X



【東京〜札幌】北海道新幹線256【4時間以内】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区 転載ダメ©2ch.net(6級) (ワッチョイ a3ba-1eU6 [222.148.103.33])
垢版 |
2017/01/29(日) 22:30:10.35ID:j3hlisby0
2016年3月26日開業「北海道新幹線」について語るスレ。

JR北海道
http://www.jrhokkaido.co.jp/

スペシャルサイト
http://www.hokkaido-shinkansen.com/

開業NAVI
http://hokkaido-shinkansen-navi.jp/

前スレ
【東京〜札幌】北海道新幹線255【4時間以内】
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/rail/1482669416

関連スレ
【東京】北海道新幹線253【新函館北斗】
http://itest.2ch.net/echo/test/read.cgi/rail/1483438705
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0510名無し野電車区
垢版 |
2017/05/08(月) 21:06:28.79ID:cGKt8IGA0
ヒント
北海道新幹線前年比85%乗車数で歓喜!

平均乗降客数
三河安城 6569人

三河安城以下の東北新幹線乗降者数w
いわて沼宮内 85人
七戸十和田 721人
二戸 769人
白石蔵王 869人
新花巻 990人
水沢江刺 1028人
くりこま高原 1069人
古川 2776人
新白河 2994人
八戸 3349人
新青森 3631人
北上 3765人
一ノ関 4461人
那須塩原 5162人

各駅乗客数比較
http://www.geocities.jp/l00az/39.htm
0514名無し野電車区
垢版 |
2017/05/10(水) 05:40:46.35ID:nr6wKaFD0
ヒント
<JR北>経常103億円赤字 新幹線収益よりも保守費響く

毎日新聞 5/10(水) 1:39配信

JR北海道は9日、2017年3月期連結決算を発表した。
16年3月26日に開業した北海道新幹線の効果で運輸収入が大幅に増えた半面、新幹線の設備修繕費や安全対策などの減価償却費がかさみ、
経常損益は103億円の赤字(前期は54億円の黒字)で、発表を始めた00年3月期以降初めて赤字となった。

同社によると、新幹線の運輸収入は103億円で、在来線時代との差し引きでは前期比49億円増。
台風被害による長期運休に伴う32億円の減収もあったが、小売り、不動産賃貸やホテル業も好調で営業収益は1725億円と11億円増えた。

一方、青函トンネルをはじめとする新幹線設備の定期検査など修繕費や安全対策に伴う減価償却費も大幅に増え、
営業損益の赤字は398億円で、前期より45億円増えた。更に基金運用益が112億円減ったことなどから、経常損益は158億円減って赤字に転落した。

JR北によると、近年は本体の鉄道事業の赤字をグループ企業の利益でカバーする構図が続いてきた。
だが今期については、単体の経常損益が188億円の赤字と166億円も悪化したことが響いた。
18年3月期の連結決算についても、経常損益を130億円の赤字と見込んでいる。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170510-00000006-mai-bus_all
0515名無し野電車区 (ワッチョイ 272b-Ogwz [180.50.233.34])
垢版 |
2017/05/10(水) 15:29:57.54ID:p+1aj55F0
>>266
快速エアポート
小樽→札幌 4時台〜5時台 10分毎 6時台〜21時台 5分毎 22時台〜1時台 15分毎
札幌→小樽 5時台〜10時台 15分毎 11時台〜16時台 10分毎 17時台〜22時台 5分毎 23時台〜2時台 10分毎
長万部・倶知安→小樽 15〜20分毎
小樽→倶知安・長万部 15〜20分毎
区間快速いしかりライナー
小樽→札幌 4時台〜5時台 15分毎 6時台〜21時台 10分毎 22時台〜1時台 20分毎
札幌→小樽 5時台〜10時台 20分毎 11時台〜22時台 10分毎 23時台〜2時台 15分毎
長万部・倶知安→小樽 20〜30分毎
小樽→倶知安・長万部 20〜30分毎
各駅停車
小樽→札幌 4時台〜5時台 10分毎 6時台〜21時台 5分毎 22時台〜1時台 15分毎
札幌→小樽 5時台〜10時台 15分毎 11時台〜16時台 10分毎 17時台〜22時台 5分毎 23時台〜2時台 10分毎
長万部・倶知安→小樽 15〜20分毎
小樽→倶知安・長万部 15〜20分毎
0517名無し野電車区 (ササクッテロラ Sp27-Y/UN [126.199.11.205])
垢版 |
2017/05/12(金) 14:59:39.46ID:SMU7XxNop
北海道新幹線利用18%減 4月、開業効果の反動
http://dd.hokkaido-np.co.jp/news/economy/economy/1-0398631.html

JR北海道は11日、開業2年目を迎えた北海道新幹線の4月の利用実績が前年同月比18・2%減だったと発表した。1日平均乗客数は約4600人で、乗車率は前年同月より4ポイント低い24%だった。

 島田修社長は同日の会見で「開業効果があった1年目の反動もあり、期待していたレベルを下回った」と述べ、観光シーズン本番に向けて利用促進を図ると強調した。

まあ開業効果が落ち着いて「前年比減」という文言が
独り歩きしそうではあるな。
0518名無し野電車区 (JP 0Hff-fIGG [219.127.106.249])
垢版 |
2017/05/12(金) 15:48:52.32ID:72pM/slOH
前年比減とか乗車率とかブレブレの指標はどうでもいいけど、
それより平均乗客数4600人ってのがすごいよな。
フル規格新幹線の数字とは思えん少なさ。
0519名無し野電車区 (ワッチョイ 6fc8-fZIx [175.135.229.68])
垢版 |
2017/05/12(金) 17:29:50.60ID:lO0AbkXT0
札幌南区ー中山峠ー留寿都ー洞爺湖に新高速道路を
新東名と同じ規格で、北海道新幹線札幌延伸よりもこっちのほうがいい。

新中山高速道路

大通IC−真駒内ICー藤野ICー定山渓ICー喜茂別ICー留寿都ICー洞爺湖ICー新豊浦JCT→至・道央道自動車道
0522名無し野電車区 (ワッチョイ 7fec-+8ye [61.203.16.152])
垢版 |
2017/05/12(金) 22:59:44.63ID:zNQWG1Uk0
>>518
在来線時代の平均が3,800人だったから東京直結の新幹線としての効果は本当に少ないな
0523名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/12(金) 23:04:45.92ID:AQ7GUrID0
たかだか30万都市圏につながっただけなのに、
どんな効果を期待しているんだ?
0524名無し野電車区 (ワッチョイ 5379-fIGG [202.226.232.40])
垢版 |
2017/05/12(金) 23:16:11.77ID:70Xsoph80
>>523
そんなこと言っちゃうと、
何でそんなとこに新幹線作ったの?という反応しかないような気が・・・
0525名無し野電車区 (ワッチョイ d3c8-dtVa [106.166.171.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 00:41:30.20ID:GbHeg9260
でも、北海道の中心都市が30万都市だったら(札幌ね)新幹線なんて造らないだろうな、造っても在来線を改軌するとかして
なるべく金がかからないようにする。てか、札幌が30万都市だったら新千歳空港だって今みたいな反映はないよね。
0526名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 01:33:20.97ID:6dZIhCNd0
>>524
札幌とつながってこその北海道新幹線だからね。
所要時間の懸念があるが。
0527名無し野電車区 (ワッチョイ 3f0c-5abQ [133.205.51.135])
垢版 |
2017/05/13(土) 01:53:27.70ID:Oh0vW8Hj0
>>526
そういや新青森のレピーター(新幹線でもそういうのか知らんが)の表記は
本線側は札幌なんだよな
0529名無し野電車区 (アウアウウー Sa87-oCQu [106.161.102.8])
垢版 |
2017/05/13(土) 07:39:46.40ID:w6f5whVsa
はまなす復活してくれや

下りは青森0時発で札幌7時頃着にスライドさせれば新幹線の運転時間とはかぶらないし
新青森行きの最終新幹線からの乗り継ぎもできる

あとはあわよくば新函館北斗での最終と始発の接続を前提としたミッドナイトみたいな便もあれば最高だ
札幌の到着が早くなりすぎるから山線を経由してスイッチバック無しで旭川発着にでもしてくれればちょうどいい
快速にしてくれとは言わない、急行でもいい
0530名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-RF4F [182.251.241.16])
垢版 |
2017/05/13(土) 07:47:57.81ID:BR3BpL1ua
>>529
客車を新しく導入しないとな
0536名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 13:04:14.37ID:6dZIhCNd0
新幹線最終便に札幌行き夜行バスが連絡しているけどね。
0538名無し野電車区 (スップ Sd9f-NiDM [1.72.9.114])
垢版 |
2017/05/13(土) 13:41:02.88ID:ucwghRs9d
>>534
今までいろんな暫定開業があるがちょっとひどいな
0542名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 14:21:40.38ID:6dZIhCNd0
>>538
一応道南の拠点都市でもあるし、観光拠点でもあるし、
八戸や新八代よりはマシでは。
0543名無し野電車区 (ワッチョイ 5379-fIGG [202.226.232.40])
垢版 |
2017/05/13(土) 14:45:17.14ID:rDwtqaii0
>>542
長野開業時が17000人(現46000人)、八戸暫定開業時が1日平均12000人(現16000人)で、新八代暫定開業時が9000人(現14000人)だっけ?
0544名無し野電車区 (スップ Sd9f-NiDM [1.72.9.114])
垢版 |
2017/05/13(土) 15:15:24.76ID:ucwghRs9d
>>543
後、金沢開業時28000人
一応金沢も暫定開業みたいなものだろう
0547名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 18:48:30.13ID:6dZIhCNd0
>>518
青函区間は東京-札幌でもっとも利用の少ない
区間だからね。それも現時点では函館終点の
末端区間。

札幌まで開業すれば首都圏-札幌でシェア3割300
万人ほどの利用があると言われている。まあそれなりの
数字にはなるんでないかい。
0548名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-C9b9 [125.3.169.85])
垢版 |
2017/05/13(土) 20:54:02.09ID:xHdSJ0DM0
>>547
300万人とは少ないね。
東京ー新潟ですら500万人近くいるから。
北海道新幹線が利用者最小の地位は安泰だな。
0549名無し野電車区 (ワッチョイ 7feb-8ulf [61.121.17.105])
垢版 |
2017/05/13(土) 21:45:04.31ID:6dZIhCNd0
>>548
千キロ離れているしねえ。首都圏ー小倉福岡は
100万人程度だから、300万人はけっこうな
数字じゃないですかね。

道内相互移動もあるけれど、沿線人口を考えれば
利用者数は多くならないでしょうね。
0552名無し野電車区 (ワッチョイ 7f23-C9b9 [125.3.169.85])
垢版 |
2017/05/13(土) 22:16:03.81ID:xHdSJ0DM0
>>549
山陽新幹線は利用者が多いからなあ。
0553名無し野電車区 (ワッチョイ d3c8-iDkc [106.160.36.212])
垢版 |
2017/05/14(日) 00:34:19.90ID:qLJzH4JN0
札幌駅を西側に造ったとしてもそこから先も線路を造る土地が無い。
やはり地下にするしか無いな。
0554名無し野電車区 (ワッチョイ d3c8-dtVa [106.166.171.105])
垢版 |
2017/05/14(日) 01:35:31.61ID:zXuIMHhx0
>>553
もし、新幹線駅を地下にするなら、違う選択肢も考えていいんじゃね?
今の在来線を一部地下化するでもいいんでない?例えば、札幌発着の特急は
全部地下発着。その代わり、あまったホームは新幹線仕様で1,2番線新幹線使用だったけど
1,2,3,4、番線を新幹線にしても在来線のやりくりはできるよってなるんでない?
0555名無し野電車区 (ワッチョイ 6fc8-fZIx [175.135.229.68])
垢版 |
2017/05/14(日) 19:14:00.33ID:+/zg4SRX0
札幌まで延伸した場合

●特急北斗/スーパー北斗は廃止となる。
その代わりに、特急すずらんをキハ261系にして札幌ー東室蘭ー長万部で運行。

●新幹線停車駅表
新たに新幹線「ほくと」が誕生

ほくと(速達列車)
札幌ー新函館北斗ー新青森ー盛岡ー仙台ー大宮ー東京

はやぶさ(停車型列車)
札幌ー(各駅停車※便により停車駅が異なる)ー盛岡ー仙台ー宇都宮ー上野ー東京

はやて(停車型列車)
札幌ー(各駅停車)ー新青森
0556名無し野電車区 (ワッチョイ 6fc8-fZIx [175.135.229.68])
垢版 |
2017/05/14(日) 19:17:08.49ID:+/zg4SRX0
訂正:はやぶさに大宮追加

札幌まで延伸した場合

●特急北斗/スーパー北斗は廃止となる。
その代わりに、特急すずらんをキハ261系にして札幌ー東室蘭ー長万部で運行。

●新幹線停車駅表
新たに新幹線「ほくと」が誕生

ほくと(速達列車)
札幌ー新函館北斗ー新青森ー盛岡ー仙台ー大宮ー東京

はやぶさ(停車型列車)
札幌ー(各駅停車※便により停車駅が異なる)ー盛岡ー仙台ー宇都宮ー大宮ー上野ー東京

はやて(停車型列車)
札幌ー(各駅停車)ー新青森
0563名無し野電車区 (ワッチョイ 93c2-Pho8 [122.249.186.110])
垢版 |
2017/05/14(日) 21:09:15.50ID:7QhIuFkO0
少し古い資料だが
http://www.mlit.go.jp/common/000207256.pdf

本州〜北海道の需要は9000人/日
片道だと4500人
乗車率40%程度として、E5系だとだいたい16往復は必要
16往復〜17往復くらいが妥当ではないか?
0566名無し野電車区 (ワッチョイ 93c2-Pho8 [122.249.186.110])
垢版 |
2017/05/14(日) 22:04:21.31ID:7QhIuFkO0
札幌〜東京 14往復
札幌〜仙台 1往復
札幌〜盛岡 1往復
札幌〜新青森 1往復
札幌〜新函館北斗 15往復

くらいかな? 札幌発は合計で32往復と
0567名無し野電車区 (ワッチョイ 433c-cyTs [60.108.255.215])
垢版 |
2017/05/14(日) 22:37:02.57ID:BoobUuDz0
札幌開業と同時に新函から函館も延伸して札幌函館と札幌東京の2系統にしたらよいと思うの
0568名無し野電車区 (ワッチョイ d3c8-dtVa [106.166.171.105])
垢版 |
2017/05/14(日) 23:43:02.87ID:zXuIMHhx0
札幌まで延伸したときニセコあたりの外国富裕層はどう反応するんだろうね?
テレビでやっていたけど、今でも土地の価格は上がっていて地元の住民にも
影響がでているって言っていたから、あまりエスカレートしないといいけど。
0570名無し野電車区 (ガラプー KKff-XWSc [07012390184806_hn])
垢版 |
2017/05/15(月) 00:10:27.86ID:Arkk8PvGK
貨物が鉄道部門のみで黒字化、これで新函館以北の工事凍結
北海道は東と貨物で折半子会社化
道北道東倶知安日高整理でめでたしめでたし
0574名無し野電車区 (ワッチョイ 13e7-fIGG [218.219.99.245])
垢版 |
2017/05/15(月) 09:47:19.63ID:bPtj7RBn0
>>563
青函が9000人/日、函館ー札幌が今が3000人くらいだから4000人くらいになるとして函館ー札幌は13000人

札幌ー函館に6両の新車を道内限定で入れてこんな感じか?

新青森ー新函館北斗 9000人 1本 x 10両
新函館北斗ー札幌 13000人 1.5本 x 10,6両

ちなみに既存の整備新幹線の1時間あたりの本数

東北 盛岡ー八戸 17000人(八戸ー新青森 13000人) 1-2本 x 10両
北陸 高崎ー長野 46000人 3本 x 12両
北陸 長野ー金沢 26000人くらい(上越妙高ー金沢 23000人) 2本 x 12両
九州 博多ー熊本 28000人(博多ー鹿児島中央全線 34000人) 3-4本 x 8,6両
九州 熊本ー鹿児島中央 14000人 2-3本 x 8両
0575名無し野電車区 (ワッチョイ c392-8ulf [220.109.177.113])
垢版 |
2017/05/15(月) 10:30:44.23ID:L1L9alOv0
>>574
道内専用の6連かあ。ちょっと難しいかもな。多分JR北に導入する体力が無い。

九州の800系は元々部分開業時に使ってたやつをそのまま転用しているだけで、
将来後継車両が出るかどうかも分からないし、北陸新幹線のつるぎのように、
同じ車両で運用した方が維持費も安そうだしなあ。
0576名無し野電車区 (オッペケ Sr27-uZEv [126.200.50.28])
垢版 |
2017/05/15(月) 11:36:42.26ID:2ND9ywgJr
震災や青函共用区間の異常時で10両編成が道内に数本取り残されて、6両編成が新青森で数本取り残される
そのような時になったら通勤輸送もある東北新幹線側が困るので、短編成化はまずやらない

そもそも東北新幹線直通も東京〜仙台の客で、今ですら繁忙期は指定席が満席になることもある
北海道新幹線内の乗車率が過半数超えているようでは、東北新幹線がパンクする
0578名無し野電車区
垢版 |
2017/05/15(月) 16:16:19.76ID:4cRuZLxS0
>>576
E3E6を北海道にまわすとか。
盛岡連結なら仙台需要もなんとかなるのでは。
0581名無し野電車区 (ワッチョイ 6fc8-fZIx [175.135.229.68])
垢版 |
2017/05/16(火) 01:05:11.79ID:67BW+38b0
第2案
函館ー新函館北斗を三線軌条にし函館本線と共用する方式

●新幹線停車駅表
ほくと(速達列車)
札幌ー(長万部※一部停車)ー新函館北斗ー新青森ー盛岡ー仙台ー大宮ー東京

はやぶさ(停車型列車)
函館ー五稜郭ー新函館北斗ー(各駅停車)ー盛岡ー仙台ー大宮ー上野ー東京
新函館北斗でスイッチバック

はやて(停車型列車)
札幌ー(各駅停車)ー新函館北斗ー五稜郭ー函館
0585名無し野電車区 (ワッチョイ 9347-xCzO [122.132.20.254])
垢版 |
2017/05/16(火) 08:30:33.63ID:VXQ1AcAU0
>>574
 国交省の予想は速達便なしでも、もっと多い。
速達便を走らせて新青森以南を360km/hで走れば、2万人/日を超えるんじゃないかな。
0587名無し野電車区 (ワッチョイ 13e7-fIGG [218.219.99.245])
垢版 |
2017/05/16(火) 10:07:25.52ID:uBiMbb8s0
実際のところ札幌開業後の需要予測ってどんな感じなの?
今までの整備新幹線の例だと1番正確なのはJRの予想だけどなんか言ってたっけ?
0588名無し野電車区 (ワッチョイ 13e7-fIGG [218.219.99.245])
垢版 |
2017/05/16(火) 10:16:29.08ID:uBiMbb8s0
>>585
同じくらいの距離の東京博多が300km/h運転で4時間40分くらい、これで鉄道のシェア1割。
加えて福岡だと名古屋、関西圏、広島、小倉といった大都市間の輸送を新幹線がほぼ独占、もしくは優勢は状況で山陽新幹線の小倉博多間の1日平均は48000人らしいから、
360kmになっても東北には仙台くらいしか大きい都市はないし、札幌函館間で2万越えはちょっと難しいんじゃないかね。

まあ福岡の場合は空港が都心にあるなど航空に大きなアドバンテージがあるから空港が遠い札幌とは一概には比べられないけど。
0590名無し野電車区 (オッペケ Sr27-uZEv [126.211.61.121])
垢版 |
2017/05/16(火) 10:49:12.94ID:mAOgMMY3r
360km/h運転は東北新幹線のみ、北海道新幹線内の高速化は費用と維持管理の面からJR北海道には期待できない
東北新幹線内360km/h運転で最速は東京〜札幌で4時間20〜25分

青函共用はすれ違い時減速で、将来的には貨物新幹線方式へ
すれ違い時減速の技術は東のATACSを改良、バックアップとして軌道回路による列車探知は継続

なお首都圏側でシェア拡大が望めるのは東京・埼玉・群馬・栃木ぐらいだろう
神奈川・千葉・茨城は新幹線駅行くのに、羽田空港までの所要時間と大して変わらないかより遠い
東京〜大宮の線路容量の兼ね合いもあるので、大宮発札幌行きなんてのもあり得なくはない
0591名無し野電車区 (オッペケ Sr27-Zgtb [126.212.131.55])
垢版 |
2017/05/16(火) 11:17:03.32ID:Hfpuvvtnr
料金も重要
東京起点で福岡と札幌を比較すると、
飛行機は札幌の方が少し安いが、
新幹線は札幌は約6000円くらい高くなりそう(予想)
新青森で料金分断されるからねえ

この前急に函館青森を往復することになって券売機で買ったが、片道6700円かかった
全体的に高めの設定だよね
0593名無し野電車区 (ワッチョイ 93ec-8q9y [58.91.139.3])
垢版 |
2017/05/16(火) 17:59:53.25ID:DjJW8WaM0
>>588
福岡は新幹線が独占ないし圧倒的な中国地方,関西,名古屋を押さえてるから強い。
札幌は空港が遠いと言っても広島より楽。
まあ,JR北海道が広島のバスよりクソだろうからそこだけ有利か。
0599名無し野電車区 (ワンミングク MM1f-ZjSC [153.234.203.16 [上級国民]])
垢版 |
2017/05/17(水) 12:14:01.06ID:zkRkPsJIM
観光不毛の札幌なんて話にならんね

■乗降客数
名古屋駅 120万人
金山駅 42万人
博多駅 40万人
札幌駅 32万人

■観光客数(万人/年)
名古屋市 3,070
福岡市 1,670
札幌市 1,410

■一日当たりの流入人口
名古屋市 約52万人
福岡市 約26万人
札幌市 約8万人

■長距離輸送機関一日当たりの利用者数
新幹線のみ名古屋駅+中部空港 約16万人
新幹線のみ博多駅+福岡空港 約9万人
新千歳空港 約5万人

■国宝・重要文化財
名古屋 126
福岡市 76
横浜市 76
仙台市 17
広島市 16
札幌市 10
0601名無し野電車区 (アウアウカー Sa67-lEYj [182.251.241.14])
垢版 |
2017/05/17(水) 17:45:27.21ID:suxvTd1ha
>>599
場所も遠いし冬の環境も悪いのだから仕方がない
0603名無し野電車区 (ワッチョイ 83cc-dhhs [118.151.1.60])
垢版 |
2017/05/17(水) 18:32:13.72ID:j9Aioasw0
>>599
気候も東京・大阪からの距離も全然違う
名古屋や福岡と単純に数字だけ比較しても仕方ないだろ?

じゃぁ、フランスは
総人口が6000万人に満たない、日本の半分かそれ以下なのに
TGVという高速鉄道網を建設してるじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況