X



上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(3段) (ワッチョイ f3b1-eJTV)
垢版 |
2016/12/30(金) 10:37:42.57ID:sbjq9Dtd0
中央前橋、赤城、桐生、伊勢崎、
太田、足利市、葛生、館林周辺について語るスレです。
東武伊勢崎線は本スレとうまく使い分けてください。
特急りょうもうについても、ここでどうぞ。

前スレ
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 7
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1418539258/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0128名無し野電車区 (ワッチョイ 6f3d-c9BK)
垢版 |
2017/05/13(土) 13:39:53.05ID:zW64y4iX0
小泉線の4両編成っていつごろ無くなったの?
5000の4コテとか旧りょうもう改造のクロス車とか良く乗ってた思い出・・・
0129名無し野電車区 (ワッチョイ 6310-QNlO)
垢版 |
2017/05/13(土) 21:27:54.00ID:kOq0NOuR0
>>127
わざわざ写真ありがとう。8年前くらいの写真だね。

>>128
小泉線本線の方でワンマン運転が始まる前あたりかな?
だいたいその辺りまで1800系通勤車が走ってたと思う。
太田支線の方は、3050系は4連が走ってたね。
0131名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-ecYW)
垢版 |
2017/05/14(日) 23:57:48.19ID:CzM0NV7Ea
昨日の小泉線の自動車衝突事故の当該が8579Fという書き込みが車両スレの方であって、
今日の午前中に竜舞駅南東付近の踏切で待っている間に偶然8579Fが通って復帰が早いと思っていたら、
当該は8563Fだという書き込みも出てきたからこっちが本当なのかな?
0135名無し野電車区 (ワッチョイ 6737-cm4/)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:08:33.78ID:pMoYpCRP0
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0136名無し野電車区 (ワッチョイ 4659-/YLD)
垢版 |
2017/05/22(月) 16:16:57.58ID:eL/iGQUK0
East-i Dがわたらせ渓谷鉄道で脱線した模様
0137名無し野電車区 (ワッチョイ 1bcf-/IlI)
垢版 |
2017/05/22(月) 17:28:28.99ID:dWQWsxcI0
> ◎運行情報
> 水沼駅付近で脱線事故発生のため、大間々〜間藤間で運転を見合わせています。
> ご迷惑をおかけしてします。
> (平成29年5月22日15時45分現在)

あら、これEast-iDだったの。検測に来て脱線してんじゃ洒落にならんわなあ。
0140名無し野電車区 (ガラプー KK56-LhXV)
垢版 |
2017/05/22(月) 18:01:03.63ID:blDA6yb1K
貸出料を徴収した上で、相手の施設に損傷を出したんだよな?
0142名無し野電車区 (ガラプー KK56-i57s)
垢版 |
2017/05/22(月) 18:25:22.25ID:XhZSW7oAK
東武はよく小泉線や佐野線末端の廃止を言い出さないよな。
名鉄あたりならとっくに廃止されてそう
0143名無し野電車区 (オイコラミネオ MM56-PCQh)
垢版 |
2017/05/22(月) 18:36:14.32ID:mIChdW8OM
NHKのニュースで脱線動画みてビビった。
よく撮影してたなと…
0146名無し野電車区 (ワッチョイ 0b72-UfOS)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:01:23.51ID:mZ8cutom0
映像から、せり上がり脱線的な・・・。
まあ勝手な想像だが(笑) これ、無いとは思うけど、
もしEast i の整備不良が原因だったら笑えないね。
0147名無し野電車区 (ワッチョイ db96-UptN)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:02:42.84ID:aDEs4WlN0
East-iD脱線か。
もう、わ鉄には貸さないだろうな。
0148名無し野電車区 (オッペケ Sr03-Q7qx)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:05:47.26ID:neoXfLgjr
これ車体が大きく揺れてるのは踏み切りに乗り上げた瞬間だな
土煙がずっと出てるみたいだから脱線地点はもう少し奥なのかな?
0150名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-cKpb)
垢版 |
2017/05/22(月) 19:28:24.75ID:ZwEvC/joa
これって、どっちに賠償責任発生するの?

間藤行きでその現場付近通過時で異常検知されてれば、帰りの桐生行きでは徐行するだろうけど、テレビの映像を見ると徐行していない。

さぁ、どうなるのかな?
0152名無し野電車区 (ワッチョイ 1bcf-/IlI)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:02:05.97ID:dWQWsxcI0
>>146
砂煙の様子から、検測用台車が脱線していたまま踏切に突っ込んで、
検測用台車が踏切道に接触して乗り上げた衝撃で走行用台車も脱線したように見える。

検測用台車が脱線するほどの軌道状態ってどれだけ、、、
0154名無し野電車区 (ワッチョイ 03a3-y0P4)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:26:27.35ID:Qz/77AeI0
2両目に何か問題が有ったのかな?
一般向けなら復旧できそうだが計測用の基準線が狂ったら廃車だな
あとは1・3両目だけでできる事に専念するしか…
0155名無し野電車区 (ワッチョイ 861f-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:29:31.56ID:JCgCmaI50
>>150
原因がまだわからないからなんとも
これ特殊な車両だしJR東の人が運転してたのかね?
それなら不慣れで速度制限標識を見逃した可能性もある
0157名無し野電車区 (オイコラミネオ MM56-PCQh)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:33:06.04ID:mIChdW8OM
>>153
撮影してた人たちが無事で良かった。。
0158名無し野電車区 (ワッチョイ 861f-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:33:36.92ID:JCgCmaI50
>>153
脱線したのは踏切よりかなり前だから、1両なら運転手が脱線に気付いて急ブレーキかけていたかと
2両目は運転手も車掌もいないから一番脱線したことががわかりにくい
恐らく踏切に乗り上げた音で脱線に気付いたんじゃないかな?
0159名無し野電車区 (スプッッ Sd8a-nxHm)
垢版 |
2017/05/22(月) 20:34:52.95ID:mJHVLresd
東海から借りるか
0164名無し野電車区 (ワッチョイ ca72-hdnB)
垢版 |
2017/05/22(月) 21:11:27.99ID:UsbpeH0W0
>>138
昔より電算関係や計器が安くなったとはいえ1編成20億
ちなみにマヤ34は今の金に直すと1両10億!

不幸中の幸いは2両目が電気検測試験車であって軌道検測試験車ではないこと
少しの台枠のゆがみや台車取り付け位置のゆがみでも基準線が狂い即廃車だね

部品脱落やフランジ異常摩耗でもない限り、わ鉄が賠償することになるだろうな
軌道の状態はマヤチャート解析すればすぐわかる
0167名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp03-PCQh)
垢版 |
2017/05/22(月) 21:34:11.37ID:eBiTEmosp
奇しくも5月22日だけどな
0170名無し野電車区 (ワッチョイ cb3c-VP2d)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:19:45.41ID:ORMbT5ht0
画像見ると脱線して非常取ったが間に合わないように見える。
先頭車が踏切に入る時すでにブレーキが鳴いているから
0171名無し野電車区 (ガラプー KK56-CsRj)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:25:49.73ID:Nl/s1JkbK
最悪、撮影者が意図的に…てのも考えないと。

>>168
つ、3年前!
0172名無し野電車区 (アウアウカー Sacb-abAo)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:27:17.67ID:yDOFJLPNa
>>149
払えるはずないだろ
んで廃線
0174名無し野電車区 (ワッチョイ ca1d-LPNL)
垢版 |
2017/05/22(月) 22:40:18.76ID:IHaKzTkv0
動画を見る限り、かなり前の地点から脱輪して土煙上げていているようだ
踏み切りの脱線防止ガードに乗り上げて脱線したのでは
0175名無し野電車区 (ワッチョイ dee2-kvD5)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:08:09.92ID:MGeoOPa20
どさくさにまぎれて廃線してバス転換しとけよ
0176名無し野電車区 (ワッチョイ 0672-9YjJ)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:14:38.76ID:1VZbiZol0
旧・足尾線時代の時みたいに足尾町が身銭を切って町民乗らせて維持しようとしていた
時とは違って今は日光市だから、自治体のの支援も受けられないだろうなぁ。
良くてこのままBRT化か?
0177名無し野電車区 (ガラプー KKbb-LTwn)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:30:21.51ID:7vNRzeAcK
国鉄足尾線時代に沿線に路線を持っていた東武バスが軒並み廃止になって、地元の町営バスや沼田屋タクシーや赤城観光バスが代替バスを運行した。
沼田屋タクシーは路線バスをやめたし、赤城観光バスは電話で呼び出すデマンドバス化したし。
受け皿になるバス会社が地元にあるかどうかで、わ鐵のバス転換も厳しいぞ。
0180名無し野電車区 (ワッチョイ d310-x8wR)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:34:17.83ID:xKMKV9Y/0
珍しくスレが伸びてると思ったら、大変な事が起きてたんだね!
先月乗ったばかりなのに。
どのくらい影響が出るのか心配・・
0185名無し野電車区 (スッップ Sdea-VRfr)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:45:13.94ID:lKoqvj++d
>>171
You tubeにある鹿児島駅コンテナ入れ換え中の脱線は撮影者が警察の事情聴取を受けたらしい。
0186名無し野電車区 (ワッチョイ b33c-cm4/)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:46:11.50ID:5epmG5jB0
>>184
直後にパンしてるだろ
ってことは手持か三脚に張り付いてたってわけだ
線路に細工してあんな所に立ってる勇者なんかいるもんかw
0187名無し野電車区 (ワッチョイ ca77-bwHs)
垢版 |
2017/05/22(月) 23:50:26.25ID:gmKi8XjQ0
このあと大間々に収容かね?
0190名無し野電車区 (ワッチョイ b33c-cm4/)
垢版 |
2017/05/23(火) 00:31:41.04ID:d9PoBhjv0
>>188
だから小細工してカメラ仕掛けたら普通は絶対安全な場所に退避するだろw
それがあんな場所でのんきに動画撮ってんだからその人が当事者なわけがない
0191名無し野電車区 (ラクッペ MM13-9x7z)
垢版 |
2017/05/23(火) 00:44:54.25ID:L/ghl8QGM
>>190
キチガイなんだからこそ
そんな真っ当な思考できないんじゃねw

まあ事情聴取されても
何も問題無いのならそれだけのことだし
無職やニートなら時間かかるかな
0195名無し野電車区 (ワッチョイ 4a4e-kvD5)
垢版 |
2017/05/23(火) 01:28:16.61ID:maLuZTif0
JR「ぜんぶわたらせのせいだ」
0196名無し野電車区 (ワッチョイ 0b72-UfOS)
垢版 |
2017/05/23(火) 04:45:11.54ID:O/8XocDi0
NHKの映像見たが、現場での映像撮影者は、一人だけじゃないようだね。
踏切板がきっかけで脱線に至ったわけではなく、その暫く前から脱線したまま走行してきたと。
どれくらい手前地点から脱輪走行してきたのか。
事故調の報告次第では、大規模な改修求められて、部分廃線とか嫌だね。
現状足尾本山までは到達しておらず、既に部分廃線状態ではあるけど、
わ鐡は、転換当初の間藤まで結んで、わ鐡なんだから。
0200名無し野電車区 (ワッチョイ de92-MqgJ)
垢版 |
2017/05/23(火) 05:54:35.44ID:NXO6+hQV0
んで、今回の事故の責任をとるのは束?わ鐵?どっちに?
運転担当はわ鐵だけど、検測担当者はどっちが担当してたのかな?
0204名無し野電車区 (ワッチョイ 0b79-3ZfH)
垢版 |
2017/05/23(火) 08:24:14.86ID:Lt3ELKzQ0
>>201
映像見ると脱線直後に三脚から外してパンしてるけど、その角度的に望遠ではないよ
少なくとも踏切手前の右カーブで既に脱線してる。そこで故意に脱線させたとすればカーブの外側の撮影位置に飛んでくる可能性はかなり高い
0205名無し野電車区 (ワッチョイ 6b76-VhVW)
垢版 |
2017/05/23(火) 09:19:56.90ID:v4/P2lLd0
つーか細工して2両目だけ器用に脱線させるとかどんだけプロなんだよ・・・

そり上がったか、前後のキハの速度差で脱線したんじゃ?
もしくは1両目の重さで線路が広がって2両目が脱線したか
0207名無し野電車区 (ワッチョイ 6fc8-Gf5t)
垢版 |
2017/05/23(火) 09:36:03.83ID:9hJ7Gg3j0
前もって買っておいたフリー切符無駄になった…払い戻しできないのかな
0209名無し野電車区 (ガラプー KK56-LhXV)
垢版 |
2017/05/23(火) 09:53:29.26ID:DoDFrfBxK
>>194
途中の信号所までは両毛線なのでJRが検測しなくてはならない
元足尾線は ついでの 作業
0211名無し野電車区 (ガラプー KK4f-x9P7)
垢版 |
2017/05/23(火) 10:43:29.51ID:YIoDXdu8K
早く復旧願います。
沢入アジサイ祭りに間に合うよう願います。
0213名無し野電車区 (ガラプー KK56-LhXV)
垢版 |
2017/05/23(火) 12:23:56.05ID:DoDFrfBxK
軌道がおかしかったらプロッター出力を見ながら緊急停止を要請してるだろ
ひたすら出しっ放しで確認は全て事務所…では面倒(誰だって早く帰りたい)
0216名無し野電車区 (ワッチョイ 9ee4-a1Gw)
垢版 |
2017/05/23(火) 12:43:29.80ID:c5ARXNCS0
地元民じゃないから詳しく無くて悪いんだけど
E193って1両40tくらいあるらしいし、それが3両繋がってたら普段より線路に負担かかったりしないかな?機関車よりは軽いみたいだけど
それか20.5mの車体がイレギュラーだったか
真ん中の車両だけ脱線するのは、中目黒や東村山や相模大野の事故みたいなものかな
0219名無し野電車区 (ガラプー KK56-LhXV)
垢版 |
2017/05/23(火) 13:18:27.45ID:DoDFrfBxK
フランジ高さが基準より低かったらワロエナイ
0220名無し野電車区 (ガラプー KK56-LhXV)
垢版 |
2017/05/23(火) 13:24:24.89ID:DoDFrfBxK
通常は現場を通る一番重い車がDE10で軟弱地盤対策済み
横圧が過大であった可能性も捨てきれない
キハ193は竣功してから長期に亘って仕事を干されていた…
0221名無し野電車区 (ワッチョイ 5fc2-DDox)
垢版 |
2017/05/23(火) 14:54:07.04ID:9QtOiDmo0
踏切の前は、カーブになってて林みたいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況