X



+++板橋区役所前+++ 都営三田線スレ +++I-18+++ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/10/24(月) 20:13:32.74ID:ylVd7zSk
都営三田線についての車両・運用・ダイヤなどについて幅広く語るスレです。
沿線の人はもちろん、そうでない人も大歓迎です。引き続き、マターリリ語りましょう。

【前スレ】
+++新板橋+++ 都営三田線スレ +++I-17+++
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1457613399/

【関連リンク】
■東京都交通局
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/

次スレは980を踏まれた方が立ててください。
980がダメだったら990の方、お願いします。 次スレが建つまで埋め立てしないように。
関連スレッド等は >>2-5 あたり。
0624名無し野電車区
垢版 |
2017/04/08(土) 06:35:50.72ID:KcsCTZzq
熊電が一番会いやすいね。熊本城の近くだったと思う。
0627名無し野電車区
垢版 |
2017/04/11(火) 08:20:57.54ID:TiAIXPxR
高島平で以前電車内で暴力振るってたおっさんいた…
まだ逮捕されてないの!?ていうか被害者の子は通報しなかったの!?
0628名無し野電車区
垢版 |
2017/04/11(火) 08:26:21.22ID:KlIiukrV
そんな事件あったんだ
0632名無し野電車区
垢版 |
2017/04/12(水) 11:32:25.38ID:Lv64MXuK
>>631
動き出すのは浅草線5500登場後だから、まだ先の話。
2018年度に工事着手、2020年度に一部8両化が望ましいが。
これ、下手したら相鉄直通開始の2022年にずれ込むかも。
0637名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 19:22:17.86ID:QSIlqXe+
志村三丁目の利用者はマナーの悪いのすごい多いな。
あそこマジでおかしいわ。
0641名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 11:44:16.97ID:Jdr+6wXP
三丁目駅前のファミマ

駅ホーム禁煙化
駅出入り口の灰皿撤去

ファミマ開店、店頭に灰皿

駅前の混雑する場所で迷惑、撤去してくれ

やだ、あれは店内が禁煙で歩きタバコした人が入店する際に消すために置いたもの
喫煙所としているわけではない

建前を言うな、実態は喫煙所である
私立幼稚園、小中学校のスクールバス発着場所に近い、子供たちの健康を考慮してくれ

そんなの知らんがな、理由は前にも言った通り(おまえの言い分なんぞ聞かんわ)

数年経過して灰皿、タバコ自販機、ゴミ箱を撤去
0642名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 12:19:18.15ID:XZW3+tz4
それ全コンビニに当てはまるじゃん
撤去しただけマシ
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 11:56:52.21ID:wMS4jh3p
三田線は6300導入の時から車両番号を-7,-8にしてる位だから、早いタイミングでの8両化を想定してたんだろうね。
なのに、それもなさらない前から新型車両とな!
0646名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 13:32:54.97ID:Hj8fY3GR
>>645
東急直通開始時にやる予定だったのに
メトロとかがだだこねるから
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 17:34:34.85ID:oTZ3PEZM
もう登場から20年ぐらい経つのか。デザインはあまり古臭い感じはしないな。
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 17:44:40.55ID:Hj8fY3GR
あんまり進歩してないどころか劣化してるからな
新車のデザイン
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 22:18:49.54ID:o/uSxTyy
>>645
GTO車全置き換え分はないから組み換え補填なんじゃないの?
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 23:22:20.83ID:yehBj7+t
ホームドアの追加費用が出てないから6両のままなんじゃね?
8両にするなら必要なはずなんだが
0652名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 00:25:27.45ID:yE764DGl
このタイミングで8両はないでしょ
やるなら目黒線、南北線も同時のはずだし
白金高輪折り返しの運用だけ8両化ってわけにもいかないだろうしね
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 09:01:58.96ID:aiflcbU2
新車は嬉しいけど確かによく分からんタイミングだな
1、2次車の代替かね?
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 10:44:50.73ID:s+gvNXzz
いまのところ8両停車できないのは東急の奥沢だけかな
ついでに言えば留置線も8両に対応してないでしょ
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 11:20:20.95ID:rKuBc1R/
>>654
本当に全くできてないのは奥沢駅と併設留置線くらいだが
不動前もホームの日吉方が基礎だけで放置されてるので、少なからざる工事が必要
0657名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 19:45:49.85ID:ri7Kt4QL
耳障りなIGBTよりGTOのが好きだから、置き換えだとしたら残念だなぁ。
いつのまにかIGBTが席巻していてビックリしたのも、ボックスが優先席になって残念がったのももう何年前だろう。
デザインに古さをあまり感じないのには同意。
でも、初期の6300は車体の歪み、結構目立つのが心配。
0658名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 21:17:15.41ID:g/sQvSY5
>>653
初期車代替なら2本分足りないんだが

もっとも運用見直しで所要が減ってるからという見方も出来るのか
現に6315編成が「休止中」表示してしばらく運用に入ってないしな
0659名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 21:34:56.07ID:OExY7kQB
>>644
>三田線車両の製造 11編成
6300初期車の置き換えには微妙に少ない
8両編成で減便、それとも後に追加増備?

>デジタル無線化車両改修 24編成
6300初期車は少なくとも先頭車はいずれ全廃
3次車は6両編成のまま使用?

>駅旅客案内表示器増設 24駅
8両化の為?
だがホームドアの改修などは言及されていない
0660名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 21:42:38.42ID:16yHIH9j
24駅ってのは
目黒、白金台、白金高輪を除くってことか?
0661名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 00:47:33.52ID:SqjTLeVn
新型はデザイン頑張って欲しい
最近の通勤型では西鉄のがセンスいいと思ってるからああいうのがいいな
個人の好みだけど
0662名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 03:25:44.23ID:EYrHOPA+
そりゃあ三駅とも都営以外が管轄してるからな
0663名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 08:35:00.41ID:ctBDxyfj
>>661
1号とちがって思い入れなさそうだし
どうせE233-2000か東急5000系列のコピーじゃないかね。
よくて5500の20m版か東急2020のコピーってとこか。
0665名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 10:37:47.87ID:qDMVoVtq
案内表示器って浅草線のフルカラーLEDの表示器と同じようなものへ更新+増設?かな、単に増設なのかな。
数年後には行き先が多くなり、種別も増えるかもしれないし更新かなと思ってるけど。

いろいろ案内すべき内容が増えていくだろうし、今の古いタイプの表示器ではでは役不足になっていくと思うんだが。
ゆくゆくは車内の案内表示も、LCDタイプへ更新になるのかね。

(仮)6500形は恐らくLCDタイプを付けて来そうだし、今も東急5080系で実績は有るしね。
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 11:04:16.63ID:YAxZbwEF
相鉄の新造予定、転載

相直用180両導入が決定している。
JR直通用10両×5編成50両(総車)、
東横直通用10両×5編成50両(日立)、
目黒直通用8両×10編成80両(日立)らしい。
JR直通用は幅広のE235ベース、東急直通用は幅狭のAトレのようだ。
ちなみに新型増備によって7000系列全88両と8000系60両と9000系10両が東急直通開始迄に順次廃車となる模様。
0668名無し野電車区
垢版 |
2017/04/17(月) 12:09:11.03ID:qDMVoVtq
>>667
ああそうか、フルカラーLEDの方はもう一世代前のものか。
確かにこれから作るなら、LCDタイプのほうが情報量多く出来るし、可能性が高いね。
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 01:59:53.49ID:atPOgzx4
>>666
どうやら相鉄〜目黒〜三田の直通運用は有りそうだな。
直通用車両製造数も3社共に8両×10編成程度か。
三田線用は今年度から6両で暫定導入して8両対応工事が完了したら中間車導入して挿入する感じかな。
目黒線用は8両対応工事完了後に導入開始かもね。(工事完了&導入開始は2019年度位か?)
0671名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 07:07:11.52ID:gzdJFzHv
今年度製造するとは誰も言ってないんだよなあ
0673名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 08:29:48.60ID:wWOfkiUb
なるほど
浅草線では外観図をプレスリリースしたが三田線は無いよね
相鉄直通が本決まりするのと
奥沢のホームと留置線の改良工事の発表までは待たされるな
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 10:01:48.55ID:iEYJzQwH
そうか、今年度発注で導入は来年度か再来年度からの可能性もある訳か。
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/04/18(火) 16:07:40.26ID:7J5C14qb
↑黙れ憂国
0681名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 08:06:34.72ID:twVFxwuq
相鉄直通も本決まりしてない段階での発表で
ちょっと変だなとは思っていたが

予定は未定とも言われるが
まさにその通りになったな

歓喜よりも安堵だな
あとから増結用2両x編成数で発注するより
最初から8両編成で発注したほうが
メンテナンスや耐用年数の管理の都合がいい

半蔵門8000系のようなチグハグな編成は
精神衛生上よろしくない
0684名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 09:40:17.46ID:Iyy8+zjf
夕方北行を増やすにはどうしたらいいんだ…
0686名無し野電車区
垢版 |
2017/04/20(木) 20:48:48.83ID:kzjfBmzJ
>>685
目黒線のダイヤが糞だからな
三田線はあっちに検車区もないから…
御成門の引き上げ線に送り込みして、四分間隔くらいにしてくれないかな…
白金高輪はメトロと協議しなくちゃいけないだろうし
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 21:12:44.79ID:fzIoRLpO
>>684
目黒延伸時にそれまで長く続いた夕方ピーク時4分間隔を5分間隔にした
以降時刻や高島平行きの変更等はあれど増発は一度も無い
0690名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 22:00:48.13ID:YwTTrzFj
だから東急やメトロは
夕方4分間隔なんて勘弁してくれってことなんでしょ
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/04/21(金) 22:04:47.90ID:1WfqZCbz
やっぱり方法は御成門始発設定しかないのか
0692名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 01:04:54.42ID:iE9TrVC3
朝、増発させてから、遅延が慢性的に起こるようになった。
増発させた人、責任とってほしい。
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/04/22(土) 01:11:06.15ID:yNC+y2br
板橋本町7時52分発のあと56分になってるけどどう考えても3分10秒以上間隔が空いてることになる
もっと間隔詰められないのか
東急車運用にしなくちゃいけないから難しいのか?
0697名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 08:19:38.79ID:msCtGKv9
>>692
本当に毎日遅延しますよね。
0698名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 16:06:26.15ID:xEb5jqKr
今日は遅延しなかった
遅延すること前提で動いてたのにくそっ
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 19:01:49.23ID:cqDcZFt7
8年通勤で使ってるけど、平日遅延しなかった日は1日しかない。
その1日も3分遅れるで微妙だったが。

毎日5分遅れるが当たり前、酷いときは平気で10分以上遅れる(しかもお詫びなし)。
0702名無し野電車区
垢版 |
2017/04/25(火) 21:27:34.71ID:QfbVN/Lu
朝の混雑時、発車前に何回もドアを開け閉めする運転手がいるな
0707名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 08:48:22.48ID:8pLRnoot
8:04前後発の板橋本町からのってるけど、混み具合ほんとやばい。ダイヤ改正以降さらにひどくなった。マジ勘弁〜
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 08:49:38.29ID:bh7s3hBs
今日は理由なく8分遅れ
一切詫び入れなし

基地害路線
0709名無し野電車区
垢版 |
2017/04/27(木) 09:23:43.33ID:9kHKAsTL
混雑を理由に行先変更ってのは他になかなかないよな
慢性的に遅延する路線は多くあるけど
0714名無し野電車区
垢版 |
2017/04/28(金) 01:28:01.04ID:J+Pc/bUA
>>713
延伸むりむり
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/04/28(金) 01:29:01.91ID:J+Pc/bUA
>>713
延伸むりむり
0718名無し野電車区
垢版 |
2017/04/28(金) 16:28:59.63ID:SCe9YlxN
夕方なのに3分遅れってどういうことですか…
しかも時刻表示そのまま…
0720名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 06:15:46.09ID:uiPc995a
大阪民国人と憂国の記者が荒らしている
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 06:18:43.48ID:iO+W7OsM
>>673
東急は奥沢の用地は8連5本に縮小すれば現行の用地の範囲内で対応可能だとか言っていたらしいぞ。
しかし目黒線用の車庫が奥沢や元住吉以外にも他者線を含むどこかに必要になると思われ。
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 09:07:33.97ID:PhTqFx5G
春日の接続どうにかならんの?
糞すぎね
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/04/29(土) 10:14:02.32ID:9PCeIUBM
どうにもならんよ
そうしたら神保町の接続はどうなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況