X



関西本線非電化区間19駅目【ICOCAは使えません】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 13:02:39.90ID:xqfz7yXI
関西本線非電化区間(山線)について語りましょう

亀山〜柘植〜加茂 61.0km

□JR西日本公式
ttp://www.westjr.co.jp/

関西本線でGO!(関西本線複線電化促進連盟)
ttp://www.pref.mie.lg.jp/KOTSU/HP/kansaihonsen/

■前スレ
関西本線非電化区間18駅目【亀山〜柘植〜加茂】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1479756386/

□関連スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1487949803/
【大雪襲来】湖西線・草津線スレ31【ワッチョイ導入】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486896176/
三重県JR伊勢鉄39【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1491903402/
0385名無し野電車区
垢版 |
2017/11/09(木) 10:44:27.86ID:pFPDeC4a
>>379
JRからお願いされたら率先して降りるんだぞ
黙って地元民を装うなよ
0386名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 18:52:33.98ID:SJvNh1vK
でも乗る用事があるのは地元民だけじゃないんだぞ
0387名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 19:03:54.38ID:/jqErif7
最近の代行バス見てると
まあ、空気読んで遠慮してる感じはあるな
普段の6〜7割位の客数だし
0388名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 19:22:15.21ID:ero+/eSM
遠慮というか不便だから車に移ったんだろ
0389名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 20:19:03.05ID:igrxVpBi
亀山→柘植は柘植から先乗り継げないからな
0391名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 22:12:15.85ID:TYtT521Z
あまり長期化してたら車両の検査時期に来たらどうするの?
亀山にいる車両は恐らく一休車扱いするかと。
0394名無し野電車区
垢版 |
2017/11/10(金) 23:06:14.82ID:MZkh2QbQ
なぜそこで草生やすのか理解出来ないんだが
0396名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 07:47:13.21ID:J/cr3Eky
【亀山駅から柘植駅方面】
★11月11日〜16日
○亀山駅発
6時02分、6時40分、7時05分、8時03分、9時08分、10時14分、11時14分、12時14分、13時14分、14時14分、15時14分、16時11分、17時43分、18時38分、19時26分、20時16分、21時14分、22時16分

○関駅発
6時15分、6時53分、7時18分、8時16分、9時21分、10時27分、11時27分、12時27分、13時27分、14時27分、15時27分、16時24分、17時56分、18時51分、19時39分、20時29分、21時27分、22時29分

○加太駅発
6時28分、7時06分、7時31分、8時29分、9時34分、10時40分、11時40分、12時40分、13時40分、14時40分、15時40分、16時37分、18時09分、19時04分、19時52分、20時42分、21時40分、22時42分

【柘植駅から亀山駅方面】
★11月11日〜16日
○柘植駅発
6時29分、7時09分、7時51分、8時33分、9時14分、10時33分、11時42分、12時42分、13時42分、14時42分、15時41分、16時41分、17時07分、18時08分、19時27分、21時08分

○加太駅発
6時44分、7時24分、8時06分、8時48分、9時29分、10時48分、11時57分、12時57分、13時57分、14時57分、15時56分、16時56分、17時22分、18時23分、19時42分、21時23分

○関駅発
6時57分、7時37分、8時19分、9時01分、9時42分、11時01分、12時10分、13時10分、14時10分、15時10分、16時09分、17時09分、17時35分、18時36分、19時55分、21時36分
0397名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 16:20:02.09ID:hp3/fbTS
>>390
俺は用事ないから乗らんけどな
でも地元民限定だと火曜日に給油の様子報告してくれた人とか可哀想なので>>386を書いたのだ
0398名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 16:50:23.61ID:h2lER+8y
>>389
草津線には乗り継ぎできるよ
伊賀上野は40分待ちになるがな
0399名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 22:34:03.23ID:g6kYvtVC
三重交通も応援来るようになったんやな
東部交通は毎度見かけるけど
0400名無し野電車区
垢版 |
2017/11/11(土) 23:43:02.52ID:qes/eZzv
  ┌r┬‐r┬┬┬─────ァ──────r─────────┐
  | ∨  ∨ |::│ \从// /  ア 美 お  ヽ    ┌── ─ ─ ‐┤
  | O   O  |::│ ζ       {  ナ 味 い   )     !   | ̄ ̄ ̄ ̄!
  | ||   / ̄ ̄ ̄ ̄\   〉  ゴ い ハ  く   ,.-‐'─‐┴、     |
  | O  /  u      \ {  寿 だ ゲ  )∠_       \====!
  |   /\   ,へ.__, ,_ノヽ | \ 司  ろ  ! ! ノ / ,へ\      ヽ   |
  |   ||||||| u (・)  (・) |   `ー──、r─'  l/    ヽ     )  |
  |   (6-------◯⌒つ |        `    | ・)   ゝ    ノ_  |
  |   |    _||||||||| |           ⊂    6)   /  ヽ |
  |    \ /∠__  / / ア、アナゴ・・・    ∠_\  ゝ  (   )│
  |     _y-=ュ./⌒⌒ヽn            )_ノ / ヽ__人__ .ノ  |
  |    / \_三i\  ̄ ノ彡)           `ーイ,──‐┴、    │
  |    \__/    ̄  iノ゙             , ┴──┬‐┴、   |
  ├──┴── / ̄⌒⌒ヽ ─────、  /  ヽ \  l  / .!  │
  |r‐‐‐‐‐-、   │/ ̄ ̄`ヽ         \ |    i  \ l / .|  |
  | (6  つ l   | |  /  \|、         `!    |    *  !  |
  |`======" (( | |   ´  ` | ))         |    !  / l ヽ  | │
  |        `ー二二二二‐´          |    ! /  l  \| │
  └─────────────────┴─‐┴─‐─┴─‐┴┘
0401名無し野電車区
垢版 |
2017/11/12(日) 09:23:31.56ID:zfSReMYD
代行バスの値段って一日いくらすんだろ?
0402 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 05:00:17.27ID:INacBQeS
>>401
列車の運賃に準ずるんじゃねーの
0403 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 05:04:50.40ID:INacBQeS
つうかこの区間(関西線・亀山〜加茂)の輸送密度が1257人/日
採算ラインが10000人/日と言われていて、紀勢線・新宮〜白浜(1252/日)、山陰線・出雲市〜益田(1300/日)と同じくらいの輸送密度で、完全無欠の赤字路線であることを考えたら
大阪近郊区間とアーバンネットワークからも外れている区間の柘植〜亀山が復旧せず廃線になってしまう危険性もあるような気がする
0404名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 05:17:41.62ID:XmhQwts3
三江線より先にこっちを乗っておくべきだったわ
0408名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 11:43:41.32ID:dJDLy1/l
復活した名松線の末端区間は輸送密度二桁だったのだからずっと多い
0409 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 12:15:46.87ID:INacBQeS
>>408
でも、そこそこ利用者も本数もあった可部線・可部〜加計間を廃止するような西日本だからなぁ。
0410名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 14:22:28.20ID:/cv2BkxJ
廃線にするならもっと他があるだろ
芸備線とか木次線とか
0412 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 19:45:46.15ID:INacBQeS
>>410
あそこは、芸備線だと備後庄原〜備中神代間、出雲横田〜備後落合間とかで災害が起きたら廃線の危機は深刻だろうな。
あと、大糸線(西区間)、越美北線(越前大野以南)、小野田線本山支線とか
岩泉線が災害まで廃止にならなかったのに、三江線を廃止するんだから、JR西はローカル線への風当たりが強い気がする
0413名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 19:50:41.36ID:qZ4TlhIu
>>412
三江線と関西線を同列に考えるなよ
0414 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:59.45ID:INacBQeS
>>413
そりゃ同列でもないけど、可能性はなくもないんじゃないって話
0415 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:14.53ID:INacBQeS
そういや、この区間ってやたら運賃徴収が厳格に行われてる気がするんだが気のせいか?
笠置で女が車内清算スルーして降りて、列車が5分くらい停まってたが、こんなことは日常茶飯事なんだろうか?
どうやらICOCAで入っちゃったみたいだが
福知山線のワンマン区間なんて半数まともに運賃徴収を確認してなくて、3割くらいの人間がスルーしてる印象だったが
0416名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:05.17ID:qZ4TlhIu
>>415
厳格にやるのが珍しいのではなく、厳格にやらない方がおかしい。
0417名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:14.53ID:xAiJj3HX
>>415
乗るたびに見掛けるな
対応も慣れたもので基本は降車駅を記入した清算券みたいなのを
発行して有人駅で清算とICOCAの記録抹消をするよう案内してる

多客が予想される時は特改対応するし
本当は事前検札したいだろうがな
0418名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:43.04ID:gXXel3xY
中●人がタダ乗りに失敗してるのをよく見かけるわ
無人駅は前降りなのに、後ろから降りて呼び止められてる
0419名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:14.25ID:xAiJj3HX
ちなみに東海側の亀山快速だと
ツーマン時は四日市までの快速運転区間で車内検札実施
ワンマン時は当然無人駅でウテシが・・・で
キセルする隙はあまり無い

でも駅も何も無いから初見殺し満載
ただ乗りして良いの?感が凄い漂ってるしw
0420 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 23:38:31.45ID:INacBQeS
個人的には、加太以外では柘植みたいに駅員が徴収して全ドア開閉にすべきだと思う。
ワンマン運転なのに、乗務員2人のことが多いし。

>>419
東海の場合ワンマン時に、四日市以東まで行ってIC見せたらタダ乗り仕放題な気がする。
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 02:56:59.57ID:ZC8h2Khi
この災害の復旧工事を利用して
柘植と亀山の間を新線にして電化してあげるくれないかな
亀山から柘植経由で草津線の電車を走らせたら需要あるのに
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 04:39:35.69ID:iqBGbcbu
新線でなくてもいいけどトンネルを掘り下げて電化してほしいね
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 04:55:39.03ID:TjKzJFFu
>>421
四日市から亀山間はICカード未整備
つまり、要現金清算

亀山快速が存在する理由のひとつだ
0425名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 05:03:24.32ID:TjKzJFFu
柘植も関西本線は一応ワンマン対応
草津線との乗り継ぎで見せない人が多いだけ

草津線は車掌が回収、のはずで実際は(ry
0426名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:50.37ID:59XOoTou
>>425
いや違う。日中は駅員に渡す。夜中は関西線はワンマン、草津線は駅の回収箱へ。
0428名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:04.48ID:97pEQtqb
>>426
日中もワンマン対応だったと思う。
到着時の放送は運転士へってなってる。
0429名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:19.67ID:CQmufalR
>>428
駅員の休み時間?
先月柘植で下車した時は切符を駅員に渡した
0432名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 09:34:20.32ID:Vk7Nn/+b
>>430
どこの駅で掲示せれてましたか?
0433名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 10:06:14.51ID:M0Qcmrsp
>>432亀山(関)
0435名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 18:31:01.51ID:f+XLpbiR
名阪国道から見えるよ
中在家信号所から加太寄り
0436名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 20:37:23.06ID:3BEtplqk
>>434
最低でも1年以上はかかりそうだ。

被災現場の復旧のみならず、あの脱線事故を教訓とした安全対策強化の影響もあるので
おそらく被災していなくても、同様の危険場所の安全性も向上させなければならないだろう。

さらに、復旧工事に必要な大型の重機が、被災現場までたどり着けるかという問題もある。
0438名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:17.10ID:ub/yBbM6
        / ̄ \
        / |.   \
       ☆ノ__ _ \
        [_____]
      。 /∵∴∵∴∵∴\
     | /∵∴∴,(・)(・)∴|
      | |∵∵/   ○ \|
      | |∵ /  三 | 三 |
     | |∵ |   __|__  |
     | \          ノ   動けこのポンコツ!
     |   \_____/
   ┌┼──.¬──´. `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |
    └───┘      ノ
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)            ||-ノ─ソ彡
  (      (      丿/        。 /        \
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ          |  |   +;;; (;;;_ ) |
                          |  |     )●(  |
                          |/ \     廿   ノ
                         /   \__∪ /
                         |    _    _ ノ
                         ◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎
0439 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 00:05:03.04ID:YgTZW8hB
何年も加茂〜柘植までの為だけに、気動車を運用するのは、手間だから、電化して、大和路線の一部を、加茂〜伊賀上野〜柘植〜貴生川〜草津まで延長して欲しいな。夢物語だけど。
0440名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 06:53:06.80ID:FVeNCo7A
災害のついでに改良するのは三重県の文化?w
0441名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 07:00:39.57ID:IM8QBsFa
リニアに関西本線を併設しよう
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 07:01:47.31ID:BWN9vmKi
>>439
「加茂〜伊賀上野〜柘植…」→ほう…
「〜貴生川〜草津」→!?
0443 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 08:57:08.47ID:YgTZW8hB
>>442
せっかくだから、今も関西本線非電化区間と接続良好で、本数も少ない、草津線と一体化すれば、いいのではと思う。
毎時1本の草津〜柘植直通の列車を、運行携帯上一体化させて、一部を大和路線と直通させればいいのでは、と思ったんだがな。
大和路快速を、加茂〜草津まで各停にして、新快速みたいに。
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:25.52ID:aYkWw4ql
>>443
柘植でスイッチバックするのか?
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 09:23:57.99ID:eJ4JVlwA
名古屋から乗ってると亀山を境にホームがボロく感じるようになるのは気のせい?
0447 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 12:44:17.31ID:YgTZW8hB
>>445
なるほど、普通に直通できない仕様だったの知らなかったわ。改良するか、諦めて進行方向変えるしかないな
0448名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:35.36ID:BWN9vmKi
こんな迷走列車に乗ろうとするやつがどこにいるんだ?
https://i.imgur.com/22wgsnB.png
0450名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:13.09ID:gH/edIDW
電化する手間考えたら現状のままの方が手間かからんよ
0451名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:59.13ID:BWN9vmKi
柘植〜亀山は早急に電化してほしい。草津線〜亀山方面の直通電車を設定できるようになる。

加茂〜柘植は2037年のリニア全通までには電化してほしい。
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:43.95ID:NlnC1d5S
>>446
南四日市からだろ
亀山はホーム嵩上げしてあるけど間(井田川とか河曲)はまだホーム高92cmの気動車規格のままだぜ
下りたことないやつは気づきもしないだろうけど
0453名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 16:53:05.40ID:Sy6Moim3
どれくらいの被害状況なのか写真ないの?
0454名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:41.91ID:BWN9vmKi
>>453
>>430を参照
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 19:16:24.59ID:kk9u6qVf
>>451
湖西線系統の新快速に接続する京都〜亀山間の新快速でも走らせてくれればいいのに
0456名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 20:54:12.17ID:sgkq9was
亀山〜柘植駅間の電化はトンネルのサイズ(?)の関係があるから新たに掘り直しが必要だったと思う
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 00:52:55.65ID:/7qkV/h0
京都近郊は東海道新幹線使えばいいし
リニアのためにそこまでする金があるわけない
廃線にするのが惜しい理由になればいいとこでしょ
0459名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 09:23:37.44ID:YoWXWYjc
>>458
あくまで甲賀近郊のためです。
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 09:41:50.88ID:k9RsWtLg
>>415
しかしワンマンだから乗り通したらスルー。
井田川〜下狛の場合、完全無賃乗車できる。
0461名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 13:09:59.15ID:02zzd56k
全線再開までトイレは使用停止なんだな。
0463名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 14:42:56.01ID:Qr4Q3c7v
ババタンクからババを抜く設備が亀山にしかないからな。
0465名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:45.27ID:Z4+SFElF
若干スレチだが、この前 加茂→木津で夜に検札来たよ
0466名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 18:43:53.71ID:D9xI2HrC
現場付近、重機が入って作業してるぽい
代行バスは三交バス中心に運行
0468 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/21(火) 05:07:18.59ID:N2vqq0Fi
>>460
下狛は知らないが、三山木は臨時でJR社員が抜き打ちでやってるから危険だな。
柘植〜木津以遠は車内改札とか来ることまずないが、柘植〜亀山は結構危険エリアな気が。
あんまり関係ないけど、この近郊は桜井線、はワンマンで奈良線、大和路線はほぼ全部有人駅だから、片町線の一部でしかできたとしても無理だねw
0469名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 06:58:33.33ID:8uLRAHKz
>>467
崖下から順番にやっているようだね
まあ基礎部分をしっかり固めないとまずいし
地盤改良でモルタル吹き付けとかやるのかな
0470名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 13:15:01.92ID:wee7q6Jl
抜き打ち検札が来るから危険、って言われてもなあ。
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:03:32.00ID:+ZdDHJ1M
ICOCAが貴生川から柘植まで対応したら、車内改札が更に増えそうだね
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 21:19:42.57ID:NCl9xkq0
キセルしなければ危険などない
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 00:01:08.05ID:KyDf8YrU
>>474
広報の電話番号がネットに漏れたのは致命的や
0476名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 01:05:45.05ID:Ot3F7lYD
普通にプレスリリースに載ってるいつもの番号
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 09:14:04.87ID:2Fnaw/Rm
ちょっと前関西線不通における自治体関係者向けの書類がTwitterに投稿されてたんだけど公表されてない亀山鉄道部の電話番号が載ってた
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 08:48:25.34ID:y6QVjp3n
>>479
どうも聞いた話だけど、下からでなく、上から直して仮復旧してから、土台やるみたい。それが出来るかどうかの検証に時間かかったみたい
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 23:37:53.99ID:6NphQkqy
>>480
時間かかるかも、というのは上から直すのが不可能だった場合の期間を勘案していたのか
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 01:33:41.69ID:eOuiQT2v
>>479
乗ったこともないくせに廃線かもと変な噂立てて騒いでたの少しは反省しろよ
0483名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 12:47:25.58ID:zPkORjlw
仮設で下に脚を入れて走らせるのかな
後から本格的に下を固めていくって算段だろうか
年末年始クソ寒い中の土木工事は大変だろうなあ
山奥で雪も降るだろうし期日も1月中となりゃかなりの突貫工事だぜ
0484名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:10.45ID:7soIf+ds
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況