X



南武線は夜にも快速運転するべき [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 19:26:45.24ID:j+BVlNux
快速日中だけってクソ不便だよな
夜こそ快速は必要だ
他路線を見習って快速を夜にも快速を運転すべし
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 19:32:14.77ID:j+BVlNux
快速運転によるメリット

混雑緩和
所要時間短縮
利便性向上
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 19:35:58.17ID:dJHWkGan
元々私鉄だから駅が多すぎる。快速運転は当たり前だ。
0006名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 19:42:00.44ID:/MpDZK3s
つい最近横浜市営地下鉄が土休日の快速運転を夜まで広げたな

南武線や横浜線もせめて土休日は…
0010名無し野電車区
垢版 |
2017/03/08(水) 22:24:26.75ID:ZPjw/Sns
南武線スレも本スレと快速スレの2本体制になる時が来たのか・・・?
途中で落ちそうだな
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 02:05:43.31ID:Mpgi8yUb
むしろ武蔵野南泉を旅客化すべき
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 02:58:37.09ID:hivW/QZ8
南線はトンネル内にホームを作る必要があり、貨物列車を運転しながらはできないとJR貨物から拒否されて何十年、今後も無理だろう
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 05:48:02.59ID:G0RqYMP6
稲城と南梶ヶ谷の2駅だけでいいだろう
あそこなら地上区間だし
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 06:59:59.73ID:F4ePgcI2
>>12
だったら北府中を出たら鶴見に運転停車したのち次の停車駅は横浜でいいよ。
これならかなり低コストでできるかと。
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 08:32:45.50ID:SeJf7kgM
>>13
小杉と宮崎台と生田にも必要だろ。
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 11:54:41.50ID:w0g91cVR
南武線立川始発で分倍河原・府中本町・武蔵野南線直通ってのも考えられるぞ
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 12:21:56.82ID:EIo9MjHg
>>15-16
まずは新駅無しで運行を始めて、収益を使って徐々に新駅造っていけばいい。
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 21:58:44.55ID:hivW/QZ8
快速運転時間拡大、賛成
0020名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 22:00:24.06ID:zp2VdFHf
南武線の快速運転に賛成している郵便局員はカレーを食いながらJP労組から脱退しよう!!
https://www.youtube..../watch?v=cD9fgkHYGoY

?かき揚げを食う
?記入例を参考に郵送

    脱退届(記入例)

私は東京地下鉄労働組合から脱退します。

          平成29年 3月9日

         所属 原木中山駅
         氏名 村松鋼二郎
0021名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 22:00:24.28ID:zp2VdFHf
南武線の快速運転に賛成している郵便局員はカレーを食いながらJP労組から脱退しよう!!
https://www.youtube..../watch?v=cD9fgkHYGoY

?かき揚げを食う
?記入例を参考に郵送

    脱退届(記入例)

私は東京地下鉄労働組合から脱退します。

          平成29年 3月9日

         所属 原木中山駅
         氏名 村松鋼二郎
0022名無し野電車区
垢版 |
2017/03/09(木) 22:16:46.28ID:TfjbnmCo
>>7
お前だよ。

本題
>>6も言っていたが横浜線もせめて土休日は快速運転時間帯拡大してもらいたいところだな。
0023名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 00:26:43.13ID:AFvwBVn6
快速を拡大するなら、緩急接続のしやすい駅を増やすのも同時にやってもらおう。
武蔵小杉、武蔵溝ノ口、登戸、府中本町を2面4線構造にする。
0024名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 01:34:24.69ID:C/FVbhO9
平日朝はムリとしても早朝と夜間、土日は終日快速あったら便利だろうなあ
0025名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 19:11:45.45ID:EDkJk2MH
>>23
中原があるから小杉に緩急接続設備は要らんだろ。
0026名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 22:13:16.20ID:c51p/Qnd
>>16
だからそれだとトンネル内に駅を作る必要があるから難しいって言ってるんだけど

というか、稲城まででも旅客化出来ないものかね
稲田堤は離れてるし多摩ニュータウンから埼玉方面が劇的に良くなる
0027名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 22:14:51.72ID:c51p/Qnd
>>23妄想するだけなら誰でも出来るな
ちばみにただでさえ競馬客が殺到する府中本町で緩急接続の機能までつけたら
どうなるか馬鹿でも分かりそうなものだけど
0028名無し野電車区
垢版 |
2017/03/12(日) 22:51:00.47ID:JmZhPtF8
沿線だけでも中央線立川、小田急登戸は2面4線だがどうなんですかねぇ
これらの朝ラッシュ時より府中本町の競馬の方がヤバいとでもいいたいのか
0029名無し野電車区
垢版 |
2017/03/13(月) 21:51:47.24ID:HddrMO3X
>>23
>>27
というかラッシュ時に快速運転するならむしろ通過追い抜きのほうが効率的では?
0030名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 18:36:57.63ID:IIPHCQUw
夕以降は登戸・稲城長沼で本数カットがあるから、
快速運転は難しい。
0031名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 20:33:07.13ID:DKo/Hd5+
なら川崎〜登戸/稲城長沼間で快速運転する通勤快速でも設定すればいい
府中本町よりも津田山の停車本数の方が倍の現状はいびつなダイヤと言わざるを得ない
登戸行きに挟まれた立川行きに乗るような自己中な津田山久地宿河原民が排除される
0032名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 21:22:13.78ID:dS9eH9D9
>>30
立川まで行かない各停を快速立川行きに格上げ延長という形なら可能だろ。

>>31
通勤快速ではなく区間快速だろそれなら。
0033名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 21:34:26.15ID:eBt40I/q
というか、谷保に止めてくれ
国立素通りとは何事だ?その割には溝の口-小杉各駅停車とかバランス悪すぎ
武蔵新城なんかいらないだろう
0034名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 21:49:38.64ID:nyw+DRLQ
>>33
横浜市もスルーだが…
0036名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 22:07:26.12ID:nyw+DRLQ
>>35
ならば南武線で初設定で良いんじゃない?
深夜は区間快速運転で終電繰り下げも望みたいし。

京王も長らく「区間」と付く種別は嫌っていたが、
区間急行採用したぐらいだし。
0037名無し野電車区
垢版 |
2017/03/14(火) 23:48:37.21ID:IIPHCQUw
>>32
>立川まで行かない各停を快速立川行きに格上げ延長
JRはケチだからコストの増えることはやらないでしょう。
0038名無し野電車区
垢版 |
2017/03/15(水) 05:34:33.11ID:NAKw4UVJ
夕ラッシュ時に昼間より本数減らすぐらいだから
ケチり方がすごい
0039名無し野電車区
垢版 |
2017/03/15(水) 08:42:28.10ID:8sEPvt5i
>>38
昔は京王もそんなダイヤだった時期あったけどやめたし見習ってほしいよ。

昼間は急行高尾山口行きとして運転している電車が夕ラッシュ時は通快になってしまうという糞ダイヤだった。
0040名無し野電車区
垢版 |
2017/03/15(水) 08:43:35.17ID:8sEPvt5i
>>37
各停稲城長沼行きを快速立川行きにした場合運用増は避けられない?
0041名無し野電車区
垢版 |
2017/03/15(水) 08:44:59.74ID:8sEPvt5i
夕ラッシュ時だったら中原新城通過の通勤快速にしたほうが良さそうだな。
0042名無し野電車区
垢版 |
2017/03/17(金) 00:23:30.45ID:oVRalwyN
昼間は出血大サービスをしてること気付かないのか
0045名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 09:35:35.18ID:gn02uc12
>>35
実質子会社の東京モノレールにはあるけど

だけど、英語ではRapidで、空港快速の方はHaneda.Express
になってるけど

あそこは一時期今の空港快速に天王洲アイル停車(国際線ターミナルは駅がなかった)
の快速があったので
それとの区別なんだろうけど

そのモノレールを浮島経由で川崎駅まで伸ばしてくれたら南武沿線からも使いやすくなるんだけどな
なんならそのまま川崎市営地下鉄の代わりに新百合ヶ丘まで
0046名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 12:14:35.06ID:BRAFfD+B
>>36
京王は「区間」嫌っていたのかw
ただ関東には馴染みが無かっただけではなく?
0047名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 12:43:37.09ID:86GDEhYk
>>46
今の京王の区急は小田急や東武なら準急相当の種別といえるが、
準特急との混同防止のため準急が採用できなかったからやむを得ず区間急行を採用したように思えたので。
0048名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 12:47:37.97ID:gn02uc12
>>47
快速以上のものだからそれは違う
というか、通勤快速のままでもよかったのに、日中や休日にも運転するとか
言い出したから仕方なく出したものだろ
0049名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 12:59:02.81ID:86GDEhYk
>>48
英吾表記が「Semi Express」と京阪以外の準急と一緒なんだが、
なので準急が採用出来なかった名残ではないのか?

似たような日中にも運転のため通勤種別脱却というケースでは、
今の東武STLの急行は前身は通勤準急であったが、
これも今は知らない人多いのかな?
0050名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 18:00:35.72ID:yEUwD1bv
>>42
朝晩はリソースを川崎口に持っていかれているが、昼間は川崎口に余裕がある&車両の置き場所不足の為快速運転って感じだね。
0051名無し野電車区
垢版 |
2017/03/19(日) 19:51:09.29ID:iuX+/Ga1
混雑率の差を考えると本来は
日中 立川〜稲城長沼 3本/h
夕ラッシュ時 立川〜稲城長沼 6本/h
ぐらいかね
0053名無し野電車区
垢版 |
2017/03/24(金) 14:50:01.91ID:jDm+maAD
登戸駅に快速急行を停車させる問題では
「大変多くのご意見をいただいている」と、
要求の強さを事業者自身が感じていることがわかりました。
「来年3月のダイヤ改正の際に、どういう形になるかわからないが、
ご要望に応えられるよう取り組んでいく」とのことでした。

http://www.iguchi-mami.jp/archives/5314
0054名無し野電車区
垢版 |
2017/03/24(金) 18:44:50.87ID:Sdo/JQsv
でも武蔵中原の高架化の時には8連対応にしてたけど、矢野口の時には
非対応という罠だけども
0055名無し野電車区
垢版 |
2017/03/24(金) 18:52:30.21ID:S+7PwmAD
やるとしても7両化ではなかろうか
T車1両組み込みで
0056名無し野電車区
垢版 |
2017/03/24(金) 21:33:56.90ID:VwdA8dXR
武蔵小杉も20年以上前からホームは8両だったな
0057名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 14:39:38.33ID:WdX/B2RM
大井町線も急行の7連化に取り組みみたいだね
個人的には各駅停車と両数を統一させてほしいけど
0058名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 15:35:02.08ID:YVNKyep6
JRは快速限定運用など組むわけがないので全駅工事が必要
津田山とかがどうしても足かせになってしまう
0059名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 15:42:51.15ID:L7qjYPpd
南武線をJRから東急・小田急・京王を母体とする第三セクターに移管すればいい。もともと私鉄なんだし。そうすれば利用者本位のサービスもできる。
0060名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 16:23:30.04ID:WdX/B2RM
おいおい
それで値上げなんてされたら本末転倒なんだが
0061名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 18:52:26.66ID:Bt4r6R47
>>52
8両とは言ってない
おそらく7両で済ます気なんだろう
0062名無し野電車区
垢版 |
2017/03/27(月) 15:27:53.90ID:MtYRiVZj
車庫問題は解決したのか?
0063名無し野電車区
垢版 |
2017/03/28(火) 22:37:51.11ID:+n1b0OJ8
稲城市の代表駅は稲城長沼

しかし京王スレ荒らしのバカノック藤木は若葉台が稲城市の代表駅だと思っているらしい。
0064名無し野電車区
垢版 |
2017/03/28(火) 22:58:21.95ID:9yoYA9hD
代表駅と優等停車駅は必ずしも一致するとは限らないというのがわかってない馬鹿がいるとは恐れ入った
単純な乗降客数でみると稲城長沼より矢野口のほうが多いわけだし
0065名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 00:03:26.46ID:Q0Rtd9cE
稲城長沼は見た感じ8両なら余裕でホーム延ばせそう
0066名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 00:44:21.29ID:R2ujv33R
>>64
乗降トップでも代表駅とは限らんだろ。
0067名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 07:00:44.25ID:XBOFq+G4
自分は稲田堤だと思ってるわ、代表駅。
まぁ人の思いにケチつけ出したらキリない
0068名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 07:55:24.25ID:eJaIyfG5
自治体代表駅という概念に縛られるのもどうかと思うが、とりあえず稲田堤は稲城市じゃないぞ。
0069名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 08:19:29.02ID:lkUCWsK5
川崎市多摩区代表駅にしても登戸だろう。
0070名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 08:22:05.27ID:lkUCWsK5
国立市と横浜市鶴見区は快速停車駅がないね、
市区の中心を通らないためなのか?
0072名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 21:59:27.52ID:72yhtl3q
長沼は通過退避でも良かったような気もするがな
始発に快速停車にみど窓に南武線沿線(非乗換駅)では中原についで2番目に強い
0073名無し野電車区
垢版 |
2017/03/30(木) 00:08:20.46ID:NHKXLY9a
市や区の代表ではない駅でみど窓あるのも尻手と中原だけだな。
0074名無し野電車区
垢版 |
2017/03/30(木) 17:08:21.19ID:n5cEagbA
7両なら何とかなりそう
0075名無し野電車区
垢版 |
2017/03/31(金) 11:19:53.98ID:0sOUgkf1
>>41
夕方の小杉下りホームから転落が続出してすぐ取りやめになるだろ
現状ですら溢れてかけてるのに
0076名無し野電車区
垢版 |
2017/03/31(金) 12:46:08.39ID:3b92o+JK
>>75
そこはホームドアで解決でしょ。
0077名無し野電車区
垢版 |
2017/04/03(月) 17:45:09.34ID:0tyZdo6S
稲田堤乗換より町田乗換の方が疲れる
0078名無し野電車区
垢版 |
2017/04/03(月) 17:53:03.72ID:yvtCa46W
歩く距離が長い乗り換えよりも、乗り換え客が多くて動線が目茶苦茶な駅のほうが疲れるよね、精神的に。
0079名無し野電車区
垢版 |
2017/04/03(月) 18:21:24.06ID:ljxxUkqC
>>77
町田は南武線じゃないし、
登戸はそんなに疲れないでしょ?
0080名無し野電車区
垢版 |
2017/04/03(月) 19:19:47.26ID:eJX+zlwe
>>69
多摩区の中心駅は向ヶ丘遊園ですけど
0081名無し野電車区
垢版 |
2017/04/03(月) 19:34:59.08ID:+fNF1qJ1
>>80
その分散体制が登戸・遊園のハッテンを阻害している最大の要因
0082名無し野電車区
垢版 |
2017/04/04(火) 00:19:25.47ID:s/dIJHJt
>>80
区役所最寄=中心とは限らない。
0083名無し野電車区
垢版 |
2017/04/04(火) 08:40:35.82ID:2mUYROic
遊園地があった頃は向ヶ丘遊園のほうが多摩区の中心だったと思うが、
閉園後登戸に奪われつつあるんでしょ?

中原と小杉でも似たようなことおきてるし。

武蔵中原が本当の中原の中心だった時代は川崎市に吸収される前の橘樹郡中原町時代まで遡ることになるが。
その中原町は中原街道から来ておりその道の中原というのも平塚の中原御殿が由来である。
「中原区中原」という地名はなく武蔵中原駅は中原町役場の最寄駅だったため中原町の中心という意味で「武蔵中原」と名付けられた。
中原町時代は東横線の武蔵小杉駅はまだ無かったようだ。

しかし中原町も川崎市に吸収され自治体としては消滅してしまう。
川崎市が政令指令都市になったことで「中原区」として中原と付く自治体が復活することになったが、
中原区成立時点で中心は武蔵小杉に奪われてしまい、
中原の中心という意味合いはなくなり駅名だけそのまま残る武蔵中原であった。
0086名無し野電車区
垢版 |
2017/04/07(金) 14:19:19.16ID:YBbG36BS
やるべきことは夜間の快速ではなく7両化でしょ?
0087名無し野電車区
垢版 |
2017/04/07(金) 17:07:50.25ID:YEgzaK14
快速通過の小駅に7両は不要。設備投資がもったいない。それより快速充実の方が設備投資もなく現実的。
0088名無し野電車区
垢版 |
2017/04/09(日) 14:26:14.96ID:7aeeJYfv
>>58
津田山とかそもそもいるの? あの駅
利用客カスみたいな数しかいないし
津田沼と発音が紛らわしいから廃止でよくね?
快速は休日の終日ほしいわ じゃなきゃ駅整理で
0089名無し野電車区
垢版 |
2017/04/09(日) 17:44:50.33ID:xFJPu0EP
8両は否定的だったけど、
両数増は前向きになってたな。
0090名無し野電車区
垢版 |
2017/04/09(日) 18:24:29.81ID:iLQxw6lJ
7連化したら朝夕の本数を6/7に減らせるんだから人件費が浮く
色気を見せないはずがない
0091名無し野電車区
垢版 |
2017/04/12(水) 23:16:46.27ID:tOObGF/D
>7連化したら朝夕の本数を6/7に減らせる
京葉線の再来でつか?
0092名無し野電車区
垢版 |
2017/04/14(金) 17:25:42.98ID:QdKdqraZ
7両化ぐらいじゃ減便はできんよ。
京葉線みたく10両にするなら話は変わるが。
0093名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 00:07:25.89ID:EkRZSLzi
6両のままでも朝最混雑時の減便と夕方長沼行きの登戸短縮を行ったんだから7両になれば言わずもがな
0094名無し野電車区
垢版 |
2017/04/15(土) 23:00:12.73ID:dcMimQy9
>7両化
この程度だと混雑率改善は微々たるものだが‥
0095名無し野電車区
垢版 |
2017/04/16(日) 00:24:23.29ID:Gs8FnteX
稲田堤の橋上駅舎化は、用地買収に手古摺って全然進まないでいる。
これをきっかけに京王高架下に移転の機運が高まることないかな?
0096名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 03:14:05.02ID:DAvwBrcF
稲田堤移転はJRにメリットがない。
確かに稲田堤は大幅増加が見込まれるけど、
登戸が減ってしまっては意味なし
0097名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 06:44:56.33ID:4y14fuvI
JRはメリット無い事しないからな。
やれば乗り換えとか便利だが、混雑率上がるかな?
0098名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 08:40:33.20ID:IAH0gfwj
>>96
小田急が猛反対だろうな。
0099名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 08:44:09.66ID:pVLYE7Y/
中野島→登戸、武蔵中原→武蔵小杉と朝ラッシュ時2つ混雑のピーク区間があることを考えると
稲田堤から出てってくれた方がラッシュ時立川始発の本数減らせるのはJR的にはメリット
移転のコスト>>>減便による浮いた金だがな
0100名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 12:48:04.09ID:DAvwBrcF
小田急登戸16万・京王稲田堤5万

この差は乗換の利便性だけじゃないなさそう。
小田原線と相模原線の違いかな
小田急登戸14万(−2万)・京王稲田堤7万(+2万)
このぐらいにはなるのかな(トリプルスコア→ダブルスコア)
0101名無し野電車区
垢版 |
2017/04/19(水) 19:10:08.30ID:76Ibb1hB
稲城三駅から新宿方面てそんなに人多いの?
南側から登戸超えて稲田堤は新宿以外の京王沿線に職場がある人以外考えにくい。
二万も変わらないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況