昔から宮崎は九州無視の東名阪志向。不便な陸路に対し、空路は異常に発達していて東名阪へのアクセスが容易というのがまさにそれを物語っている。古くから瀬戸内海航路があった関係で関西志向が強かった。隣の大分県も同様。