X



【P】EF65について語ろう 60号機【PF】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/03/25(土) 20:20:24.94ID:W7nhUQ/y
EF65について語るスレです

新鶴見に集中配置された鴨PFと田端PF・下関PF
高崎のP1
教習車扱いの1001
保存車の話題についてもOK

運用、見たまま、入出場、過去話などなどマナーを守って語り合いましょう
・お約束
・sage進行
・荒らし、妄想、ガセネタスルー    相手にするあなたも荒らしです

前スレ
【P】EF65について語ろう 59号機【PF】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1460804110/
0576名無し野電車区
垢版 |
2018/01/28(日) 19:54:26.55ID:sJSlnQl5
>>575
大津線がまだ残っているぞ
0577名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 11:00:25.93ID:/BAvQZ54
京阪も阪神も南海も昔の色の方がいいなぁ
0578名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 13:46:27.83ID:Q8Vq7d0k
>>567
「国鉄色とかニワカ決定www」
とバカにしかけるものの、写真の中に2077の数字を確認して絶句
(2000番台にならなかった赤プレ国鉄色の写真見たら卒倒)
0579名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 13:59:46.28ID:Q8Vq7d0k
ってか、未更新ながら、赤プレ国鉄色を纏った唯一の2000番台である2077も、PFの中で異色と言える存在だよな
0580名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 15:14:31.47ID:klYOZg3y
赤プレ2138+四国8600系3両、神戸貨物タなう
0581名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 19:05:42.23ID:AvA6cSts
>>580
2138、今月は変わり種(?)甲種に引っ張りだこだったな
キヤE195にJR四国特急車に
ありふれた(?)私鉄通勤車の甲種は他に任せて
0582名無し野電車区
垢版 |
2018/01/29(月) 21:03:27.41ID:f1DsRFeW
貴重なPFを甲種なんかに使うなっての
死に損ないのEF200にでも牽かせとけ
0583名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 00:51:01.59ID:iQV8YU8m
>>582
仮にいまそんなんやったら東海道激パだぞw
吹田から東に200が来ることはもう無いってこと、知ってんだろ?

比べたらPFなんて貴重でもなんでもない
0584名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 08:19:49.09ID:ie4cMVH5
>>582

高松にEF200か!
胸あつ
0586名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 09:46:58.73ID:LW/wLYpi
車体青一色にしてドアだけクリームに塗れば超合理的
0587名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 14:31:33.12ID:dBK8heGN
>>585
カラシはもう要らないし。
全検→全て国鉄色が良い。
0588名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 17:23:20.17ID:rhLkIcFB
カラシなんて以前は複数あったのに何をいまさら
半カラシなんつうのもあったし
0589名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 17:27:17.78ID:zQuZujW0
ワザワザ色塗らなきゃカラシ完成なんだけどなw
0591名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 18:59:52.77ID:XOItCNlZ
2089入場の暁にはぜひ伝説の
三色更新+カラシ貫通扉を
手間かかるし黒歴史だろうし絶対無理だな…
0593名無し野電車区
垢版 |
2018/01/30(火) 20:19:08.94ID:U23ZNHro
>>584
高松は知らんが松山なんて簡易電化だから容量が足らん
0594名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 00:18:27.83ID:Gg7rRy8q
2067も原色という情報を得たが既になのか予定なのか?
0595名無し野電車区
垢版 |
2018/02/02(金) 21:33:07.32ID:Zz76EiBg
>>594
経費削減で64と65が同じ塗料を使える国鉄色になるんだよ
0596名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 00:10:44.70ID:gCwaoRyS
ありがとう。2066は知っていたんだけど2067の貨物ちゃんの表示が削除されていたからガセかと疑問を持った。
0597名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 01:25:57.41ID:KJ47cDOM
>>596
各誌の記述によると2067も国鉄色になるのは確実。ただ現物はまだ目撃されてない
だから今の段階で「原色確認」はガセ報告ってことで削除されたんだと思う

しっかしおせーな2067
秋から春までばっちりOMで冬眠してんじゃん()
0598名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 04:55:59.60ID:L9BkBDDA
実は同入場2066の部品取りで廃車だったり?
0599名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 19:30:05.55ID:mZW1H7px
どうせなら国鉄一般色のPFと国鉄特急色の64見たいぞ
同時に入場したら「間違えちゃったテヘッ」ってやってくれないかな
0601名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 20:16:43.74ID:OdjI/hLj
毎日、社食でEF65が引くタキを見れる俺は幸せ者なのか?
0603名無し野電車区
垢版 |
2018/02/03(土) 23:15:11.55ID:B6ySUx8G
明日
2139が石炭列車(空)引っ張るのか?
0604名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 19:57:08.10ID:TixiGpxm
本日の8097レは2083
ここまでは珍しくないけど次ムドすら無い正真正銘の単機だった…
0605名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 20:03:59.00ID:p5Ax2/7Z
塗料統一で桃も青とクリームになったりしてな
0606名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 20:14:00.87ID:TixiGpxm
…どうやって塗る?
0607名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 20:59:51.18ID:nLIUqJIQ
大宮で塗るという点からすると、EH500とか。
0608名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 21:00:37.17ID:NftOzS8o
66の国鉄色っぽく塗ればいいんだよ
満更でもないと思うぞw
0609名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 23:34:58.11ID:xFBL1cMX
この際、塗装は西に任せたら
末期色とかで塗ってくれるよ
0610名無し野電車区
垢版 |
2018/02/04(日) 23:42:15.03ID:NXUI53xk
この機関車に限れば西は貫通扉の上の塗り分けをちょっとサボる程度なので
0611名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 00:28:43.02ID:9q1qHvWo
更新色末期の朝9時前の伊奈川鉄橋
天気は快晴

国鉄色重連のバリ順6883レはそっちのけで、大宮更新重連の面真っ黒3088レが劇パ
という、ある種異様な光景が繰り広げられるかも?
0613名無し野電車区
垢版 |
2018/02/05(月) 23:51:33.62ID:9lMCO+ZD
今日更新色PF5機撮った。
0614名無し野電車区
垢版 |
2018/02/06(火) 18:56:40.00ID:AJ4o6dnE
毎日運転してるのに、なぜかA60に原色入らないな。
0615名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 11:50:18.43ID:sXo3opDU
初めてBトレインなるものを買ってきた
2036号機にしたよ
0616名無し野電車区
垢版 |
2018/02/09(金) 20:10:11.30ID:hZJxESmX
昨日8097レがスリッパに変更かと思ったら佐川号が来た
薄暗いと紛らわしいのね
てかブレーキ音が小田急の7kや1マソ風味だった
※今日は64レと5082レも定刻で来たけど8097レのみ未確認(但し根岸線に遅れ無し)
0617名無し野電車区
垢版 |
2018/02/10(土) 20:11:51.88ID:uJbJuWNA
高崎線に鉄イパーイ
然し8876レは地味な2085号機
下りのタキ143645は遠目に確認したが配給の事は知らん
0620名無し野電車区
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:32.69ID:Xb0FZdgO
75レようやく吹田以西でもかろうじて撮れるようになってきたな
0622名無し野電車区
垢版 |
2018/02/14(水) 21:53:22.80ID:gJxfdg3a
2066は夕方キンタ60号機の隣に留置されていたのを見たが
早速運用に入ってるんだな
KY出場追っかけてたので間に合わなかった
0623名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 01:56:03.55ID:CGAuJqTk
結局2067どこ行ったんだろ
いくらなんでも全検にしては遅すぎる
0628名無し野電車区
垢版 |
2018/02/15(木) 22:02:36.82ID:TgDfI3Kw
嫌な予感当たりかな
2066他の部品取り解体じゃないか?
目撃もないからなぁ
0629名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 00:05:23.44ID:IHTF7Xmi
一昔前四国運用でぶっ壊れたりした曰く付きの釜だしな
0631名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 08:09:55.66ID:H57E88ja
>>620
72・73レを65牽引に戻して欲しいよ。
鹿島貨物は64で統一してさ。64はダブついている感がある。
0632名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 11:36:18.16ID:HkQ+wZna
>>628
でも今大宮で解体はやってないから、全検目的で入場したのは確かだと思う
それがいきなり部品取りだ廃車だなんて考えられないけどな…
ほんとに不可解
0633名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 12:21:21.29ID:IHTF7Xmi
オーバーホールじゃだめでメーカー取り寄せとか再生産必要な物が出たとか?
0634名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 13:24:04.14ID:ASHbsyBt
>>631
え?72レも73レも65PF牽引ですが。(某浜川崎駅で待ちながら)
0635名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 14:27:51.54ID:G0ARxuds
>>632
原色赤プレ組+1122が今んとこ大宮解体の最終だっけか。デカパンと原色青プレは稲沢で潰されてるし。
全く目撃上がってないのが非常に不思議。2077とかですらナンバー外されてるとこの目撃はあったわけだし…
0636名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 19:01:41.99ID:ya96U388
入場させてみたら台枠イってることがわかって立ち尽くしてるとこ
などとアホな妄想してみる

>>635
レアケースだと1041が新鶴見構内で解体されてるよね
最後に未更新機並べて職員向けの撮影会やったんだっけ
まさか特急色がまた増える日が来ようとは…
0637名無し野電車区
垢版 |
2018/02/16(金) 20:32:45.93ID:eSMJLy5p
過去には篠ノ井で解体された64も居たっけな…
0638名無し野電車区
垢版 |
2018/02/17(土) 16:44:22.42ID:PbxiMtNf
大宮狙いすましたような遅らせっぷりだったなw
0639名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 00:12:32.82ID:GahWVaav
過去にあそこで何回泣いた事か・・・。
0640名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:35.06ID:BBnOkeKx
A21運用の2065、いつものガセ書き込みかもと疑いつつ沿線へと繰り出しましたよ
先週はガセだったけど、2050だったので足を運ぶきっかけにはなったw
0641名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 19:56:59.87ID:Bqj+Colq
昨日の4098レ国鉄色だから2066かと思ったら2065だったよチッ!
0642名無し野電車区
垢版 |
2018/02/18(日) 20:38:45.75ID:fUjvkWPu
8876レは2063号機
桶川で15:42異音の確認
0643名無し野電車区
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:04.94ID:yfiIwxk7
尻手界隈を駆け抜けたカラシ扉
列番は知らないが
0644名無し野電車区
垢版 |
2018/02/22(木) 21:04:38.40ID:GVafQbqa
飛び込んだら痛いじゃ済まないよな
0647名無し野電車区
垢版 |
2018/02/23(金) 20:28:59.30ID:uKWzW5YU
そういうのって頑張れなくなった人がやるもんじゃないんですか
0651名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 09:32:22.19ID:H98qp30E
誰でもできる稼ぐことができるホームページ
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

RGIUE
0652名無し野電車区
垢版 |
2018/02/24(土) 20:32:25.37ID:VDQQTLbw
>>650
kwsk!!
0654名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 18:10:36.78ID:rCSGvl1Q
5086お昼時に東海通過したのか…
クソオオオオオ‼‼
0655名無し野電車区
垢版 |
2018/02/25(日) 19:51:20.00ID:3i6S+G9G
思いっ切り小田急行ってた
曇り限定ポイントで晴れやがった
チクショー
0656名無し野電車区
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:00.23ID:ukg8kA4A
前走の5085から5087が通過するまでの時間だけ曇りやがった
チクショー
0657名無し野電車区
垢版 |
2018/02/27(火) 00:06:24.14ID:PsxgldGm
そんな訳の分からん列車なんか撮ろうとするからだ
0660名無し野電車区
垢版 |
2018/03/04(日) 22:04:27.41ID:PBOvffJv
高崎の姥捨山につながれている2両の区札が抜かれていたけど
これでおしまい?
0661名無し野電車区
垢版 |
2018/03/07(水) 10:40:26.43ID:+lQO3+JH
伊吹山の雪も日に日に融けていってますね
0662名無し野電車区
垢版 |
2018/03/09(金) 01:13:18.38ID:CELLlbqp
>>634
西72レ 73レです→四国運用です。関東にも同じ列車名有りますねスミマセン。
64も活用して欲しくて・・・・
0663名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 06:09:53.82ID:St9fjHIH
2067、ついについに原色化確認か
なげーよ
0664名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 14:51:05.56ID:99SjCuwL
>>663
この調子で国鉄色ばかりにしましょう。
0665名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 15:41:09.43ID:Bsdf53Ax
>>664
今後は国鉄色でしか出場しないけど今更何言ってんの?
0668名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 19:53:50.62ID:JniFLReF
JR貨物が2022年度までに国鉄型機関車を全廃する方針を固めたようだけど
0670名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 20:38:35.09ID:YNoD1pom
>>668
どこ情報?
DLなら頑張ってやっつけられる気もするけど
0673名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 21:30:55.25ID:99SjCuwL
>>668
実際出きるかな?
機関車を毎年15両以上作らないと無理でしょう?
0674名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 21:31:01.47ID:52qmgv1p
ED79-50「だったら俺もJR型のはずだったんだけど・・・」
EF200「国鉄型の基本番台がないから間違いなくJR型のはずだけど・・・」
0675名無し野電車区
垢版 |
2018/03/10(土) 22:10:44.64ID:o1q2vWOk
EH800造った分EH500が余ったわけだよな?
これまでどれ位玉突きした?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況