X



東京メトロ東西線・東葉高速鉄道スレ part72 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
000107-774系
垢版 |
2017/03/14(火) 16:13:16.38ID:Sv+MnnFB
前スレが埋まったのでたてますた。

前スレ:http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1481244703/

よく見かける話なんで先に結論(Q&A)

「A線B線〜」→『行き先で話してください。普通の一般人は内部用語とか知らない。』
「15000系増やしてくれ」→『そのうち増備されるから暫し待て。』
「ホームドア入れてくれ」→『手始めに西の6駅から入れるから暫し待て』
「ラッシュで混むんだけど」→『メトロ任せにしてないで自分でラッシュ時間を避けるなり工夫したほうがてっとり早い』
「ホームのメロディーなんとかしてくれ」→『東京メトロお客様センター(0120-104-106)にどうぞ。』
「沿線のどの駅の近くに住んだら良い?」→『安さも大事だけど沿線の混み具合を事前に調査してからの判断でよろしく』
0626名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:55:49.03ID:YHIzprkj
>>625
どうにもならないだろ
いい加減にしろ、アスペ
0627名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 19:58:55.29ID:Le+ZzPMd
>>626
アスペでしたごめんなさい(´・ω・`)
0629名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 20:50:44.05ID:K4wE18YZ
>>624
ポコチワワチュッチュ〜
0631名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 22:12:00.50ID:VoGqu9zP
>>619
作れねーよ
河川横断部がケーソン工法だからあの深さで済んでいるのであって、
駅作るなら周辺含めて深く掘り直さないとならない
0632むむっ?!んん...
垢版 |
2017/06/20(火) 22:51:29.33ID:UPd6JAND
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>630::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0633名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 22:54:08.60ID:EmupoIxo
東西線沿線から出る喜びを味わって初めてわかることもある
通勤ピークはありえない混み方だが9:30から10:00あたりの時間帯だと
東西線は他線より空いてて快適だということがわかった
0635名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 00:16:34.29ID:ymIApadL
>>633
車両も広いしね
ラッシュ越えればそんなに人もいないし快適だよね
0636名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 00:26:00.94ID:qgpu6ZEh
朝のラッシュ時間帯に英語の自動放送してる車両に乗る確率が地味に上がってる感じがする。

車掌による駅案内放送を除き
ゆりかもめ線やJR線のように終日流しても何の問題無いしな。
0638名無し野電車区
垢版 |
2017/06/21(水) 11:22:14.00ID:PQiLV+sI
音楽が変
唐突に始まって唐突に切れる不自然さ。
0640名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 00:53:10.35ID:t+n6QgBB
>>638
「これより、演奏を開始します」
「間もなく、演奏を終了します」
という予告アナウンスを導入すればいいんだな。
0642名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 05:35:02.18ID:iEuG3EA+
ポコチワワチュッチュ〜
0643名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 07:58:24.54ID:e8wpjvUG
>>640
そのアナウンスにもBGMがついたりしてそのうちそのBGMも気になりだす
0645名無し野電車区
垢版 |
2017/06/22(木) 22:28:12.38ID:NkYk51GY
いいよ、もうあきらめよう!
0647名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 00:04:10.15ID:LEc0CS9W
東西線のいいところ。
それは日比谷線と違ってレス公が少ないこと。
でも稀にゴキブリホームレスを見かける。

悪臭まみれのホームレスジジイ。
浦安駅構内のゴミ箱を漁って雑誌を抜き取っていたよ。
満員車両だったけど、こいつのまわりだけ人がいなかった。
周りの乗客を威嚇していたよ。
0648名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 00:21:18.15ID:oEp/qRQ0
>>646
ポコチワワチュッチュ〜
0650名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 11:47:56.43ID:oEp/qRQ0
>>649
ポコチワワチュッチュ〜
0651名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 12:51:52.74ID:1qwJZ4Li
スレ違いすまんが、
>>647の言う通り、日比谷線よりはマシなのは同意。

日比谷線日比谷駅の地下通路(券売機界隈)に遭遇率高すぎるルンペンいるわ。 漢方薬の先生崩れみたいな風体の荒れたオヤジだが。
あとは有楽町線有楽町駅の地下通路(エレベーター出入口⇔ビックカメラ地下出入口前改札)のトイレ付近もな。
以前は有楽町線銀座一丁目駅の地下通路にもそいつらの一味とかはいたが、警備強化でもしたのかめったに見かけなくなったわな。
0653名無し野電車区
垢版 |
2017/06/24(土) 21:20:43.17ID:oPYqcB/R
こっちもスレ違いといえばそうだけど
日比谷線の13000系の制動時の音どうにかならんのかね
15000や1000はうるさくないのに何が違うんだろう
0654名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 08:16:46.55ID:uRFSi5y2
クルマもそうだけどブレーキパッドの新しい内はパッド面がディスク面(車輪面)に均等に当たらないからキーキー音はする。
ある程度時間たってパッドが磨り減ることにより面が平行になって音はしなくなる。
0655名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 09:55:48.77ID:ijiMzpID
「クルマ」ってカタカナで書くの嫌い
すごくバカっぽい
0656名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 10:02:38.61ID:QlcuV/YK
>>655
鉄道オタクの世界では「車」は自動車のことではないんじゃないのか?
0664名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 14:38:27.61ID:Z9t3xrxg
>>663
たいして混雑緩和にならないし、遅延の原因になりそう
0666名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 15:50:56.28ID:f3ZAFqTZ
>>663
九段下の折り返し線が出来たら、本格的に実施する可能性もありそうだな。
0668名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 16:30:41.11ID:WGRuwFhp
>>664
各停が3〜4分間隔になってる所で、わざわざ西船橋始発の快速とか走らせても間隔の開く各停混ませるだけだなw
まあ増発枠は極力勤務時間減らしたいだけなんだろうが。
0669名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 17:03:52.93ID:PNtYCUjF
混雑の平準化のために快速なくしたのに臨時とはいえ復活させてどうするんだ
その時間でも葛西から先は大混雑なのに快速でさらに間隔開いて乗降に時間掛かって遅延してピーク時は大遅延になるだけだぞ
0670名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 18:38:29.11ID:LG2YiLKj
後ろ3両が結構混む西船橋5:56発の救済列車で設定せい!

こいつの後続、西船橋6:04発(浦安は6:15発)、
pdfでは空いてることになってるけど、これも混んでる!
0672名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 18:49:15.02ID:iF6CgQVO
>>670
自分が座れない良い立ち位置取れない→混んでいる、って言う人、このスレには多そうだよね。
0674名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 19:49:45.09ID:yJbLMEZx
>>672
押さないと乗れない位混んでますが
0675名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 21:12:01.70ID:QM1Oefu8
なんだここにも長文馬鹿居座ってるのか。
0676名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 21:14:45.62ID:+PEfxWxB
都民ファーストなら、妙典とか西船橋始発じゃなくて、東陽町始発だろうが、ボケカス(怒)
0677名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 21:15:58.20ID:R8mwFAdP
>>676
選挙活動やめろ
0678名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 22:15:23.12ID:26N1fI1P
メトロも東急見習って、足立ナンバーエリア通過の列車設定しろよ。西船橋出たら茅場町まで通過で後は各駅でいいから。
0679名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 22:30:27.06ID:fpY6eBW0
>>674
押さないとは大げさだけど、ドア前まで人はびっしり立ってるな。
5:56発も同じく。
0682名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 23:29:27.96ID:0BaH9RxN
>>674,679
着席者視点で言うと、楽に下車可能な時間帯@門前仲町
0683名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 23:41:16.57ID:vfs1SQ2z
>>670には
>後ろ3両が結構混む
とある。
単に、前よりの車両に乗ればいいだけじゃないか。
0685名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 08:58:16.43ID:2Rm0fS8i
現代の奴隷船、それが東西線
毎日毎日かわいそうなブタしゃちくどもよ
0686名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 09:47:45.08ID:FqS903r7
>>678
それが実現するなら本数半減で各駅は全て妙典始発でもいいな
原木中山は…廃止で
0688名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 10:46:33.48ID:UBkUaYrg
臨時の快速
勝田台始発にしてなるべく東葉、西船からの客を集中させるとかしないと意味なくないか。
0689名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 11:06:58.08ID:tV+JcLDF
>>688
東葉の走行距離を精算することの手間増えるよりメトロ内で完結させるだろ
アホかお前は
0691名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 20:35:10.77ID:Ji5MEFYt
奴隷船ねえ全くその通りだと思うわ
0693名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 12:36:04.95ID:isWy/MoN
はやくこの地獄奴隷路線を脱出しよう!
千葉で働きなさい!
0694名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 18:26:14.32ID:2QB76Tvv
>>681
旧葛飾国内のエセ都民なんか相手にしなくていいよ
川向こうでも江戸市中だった門仲は停まってもいいだろうけど
大江戸線と接続もしてるし
0696名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 19:51:12.48ID:HIjSI5GJ
東西線も2025までにホームドア着ける事発表されたが
TASC、ATO付けないで大開口だから手動で止めるのかね
0699名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 21:01:33.23ID:i+NBwl6R
JR車両がワンマン対応するのかね
0700名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 21:02:36.21ID:dFQLUSM4
降車の多いとこ以外、小田急のやつみたいにワイドドアの開閉幅狭めちゃえばいいのに
0702むむっ?!んん... ◆W9W0rTevbs
垢版 |
2017/06/29(木) 21:32:30.92ID:TKvoP+hb
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>698::::::::::::::::::::\
::関西弁は::::::::::::::::::::ヽ
::ヤクザ言葉:::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
0703名無し野電車区
垢版 |
2017/06/29(木) 22:46:25.09ID:aSk2+ZWp
浦安市民だが日本橋駅近くの職場行くのに京葉線使ってる。
東京駅でかなり歩くけど電車混まないし満員電車も新木場であくし
帰りも次乗れば座れるからいいよね
0704名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:11:43.81ID:AHKR4m7r
>>東京駅でかなり歩くけど
>>いいよね
ぜんぜんよくない それこそ大問題
あんな距離を毎日毎日歩くなんてバカとしか思えんわ。
0705名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 00:25:47.18ID:Q5+8YrNd
>>703
東京駅から職場まで歩いてるのか。
これからの時期、地上は厳しいけど、多少遠回りでも地下なら雨は関係ないし、空調はあるし…
何より、朝、散歩しながら優雅に余裕をもって出勤か。それもありだねぇ。

まあ、こういうのは>>704みたいな奴には理解できないんだろうけど。
「馬鹿と言う奴が馬鹿」というのは真理だな。
0706名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 01:33:15.89ID:bPqAeR+3
日本橋なら八丁堀乗り換えの茅場町から徒歩では?
0708名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 09:21:58.60ID:EGQs0tBu
>>704
>>703氏は日本橋1、2丁目あたりか、中央区八重洲な大手町寄りの方かもしれん。

>>703氏目線で多少歩いても快適通勤になってる様子だし、
何よりも、>>704の財布に負担かけてる訳でも無いから問題もなかろう。
0710名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 11:24:50.97ID:Vl8Hw+Bz
時間によほど余裕があるか家にいるのが苦痛で仕方ない人なんだろうな
0711名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 13:44:26.53ID:LzPkKdF1
日本一乗り換え距離が長いんだっけ
0714名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:22:32.90ID:CMVDNWyd
都営とメトロが運賃統合へと動いてるけど混雑率はあまり変わらんかね
0715名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:32:17.54ID:X+VEuq3x
混雑酷い東側の客をすぐ隣の新宿線に流して混雑緩和してもらえると助かるんだけどね
0716703
垢版 |
2017/06/30(金) 20:48:30.83ID:TQ7OKCE8
>>704
満員電車に20分乗らなきゃならん東西線ルートのがきついっすよ?
>>706
山田電機のそばなので茅場町は遠いっす。
0717名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 20:58:20.57ID:Ob4rYMxU
>>716
目くそ鼻くそ
悲惨さをごまかすジャップ特有の幼稚な精神性だな
0719名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:08.86ID:Ob4rYMxU
>>705
自演おつかれ マヌケくん
>>優雅に余裕
アホの思い込みってすごいよね
0720名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:00:59.26ID:Ob4rYMxU
薄給でどれい路線に苦しむジャップしゃちくにはわからんさ。
0721名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:42:29.70ID:cuZzrDnP
低賃金労働を終え、朝と同じくギュウギュウ詰めの不快な満員電車。
同じ車両には楽しげにホテルへ帰るディズニーを満喫した中国人観光客さま。
さて、じゃっぷかちくとどちらが幸せでしょうか?
0722名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 21:46:34.11ID:Ob4rYMxU
中国人観光客に足を踏まれてもなにも言えず、
プルプルと震えているだけの東西線の負け組ジジイリーマンww
0723名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 23:20:08.50ID:stDLOtOq
メトロのHPで駅毎の混雑状況みたけど面白いな。

葛西西葛西南砂町は快速は通過してもいいから、各停は全部西船始発にしてほしいな。
直通を全部快速にして棲み分けしよう
0724名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 00:35:08.33ID:vTJqJXbi
終電のなんでもあり感を味わっている毎日東西線に乗っている人の本性が見えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況