X



東急田園都市線・メトロ半蔵門線part97 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 01:02:49.93ID:HUQABJdf
東京メトロ半蔵門線、東武伊勢崎線・日光線に直通する、
渋谷〜中央林間31.5kmを結ぶ東急田園都市線について語りましょう。
直通先の半蔵門線の話題、遅延情報や運転状況の報告もこちらでどうぞ。

前スレ
東急田園都市線・メトロ半蔵門線part96
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1465668998/
0002名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 01:03:13.80ID:HUQABJdf
東急公式
ttp://www.tokyu.co.jp/

東京メトロ公式
ttp://www.tokyometro.jp/index.html
0003名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 01:08:54.97ID:HUQABJdf
1000なら田都の車内が涼しくなる
はずだったのにorz
0004名無し野電車区
垢版 |
2017/03/26(日) 15:16:34.43ID:hzOLFihz
ようやく新しいスレがたっ田奈!
0005名無し野電車区
垢版 |
2017/03/29(水) 23:10:32.75ID:AdcWLKCq
駅の路線図、調整中って隠してあるところ、何が書いてあるのかね
所要時分じゃないし
0008名無し野電車区
垢版 |
2017/03/30(木) 16:05:30.76ID:g2v3yiiw
>>6
「松原団地」改メ「獨協大学前」もあるのでは?
0011名無し野電車区
垢版 |
2017/03/31(金) 16:16:16.03ID:SRKCsavJ
一段表示は何だか訳がわからないな
細か過ぎ
0012名無し野電車区
垢版 |
2017/03/31(金) 20:24:15.87ID:gwS9I+Kz
LEDをLCDにしたからって見やすいとは限らん。
むしろ無駄に色と情報量増やして文字小さくした分わかりづらくなったな
0013名無し野電車区
垢版 |
2017/04/01(土) 17:00:26.46ID:3ZtXLLlR
副都心線は新宿三丁目行きが殆ど池袋行きになったのに、なんでこっちは渋谷行きが半蔵門行きにならないんだよ…
0014名無し野電車区
垢版 |
2017/04/01(土) 18:51:37.43ID:sODaTRBu
あくまで東急都合の田都増発分だからな。
でも半蔵門行はほぼなくなった。
0016名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 00:58:57.64ID:BV7Ch7lb
ファミコンブザー消滅… 特にA線はつまらない
0017名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 01:15:06.17ID:B3yU1N9Q
>>15
銀座線ホームから聞いたら音が篭ってるから指向性のスピーカーになったのかと思ったわ
そして安定の5分延w
0018名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 03:36:33.80ID:vK+24doy
東西線みたいな変なメロディになるよりはずっとマシだけどな
0019名無し野電車区
垢版 |
2017/04/02(日) 09:16:17.15ID:q290b4Hr
>>12
何でもできる代わりに人間工学に基づいたデザインが求められるようになったんだよな
川崎の市バスなんか液晶にしたけどデカデカと文字映してるだけで
LEDで良くね?って感じだし

都営バスは液晶にしたら無駄に凝った走行位置表示になったけど
そんなもんなくても今いる場所くらいわかるし
字が小さくなって後ろの席から文字がよくわからない

少しはNEXCOのやり方を見習ってデザインしなさいと思うのであります
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況