:18:12.03ID:cretgTSL
今回のダイヤ「改正」でも常磐線のような都会の主要路線ですら「品川便大増発」「もっと便利」
の大宣伝の元でこっそり減便する束日本
0226名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:54.46ID:Hz6khzZr
束エリア全て問題ある
0227名無し野電車区
垢版 |
2017/10/31(火) 21:04:13.45ID:jp2NnIrp
小田急江ノ島線
平日下り夕方夜ラッシュ時が昼間より急行の本数少ない
あと朝の急行も15分に1本ではなく10分に1本はほしい
今は八王子住みの京王線利用者だが、せめて府中あたりくらいの
輸送力がほしい(10両の急行6本/h、8両or10両の各停8本/h)

ケチ王とは言われているけど、相模原線にしろ高尾線にしろ
全駅10両編成対応で支線本線関係なく新宿直通が満遍なくあるのは
小田急より良いと思う
0228名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 00:10:13.44ID:auYqPw4m
>>227
ケチ王については、井の頭線が新宿に行かないのが不満。
0229名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 00:20:23.15ID:rmxrwswL
>>228
渋谷まで通ってるんだから我慢してください
0232名無し野電車区
垢版 |
2017/11/01(水) 23:06:01.15ID:rmxrwswL
>>230
>>231
宗谷本線の話だろ
0234名無し野電車区
垢版 |
2017/11/02(木) 10:48:37.74ID:W2oGvoo7
ヒント
東京にも鉄道は不要
東京自体が不要

ついでにあんたも不要↓
0235名無し野電車区
垢版 |
2017/11/03(金) 02:28:17.07ID:b9c0EGwc
>>227
3月に増えるぉ
0236名無し野電車区
垢版 |
2017/11/04(土) 22:58:50.48ID:dhU6PJxb
>>234
鉄道不要だったら東京が機能しなくなるな
0238名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 07:22:38.68ID:jtJOHuKL
ヒント
東京は都会ではない。
都市ですらない。
東京は全世界から見捨てられたスラム。
0239名無し野電車区
垢版 |
2017/11/05(日) 08:49:41.36ID:WOhtM1Wk
>>238
人口1000万人以上で大量のビルもあるのに都会でも都市でもないんかwwwwww
じゃあもう日本は田舎しかないなwwwwww
0242名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 07:12:57.59ID:O3xX8jsP
両毛線は重要なとこを結んでるんだからもっと便利にすれば利用価値高まるのにもったいない路線
0243名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 08:20:26.62ID:asHyxWXP
>>242
両毛線に並行する国道50号線は、4車線化、バイパス建設、陸橋の増設といった高規格化によって、
高速道路と遜色ない走りができるようになった。
そこに北関東自動車道という本物の高速道路まで作ってもらえるのだから、
行政がマイカー族をいかに優遇しているかがわかる。
単線のまま置き去りにされる両毛線は、JRでなく行政の怠慢によって利便性向上が進まずにいる。
0244名無し野電車区
垢版 |
2017/11/06(月) 12:23:33.12ID:O3xX8jsP
まあな。

ただ両毛線は幹線で重要度が高いのは国鉄時代から認識してたはず。
ずっと前に複線化して特急をバンバン走らせてるべきだったのかもよ。

もっとも今の東武伊勢崎線の惨状を見れば結果的には投資しないで良かったのかも知れない。
0245名無し野電車区
垢版 |
2017/11/07(火) 16:50:14.44ID:ZcS/1+KL
両毛線はいずれワンマン運転まで落ちぶれるんだろうね。伊勢崎〜小山は2両編成にしてそれでもいいくらいだし。
ワンマン運転は恐らく吾妻線の渋川か中之条から先と上越線の渋川から先もそうなるかも。
上越線は長岡のE129を高崎まで持ってくればいいし。
0246名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 12:09:58.90ID:ztIwg+bT
俺の世代が小学校で習わなかった「北関東工業地域」というのが今では教えられているそうだ。
平成に入って両毛線沿線に工場が増えたらしい。
そこで、JRとしては原料・製品の輸送を見込んだ貨物列車を設定すればいいのに。

例えば、ペヤングの焼きそばを伊勢崎からの貨物列車で全国に運んでくれれば、
両毛線の地位は向上できるだろうし、俺はたくさん買う。w
0247名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 12:54:47.00ID:UEAiyNT/
ポンジュースの工場のすぐ横に予讃線が通っているのだから、
貨物駅を作ってそこから貨物列車を走らせてほしい。

もちろん、住民・通勤者のための旅客駅を併設。
0249名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 06:23:52.27ID:xeGLcoCw
>>246
軽いから早い貨物になりそう
0250名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 15:29:34.48ID:8ApSXPh0
このタキの貨車は「ガソリン専用」と表示されてるな。あっちは「濃硫酸専用」。
それじゃ、これは…

「ポンジュース専用」w
0251名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 15:31:31.10ID:kS9Ldblf
カルピスのために作られた貨物駅があったというのに・・・
0252名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 23:46:14.76ID:wlxUxcB8
age
0253名無し野電車区
垢版 |
2017/11/27(月) 17:13:55.60ID:wOb3EIKc
age
0254名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 23:52:37.46ID:ZDMfhKHK
age
0255名無し野電車区
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:14.46ID:FEa5Z2/i
age
0256名無し野電車区
垢版 |
2017/12/12(火) 15:21:56.98ID:njw3Iu0q
あるあるだけど、通過待ちで次の各駅停車がギリギリまで追いつく路線
0258名無し野電車区
垢版 |
2017/12/20(水) 23:53:00.79ID:WRGvjEZ/
age
0259名無し野電車区
垢版 |
2017/12/21(木) 05:40:27.58ID:2AD8X8Qi
京浜東北線の架線事故でレチは非常コック殺ししたらしい
そこでリチウムイオンバッテリーが発火したら桜木町駅事故の再来だな。
やっぱり危険なのは束だな
0260名無し野電車区
垢版 |
2017/12/30(土) 23:53:05.38ID:+6ElSYxW
age
0261名無し野電車区
垢版 |
2018/01/05(金) 07:05:09.25ID:2LSVhmtN
age
0262名無し野電車区
垢版 |
2018/01/15(月) 23:38:47.17ID:LpcC+qhb
age
0263名無し野電車区
垢版 |
2018/01/22(月) 23:55:06.82ID:jJkkR+Br
age
0264名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 23:58:58.26ID:JajjUok3
age
0265名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 13:44:53.40ID:eVSwSAmv
両毛線は群馬側は県の主要幹線なのにもかかわらずあの惨状だからね
栃木側は単に元々東西移動の需要が小さく東武に流れているに過ぎないけど

群馬県は鉄道沿線に人口が集積せず道路に沿って広範囲に
市街地や住宅地が展開するから鉄道利用に結びつかないんだろうな

国道50号も栃木側は人口希薄な田舎地帯を通過し専ら物流向けの道路だけど
群馬側は道路に沿ってびっしりと商業施設や住宅が立ち並んでるしな
0266名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 14:44:20.42ID:zT0iTqOq
age
0267名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 23:59:52.01ID:vNM23+M8
束路線は多いな
0268名無し野電車区
垢版 |
2018/02/11(日) 20:36:19.59ID:Er0wclpz
京葉線各駅停車駅の休日下りとかひどすぎる。
17〜19時は運転間隔が滅茶苦茶。
4分間隔の次は14分空いたりとか、ふざけんな。
葛西臨海から乗って舞浜で降りるのに、いつも乗車時間より待ち時間のが大幅に長い。
2分しか乗らんのに待ち時間10分以上とかざら、なめてんのかよ。
0269名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 10:31:45.74ID:CYmjBY9j
快速みえ
全列車4両に戻してくれ、座れん。
0270名無し野電車区
垢版 |
2018/02/12(月) 19:14:21.53ID:Q0SWxHSW
常時4連になったって聞いたけどやめちゃったのか
0272名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 17:30:26.02ID:QARp9KAF
>>1
各停は津田沼以東だけではない、平日も5分ごと、夕方〜夜の本数増やせ。
0273名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 03:13:00.64ID:C1QZKrsW
>>272
ちゃっかり19時過ぎたら東京方面にゲリラ的に来る11両も陰湿過ぎ。
0274名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 23:59:42.55ID:lUuXx5Gi
age
0275名無し野電車区
垢版 |
2018/02/21(水) 16:16:47.87ID:TYCIs1AJ
age
0276名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 10:08:14.16ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

OTQZ2
0277名無し野電車区
垢版 |
2018/02/28(水) 23:51:42.52ID:tpBS/cMB
age
0278名無し野電車区
垢版 |
2018/03/05(月) 23:57:08.36ID:GadHsJMs
age
0279名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 19:46:18.25ID:qrCnSzi3
JR山口線。
新山口側のように混雑しやすい所で1両だったり、益田側のようにがら空きがちな所で2両だったりと、
車両運用の効率が適切でない。
そこで、「新山口→山口はキハ47+40の2両編成、山口で切り離して益田までキハ40の1両編成。」
といった形にしたらどうだろう。需要に見合った運用になると思うが。
0280名無し野電車区
垢版 |
2018/03/12(月) 23:56:24.13ID:zS5StYfu
age
0281名無し野電車区
垢版 |
2018/03/18(日) 23:53:51.61ID:MXqsiXtJ
age
0282名無し野電車区
垢版 |
2018/03/22(木) 23:58:43.34ID:3Ddnv9bB
age
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況