史上初!大宮発着の「はやぶさ」運行へ! 東北新幹線臨時列車運転(2017年7月〜9月夏期間)
http://diagramstudygroup.seesaa.net/article/eshinkansen2017summer-1.html
から一部引用


そして大宮発着で列車を組まざるを得なくなった場合、優先して大宮発着に用いるには最速達列車であろう。最速達列車の場合遠距離利用が前提であり、
なかなか指定席の取れない期間であればどんなに乗り換えようとも列車を利用してくれる。
しかし「なすの」「たにがわ」「あさま」などの近距離列車の場合、新幹線自体の時短メリットが薄いどころかもはや高速バスの方が楽であり、
乗り換えなんてさせていたら乗客が逃げてしまう。そのため大宮発着で臨時列車を超繁忙期に僅少ながらも設定する場合には
東北新幹線「はやぶさ」や北陸新幹線「かがやき」(福井・敦賀延伸後)になるものと思われる。