X



新幹線はどこまで高速化できるか 5©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 21:41:52.64ID:kmD7I0i9
>>451
JRQが長崎に採用しないと言っただけであって、国交省主導の研究開発PJが終わるとは書いて無いし、おそらく終わらない。
四国や西日本に「(フリだけでもいいから)協力してくださいよ〜」と脅し半分ですり寄って、ウラ日本や離島4県のコンプレックスにつけ込んで職の安定を図ればいいだけ。
0453名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 21:15:14.02ID:ONi2P6Nm
束のように観光列車で営業しながら実績を積めばええねん
GCTはクルーズトレインでやってみようず
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 10:00:32.03ID:bKc3sNgl
観光列車はともかくとして在来線レベルの低速用車両で先に実用化していたら
もっとスムーズに開発が進んだかもしれないな
0456名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:45:31.57ID:hpEeZKd5
奥羽本線を走破するクルーズトレイン
0457名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:12:36.79ID:aEsBXsi0
2020年3月の東海道新幹線N700化完成時に
米原・京都間の330km/h化はあるのかな?
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:43:06.46ID:Xda+BJSi
330は先ず無いだろ。万が一あるにしても300。
0459名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 07:16:04.57ID:zSlmgba3
【電子版】フランス国鉄、22年にも自動運転TGV パリ−リヨン間に導入へ
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00432388

これって車掌レスってことか? 先頭機関車に誰も居ないってことないだろ。
だとしたらN700Aに追いついたってことか。
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 09:23:10.36ID:1gxnvZim
ヒント!
東海道新幹線N700A系「定速走行装置」について

『「定速走行装置」と呼ぶ独自のコンピュータープログラムだ。新大阪−東京間約552キロに数キロ間隔で地上に設置されているコンピューター端子から、線路の勾配やカーブ、トンネルの情報を読み取り、自動で加減速しながら区間ごとに定められた最高速度で走る。』
『ただ、この定速走行装置は、自然災害などトラブル発生時の運行遅れを取り戻すときだけ使用する。通常時に使用すると、速度の効率がよすぎて、時刻表よりも早く到着してしまうためという。』
0461名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 09:25:38.49ID:i08cu6oM
>>459
車掌ではなくドライバーレスでは?
リニア新幹線はそうなりそうだが
0463名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 14:02:16.87ID:4LW1nvFK
ケーブルカーに添乗するスイッチ操作掛のようなものは乗せるだろう。
しかし新幹線は、
「今以上の自動化、機械化は可能だが、あまり乗務員を手持ち無沙汰に
させると却って危険が増すから敢えて人間的な部分を残してある」
といった新幹線関係者のコメントが雑誌に載った事もあるだけに、
新幹線はそれなりに独自のポリシーを持って今がある。
自動運転自動車然り、責任の所在を不明確にさせる効果は絶大だろうが、
それが安全性と等号記号で表されるかといえば、それは絶対にNOだろう。
隣家の芝は蒼い、しかしそれを引きちぎって来たところで自家の芝が蒼くなるわけではない。
0464名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 14:05:07.33ID:MQdRC0Wo
早い話が、よそはよそうちはうち
0465名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 14:10:14.67ID:b6RzOk3N
それに、日本のATOって基本運転士いるし、車掌が必要な新幹線だとなんの意味もないよね。
0466名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 14:46:03.26ID:aKjv+RTh
>>459
よく読め。ウテシレスだろ。
しかし、ウテシ→車掌その他への配置変え&スピードアップによる運行頻度向上だけで、輸送力25%増しって、可能なのか?
ウテシだけじゃなくて、一本あたりの乗務員が減らされるのでは?
労働のブラック化がかなり進む予感が
0467名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 15:10:56.86ID:wpaT4Y0C
ジャップがブラックに感じるくらい仏人が働くかね?
0468名無し野電車区
垢版 |
2017/06/18(日) 15:13:36.54ID:Q0FNpxcY
もうすぐまた雨強くなってコールドで終わりそうやな
0471名無し野電車区
垢版 |
2017/06/20(火) 22:55:28.62ID:w6cyFNZR
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/06/25(日) 08:40:28.16ID:p2Qsp2XQ
低速レベルの話だけど、、こういうのを聞いちゃうと、この区間の速度アップに関しては、
「始めの約束はどうなった!」って凄まれ大紛糾するのは目に見えているな

機能強化見直し案 「開港時約束どうなった」 住民説明会、紛糾 /千葉
https://mainichi.jp/articles/20170624/ddl/k12/020/305000c

だいたい、こういうのを「楽しんでいる」老害連中なんて、ニワトリが如く最近のことは
忘れるのに、何でだいぶ過去の事をしっかりと覚えているんだ?(ww
0474名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 18:50:21.18ID:QtDomQvx
ヒント!
中国では、26日から最高時速350キロで走る高速鉄道の新型車両の運行が北京と上海の間で始まり、中国メディアは完全な自主開発だとして海外への輸出も目指すなどと大きく伝えています。
運行が始まったのは「復興号」と名付けられた中国の高速鉄道の新型車両、CR400です。
まずは北京と上海を結ぶ路線で運行されるということで、日本時間の26日正午すぎ、最初の列車が北京を出発しました。

国営の新華社通信によりますと、運行の際の最高時速は350キロだということです。
中国の高速鉄道の車両は日本やドイツなど海外の技術を取り入れて開発されたあと、中国が独自に性能の向上を図ってきたとされますが、中国メディアは今回の新型車両は完全な自主開発だとアピールしています。
また、海外への輸出も目指しているということで、新型車両の開発の成功は戦略的に重要な意味を持つなどと大きく伝えています。

中国は高速鉄道の建設に力を入れ、国内の営業距離はすでに2万2000キロを超えて世界で最も長くなっていて、2020年には3万キロに延ばすことを目指しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170626/k10011030711000.html
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 20:13:16.62ID:e/HYAgjd
中国ではどれだけえげつない強制収用や地上げが横行してるんだろな。
とても平和的な交渉を経ているとは思えない突貫ぶりだし。
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 21:35:47.45ID:Ked/3Q6j
>>475
そもそも土地は全て国家のモノだから。
立ち退かされてもキレイなマンソンが用意されてるし。
農民なのに農地が無くなることはままあるが
0478名無し野電車区
垢版 |
2017/06/26(月) 22:00:33.06ID:e/HYAgjd
>>477
最初ほんの小さな小火だったのが見る見る間にビル丸ごと燃やし尽くしてしまうような
豪壮な建築物を作れるのは中国と英国ぐらいしかないしな。
0479名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 00:42:40.96ID:edx3p1Ve
>>474
人民網見たけど、今のところ300km/h運行で、400km/h運行へのスピードアップには鉄道総公司(旧鉄道局)の決定が必要と書いてある。
今月中は試運行(旅客乗車ありの試運転)で2往復、7/1からは4往復に増える予定で、将来的には実際の輸送状況によってさらに増える可能性あり、とある。
350km/hと言う数字は無いな。
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 01:23:53.05ID:EFThS2K9
反対にアメリカは訴訟国家だから、土地買収は常に弁護士が出て来て裁判にするから非常に面倒らしいね
とあるアメリカ人アナリストが新幹線をアメリカに敷く際には、買収が無理な土地を避けて線路をかなり曲がりくねった形に敷く事になるだろうとテレビ番組で言っていた
大宮〜上野みたいな感じか
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/06/27(火) 01:49:12.88ID:edx3p1Ve
>>480
国内運営で全体最適が叶わない分のツケを、他国への押し付け&他国からの略奪で帳尻合わせしてる国だからね〜
0483名無し野電車区
垢版 |
2017/06/28(水) 17:20:35.65ID:qsjRAYz7
>>482
ヒント
普通席も手を乗せるとこにコンセントがついてうれしい
0486名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:04:07.44ID:/ow2bmQy
北海道新幹線札幌延伸時は新型車両 寒冷対策強化 JR導入検討(北海道新聞)

 JR北海道とJR東日本が2030年度の北海道新幹線の札幌延伸に向け、現在の「H5系」「E5系」両車両に代わる新型車両を導入する検討を進めていることが分かった。
延伸時に新たに通過する地域は道南に比べて寒さが厳しく、より寒冷地対策を強化した車両を開発する必要があるため。
http://www.47news.jp/smp/news/2016/05/post_20160521075432.html
0487名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 17:29:47.03ID:ut9GI+IQ
そりゃまあ、2030年と言ったらE5が出てから20年ですもの、新型のひとつやふたつ出るわな。
しかしまあ、盛岡から北を延々260km/hというのでは……
0488名無し野電車区
垢版 |
2017/06/30(金) 19:22:32.68ID:VdaKqYGp
マルチし過ぎじゃね?
0489名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 01:50:52.21ID:hIXf7QSD
札幌開業時260km/hのままでは、JRが期待するシェアは
取れないよな。当然速度アップするんじゃない。
0490名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 02:10:16.75ID:lp1vneKq
早いとこ整備新幹線の規制を緩和して300km超出せるようにしろよマジで
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 13:11:59.19ID:bkg0oYu1
>>490
規制なんか単に1類70dbを守れるかだろ
技術的に無理なだけ
0492名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:15:24.28ID:9yPwv0G+
鉄輪リニアの話しが出ないな。あれにすれば、400キロ台は行けるって話しじゃん。
ブレーキはリニアと同じになるから問題無し。パンタグラフがいらなくなるから、
防音壁で音も抑えられるだろ(アクリルかなんかの透明な壁が望ましいな)
新線を建設せねばならない浮上式リニアより、今の路線をグレードUPできる鉄輪リニア
をもっと研究すべきでは? 現在の新幹線を運行したまんま、リニアに変更の工事が
できるんじゃないのかな。
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:32:05.53ID:/mdqCdTr
新小樽〜札幌の手稲トンネルが、7.4kmも伸びて新たに札樽トンネルになるようなので、
車外騒音に関してはちょっぴり有利になった感じがする。
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:47:49.90ID:4kGPzGjr
>>491
70dB程度なら少なくても275kmまで引き上げ可能
住宅地外の75dBなら320kmでもok
0495名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:50:11.10ID:4kGPzGjr
>>492
鉄輪リニアなら粘着力は従来よりも遥かに強いし台車も小さく出来て、結果空気抵抗が減るからね
400km出すとなると空気抵抗削減にも重要になってくる
0496名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 14:56:50.40ID:9yPwv0G+
>>495
500系スタイルが復活するだろうなwww 輸出にもいい宣伝になる「日本の新幹線
なら、将来必要があれば鉄輪リニアにグレードUPできますよ」ってなwww
シナにも差をつけられる。

現行の新幹線を運行しながら変更の工事ができるスタイルで開発できれば相当な
アドヴァンテージじゃないか?
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:34:17.39ID:9yPwv0G+
スレチになるかもしれないが、逆にもうちっと遅いのも必用なんだよな。既存の在来線
を改良して、160〜200キロぐらいの特急を通す、いわゆる「中速鉄道」
日本にはこれが無い。世界ではこれが主流になりつつあり、日本はノウハウの輸出において
国内実績が無いがために不利になっているとか…
0498名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:36:37.36ID:/mdqCdTr
イギリスのじゃダメなの?
実績無しなのはインフラの方で、車両は新幹線記述のスペックダウンで澄みそうだが。
0499名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:53:23.53ID:9yPwv0G+
車両は簡単でどこの国でもできるっしょ。問題は建設、運営のノウハウの方。
いかに安く、安全に改良できるかって事。インドネシアの中速鉄道が受注できるなら
重要な経験になるだろうね。インドも中速鉄道化を進めたほうがいいって意見が
強くなりつつあるらしい。

日本も、せめて山形新幹線とか180キロくらいにしてノウハウ蓄えるべき。
0500名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 15:59:14.63ID:FYVX4sHr
>>489>>490
300q/hとか無駄に速いだけで、最高260〜275q/hで十分
それ以上は騒音や電力消費が大きくなるだけで無駄

原野ばかり通る盛岡以北は新幹線自体不要
急いで行くなら飛行機を使えよ
0502名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 16:11:12.39ID:0c13ClrI
原野なのは人口密度最低県の岩手
原野は騒音なんて考えなくていいから仙台-新青森(八戸)は320km/hで通過でいい
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 16:17:17.73ID:9yPwv0G+
>>501
ジャベリンは車両だけっしょ、路線の改良も運行管理もやっていない。
0506名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 18:16:54.40ID:9yPwv0G+
今新幹線の高速通過動画見たら、音に「ヒュンヒュンヒュン」ってリズムがあるよね。
って事はやっぱり連結部分から相当音が出てるんだろうな。カバーだけじゃまだ不十分。
パンタグラフと同じで、ふくろうの羽から学んだギザギザ付けたらどうなんだろうね。
0507名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 19:07:38.85ID:bkg0oYu1
カバーはE2系1000番台で既に廃止しとるぞ
今あるの遮音の板
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:06:27.11ID:9yPwv0G+
違うだろぉーっ!!  この はげーっ!!
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:22:56.72ID:T8LIyc4+
>>500
今は260kmだの275kmで十分だがこの先10年20年後になるとそうはいかなくなる
上越新幹線は1990年代から所要時間が全く変わらないからE7系導入後に速やかに275kmに引き上げてもらいたい
0511名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 21:30:42.68ID:xilaPFtK
上越は高速化する必要がないからな。大宮ー高崎が260km/hになる可能性はあるけど、それより北は難しいだろう
0513名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 22:23:17.97ID:T8LIyc4+
>>511
>>512
仮に営業最高速度を引き上げなくても中山トンネル内なら高速化は可能なんじゃないかなと考える
理由としては単純で200系、E4系より車体面積が小さく低重心だからだ。それでも営業最高速度240kmまでは不可能だろう。
しかしここだけなら運行コストもさほど増やさずにすむ
0514名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 22:32:19.29ID:K6XhNI0f
>>509
20年後って、庄内含め需要そのものが縮退してるんじゃね?
0515名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:08:50.26ID:9yPwv0G+
ちゅ〜獄が安全も環境も無視でどんどん上げて来るだろう。それで事故らなければ、
事故るまでは、向こうの勝ち。コストでも性能でも負けになる。

輸出を視野に入れる以上、東北北海道を中心に、上げて行かざるを得ないだろうね。
シナが事故るまでチキン・レースの様相になるな。
0516名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:13:39.52ID:g0tpHlQe
中国が事故ったのは信号システムの運用が原因でスピードは関係ないがな
0517名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:18:38.16ID:T8LIyc4+
>>514
それ行ったらどこだってそうさ
新規路線を除いてね
0518名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:26:37.82ID:9yPwv0G+
シナは高速鉄道だから大事故起こして話題になったんじゃないの? ふつ〜のローカル線
であんな事故起こらない。

スピードは完全に関係ある。ましてや更に上げて行けば危ないに決まっている。
スピードと事故は関係ないってどんな見解なんだ?
0519名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:26:58.22ID:K6XhNI0f
>>515
これからの高速鉄道輸出のシェア争いの焦点は最高速度ではない。
当事国の指導者にとって整備費用の調達(=援助)スキームがどれだけ魅力的かがポイント。
あと、アメだけじゃなく裏返しのムチもちらつかせないと取れない。
0520名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:35:01.89ID:K6XhNI0f
>>517
だったら20年後のことは無視してよいし、たかだか10数年程度の瑣末な需要のためにインフラ改良に大きな投資をする必要も無い。
大宮以南のインフラ増強無しのまま、E4×16両からE7×12両への置き換えにした事が一つの答え。
0521名無し野電車区
垢版 |
2017/07/01(土) 23:43:07.79ID:K6XhNI0f
>>516
どんなに先進的なシステムでも、それを使う人間が規格通り、基準通りに動かないとシステムは機能しないし、システムが先進的であればあるほど、ヒューマンエラーで引き起こされる事故の被害は大きくなる。
この点で、単なる高速運転所以よりも問題は深刻。
まぁ、あの事故の後は相当厳しく運用してるみたいだけど。
0523名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 07:06:42.06ID:F52f8jAQ
>>511>>513
規格や環境基準を考えると275キロは問題無く出せるし、既存区間の75db規制対応もやってるし
ただE7系は測定値を見る限り260キロで75dbはクリアしていても、70dbはクリアできてない事が多い
75dbまで許容の許容区間はともかく、1類70db以内を達成しないといけない北陸新幹線区間はかなり投資が必用だな
0524名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 07:22:09.50ID:KM0Qkaq4
新幹線なんて270q/h出れば十分
それを300q/hや320q/hに速度アップするとかDQNの暴走と変わらん
むしろ、迷惑にしかならん(騒音、電力浪費、低くなる室内etc・・・)

技術的に出来ても実際は速度アップする必要は無い
自己満足に浸る自己中JR
0526名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 08:14:48.42ID:W4dyTvXR
>>520
まあどちらにせよE4系がなくなったら加速性能の関係で1、2分短縮するけどな
0528名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 08:49:30.04ID:F52f8jAQ
E4系は加速が良くて加速度1.65で他より良く設定してある
当初から停車駅の多い便に使う設計にしたからだろうね
速度種別も200系とE1系の216キロから20キロ速い236キロに設定
0529名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 13:30:18.87ID:yiNjXlZc
ん?
N700を見ると何でもないぞ?
0531名無し野電車区
垢版 |
2017/07/02(日) 17:49:32.62ID:IsZI0mpM
>>492
鉄輪リニアって大江戸線とかのやつ?
あれってパンタグラフあるけど、どうやって給電するつもり?
0532名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 07:26:27.52ID:Q8Qf2W2s
>>531
当然パンタは無くす設計に決まっている。あれが騒音の大きな音源なんだから。
山梨のリニアに車輪くっつけたと思えば良い。
0533名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 07:27:41.20ID:Q8Qf2W2s
ブレーキ、騒音全て解決できるのはやっぱ鉄輪リニアっしょ。
0534名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 09:25:56.37ID:OnacaRSN
地上一次方式なら簡単に浮上するのになぜ鉄輪にこだわるのか
それとも非接触給電?発電機を積む?
0535名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 09:36:33.06ID:Q8Qf2W2s
今の新幹線を安くグレードUPできる可能性があるから。コストだよ。
0536名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 09:38:04.94ID:Q8Qf2W2s
車輪無しリニアは500キロからはじめて、最終的には700キロ台くらいまで
行くんじゃないの?
0537名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 10:28:22.25ID:6c0+1XFi
そもそも、超電導リニアは地上一次式で車内電力が少ないお陰で非接触給電が成立するのでは。
地下鉄で用いられてるリニアモータだと車両の電力量は同等かそれ以上。また、軌道に並行するプレートとの間隔が狭いから
高速化すると持たないんじゃないか?
0538名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 12:02:04.91ID:Q8Qf2W2s
当然そうならんように設計するわけだよな。あんたの論は「かもしれない、かもしれない、
無理だ」というもの。

意味無いねwww
0539名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 12:05:25.92ID:Q8Qf2W2s
逆に今の普通モーター式の新幹線で400キロってのはちょっと…
0540名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 12:52:52.52ID:LgxsZIEn
車上一次式は、プレートとモータの間隔が効率に影響するから易々と広げられない。かといって300以上で走るのなら安全性を
考えると現在と同等は無理でしょう。
0541名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 15:35:18.01ID:Q8Qf2W2s
効率に影響するってどの程度www 安全距離って何センチ? 何の根拠で無理だと断定してんだ?

「な〜んとなく」だろwwww 
0542名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 15:39:11.87ID:msTavs9a
>>536-537
そういやリニア中央新幹線に暗雲が、というニュースが最近出てたけど、誰が出したんだろうね。
0543名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 16:43:48.33ID:Q8Qf2W2s
リニア新幹線は成功するよ。南アルプスのトンネルさえ貫通すればな。
0545名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 21:24:13.63ID:tsi9VpwZ
>>544
すでに旧動燃国鉄JRなんかが多数のボーリングして位置は把握してるし、そしてその上で通過エリアのウラン濃度は非常に低い事も分かってる
ぶっちゃけ花崗岩と同レベル
そもそも元が鉱山としての開発も継続されなかったくらいの濃度しかないし
0546名無し野電車区
垢版 |
2017/07/03(月) 23:51:44.35ID:wBi9mFBG
>>535
安くって、1両あたりどれくらい?
軌道側はキロあたりおいくら億円?
0549名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 16:51:56.37ID:sjeuSC04
E6繋がなきゃ、340km/hまでは騒音問題もクリアできるんだよね。
0550名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 17:02:50.24ID:rPjH8iuj
>>548
騒音まき散らしてまで高速化する必要は無い
時速260〜275qで十分なのを何故理解しない?
馬鹿みたいにコストや手間を掛けてどうする?

電力の浪費と高架に負担を掛ける高速化は不要
JR東日本の過剰な高速化にはウンザリ
DQNが粋がって猛スピードで車を運転するのと同じだ
0551名無し野電車区
垢版 |
2017/07/04(火) 17:16:08.01ID:4BA+r6R3
アルファX(仮)とファステックの先頭形状比較

アルファX
http://dat.2chan.net/r/src/1499147450259.png
ファステック
http://noriyuki.cocolog-nifty.com/blog/fastech/f360-004.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/e/ed/JRE_E954-1.jpg

Aタイプはアローラインから更にロングノーズ化しつつコックピット周りが凸状化、
車両下にも300系試作車みたいな膨らみが在る
Bタイプは同じようにコックピットが凸化し、両側面に大きな凹みが出来てるね

>>549
そういえば今回は新在直通タイプの試験車両は作らないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況