X



真岡鐵道 part15 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(2級) (オイコラミネオ MM34-RAPI [61.205.88.210])
垢版 |
2016/11/23(水) 02:10:12.59ID:Ag+THKF+M
真岡鐵道とは、下館駅(茨城県筑西市)- 茂木駅(栃木県芳賀郡茂木町)間 41.9kmを走る、第3セクターです。

前スレ:真岡鐵道 part14
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1400754373/

真岡鐵道公式Web
http://www.moka-railway.co.jp/

真岡駅webカメラ
http://www.city.moka.tochigi.jp/live/slview.htm
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0078名無し野電車区 (スプッッ Sd4a-IWPg [1.75.251.92])
垢版 |
2017/04/24(月) 21:17:32.41ID:Z217uiQfd
>>73
2台あるけど、どっちか動くのかね?
0086名無し野電車区 (ワッチョイ 6f96-V92/ [223.133.160.118])
垢版 |
2017/05/03(水) 01:04:37.41ID:iHXMtZ8b0
age
0088名無し野電車区 (ワッチョイ 1229-pBbS [211.128.58.197])
垢版 |
2017/05/08(月) 02:39:24.13ID:eOvHTJD/0
age
0090名無し野電車区 (ワッチョイ f2a6-Yc+S [221.170.122.152])
垢版 |
2017/05/08(月) 20:29:03.70ID:yrP+5qWu0
>>89
レールの幅とatc(ats)の規格、架線等の電装関係がどうなるやら。
このあたりがあわないと無理。

あと、真岡地区って、宇都宮との関連(商圏)が弱い。
益子-宇都宮の移動量が多いので、
祖母井-七井 乗り入れか
祖母井-市塙 乗り入れあたりが妥当だと思う。
東野バス真岡-(水橋、OR、赤羽)-祖母井線が廃止になったけど
祖母井-宇都宮、益子-宇都宮のバス路線が健在なことを思い出してくれ
0091名無し野電車区 (ワッチョイ f2a6-Yc+S [221.170.122.152])
垢版 |
2017/05/08(月) 21:06:12.53ID:yrP+5qWu0
>>82-83
たしか、ツクバネは
小山で3分割の前橋・宇都宮・水戸行き。
下館で2両切り離しで、真岡3番線ホームへ。
下館で2番線から真岡方面へのレールがなくなったから、
2番線入線で切り離して小山方向に戻って1番線に入る必要がある。
この間、下館-川島間に他の車両が入れない。

都内行きは、1番線に入って、3番線入線を待って、3番線に移動する。
この間、同様に他の車両が入れない。
下館は、真岡線廃止がほぼ決まった時期に、待機線工事をして
3番線の小山側に2編成車両を止められるようにした。
http://senrohaisenzu.cocolog-nifty.com/blog/2012/12/1987915-4993.html

1番線の横の待機線2本が廃止された。
貨物時代のこれが残っていれば、下館でいろいろできたのだが。
0094名無し野電車区 (オッペケ Sr27-9FY4 [126.211.60.142])
垢版 |
2017/05/11(木) 22:52:07.86ID:WC1KiSmkr
この環状線に帝都高速度交通営団のような格好良い命名をしよう
全世界真岡線ゴールデン超高速銀河系レールウェイ
真岡鉄道のSLは天矢場と笹原田を走る負け組鉄道として存続するかもしれん
0095名無し野電車区 (ワッチョイ 7f5f-2gim [221.170.121.108])
垢版 |
2017/05/12(金) 01:44:00.73ID:zk3/gbex0
>>92 >>94
茂木の洪水復旧工事でつぶしてしまった、坂井川の橋、復活させるの?
その先、道路拡張に伴って線路用地がつぶされたけど。
真岡線唯一のトンネルがあるけど、たしか、誰かがキノコの栽培に使っている。
しかも、線路用地を道路として使わないと、町営水道の施設に出入りできなくなっている。
昭和の初めに、茂木町で反対しなければ、那珂川までつながっていたはず。
0097名無し野電車区 (ワッチョイ 9766-/YLD [210.139.167.63])
垢版 |
2017/05/18(木) 16:45:42.30ID:U2jTqq+V0
>>84の予告通り昨日East i-D検測実施
0099名無し野電車区 (エムゾネ FFca-PCQh [49.106.193.92])
垢版 |
2017/05/18(木) 21:10:19.22ID:uIUbH4NtF
しかしDL&SLもおかは空席出ないな
パックとかあるんだっけ?
0101名無し野電車区 (ワッチョイ 8f37-cm4/ [114.157.24.232])
垢版 |
2017/05/21(日) 21:29:38.77ID:pMoYpCRP0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0102名無し野電車区 (スップ Sdfa-wzBV [1.66.99.56])
垢版 |
2017/05/21(日) 23:10:30.55ID:BUlYVXYjd
>>79
ついでにキハ40買ってきてキハ20と組んで、DE10+50系と交換待ちですれ違えば、筑豊炭田のローカル線っぽくなるぞ。
0104憂国の記者 power to the people! (ワッチョイ 2e96-DIv3 [153.156.71.166])
垢版 |
2017/05/22(月) 00:49:43.71ID:e1IgPqcB0
この世にバリトンサックスが存在しなければ、地球は平和になるはずなのに、何故なんだ?

バリサクのせいで俺様の人生は大きく狂った!!!!!!!!!!!!
絶っっっっっっっ対に許さないからな!!

バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク。シチサン。カツカツ。日の丸
あ”ーーーーーーーーーーーーーーー
ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーー
う“ぉあああああああああああああああ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!
0113名無し野電車区 (ワッチョイ 7be6-RkbP [118.236.161.86])
垢版 |
2017/06/07(水) 19:53:50.02ID:nFZpWWtr0
真岡鉄道の線路に妨害物 西田井駅構内、運転に影響なし
ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/accident/news/20170607/2714979

6月7日 13:26

 7日午前8時1分ごろ、真岡鉄道真岡線の西田井駅構内で、下り線の線路上に縦約15センチ、横約20センチ、長さ約2メートルの枕木1本が、線路をまたぐように置かれているのを上り列車の運転手が発見した。枕木は撤去され、けが人や列車の遅延はなかった。

 真岡署によると、枕木が線路に置かれたのは同日午前7時32分ごろから、同8時1分ごろまでの時間だという。同署で、電汽車往来危険事件として調べている。
0114名無し野電車区 (アウアウエー Sa22-ptyI [111.239.120.52])
垢版 |
2017/06/11(日) 15:34:58.70ID:zTmZdu+ka
>>112
写真家の上原稔ね。
その屑プリウスに同調する非公開ツイッターが以下のように。

…プリウスの晒された本人ともお話ししたけど
「写真を仕事とする人間が同業者の肖像権を考えずに晒すことは間違ってるよね〜〜?」
って結論に至りました
0116名無し野電車区 (アウアウエー Sa13-u2iK [111.239.118.30])
垢版 |
2017/06/23(金) 18:45:12.97ID:2Z3rNVRCa
鳥取県倉吉市で野ざらしのC11を見た
0118名無し野電車区 (ワッチョイ 35fe-CicO [218.41.186.41])
垢版 |
2017/06/30(金) 17:46:54.96ID:QnUbS74L0
北関東の三セク鉄道、5社のうち4社最終赤字
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB29HAO_Z20C17A6L60000/

 真岡鉄道(栃木県真岡市)の輸送人員は全体で6%減り、100万人を割った。沿線の高校の学級
数が減り通学定期の利用者が落ち込んだため。観光の目玉である蒸気機関車(SL)に限ると、2月
にSL2両を連結し走らせたイベントなどの効果もあり、8%増の3万6千人と好調。定期の減収分を
補い、鉄道の運輸収入が微増になる要因となった。
0123名無し野電車区 (ワッチョイ 310e-QK4i [218.41.188.53])
垢版 |
2017/07/20(木) 17:40:54.13ID:LeyCc/F20
age
0126名無し野電車区 (ワッチョイ 02cc-XIHB [125.195.125.13])
垢版 |
2017/07/27(木) 11:43:45.23ID:JF74uYlL0
>>122
茂木発、天矢場(笹藁田)行き
は、場合によっては必要になるかもしれない。
茂木小学校の通学用ダイヤなんだが
国鉄(JR)バスで、茂木発天矢場行きバスがあるから。

那珂川地区や逆川地区への旅客輸送は、バス路線廃止に伴い、デマンドタクシーに切り替わった。
だけど、天矢場行きも考える必要があるかもしれない。
ただ、天矢場に鉄道輸送を必要とする需要を確保する必要がある。

笹藁田はちょっと問題なんだよな。大正の頃設置が見送られた通り、需要がない。
極端なことを言えば、笹藁田から天矢場までつながるショッピングセンターとか、工場とか、病院とか、巨大施設で、かつ、需要が確保できる施設がないと両駅を作った意味がない。
天矢場は、駅前住宅街、駅前商店街(葬儀屋と飲み屋2件と旅行代理店)があるけど
笹藁田はない。最低でも、駅前住宅街の建設が必要。

>>114
肖像権は結構強い権利なんだが、写真撮影の時に、
「顔を隠す」「撮影範囲から逃げるように移動する」ときに、撮影してはならない
という権利なので、あまり意味がない。
むしろ、土手(のり面)の草木類を撤去したりすると土砂災害の原因になる。
公共交通の公共性を保証するうえで、付近の草木類の撤去はかなり危険性を伴う(土砂崩れを誘発する)行為だ。

このような危険な行為を行っている人を公表するというノは、公共性のある交通機関の安全を確保するうえで必要な行為と思われる。
0127名無し野電車区 (ワッチョイ 02cc-XIHB [125.195.125.13])
垢版 |
2017/07/27(木) 11:48:59.29ID:JF74uYlL0
>>114 この写真に架線が写っていたから、電化区間だと思われる。
現在は減ったけど、架線に物が絡まって不通になった、という事故は結構多い。
したがって、線路の近辺で除草作業を行った場合には、草木類を産業廃棄物処分場で廃棄するという作業を伴う。
木を伐採して放置するというのは、あるいは、草を刈って放置するというのは、強風時に架線に絡まって不通になるという事故の原因になりうる。
避けるべき行為だ。
0128名無し野電車区 (ワッチョイ c2fe-XIHB [221.170.121.47])
垢版 |
2017/07/29(土) 21:27:37.04ID:yKQvnWtk0
>>119 さっきすれ違って、帰ってきたら、茂木方面で花火の音が聞こえた。
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 42c8-w6Dv [221.170.122.98])
垢版 |
2017/08/14(月) 19:43:16.22ID:l2fsxgDQ0
>>134
なら、七井駅から宇都宮まで延長。
日光線の日光から足尾線のまとうまで延長。
これで、茂木から足尾迄つながる、幻の計画線が実現される。

東家鉄道を復活、南下させて、馬頭-烏山間を運航して、烏山から市塙か茂木まで烏山線延長。
筑波線を常総線に相互乗り入れさせる。もっとも、路線延長して、筑波鉄道経由で岩瀬まで延長、
岩瀬から、真岡への高岡経由か、岩瀬から県境沿いに久下田経由で真岡に接続する方法もある。
いずれも、鉄道用地は道路用地として使用されているが、路面電車と考えるなら実現可能だ。
これで、西那須野から秋葉原へ乗り入れ可能だ。
0138名無し野電車区 (オッペケ Sr4f-nihR [126.211.19.25])
垢版 |
2017/08/15(火) 23:17:57.64ID:uMKWEAlXr
お前ら天矢場笹原田至上主義者どもは知らないだろうが、茂木の先、長倉まで貨物専用線があった
御前山のラーメンを宇都宮に輸送していたのだ
真の終点は長倉本山駅という
0139名無し野電車区 (ワッチョイ eac8-LYwH [221.170.122.90])
垢版 |
2017/08/19(土) 17:59:15.76ID:K+15kJin0
>>138
それ、意見が分かれている。
茂木から那珂川まで線路が敷設されたが、供出(2次大戦末期国による鉄製品の強制収容)された。
茂木から先は、線路が敷設されなかった。
御前山まで線路が敷設されたが、茂木町地区の反対で汽車が走らなかった
という人がいる。

線路の跡地は、茂木駅から小井戸の水田まで、
後郷のあたりから牧野経由で那珂川の県境まで、
そこから123の用地が線路用地だと思って123で御前山の鉄橋まで
はいったことがある。
牧野から、わのみち、と呼ばれている道路は、烏山につながる線路用地だと思っていたが、このあたりも知りたい。
0142名無し野電車区 (ワッチョイ aacc-LYwH [125.195.125.53])
垢版 |
2017/08/20(日) 11:26:56.48ID:X8kdI2OH0
>>136
東家 しかIMEに登録されていないのだが。
東野バスは登録されている。

西那須野から今市まで廃止された(東武電車??線)を復活させて
栗山村のダム工事専用線を使って、
足尾迄つなぐことも可能だ。
栗山村に山林鉄道があったような気がするが、こっちの情報をもっていないか。

久下田駅の2番線ホームの茨城側、90度になっているから、3番線ホームが存在した模様。
3番線ホームの詳細を知らないか。
0143名無し野電車区 (ワッチョイ aacc-LYwH [125.195.125.53])
垢版 |
2017/08/20(日) 11:45:06.92ID:X8kdI2OH0
足尾線、
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%BF%E3%81%98_%28%E6%9B%B2%29
のモデルだ、という人がいた(NHKラジオ放送による)。
>る信越本線熊ノ平駅(現在は廃線)から紅葉を眺め、
ではなく、足尾線から日光へと観光したときのモデルとのこと。
0147名無し野電車区 (ワッチョイ ffc8-zRcr [221.170.122.146])
垢版 |
2017/08/31(木) 22:09:01.26ID:q2dc3mRB0
>>146
玉戸みたく、ベット数各課20-30、救急医療担当の茂木町民病院を建設して、
変電所の南側の道を10m道路に広げて、逆川地区からの交通を確保すれば
日間利用者数100人は夢ではない。

人口と公共施設次第だ。すべてアラーの紙の思し召し
https://okwave.jp/qa/q7726322.html
0160名無し野電車区 (スッップ Sdb2-AndZ [49.98.166.1])
垢版 |
2017/09/27(水) 23:16:36.25ID:TGA5Vedtd
24日、茂木の転車台回す時、駅員や車掌だけ3人か4人で回したら回らず、客から一緒に回したい人を募って20人位で回してた。
その日は、C11だったな。
俺、真岡鐵道のSL3回乗りに行ったけど、毎回C11しか当たらない。
C12って、いつ走るんだろ?
土日の休みが少ない仕事やってるから、たまにしか乗りに行けないから、C12の日を知りたいです。
0164名無し野電車区 (スップ Sdaa-Q4mf [1.75.10.29])
垢版 |
2017/10/01(日) 15:26:27.76ID:HBp7HpwId
下館行きのSLが真岡駅を発車する時に汽笛鳴らすけど、なんで真岡駅発車の時だけ汽笛を2回鳴らすんだ?
しかも、2回目はかなり鈍い音だよな。
0168名無し野電車区 (オッペケ Sr9d-ZCFx [126.200.4.46])
垢版 |
2017/10/04(水) 01:45:25.01ID:HzVNO0Gqr
いいこと思いついた
笹原田にミニチュアパーク作ろう
茂木ワールドスクエアだ
全盛期の真岡線をミニチュアで再現する
菅又の連中もゴルフ場以外に仕事できていいだろう
真岡のアイドルは小田茜以来いないが急遽養成が必要だ
0169名無し野電車区 (スッップ Sdca-Q4mf [49.98.147.216])
垢版 |
2017/10/04(水) 23:28:27.84ID:R3Wx/hJfd
>>165 別機って?牽引してるの1両だけだったけど。
0174名無し野電車区 (ワッチョイ e385-jdu0 [125.195.125.25])
垢版 |
2017/10/11(水) 16:15:01.65ID:nfXKeOzI0
>>164 DE10でけん引しているんじゃないの?
DE10とC12(C11)の合図ではないか。
0175名無し野電車区 (ワッチョイ e385-jdu0 [125.195.125.25])
垢版 |
2017/10/11(水) 16:22:31.27ID:nfXKeOzI0
>>160 茂木の転車台回す時、駅員や車掌だけ3人か4人で回したら回らず
重心あっている?。
D51の転車台があった駅の運転手の話で、
1cmずらして止めると、重くて回らない
という高度な運転技術を必要とするのが転車台。
中心位置を合わせて止まっていて、転車台にゆがみがなければ゜、D51を1名で回せるそうだ。
ただし、止めるのに2名必要。
0176名無し野電車区 (ワッチョイ e385-jdu0 [125.195.125.25])
垢版 |
2017/10/11(水) 16:40:20.56ID:nfXKeOzI0
>>168 >真岡のアイドルは
あれ?、
益子の駅前の自動車屋の息子、旧真岡デーパートの裏の飲食店(真岡デパート惣菜部門)の息子が、力士をやっていたはず。
タンレンとして使えないか?。
益子のどこかに、競輪選手とプロ野球選手とボクシング選手がいたはず。
タンレンとして使えないか?。
壊れた市貝中学校の体育館のペンキを塗っていた、オリコン入りしたタレントがいたはず。
3枚ぐらいしかレコードを出せなかった、演歌歌手が何名かいたはず。ドサ回りとして、茂木の足銀の近くの飲み屋で歌を歌っていた歌手。

このあたり、タレントとして使えないか。

あと、女性タレントだと、裸婦写真専門で烏山女子高の卒業生がいたはず。
タレントとして使えないか。
0177名無し野電車区 (ワッチョイ e385-jdu0 [125.195.125.25])
垢版 |
2017/10/11(水) 16:59:06.23ID:nfXKeOzI0
>>173
>東武6000系を購入で水戸線
東武線と 東北(両毛)線と 水戸線では、電化が違う。
前2者は直流の電圧違い、後者は交流電化。だから東武電車車両は使えない。
可能性があるとすれば、準急渡良瀬に使われていたキハ(番号忘却、11だったか13だったか25だったか)を挟んで
交流電化用(番号忘却)とつないで、下館-小山。小山を自走して、直流電化用車両に接続
又は、水戸線用の交直両用車両につないで、桐生に配達。

それと、真岡線と水戸線-東北線で、ATCが違ったはず。真岡はATSで、他がATCのはず。
記憶が怪しげなので、正確な情報よろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています