X



(東武)東上線 Part209 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ageteoff
垢版 |
2017/05/02(火) 22:19:04.13ID:w71P8uBa
東上営業支社の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(馬鹿詐欺君の書き込み禁止!)
○せやなと激しく同意はNGワードに入れましょう。
○執拗な川越市以北分断厨の書き込みは理由の如何を問わず一切禁止!
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○沿線の話など鉄道本体と関係のない話題は基本的にしない。
○鉄道に関係の無い話が書かれてもレスを付けないで注意を促しましょう。
○次スレは、>>960くらいを目処に宣言をしてからが目安ですが、ワッチョイ厨が勝手にスレを立てることがあるので臨機応変に。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※地域板化を防ぐため、鉄道とは関係無い話題は該当する板へ。
例えば地域の話題は地域板に以下のようなスレがあります。

【池袋】 東武東上線沿線 Part.2 【寄居】
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/kanto/1446193983/

※前スレ
(東武)東上線 Part208
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1486378901/

▼まとめサイト
「(東武)東上線まとめサイト
http://www23.atwiki.jp/tojo/pages/1.html
0866名無し野電車区
垢版 |
2017/06/13(火) 21:45:27.73ID:Q5r7nial
>>864
それだと地上の分が減るからグレードアップ版の新車導入だろうな
それでついでに地上TJも増発
0868名無し野電車区
垢版 |
2017/06/13(火) 22:45:49.03ID:oxIeeR5S
朝の上りTJライナーって、森林公園・東松山・ふじみ野が合わせて3両なのに、何で坂戸が4両もあるんだろう。
朝イチの2号の予約状況を見ると、逆のほうがいい気がするけど。
0870名無し野電車区
垢版 |
2017/06/13(火) 23:31:10.96ID:oxIeeR5S
>>869
当日売りで埋まるの?
今(23:30)見ても、明日の2号の坂戸発はまだ○だよ。
0871名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 00:07:04.96ID:yrmTdsVx
森林公園は始発あるからTJライナーに乗る人少なそう
東松山も座れる率高いし人口も少ないかも
ふじみ野は池袋まで25分くらいだから乗る人少ないだろう
って予想で坂戸より少なめにしたのに、予想が外れたのかな
0872名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 00:22:25.45ID:NKkjCqlJ0
越生線が野田線くらいユーザーボリュームあったらともかく、亀戸線大師線レベルだからな
0873 【東電 64.5 %】
垢版 |
2017/06/14(水) 00:33:30.22ID:1ZUGxbnu
 
若葉にTJライナー止めた方がいい。

上手くスペースを利用して、ふじみ野みたいに2面4線にすればいい。
0874名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 00:49:54.48ID:yrmTdsVx
>>872
亀戸線は東武内で営業係数トップクラスの優良路線だけどな
越生線沿線にニュータウンを作り東上線直通にしていたら学生以外の利用が伸びただろうか
0876名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 07:12:18.72ID:7akA2Lbj
>>871
ラッシュ時は、ふじみ野から池袋まで、25分で行くのか?
0877名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 07:20:01.03ID:k7P2bATL
行かないよね。
座れることはほぼない。
だから利用客はいるはず。
0882名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 12:21:08.33ID:PrSzVV0E0
>>880
ほんとそれな
東上線は効いてる時と効いてない時の差が激しすぎ
0883名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 12:38:14.61ID:PrSzVV0E0
武蔵越生が全国的に有名になってるようだな
0884名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 12:54:10.15ID:FYL0kdwR
ふじみ野からだと上りライナー100円安くて気持ち乗りやすいし
上福岡・新河岸からも誘導するダイヤ組んでるってのもあるかな
0889名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 18:09:58.71ID:+iXm288U
それ]り柳瀬川の地下に巨大なショッピング、水族館&レジャー施設をつくるべき
0891名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 18:52:09.49ID:PrSzVV0E0
>>887
飯屋が多くてクッソ嬉しい
前は女に媚びたような店ばっかだったからな
0892名無し野電車区
垢版 |
2017/06/14(水) 19:40:29.22ID:OdaDlW1V
>>887
ドトール撤退かよ。いずれにしても志木はここ数年で寂れたので焼石に水だろうな。
0895 【東電 61.3 %】
垢版 |
2017/06/15(木) 00:57:25.30ID:WT+utXn0
 
小川町〜寄居も複線化できそうだね。

小川町を出た後、複線化できるように用地がある。
0896憂国の記者 power to the people!
垢版 |
2017/06/15(木) 01:02:22.85ID:zdyHd1Ib
ナッハナハナハナハナッハッハー、ナハッナハッナッハナハナハナハナッハッハー


ナハナハナハナハナハナハナハ、ナハナハナハナハナハナハナハ


ナハナハナハナハナハナハナハ


ハハハハハハハハー


那覇の母は馬場

ハハハハッハーハヒフヘホーーーーーーーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!!!!


どや
0897名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 01:37:14.02ID:ortFVJCb
新座東北駅ビル、つまんなすぎ
丸いファミリーとにたようなのとかふじみ野にあるのとか
もとから同駅や成増にある寿司屋に新業態っぽいのだけ?
だったら中本ラーメンとかFKウェンディーズのほうがいいじゃん
0898名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 01:39:13.94ID:ortFVJCb
あと天ぷらみたいな不健康なのより、すきやにチェンジさせてほしい
0900名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 09:20:00.81ID:8t8Jy+XH
>>895
そんな金あるなら森林公園以南に投資してくれ
川越〜志木の複々線化とか、立体交差化とかさ
0905名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 14:41:33.13ID:zUPr2ypA
>>900
立体交差は基本的に沿線自治体負担なので沿線自治体にやる気がないと意味がない
0906名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 15:19:01.68ID:9sBXC5dj
グモってんじゃねーの
0908名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 15:21:01.82ID:1sykozLb
ペース上げてきたな
0909名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 15:21:58.21ID:v2HnCF4R
これぞグモ王者、東上線
0910名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 15:39:28.44ID:xuPYxGQA
最近また多くね?
0912名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 15:58:28.70ID:0AC8jsF3
ホントに使えねぇ
乗客数での事故率、死亡率No.1はだてじゃないな
明らかに欠陥路線、改善する計画すらないとか終わってますわ
0913名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 16:07:27.11ID:lzqLaWQJ
い つ も の か よ、
東武も大変やな。川越市の折り返し線を使う事が出来れば
小川町から川越市までの仮運転可能だけどなあ
0914名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 16:17:41.18ID:f2o/Fgi6
川越〜小川町は運転しろよ

川越で折り返しできるような設備に改修しろよ
学習しないな
0915名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 16:19:26.82ID:BfPbNZAu
グモのメッカ131号踏切
0917名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 16:24:53.11ID:v2HnCF4R
東上グモ祭りが始まったのかね?
0919名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 17:38:25.51ID:wjekZavp
今月10件、年間100件超えるかもね
0920名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 18:39:31.66ID:klIG9Tb10
俺の記憶が正しければの話だが、ここ1年くらいグモは全部通勤・帰宅ラッシュを避けた時間で起きてないか?
東上線に引っ越してから通勤・帰宅でグモって出社、帰宅できなくなって困った記憶が無いんだよな
0922名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 18:50:46.80ID:SmQuDQIK
ホームドアは踏切グモに効果なし。
0924名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 19:08:52.50ID:0uzjvrth
>>914
そういうことは東武鉄道の意見フォームか客センターへの電話で伝えろ
ここに書いても意味はない
俺はもう意見フォームに書き込んできた
0925名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 19:25:53.55ID:zz1+ndNq
川越の上りの16号潜るまでのところとか普通に用地あるからそこに引き上げ線作っても良さそう
0928名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 19:56:30.40ID:JO0lsJJh
他人に迷惑かけるやつとかゴミくずだわ、まじうぜえ
せっかくの休みが台無しだわ
0929名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 20:13:17.15ID:iiaoH1+y
そんなに不満があるなら引っ越せばいいのに
学習能力ないバカばかり
0932名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 20:42:04.81ID:wjekZavp
そうも思うわな
有楽町線区間か西武線沿線にも住めない奴等の集まりだから
東上にはデメリットあってもメリットはないわけだし
0933名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:12:10.12ID:yixEENNe
>>914
そんな僻地の為にわざわざ折り返し運転する価値ねえよ
厭引っ越せ
0934名無し野電車区
垢版 |
2017/06/15(木) 22:35:47.72ID:TqXtFERn
人身事故を東武の責任にする基地外多すぎ
0935名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 00:52:32.92ID:F68Irk9n
>>934
名物になってるのは対策しないからだろ
東上線名物・エキカングーモ
0936名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 00:58:43.85ID:alQNeJgC
対策してるじゃん
みつを貼ったりアロマ焚いたりいのちの電話看板立てたり、あとえーと青ライト?
0937名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 01:47:08.82ID:x7AV4Lcx
自殺を試みる人間に対策もくそもないわ
線路に入る前に射殺していいとか極論でもなきゃな

そう言うとすぐ高架化だの地下化だの言うのがいるが
この人口減少のご時世に鉄道施設にそんな大規模な改修がかけられるなんて
よほど逼迫した混雑や遅延にに見舞われてて、自治体が金出さない限りあり得ない
金銭的働きかけを自分の自治体にしもせずに鉄道会社を叩く無知な畜生には怒りを通り越して呆れるばかり
0938名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 01:47:37.05ID:W+UmRn/B
今はなにをやっても無駄
一昔前の中央線と同様、東上線自体が自殺志願者にとってブランド化している状態
あと5年くらい経てば自然と他の路線に移っていく
都合で転居等が不可能であるのならそれまでは忍耐せよ

対策といっても中央線だって沿線駅長総出で御祓いとかアホな事しかしていない
三鷹〜立川間高架化完成とか201→E233入替完了の頃にはとっくにピークを過ぎていた
0939名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 03:03:51.17ID:BWNie5kI
東上線の立体化って、どの程度真剣に検討されているんだろうか。
0940名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 04:07:24.85ID:0tTHDUK/
一応、十条立体化の次のランク
順位がすごい低い訳ではないよ
0941名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 04:41:35.15ID:F68Irk9n
立体化は90年代までに企画されてないと無理だったな
00年代以降は採算性重視だから
メトロだってもう路線増えないし、大江戸線は手間取ってるし
ましてや東武と板橋区
カネのかかることはやるわけない
0942名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 05:49:47.10ID:ZrMQzBUt
>>940
板橋区よりも、富士見市やふじみ野市で発生した人身事故の数が半端ない。
上福岡駅近辺の立体化計画はないの?
0943名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 05:59:58.32ID:0tTHDUK/
>>942
それは埼玉県の各市による
こういうのは資金の出処が行政単位なんで
0944名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 07:31:33.26ID:alQNeJgC
そう考えると池袋線高架化の練馬区はよくやってくれたな
駅も軒並みでかくなって、路線も区もイメージアップしたんじゃないかな
一方板橋区は
0946名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 07:53:57.45ID:F68Irk9n
>>944
練馬>板橋ってものすごい格差あるよ
なぜかあまり知られてないけど
0947名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:00:35.02ID:jmJl8FHX
>>942
上福岡の立体化計画はあったものの、付近の住民だか商店街だかが反対して踏切を拡幅して終了したんじゃなかったっけ?

遅れすぎでしょ…笑えないわ
0948名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:07:01.11ID:veFmuks3
踏切での人身事故を無くすために未来都市のパイプラインみたいに全体を覆うしかないな
0949名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:14:49.69ID:F68Irk9n
札幌南北線方式でいいよ
0950名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:17:23.33ID:F68Irk9n
遅延きたー
大丈夫この路線?
0951名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:20:49.31ID:jmJl8FHX
>>950
遅延きたーってもう1時間くらい前から遅れてる気がするけど…
0952名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:24:55.52ID:6MEf+3O+
問題ばっかりだな
0953名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:33:40.98ID:jjo7GQjv
いい加減どうにかしないと次に死ぬのは駅員だぞ
0954名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:39:53.80ID:1sB4yIn/0
>>951
ヤフーのアプリで運行情報の通知来てから書き込んでる電車通勤とは無縁のニートなんじゃね
0955名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 08:54:00.31ID:alQNeJgC
今日のは未遂か?危うく今月6人目を出す所だった
半月で5人って過去にもほとんど無いのでは
0956名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:10:44.57ID:9q1QAlpZ
聖地化した新小岩がいろいろ対策してるからな。
https://matome.naver.jp/odai/2143209664870790401

対策のゆるい東上線にグモ難民が流れてきてるのかもしれん。
0957名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:23:32.31ID:otUZS0MY
以前は名所だった大山のカーブを最近は聞かないね
0958名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:29:24.82ID:otUZS0MY
あと3〜4分遅らせれば19Tは定刻で7104Fだな…西武方向へ行っちゃうけどw
0959名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 11:46:57.92ID:qCAkk9vO
>>914
メールの文面では川越市以北は運転見合わせてないというようなニュアンスだったけど実際は運転見合わせてたの?
ごくまれか、踏切特攻等の大規模障害の時、以北だけ折り返し運転するイメージあるけど。
0960名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:44:06.90ID:Xb5CVYwK
>>939-940
都内の立体化って、大山付近の話だろ?
環状6.5号線が前提の話で、その道路がハッピーロードを真っ二つにするんだから
前提になる道路の話がそもそも進むわけがなく、結果このあたりの連続立体交差は
このスレにいる人間が全員死んだあとになりそう。


>>947
大踏切を、道路を地下道にする形で立体交差にする話が、
なぜか踏切の拡幅だけで終わった珍しい話。
踏切を立体交差にしました、って話だったら、政党に関係なく手柄にできる話なのに。
0961名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:44:22.96ID:jmJl8FHX
>>959
今回は分からないが、基本的に人身事故の時は整理程度に一駅分動かして終了みたいな感じで本格的に折り返してる感じじゃなかった
嘘ついてるようなモンだよな
0962名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:45:45.86ID:PHRf+FFX
>>958
副都心直通11Tが7101F(だったかな?)で最悪だったよ。
実質6人掛けだし東上〜地下鉄に入っても扇風機しか回ってなかった。
0963名無し野電車区
垢版 |
2017/06/16(金) 12:53:49.21ID:BLl1ehF+
東上線豆知識。小川町は当初、駅建て替えに際し高架駅にしようとしていた。
役人は用語を勘違いしていたけど「橋上駅(線路が橋の上にある)にしようとしたが金額が桁違いに高くなるので跨線橋の上、2階に駅舎を作ります。」と
伊勢崎や太田で夢見たのだろうか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況