X



【小倉/大分/宮崎/鹿児島】 東九州新幹線 Part5 【整備新幹線格上げ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2016/12/11(日) 23:01:54.70ID:7iJY3dpZ
にちりんのワンマン化が決まってしまいましたがスレ立て。

前スレ
【整備新幹線】東九州新幹線について語るスレ : http://peace.2ch.net/test/read.cgi/rail/1441439166/
【整備新幹線】東九州新幹線について語るスレ Part2 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1457612885/
【整備新幹線】東九州新幹線について語るスレ Part3 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1458598808/
【整備新幹線】東九州新幹線について語るスレ Part4 : http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1462190509/
0145名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 18:23:54.13ID:v5ylUTyW
フリーゲージで良い
博多行き従来通りソニック
新大阪行き小倉から山陽新幹線乗り入れ
0146名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 18:52:42.65ID:ES0u9Wxf
高速道路が全通しただけでもいいじゃないか
             
                        かつを
0147名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 21:28:30.45ID:1ioZ6Gmh
無駄の極み整備(新幹線)

大都市が1つも無い東九州に新幹線は必要無い
グリーンピアみたいになるだけ
0148名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 21:47:48.80ID:2iHguALK
新幹線は必要ないがリニアは必要。
リニア整備は東九州経由で決まり。
0149名無し野電車区
垢版 |
2017/04/30(日) 22:16:44.59ID:y7Xymtd3
在来線で間に合ってる 少なくとも大分迄は
陸の孤島 宮崎が九州各県から孤立問題
0150名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 00:47:15.26ID:CzIB6xW/
>>149
ど田舎宮崎は現状維持で十分
東九州のインフラを整備しても福岡一極集中&大分・宮崎の過疎化が進むだけ
0151名無し野電車区
垢版 |
2017/05/01(月) 03:15:23.35ID:Y1Uow7pa
>>147>>150
お前の地元にはすでにグリーンピアと化したガラガラな新幹線駅があるだろw
しかも愛知県快適空間賞受賞だって?
そりゃ乗る人いないんだから快適だろうよww
http://www.niwa-ae.com/ourworks/sakuhin.htm

ヨソの整備新幹線をdisってるヒマがあったら
地元民ですらなんら利用に寄与しない自分んとこの
ガラガラ請願駅を総括しろや
アホ刈谷w
0152名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 06:08:16.11ID:Y7Dk9oYg
九条の輝くエベンキ蝦夷国賊チョンコ馬鹿クズのいない大和日本を実現しよう
0153むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/02(火) 09:19:18.44ID:2iRKk8oX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>162:::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0154名無し野電車区
垢版 |
2017/05/02(火) 21:15:40.75ID:PIdLWfAh
九条の輝くエベンキ蝦夷国賊チョンコ馬鹿クズのいない大和日本を実現しよう
0155むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/02(火) 21:16:41.58ID:2iRKk8oX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>154:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?ageンナい
0156名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 11:55:54.11ID:yQoEePfu
東九州新幹線が全通しても、山陽新幹線はこれ以上の増発はできないぞ!
鹿児島直通と連結しなければならない。
連結運転可能な車両を開発して。新N700A(東海G32以降および西日本F10以降)の機能を取り入れるかもしれない。
最高速度は当然ながら300km/h。N700以降系列および昔の500系(16両だったころの500系)と同じ。
あと、小倉駅の改造も必要。

余談だがN700系『さくら』型のグリーン車の定員は少ない。半室のせいで早い者勝ち。
同時に『みずほ』『さくら』『つばめ』がエクスプレス予約のグリーン車アップグレードから除外された。
0157名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 12:36:37.07ID:TrqhI89z
リニアが全通すれば増発は問題ないんじゃないのか。
全通前だって小倉〜博多間は不可能じゃないだろう。
小倉経由のルートの場合は博多行きを設定できれば需要の大半は満たせるわけでそれでかまわない。
0158名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 12:42:50.47ID:CYyrWZUH
品川〜新大阪間のリニアが全通すれば、今以上に山陽新幹線の利用者が増えて九州新幹線が追い出されるか 新大阪直通便が減らされる 東九州は小倉乗り換えしかない
0160名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 13:25:00.31ID:LvTrPg2T
リニア新幹線
東京〜新大阪〜高松〜松山〜大分〜鹿児島

今日もJRをご利用くださいまして、ありがとうございます。
この電車は中央・四国・東九州リニア線直通のスーパーのぞみ号鹿児島行きです。
停まります駅は、名古屋・新大阪・高松・松山・大分・宮崎、終点鹿児島です。

この電車は各車両A室とB室に分かれており、前の方から1号車、2号車の順に、一番後ろが16号車となっております。

博多方面へお越しのお客様は、大分から特急ソニック号か特急ゆふ号にお乗り換えください。
熊本方面へお越しのお客様は、九州横断特急をご利用ください。
鹿児島中央駅へお越しのお客様は、鹿児島駅から日豊本線へお乗り換えください。

次は名古屋です。名古屋ではホーム側の全部のドアが開きます。
0161名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 13:30:15.93ID:5h8B+rJp
そもそも非大和民族様チョンコが首都とかキチガイ設定やんけ
散々なエベンキチョンコ頭狂のための100年やわ
0162むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 13:31:36.69ID:L+o8myWP
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>161:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0163名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 13:31:37.44ID:5h8B+rJp
神武陛下もそりゃ津波で頭呆苦韓唐チョンコ掃除給うわ
0164むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 13:31:52.94ID:L+o8myWP
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>163::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0165名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 13:36:09.66ID:5h8B+rJp
そもそも非大和民族様チョンコが首都とかキチガイ設定やんけ
散々なエベンキチョンコ頭狂のための100年やわ

神武陛下もそりゃ津波で頭呆苦韓唐チョンコ掃除給うわ
0166名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 13:50:54.53ID:KFZPQNB2
リニアは新大阪までが限界。
奇跡的に延伸できたとしても、
・沿線利用者が最大となる山陽並走ルート
・新大阪ー博多利用者限定で建設費が安い山陰ルート
の2択。

現実的には山陽並走ルートで途中駅は
姫路ー岡山(全停)ー広島(全停)ー新山口ー小倉(全停)。
0167むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 13:54:39.23ID:/U69rlwq
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>165:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0168名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 14:16:40.72ID:5h8B+rJp
淀屋(よどや)とは、江戸時代の大坂で繁栄を極めた豪商である。全国の米相場の基準
となる米市を設立し、大坂が「天下の台所」と呼ばれる商都へ発展する事に大きく寄与した。

米市以外にも様々な事業を手掛け莫大な財産を築くが、その財力が武家社会にも影響する事となった事により、幕府より闕所(財産
没収)処分にされた。しかし、闕所処分に先立ち伯耆国久米郡倉吉の地に暖簾分けした店を開き、後の世代に再び元の大坂の地で再
興した。幕末になり討幕運動に身を投じ、殆どの財産を自ら朝廷に献上して幕を閉じた。

国賊犯罪者設立国賊トンスル東朝鮮チョンコエベンキJRとは偉い違うな
0169むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 14:24:36.98ID:yqH99GYG
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>168:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0171むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 14:29:47.49ID:yqH99GYG
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>170:::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0172名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 14:39:29.62ID:5h8B+rJp
米市の取引きは場所を取る米を直接扱わず、米の売買が成立した証拠として手形を受け渡し、手形を受け取った者は手形と米を交換
するという事が行われていた。それが次第に現物取引でなく、手形の売買に発展する事になった(米切手の項も参照のこと)。この淀屋の米市で行われた帳合米取引は世界の先物取引の起源とされている。淀屋の米市は
二代目の言當、三代目の箇斎、四代目の重當の時代に莫大な富を淀屋にもたらした。井原西鶴は「日本永代蔵」の中で淀屋の繁栄ぶ
りを記している。

エベンキチョンコベクレと月とスッポンだわ
エベンキベクレキチガイチョンコまる出し金流出エベンキJR
0173むむっ?!んん...
垢版 |
2017/05/03(水) 15:01:56.17ID:yqH99GYG
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>172:::::::::::::::::\
:::学研都市線民::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0174名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 15:33:20.77ID:2/Q93Gt6
山陽新幹線のネックは新神戸ということで、新神戸で調節される4分半を1時間で割ると約13(本/時間)
現在1時間当たりの最大本数はのぞみ5本、みずほ、さくら2本、ひかり、こだま2本系9本
リニア開業時は全列車300km/h運転に統一されると想定すればあと3〜4本は増発可能かと
(山陽新幹線内のゆとりダイヤでどこまで間隔を開ける必要があるかは不明)
0175名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 16:47:26.38ID:TrqhI89z
サンクス
なんだ楽勝じゃないか
山陽直通のぞみは減る可能性だってある

リニアが全通して山陽の利用者が増えれば東九州はかえって本州方面へ乗り入れやすくなる
全通前だと山陽区間が空席だらけになるという欠点があるがそれが全通によって解消する
0176名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 18:54:43.58ID:2/Q93Gt6
>>175
いや、むしろリニア開業で需要が増えれば、直通便は減っても16両編成ののぞみタイプは増発する必要があるわけで、
1本/時間割り込む分には問題ないと思うけど、やりにくくなるのは確か(東海の席数固定のような縛りができると尚更)。
個人的には、九州新幹線直通の8両編成が併結タイプになれば(山陽新幹線の設備が併結対応になれば)融通が効くのかなと思ってる。
0177名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 19:38:15.08ID:TrqhI89z
山陽の利用が増えるといっても岡山や広島の利用者が多少増える程度だろう
北九や福岡からの転移はたいして期待できない
仮に羽田〜岡山・広島・宇部の利用者が全員移ってきたとしても一日1万人弱にしかならない
16連だと8本(4往復)弱に相当する量だから毎時1本増やすのでさえ過剰だろう
0178名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 20:44:42.85ID:LvTrPg2T
なぜ山陽新幹線の線路に815系を2両編成で走らせるという妙案を思いつかないのか不思議だ。
0179名無し野電車区
垢版 |
2017/05/03(水) 22:52:59.70ID:2/Q93Gt6
>>176
最繁忙期に博多まで4往復、広島まで5往復ある状況でも今日のように満席近くなるうえ、
時間短縮による需要増(特に所要時間が3時間を切る広島)を考えると、博多まで5〜6、広島、岡山まで7〜8往復分を確保する必要がある。

ただこれはあくまで最繁忙期の話で、通常期なら博多まで3往復、広島まで4往復あれば事足りる。
0181名無し野電車区
垢版 |
2017/05/07(日) 02:25:18.62ID:3fekSu50
温泉と水産物しかない大分や宮崎に新幹線とか無駄の極み
日豊本線複線化で特急と貨物列車を増発させればいい

鹿児島ルートも長崎も必要無い
0182名無し野電車区
垢版 |
2017/05/07(日) 03:11:27.58ID:Bb6L5uiS
>>181
ワガママ書き込むなカス
整備新幹線は国が許可した正式な路線
0183名無し野電車区
垢版 |
2017/05/07(日) 07:55:19.51ID:3Cnwtvjc
>>181
車作ってるだけの西三河に新幹線駅は無駄の極みだな
出張族もわずかだし周辺住民も乗らないのにひかりを停めろとは厚かましい

鹿児島・長崎ヘイトの前にさっさと三河安城のホーム撤去させろよ刈谷w
0184名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 02:50:28.37ID:yUDHxWeR
>>182
国なんかどうでもいい
整備新幹線とリニアが負の遺産になるのは確かだからな

増税してまで造る整備新幹線とリニアは全線廃止でいい
昭和時代から抜け出せない老害どもめw
0185名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 03:12:53.99ID:bBTiS7Br
>>184
既に赤字の北海道新幹線以外は黒字
リニアは首都圏の機能を名古屋・近畿に移設するのに役に立つ
東京一極集中は積極的に崩さなければならない
0186名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 11:30:42.93ID:SSUwrYAZ
>>184
前安城市長の講話
http://mikawaanjorc.assh.co.jp/report/276/
>ご承知のように新幹線は1964年の東京オリンピックに合わせて、
>日本が世界に先駆けて高速鉄道を計画したものであります。
>10月1日に開業し、実は私もその日の新幹線に乗る事ができました。
>その時の感動は今も思い出されます。
>そんなご縁もありまして、新幹線を是非安城に招致したいと思っておりました。

昭和時代から抜け出せない老害はお前の近所にいるなw
整備新幹線やリニアのヘイトの前に
地元のガラガラ新幹線駅を潰せよ刈谷w
0187名無し野電車区
垢版 |
2017/05/13(土) 18:32:34.11ID:w3hvfwuZ
>>185
新幹線が北陸や北海道に伸びても首都圏一極集中は続いてる
鹿児島ルートが出来ても福岡市一極集中は続いてる

整備新幹線やリニアこそ大都市集中を進める悪のインフラ
自虐的な地方民が多すぎるわ
新幹線泥棒の土人どもに洗脳されやがって・・・
0188名無し野電車区
垢版 |
2017/05/13(土) 20:54:36.60ID:NRJZgWle
>>187
新幹線「できても」一極集中ってことは
新幹線とは関係なしにそれ以前から継続して起こってること
だから新幹線やリニアが「大都市集中を進める〜」などというのはお門違いもいいところ。

まあ刈谷のアタマじゃ、一極集中の原因なんて
一生かかっても理解できないだろうがw
0189名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 22:09:51.60ID:Wxqu71UM
東京福岡の発展は新幹線ではなく、発着枠の大きい空港が都心の近くにあったのが要因
鉄道時代に地位を築いた大阪と北九州は
都市規模に見合うジェット空港を整備できず停滞した
東京も70年代から90年台後半まで、羽田の沖合展開が完了するまでの期間は人口は横ばいだった
福岡は最近になって空港発着枠が満杯となり、慌てて北九州空港の活用に動き始めた
0191名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 22:53:46.43ID:bbzWNASA
太平洋側の発展は北米によるところが大きいわな
福北間で差がついた要因はいくつもあるだろうが空港の差はあまりに大きかった

たしかに板付の容量が厳しくて北九活用の動きは出ているが、
最重要である羽田線の利便性では板付が引き続き圧倒している
0192名無し野電車区
垢版 |
2017/05/17(水) 23:31:43.82ID:eQEq5MIS
違うな
いちばんの要因は高速道路
東九州道の建設の遅れがそのまま北九州の衰退につながった
0193名無し野電車区
垢版 |
2017/05/18(木) 00:16:46.21ID:kwZFby01
東九州道が最速で建設されていてもたいしたことないだろ
福岡と東京の結び付きを弱める要素にはならない
0194名無し野電車区
垢版 |
2017/05/20(土) 01:14:32.53ID:xyvCTTuV
東九州に新幹線を通しても何の効果無いだろ
大都市も産業も無い過疎地域なんだからw
関東や関西からは飛行機、四国からはフェリーで十分だしな

大分や宮崎の土人どもには高価過ぎる乗り物だ
老人に高級車を与えるようなものだ
0195名無し野電車区
垢版 |
2017/05/22(月) 22:33:44.27ID:zATTLe/j
>>194
新幹線は今作っている路線で全て終了
三河安城駅も廃駅でにするべきwww
0197名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 23:52:47.52ID:VJQTW5d2
温泉と魚しかない大分や宮崎に新幹線は不要
日豊本線の複線化で十分
0201名無し野電車区
垢版 |
2017/06/17(土) 06:40:31.91ID:1RRR6kOq
なのそのトリップ?
バイクの住人?
0202名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 22:26:04.86ID:9ihF2/La
>>189
いや、東京の発展は在来鉄道の直通運転がさかんだからだろ?
大阪と比べても。
0203名無し野電車区
垢版 |
2017/06/19(月) 22:29:43.63ID:9ihF2/La
東九州に新幹線を造っても山陽へ割り込む余地ねーぞ!
2009年春のダイヤ変更で『のぞみ』の本数が広島以東で1時間最大5本、広島以西で1時間最大4本へ増えたので。
連結運転対応の新車を開発し熊本・鹿児島中央方面と連結運転しなければならないと思う。
最高時速は300キロ。N700シリーズおよび昔の500系と同じ。当然ながら『山陽ひかり』『山陽こだま』にも対応。
新N700A(東海G32以降および西日本F10以降)の特徴まで組み込まれるかも!
0205名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 07:41:44.04ID:kk5A+j1j
割り込めないから四国新刊線に活路なんだろ
まずは豊予海峡線
大分〜松山
0206名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 12:32:31.20ID:7i9xbUJa
>>205
四国には絶体に新幹線は出来ない
不要な路線 在来線の維持すら出来ない JR四国はバス会社に変更するだろ
0207名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 22:08:59.71ID:fgZEj0sc
>>204
小倉―博多にもう1路線フル規格新幹線を造ったら、小倉―博多の在来線が3セク化されるのだけど?
0208名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 22:23:23.81ID:Wq9SjU9L
3セク化はねーだろ
西鉄にちょっかい出されたりしたら困るからな
0209名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 22:59:47.26ID:37yml2iF
>>207
JR九州最大のドル箱なのに分離する訳ねーだろ
黒字区間を捨てるだけではおさまらず
0210名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 23:01:12.92ID:37yml2iF
3セクが小倉〜博多の快速を走らせた日にはもと身内と地獄の値引きチキンレースをやる羽目になるぞ
0211名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 22:05:27.50ID:HGaQ4X3d
>>203
リニア新大阪-博多を推進すればよかたい!
その内
鹿児島中央-博多-新大阪
のみならず
宮崎-大分-小倉-新大阪
長崎-博多-新大阪
も走らさにゃならんし…
0212名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 01:13:17.99ID:BjAwkXSL
長崎==大分==松山==徳島==新大阪==福井石川富山長野東京
長崎新幹線東九州新幹線四国新幹線北陸新幹線でダイヤ余裕あるんじゃない?
東海の関与はない山陽に絡まないし代行になる
0213名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 19:10:01.05ID:QtDomQvx
ヒント
将来の都市間交通のあり方を考える材料にしようと、県はJR日豊線の線路を一部複線化したり、カーブを改良したりといった工事を行った場合、どの程度の時間短縮が見込める
のか独自の調査を始めました。

JR日豊線の大分から宮崎を経由して鹿児島にいたる区間は単線で運行され、山間部は急カーブが続いてスピードを出しづらいことから、宮崎と大分の間は特急でおよそ3時間、
宮崎と鹿児島の間はおよそ2時間かかっています。
調査は県の委託を受けた専門の会社が今月から始めたもので、一部区間を複線化してスムーズに行き違えるようにしたり、延岡と大分の佐伯の間など急カーブが続く区間の線路を
改良して高速で走れるようにしたりといった方法で、所要時間をどの程度短くできるか調べます。
調査では改良工事に必要なおおまかな費用も算出し、来年3月ごろに結果がまとまる見込みです。
県は去年、40年以上前に国の基本計画に入りながら整備のめどが立っていない東九州新幹線について、宮崎と博多を1時間35分で結べるようになる一方、整備費用は2兆67
30億円にのぼるという調査結果をまとめています。
県総合交通課は「東九州新幹線の調査結果とあわせて、将来の都市間交通のあり方を考える材料にしていきたい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/lnews/miyazaki/5064580521.html
0214名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 18:19:20.46ID:gMVmT+uM
>>194
刈谷乙
0216名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 01:26:06.37ID:6nsAnS8s
日豊本線沿いに新幹線造っても無駄
大分や宮崎の土人どもは特急列車やバスで我慢しろ
関東や関西からは飛行機で十分
0217名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 01:31:58.16ID:p54Ff1Nc
基本計画線は奥羽・山陰・四国等 全て計画中止するべきだろう
0218名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 02:08:33.76ID:bo16KqHJ
>>216
太平洋ベルトにありながら29年も乗降客数が低調な新幹線駅こそ要らん
自分らで恥ずかしい駅を抱えていながらヨソのヘイトなど
傲慢にもほどがある
http://www.trainfrontview.net/ss/mikawa1.jpg

西三河の土人どもこそ新幹線駅などムダ
さっさと解体→信号場にしておまえらは名古屋と豊橋で我慢しろよ刈谷w
0219名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 13:56:04.57ID:9yPwv0G+
小倉でないとだめなのか? 大分から海底トンネルで四国松山へ向かい、せと大橋
通って岡山から山陽新幹線に入って大阪ってルートは?

小倉は在来特急のミニ新幹線、小倉止まりにすればいい。大阪へは四国経由の使い分け。

そうすれば四国民と共闘できるぞ。
0220名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:04:22.62ID:eKbcLIrs
需要では博多>小倉>本州方面だから四国に通してもたいして意味がない
0221名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:50:22.46ID:9yPwv0G+
その割合の問題だろ? 10対1なのか、6対4なのかで全然違う。大阪や東京方面
の客が結構多いんであれば意味あるでしょ。東九州の経済活性化を考えるなら、
むしろ、大阪とつながった方がチャンスは格段に大きい。
0222名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:14:01.71ID:eKbcLIrs
本州方面需要は甘めに見て2.5で現実的には2というところじゃないの?
東京方面の需要はほぼ空路利用だから鉄道需要を考慮する必要はないわな
0223名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:17:28.42ID:5dC+EM9b
>>221
博多・小倉からの山陽経由の方が四国経由より50倍の価値が有り経済活性化に繋がる
山陽との繋がりは古代から深く 四国と比較にならん
0224名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 16:26:00.36ID:KGvK8eYz
>>219
新大阪-りんくうタウン-岬町-南あわじ-鳴門-栗林-善通寺-伊予西条-松山-伊予大洲-伊方-大分-日田-甘木-博多
0225名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 17:03:30.80ID:9yPwv0G+
まぁ、いずれにしても、東九州新幹線はペイするんでない? フル規格でも行けるだろう。
あんだけ無駄だ赤字だ言われていた山形新幹線だっていまや「ドル箱」だっちゅうんだから。
フル規格への格上げ運動が始まったってwww 新幹線の需要予測って今より甘くて
大丈夫なんだよ。

ましてや、東九州は在来線がいっぱいいっぱいなんだから…
0226名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 17:50:25.75ID:4AyUHEA9
小倉〜大分だけフル化して
宇佐〜大分は経営分離、それなら採算が合うかも
博多へのデルタ線を作ったら採算は合わないかと
長崎が全フルなら長崎〜博多〜小倉〜大分と走らせる手もあるかと
0227名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 17:54:59.93ID:4AyUHEA9
まあ小倉にJQ専用の新幹線ホームが必要だし
改築するのは30年後以上先の話だね
0228名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 18:54:06.55ID:+EDv+VmJ
前スレで、大分ー宮崎を先行開業!みたいな話も上がってたなぁ………
0230名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:40:54.42ID:5dC+EM9b
小倉〜大分は不可能 福岡が完全許否
宮崎〜鹿児島中央 或いは 新八代〜宮崎が九州内では有望視されている
それ以前に東北・山陰・四国・九州の全ての基本計画線自体を中止する可能性濃厚だがな
0233名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 06:48:47.05ID:EIpX5I9C
宮崎は鹿児島ルートの枝線で
大分は熊本福岡の何れかが理想
大分ー宮崎は既に破綻ルートかと思われ宮崎はやる気なしと見た
0234名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 15:47:45.27ID:tZWqvoi/
ソニックは特急路線として国内第2の速さ 福岡も大分も満足しているし 福岡県は東九州新幹線に大反対している
大分も福岡県が難色を示しているのを感じて 四国新幹線に期待し豊予海峡トンネルを盛んに提唱している
大分はもはや東九州新幹線を格下にみて四国新幹線を期待してる
宮崎は鹿児島中央との間の東九州新幹線を目指すか 九州道・宮崎道沿い経由で新八代〜宮崎の新幹線を造った方が良い
0235名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 21:06:45.13ID:owWQt8v8
ソニックで十分なんで、東九州新幹線はいらんから、豊予海峡トンネル造ってくれ。
大分市民には中国・四国・関西地方に親戚がいる人が多すぎる。特に四国。九州では異国だなw
どっちかというと、船で四国や関西に出るほうが多い。フェリーでUSJ行ってきたとか、四国の親戚んちに行ったとか。
0236名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 21:19:27.38ID:EIpX5I9C
高速道路と発展は何だ接点がないのは四国が証明してるんだが
他地域より衰退が促進されただけ
高速道路地方発展にはならなかった
0237名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:03:38.70ID:tZWqvoi/
>>235
四国と大分だけでは国は動かない
寧ろ関係ない第3者の意見が通る
0238名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:04:03.38ID:EAURxPo0
新幹線が通っても発展しないのは青森や長野が証明してしまった
最近じゃ鹿児島や岩手まで衰退してる
大都市と金沢市・熊本市以外はマイナス面が多い

ストロー現象だけ起きて衰退を加速化させてる新幹線
0239名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:18:31.53ID:8HFElbYe
>新幹線が通っても発展しないのは青森や長野が証明してしまった

それ以前に北九がいるから
0240名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 22:40:06.77ID:pltPMWmN
>>238
なら東海道も含む全ての新幹線は廃止しなきゃいかんな刈谷よ
新幹線は百害あって一利ナシだよな?

撤去費用はお前が全額出せよw
0241名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 23:33:50.93ID:Yoiyg8Cr
>>240
ど田舎の分際で新幹線よこせとか猿みたいだ
新幹線は人口が多い首都圏と太平洋ベルト地域だけで十分
100万人どころか、50万人以下の都市に延伸とか論外
札幌延伸は途中が原野だらけだから不要

整備新幹線推進派は猿以下の知能だなw
在来線で我慢してろ土人ども
0242名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 00:03:39.60ID:r32lWrR3
>>241
お前のとこは太平洋ベルトにあるくせに何だこのガラガラぶりはw
https://sta.nuttari.net/photo/1112/012/11120122.jpg
http://www.trainfrontview.net/ss/mikawa1.jpg
http://www.niwa-ae.com/ourworks/mikawa_anjo-tuuro.jpg

自分らのカネで空気が客な駅作っといてよくデカい顔できるんじゃねえの?
豊田やら岡崎あたりまで入れると周辺人口100万いるくせに
岐阜羽島以下の乗車人数ってどういう体たらく?
だからアンケートでもこんな結果が出るんだよw

正直いらないと思う「新幹線こだま号」の停車駅は?
https://ranking.goo.ne.jp/vote/results/675/
三河安城 254票 11%
岐阜羽島 229票 10%
厚狭 219票 10%
掛川 210票 9%
相生 176票 8%

29年利用者が増えず岐阜羽島にも負け、リニア後もひかりが停まらないのが確実な失敗新幹線駅w
快速でなくひかりを停めようするピントがズレた刈谷を含む西三河の土人どもは
名古屋と豊橋に土下座して乗せてもらえよw
0243名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 08:45:09.54ID:mgpYCYgP
刈谷って整備新幹線不要とか言えば地方の人間が畏れてひれ伏すとか思ってるのかな?
誰がビビるかお前みたいな何もできないカスにw
0244名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 09:33:27.19ID:r32lWrR3
つか、刈谷市も十分田舎だからw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています