X



関西本線非電化区間19駅目【ICOCAは使えません】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し野電車区
垢版 |
2017/04/13(木) 13:02:39.90ID:xqfz7yXI
関西本線非電化区間(山線)について語りましょう

亀山〜柘植〜加茂 61.0km

□JR西日本公式
ttp://www.westjr.co.jp/

関西本線でGO!(関西本線複線電化促進連盟)
ttp://www.pref.mie.lg.jp/KOTSU/HP/kansaihonsen/

■前スレ
関西本線非電化区間18駅目【亀山〜柘植〜加茂】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1479756386/

□関連スレ
大和路線・万葉まほろば(桜井)線・和歌山線・奈良線90
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1487949803/
【大雪襲来】湖西線・草津線スレ31【ワッチョイ導入】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486896176/
三重県JR伊勢鉄39【関西(名古屋加茂)紀勢参宮名松】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1491903402/
0414 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 20:04:59.45ID:INacBQeS
>>413
そりゃ同列でもないけど、可能性はなくもないんじゃないって話
0415 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 21:29:14.53ID:INacBQeS
そういや、この区間ってやたら運賃徴収が厳格に行われてる気がするんだが気のせいか?
笠置で女が車内清算スルーして降りて、列車が5分くらい停まってたが、こんなことは日常茶飯事なんだろうか?
どうやらICOCAで入っちゃったみたいだが
福知山線のワンマン区間なんて半数まともに運賃徴収を確認してなくて、3割くらいの人間がスルーしてる印象だったが
0416名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 21:32:05.17ID:qZ4TlhIu
>>415
厳格にやるのが珍しいのではなく、厳格にやらない方がおかしい。
0417名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:14.53ID:xAiJj3HX
>>415
乗るたびに見掛けるな
対応も慣れたもので基本は降車駅を記入した清算券みたいなのを
発行して有人駅で清算とICOCAの記録抹消をするよう案内してる

多客が予想される時は特改対応するし
本当は事前検札したいだろうがな
0418名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:43.04ID:gXXel3xY
中●人がタダ乗りに失敗してるのをよく見かけるわ
無人駅は前降りなのに、後ろから降りて呼び止められてる
0419名無し野電車区
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:14.25ID:xAiJj3HX
ちなみに東海側の亀山快速だと
ツーマン時は四日市までの快速運転区間で車内検札実施
ワンマン時は当然無人駅でウテシが・・・で
キセルする隙はあまり無い

でも駅も何も無いから初見殺し満載
ただ乗りして良いの?感が凄い漂ってるしw
0420 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/14(火) 23:38:31.45ID:INacBQeS
個人的には、加太以外では柘植みたいに駅員が徴収して全ドア開閉にすべきだと思う。
ワンマン運転なのに、乗務員2人のことが多いし。

>>419
東海の場合ワンマン時に、四日市以東まで行ってIC見せたらタダ乗り仕放題な気がする。
0422名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 02:56:59.57ID:ZC8h2Khi
この災害の復旧工事を利用して
柘植と亀山の間を新線にして電化してあげるくれないかな
亀山から柘植経由で草津線の電車を走らせたら需要あるのに
0423名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 04:39:35.69ID:iqBGbcbu
新線でなくてもいいけどトンネルを掘り下げて電化してほしいね
0424名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 04:55:39.03ID:TjKzJFFu
>>421
四日市から亀山間はICカード未整備
つまり、要現金清算

亀山快速が存在する理由のひとつだ
0425名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 05:03:24.32ID:TjKzJFFu
柘植も関西本線は一応ワンマン対応
草津線との乗り継ぎで見せない人が多いだけ

草津線は車掌が回収、のはずで実際は(ry
0426名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 06:55:50.37ID:59XOoTou
>>425
いや違う。日中は駅員に渡す。夜中は関西線はワンマン、草津線は駅の回収箱へ。
0428名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 08:16:04.48ID:97pEQtqb
>>426
日中もワンマン対応だったと思う。
到着時の放送は運転士へってなってる。
0429名無し野電車区
垢版 |
2017/11/15(水) 10:13:19.67ID:CQmufalR
>>428
駅員の休み時間?
先月柘植で下車した時は切符を駅員に渡した
0432名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 09:34:20.32ID:Vk7Nn/+b
>>430
どこの駅で掲示せれてましたか?
0433名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 10:06:14.51ID:M0Qcmrsp
>>432亀山(関)
0435名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 18:31:01.51ID:f+XLpbiR
名阪国道から見えるよ
中在家信号所から加太寄り
0436名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 20:37:23.06ID:3BEtplqk
>>434
最低でも1年以上はかかりそうだ。

被災現場の復旧のみならず、あの脱線事故を教訓とした安全対策強化の影響もあるので
おそらく被災していなくても、同様の危険場所の安全性も向上させなければならないだろう。

さらに、復旧工事に必要な大型の重機が、被災現場までたどり着けるかという問題もある。
0438名無し野電車区
垢版 |
2017/11/17(金) 21:59:17.10ID:ub/yBbM6
        / ̄ \
        / |.   \
       ☆ノ__ _ \
        [_____]
      。 /∵∴∵∴∵∴\
     | /∵∴∴,(・)(・)∴|
      | |∵∵/   ○ \|
      | |∵ /  三 | 三 |
     | |∵ |   __|__  |
     | \          ノ   動けこのポンコツ!
     |   \_____/
   ┌┼──.¬──´. `ヽ
   .,←───┤ヽ─´ /  `!
  /⊃::::::::::::::⊂ ' ヽ,_,/ゞミ |
  丶⊃::::::::::::::⊂  :::::   `-ゝ
   ヽ⊃::::::::::::::⊂__ ,, - ──´ |
    └───┘      ノ
   / ゙̄ー- ─ -─-‐ ''"´ )
  /´⌒`"'丶γ´⌒`"'ヽ  ノ^)            ||-ノ─ソ彡
  (      (      丿/        。 /        \
  ヽ___ノヽ.,_.__,...,ノ          |  |   +;;; (;;;_ ) |
                          |  |     )●(  |
                          |/ \     廿   ノ
                         /   \__∪ /
                         |    _    _ ノ
                         ◎⌒◎ ̄ ̄ ̄◎
0439 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 00:05:03.04ID:YgTZW8hB
何年も加茂〜柘植までの為だけに、気動車を運用するのは、手間だから、電化して、大和路線の一部を、加茂〜伊賀上野〜柘植〜貴生川〜草津まで延長して欲しいな。夢物語だけど。
0440名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 06:53:06.80ID:FVeNCo7A
災害のついでに改良するのは三重県の文化?w
0441名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 07:00:39.57ID:IM8QBsFa
リニアに関西本線を併設しよう
0442名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 07:01:47.31ID:BWN9vmKi
>>439
「加茂〜伊賀上野〜柘植…」→ほう…
「〜貴生川〜草津」→!?
0443 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 08:57:08.47ID:YgTZW8hB
>>442
せっかくだから、今も関西本線非電化区間と接続良好で、本数も少ない、草津線と一体化すれば、いいのではと思う。
毎時1本の草津〜柘植直通の列車を、運行携帯上一体化させて、一部を大和路線と直通させればいいのでは、と思ったんだがな。
大和路快速を、加茂〜草津まで各停にして、新快速みたいに。
0445名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 09:22:25.52ID:aYkWw4ql
>>443
柘植でスイッチバックするのか?
0446名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 09:23:57.99ID:eJ4JVlwA
名古屋から乗ってると亀山を境にホームがボロく感じるようになるのは気のせい?
0447 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/18(土) 12:44:17.31ID:YgTZW8hB
>>445
なるほど、普通に直通できない仕様だったの知らなかったわ。改良するか、諦めて進行方向変えるしかないな
0448名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 14:52:35.36ID:BWN9vmKi
こんな迷走列車に乗ろうとするやつがどこにいるんだ?
https://i.imgur.com/22wgsnB.png
0450名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 15:01:13.09ID:gH/edIDW
電化する手間考えたら現状のままの方が手間かからんよ
0451名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 15:25:59.13ID:BWN9vmKi
柘植〜亀山は早急に電化してほしい。草津線〜亀山方面の直通電車を設定できるようになる。

加茂〜柘植は2037年のリニア全通までには電化してほしい。
0452名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 16:07:43.95ID:NlnC1d5S
>>446
南四日市からだろ
亀山はホーム嵩上げしてあるけど間(井田川とか河曲)はまだホーム高92cmの気動車規格のままだぜ
下りたことないやつは気づきもしないだろうけど
0453名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 16:53:05.40ID:Sy6Moim3
どれくらいの被害状況なのか写真ないの?
0454名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:41.91ID:BWN9vmKi
>>453
>>430を参照
0455名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 19:16:24.59ID:kk9u6qVf
>>451
湖西線系統の新快速に接続する京都〜亀山間の新快速でも走らせてくれればいいのに
0456名無し野電車区
垢版 |
2017/11/18(土) 20:54:12.17ID:sgkq9was
亀山〜柘植駅間の電化はトンネルのサイズ(?)の関係があるから新たに掘り直しが必要だったと思う
0458名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 00:52:55.65ID:/7qkV/h0
京都近郊は東海道新幹線使えばいいし
リニアのためにそこまでする金があるわけない
廃線にするのが惜しい理由になればいいとこでしょ
0459名無し野電車区
垢版 |
2017/11/19(日) 09:23:37.44ID:YoWXWYjc
>>458
あくまで甲賀近郊のためです。
0460名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 09:41:50.88ID:k9RsWtLg
>>415
しかしワンマンだから乗り通したらスルー。
井田川〜下狛の場合、完全無賃乗車できる。
0461名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 13:09:59.15ID:02zzd56k
全線再開までトイレは使用停止なんだな。
0463名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 14:42:56.01ID:Qr4Q3c7v
ババタンクからババを抜く設備が亀山にしかないからな。
0465名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 17:17:45.27ID:Z4+SFElF
若干スレチだが、この前 加茂→木津で夜に検札来たよ
0466名無し野電車区
垢版 |
2017/11/20(月) 18:43:53.71ID:D9xI2HrC
現場付近、重機が入って作業してるぽい
代行バスは三交バス中心に運行
0468 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/21(火) 05:07:18.59ID:N2vqq0Fi
>>460
下狛は知らないが、三山木は臨時でJR社員が抜き打ちでやってるから危険だな。
柘植〜木津以遠は車内改札とか来ることまずないが、柘植〜亀山は結構危険エリアな気が。
あんまり関係ないけど、この近郊は桜井線、はワンマンで奈良線、大和路線はほぼ全部有人駅だから、片町線の一部でしかできたとしても無理だねw
0469名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 06:58:33.33ID:8uLRAHKz
>>467
崖下から順番にやっているようだね
まあ基礎部分をしっかり固めないとまずいし
地盤改良でモルタル吹き付けとかやるのかな
0470名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 13:15:01.92ID:wee7q6Jl
抜き打ち検札が来るから危険、って言われてもなあ。
0472名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 20:03:32.00ID:+ZdDHJ1M
ICOCAが貴生川から柘植まで対応したら、車内改札が更に増えそうだね
0473名無し野電車区
垢版 |
2017/11/21(火) 21:19:42.57ID:NCl9xkq0
キセルしなければ危険などない
0475名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 00:01:08.05ID:KyDf8YrU
>>474
広報の電話番号がネットに漏れたのは致命的や
0476名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 01:05:45.05ID:Ot3F7lYD
普通にプレスリリースに載ってるいつもの番号
0477名無し野電車区
垢版 |
2017/11/22(水) 09:14:04.87ID:2Fnaw/Rm
ちょっと前関西線不通における自治体関係者向けの書類がTwitterに投稿されてたんだけど公表されてない亀山鉄道部の電話番号が載ってた
0480名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 08:48:25.34ID:y6QVjp3n
>>479
どうも聞いた話だけど、下からでなく、上から直して仮復旧してから、土台やるみたい。それが出来るかどうかの検証に時間かかったみたい
0481名無し野電車区
垢版 |
2017/11/23(木) 23:37:53.99ID:6NphQkqy
>>480
時間かかるかも、というのは上から直すのが不可能だった場合の期間を勘案していたのか
0482名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 01:33:41.69ID:eOuiQT2v
>>479
乗ったこともないくせに廃線かもと変な噂立てて騒いでたの少しは反省しろよ
0483名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 12:47:25.58ID:zPkORjlw
仮設で下に脚を入れて走らせるのかな
後から本格的に下を固めていくって算段だろうか
年末年始クソ寒い中の土木工事は大変だろうなあ
山奥で雪も降るだろうし期日も1月中となりゃかなりの突貫工事だぜ
0484名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 21:26:10.45ID:7soIf+ds
            ,,,,-----、 ___
          ,/彡彡ミミミ彡ミ\     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         ./彡,,,;;-"⌒```"`-ミ::i.   |. 客は〜外っw      |
         i ,,"         .`、i   |   金は〜内っwww |
        .i i.   ,,,;;;;;;;  ;;;;;;;,,,  ii   \ ________/
        .i,i.  '''        ''' ii     |/
        i''i    -=・=' `=・=-  i''i           ,-v-、 ミ
.        !.i      i i     i.|          / _ノ_ノ:^)
         `i  、__/ (,,, ,,,) \__ i'          / _ノ_ノ_ノ /)
         !、    、_________.  ノ          ./ ノ ノノ// 
           ヽ.   `---'  ./       ____  /  ______ ノ    ○
      ,,..-‐'゛:::::|ヘ\、__,/|:::゛`‐-..,,  ("  `ー" 、    ノ
  ,,..-‐'゛:::::::::::::::::::::| \______/ |::::::::::::::::::::゛`-`ー-、   ゙   ノ    ○   ○
 / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::|. <;;;;;;;;> .|::::::::::::::::::::::::::::::::::::( `ー''"ー'"         ○   ○
./ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| |;;;;;;;;| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ \ /ノ        ○   ○  ○
0485名無し野電車区
垢版 |
2017/11/24(金) 21:54:45.79ID:LQC+fS7j
>>484
客を内に入れないと金は入って来ませんw
0486名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 01:37:28.58ID:jlwyO1bd
山口線復旧で使ったRRR工法が使えるか調査してたんじゃないの?
ジオテキスタイル使って土壌排水をしつつ法面補強も同時に出来るから
相当時短が期待できる。
0487名無し野電車区
垢版 |
2017/11/25(土) 14:23:16.41ID:uxOAs2FN
最近は三重交通が代行輸送してるんだな
0488 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/11/28(火) 15:17:00.86ID:nVGYBNEb
しばらくは、柘植以東不通だが、ダイヤどうなってんの?
通常時は、加茂、亀山で割りと早く折り返すのを繰り返してた感じだが
もしかして、柘植で超長時間停車してんのかな
不通以来乗ってないから気になる。まあ大回り利用すれば初乗りでいけるから見に行けば良い話なんだけど。
0490名無し野電車区
垢版 |
2017/11/28(火) 22:03:47.22ID:00BQbVxB
         ∫
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /\   /  \|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | |   (・)  (・) |<  YOU!2ちゃんもいいけどそろそろ寝ろよ
    (6-------◯⌒つ|  \____________
    |∨   _||||||||| | _____
    l   / \_/ / |  | ̄ ̄\ \
   ノ   (⌒)___/  |  |    | ̄ ̄|
  / ,-r┤~.l ^l:l「 ヽ   |  |    |__|
  | rf .| | ヽ_      `ー|__|__/ /
  /.μλ_八_  ̄) | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |`ー-‐ー─' ̄  | ̄
0491名無し野電車区
垢版 |
2017/11/29(水) 02:37:13.01ID:rh2D3P7z
>>256
> 柘植駅にタンクローリーを付けると言うが一体どこに?
> 駅前の左手には国鉄時代の建築区の出張所へ向かう道路があった筈だが
> 線路沿いと言っても支線じゃなく本線沿い出るだけだろ

タンクローリーどころか軽トラみたい
https://youtu.be/18bBYKfEYP4
0493名無し野電車区
垢版 |
2017/11/30(木) 22:23:05.97ID:CXbEmnkR
>>492
その都度処理してるからね
0494名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 18:54:26.32ID:w9I6YDjg
代行バスから現場覗いたが
やはり下から段階的に踏み固めていってる感じだな
まだ線路面まで到達してない、半分位で作業中
0496名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 19:45:12.72ID:x6S6YL8o
>>494
あの場所の法面崩壊は再発だからな・・・
テキトーなやっつけ工事では来年も崩れるだろう

湧水抜き配管や境界面の補修をしながら、かつコストを抑えた工事が必要だから時間が掛かるのだろう

東海道新幹線ならば48時間で徐行通過が可能なくらいまで補修して
1週間以内で通常運転、3か月以内に完全復旧してしまうのだろうな
0497名無し野電車区
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:52.44ID:SJUqz66+
草津線(草津方面)に乗っていたら、三雲に到着(13:27)した際、DD51に引かれた キハ120形 1両とすれ違い。
そのまま柘植方面へ向かっていった。
0501名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 13:46:36.55ID:B5DQPv8Q
>>500
京都支所で交検はしねえよバ関西人
キハ120を検査するのは網干本所な
0503名無し野電車区
垢版 |
2017/12/04(月) 17:23:32.23ID:M70oDfSf
>>501
亀鉄に入れやんから臨時で京都でもやってるぞ
それにしてもバ関西人てw
0504 ◆o80980yXXY
垢版 |
2017/12/04(月) 20:19:46.38ID:u+9deY8P
中在家信号場が駅に昇格して「中在家駅」になれば、日本トップクラスの秘境駅になって面白いのになあ。
外部アクセス不能だからまずないだろうけど。
0505名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 10:28:23.27ID:4AUXXC4W
三重急行っていう会社が代行してました
調べたら三重交通の子会社?で松阪にあるみたいですね
0506名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 21:44:41.11ID:eC9BSdwU
また今日も >>497(自己レス) と全く同じ時刻の列車に乗ったが
三雲で、DD51+キハ120(1両) とすれ違った。
定期ダイヤにでもなっているのだろうか。
0508名無し野電車区
垢版 |
2017/12/10(日) 23:40:46.60ID:tuVJDXqB
>>506
多分そうじゃない
亀山に帰れない以上、検査はナラなりキトで受けないとな
0509名無し野電車区
垢版 |
2017/12/13(水) 18:38:02.36ID:BLklqSKM
柘植駅待合室にエアコン2台設置され、寒い中長時間震えながら待つのが解消されたわ。
0510名無し野電車区
垢版 |
2017/12/14(木) 00:29:58.56ID:J315AFe0
>>509
マジか!やったぜ。
0511名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 09:23:02.77ID:qvnBOJ3K
来年のダイヤ改正概要発表されたけどここは無風かな
0512名無し野電車区
垢版 |
2017/12/16(土) 15:34:19.06ID:fYR2mLLk
>>511
この他にも、ご利用状況に合わせて一部列車の運転取り止め、行先や運転間隔・両数の変更を行います。

の一文が付いていることを忘れるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況